どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「私、歩くの速過ぎるらしい」〜健康寿命と歩くスピードの話〜
ダイソーの米びつ
年金月15万円・・・1日2食の生活苦
4月22日 ”コトバ”による世界生成。井筒俊彦「意味の深みへ」より。
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
ゴールデンじゃない
薄紅色の可愛い君のね~♬お名前は?文明の利器を使ってみた💗
米が高すぎるので
高齢者の「困った」を解決するには…
水回り掃除が嫌い
格闘が終わりました
初夏の陽気
4/21 借金残高(任意整理済)
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
今日は白髪染め家で染めよ〜♫久しぶりの白髪染め働いてないから、ぎりぎりまで染めなかったけどもう限界だ( ω |||) まっちろになるよー美容院も行きたいけ...
家の中の片付け2回草刈り等2回👇これも作ったんだよ収穫蕗と購入蓮根の炒め煮。そうそう、買い物も3回行ったし。堕ちと落ち着かないが同時だからしっちゃかめっちゃか・・ああそれで家の中も外もしっちゃかめっちゃかなのね…。しっちゃかめっちゃかって何処から来てるのかね滅茶苦茶からか?では、滅茶苦茶は何処から?当て字っぽいし仏教っぽい…🤔無苦集滅道つい見付けてしまう興味深い本を無名の語り―保健師が「家族」に出会う1...
助け合って、いけないもんかなぁこう、気軽にさ。あたしが言うのもなんだけどね・・あたしが言うからには綺麗事じゃなくてね。自分の事ばっかりで無関心だから気付かないんだよね何に困ってるとか何が出来るとか。身近に居たからな。私の親だけど・・。にほんブログ村人気ブログランキング...
自分ではない誰かの幸せを願うことで、脳内では「βエンドルフィン」などの 多幸感をもたらしてくれる物質が分泌します。その脳内物質のおかげで、幸せや 安らぎを感じられ、気持ちが安定します。自分の幸せだけでなく、自分の「親しい人」の幸せ、「生きと
ぼんやりとソファーに横になっている時、あれこれと取り留めもない昔のことを思い出したりします。あーあ全くもう、あの時どうしてもっとこうできなかったのかしらねーと。今更どうにもならないことを思い出したりして悔しくなるの。愚にも付かない無駄なこと
だっからさーいつも疲れてるんだよ物心付いてからずっとね~。ここんとこまた朝~昼堕ちだからロクな事考えませんよ・・前程激堕ちじゃないけど午前中に書いた下書きが余りにヘヴィーな内容で大半を削りました~😅昨日は一日中家の事をやり身体もかなり疲れているし心も天候も荒れ気味なので本日遂にレコードDay~🎶にほんブログ村人気ブログランキングへ...
迷惑ご近所さん今日は静かにしていてほしい(ーー゛) ん。( 今のとこ静か )車がないからいないなら嬉しいけど30代後半〜40代前半くらいのママ友たちだけど...
私の中で幾つかの事柄が終わりを告げ若干気が楽になった。気持ちが切れるとさダメだよね、もう。まあ例によってまた気が変わるかも知れんけどな。さてと家の中の片付けと草刈り等々やる事は目白が押す押す…。自分を騙し騙しやるしかない。…どうすれば騙せるかな~🙃にほんブログ村人気ブログランキング...
いやぁもうごっちゃごちゃだーれも気付かなかったそりゃそうだよな~自分でもようやく少しわかって来たんだもん。わかったからと言ってちょっと説明出来たとして赦しては貰えないんだよね。大人になっちゃってるから。どうすれば自分も人様もある程度納得する暮らしが出来るのだろうか・・。 にほんブログ村人気ブログランキング...
働きながら年金をもらうと年金が貯金できちゃいますけど私の姉のように年収がそれなりに多いと年金額は減らされちゃうので姉の特別支給の老齢厚生年金額は1ヶ月3000円ぐらいしか無いらしい。でもまあ給料が多いから良いんだよ( 0 д 0 ) 老齢年金の支給停
人は 「存在」を認めてほしくて、まずは「正の注目」を引こうとします。テストで良い成績をとったり、スポーツで活躍したり、バイオリンを上手に弾いて、親から「すごいね」と認められたいのです。ただ 関心を寄せてほしいのです。それができないと分かると
お昼ご飯ごまダレざるラーメン今日は、ちょっと暑いから ざるラーメンが冷たくて美味しいかった*酷い捻挫をして3週間歩きすぎると少しだけ痛む時はあるけど良く...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。