どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
おセンチな朝
【フルーツココアスコーン】チョコじゃないのよ(笑)年長姫のクラスは10人しか登園せず…
お父ちゃんクッキングは、作のひやおろしと
サツマイモとレモンと「俺」
++チューリップの球根を植えました*++
【レモンカードレシピ】姫と一緒に作ったけど白パンは失敗しちゃった。。。小2王子の不注意…
また遅刻★さすがに疲れた_  ̄ ○
抵抗の時間
++爪蓮華のお花が咲いたよ++*
朝はポテサラ サンド ☆ ワクワクな来年の手帳♪
【育児ハック!?】子供の視力検査と子供の唇の力そして子供の嘘で共感した杏さんの言葉
★チャリティバザー★
歯科検診の日でした。
相手の地雷を踏まないようにする一日。
遅刻(>_<)★備前の土で紐作り体験
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
トレイルランニング用品!Amazon年末年始・初売りセールで買う。
BLACK FRIDAY【41%OFFクーポン配布中】
【楽天ブラックフライデー】届いたレポ♪いっぱい来た~。。
【シニアの暮らし】ブラックフライデー第1号到着品!満足~でもリピなし?。。
いい風呂の日とスマホ防水ケース
ユニクロ感謝祭で買ったモノと楽天ブラックフライデーラストポチ
届いたアドベントカレンダー&楽天ブラックフライデーポチレポ報告
節約家ミニマリストが楽天BLACK FRIDAYで購入したもの
ブラックフライデーで買ったもの
断捨離に燃える日々と買いまわり久々完走!
楽天ブラックフライデー最終日は楽天プレミアムカード優待デー!
年賀状じまいに悩む50代!
公式 八天堂500円OFF!福袋
Yunth 生ビタミンC 美白美容液がお得!
朝、起きてからもまだ眠気が・・・ 少し(。-Д-。)ボォ…としてたけどLDKの方へ 洗濯物を洗わないといけないので、1階へ行くと母の分が終わってたので洗う事…
持たない生活のために、わたしが今、買うのをガマンしているものについて書きます。 今、欲しいものが2つあります。今日は、その欲しいものについて書きますね。 //
ミニマリストすずひさんの著書『1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由』を読んだ感想に替えて、わたしが一番「刺された」と感じたことについて記事を書きます。 「刺された」というのは、それだけ視点が鋭かったということと、「わたし自身にも当てはまり過ぎてドキっとした」という意味で、褒め言葉です。 「図星!」というような感じなんですね。 ブログの方もときどき読ませていただいていますが、すずひさんは、ときどき「ドキっ」とするようなことを書きます。鋭い視点を持った方だなあと思っています。 本の方が少しヤンワリしているかも知れませんが、今回は、わたしが「ドキっ」とさせられたことを1つ取り上げて書きたいと思います…
今日は、やましたひでこさんから学んだ「断捨離とダイエット」について書きます。 2年ほど前、やましたひでこさんの本来の断捨離を知りたいと思い、オーディオブックを購入しました。 これがきっかけで、メルマガ登録し、しばらくメルマガも読んでいましたが、その中におのころ心平さんのダイエットプログラムの案内があり、興味をひかれて申し込みました。 このダイエットプログラムは、いくつか映像があり、自宅のパソコンで見ることができます。その映像の中に、おのころ心平さんとやましたひでこさんの対談がありました。 ダイエットプログラムの映像の中で、特にわたしの心に残ったのが、この、やましたひでこさんとの対談でした。 今…
【無印良品の記事まとめ】見やすくカテゴリ分けしました (2019年6月15日更新) すべての無印良品記事を見れるように、カテゴリ分けしました! ミニマリストが厳選した、おすすめ無印良品アイテムです。 お好きなカテゴリから見てくださいね。 随時更新します。 ぜひ、ブックマークしておいてください! ▼夏おすすめの人気記事▼ 【無印良品】サーキュレーターおすすめな使い方【感想口コミレビュー】 【目次】 【無印良品】ランキング・まとめ記事 目指せユーチューバー!動画視聴回数トップ5を公開 【無印良品】秋のミニマリスト厳選おすすめ7アイテムまとめ 【無印良品】おすすめ記事まとめ 【無印良品】ミニマリスト…
最近、洋服が増えてきました。 「収納ボックスはいらない?」と、ふとひらめいてしまったので。 もう居ても立ってもいられなくなり、収納ボックスの断捨離をすることに。 ミニマリストのクローゼットの中 服(衣類)を掛ける収納5つのメリット 【掛ける収納メリット1】収納が限られているから洋服が増えない 【掛ける収納メリット2】断捨離できるようになる 【掛ける収納メリット3】迷わないで取り出せる 【掛ける収納メリット4】掃除が楽になる。 【5】収納と取り出しがラク 最後に(服(衣類)を掛ける収納5つのメリット) ミニマリストのクローゼットの中 ビフォー アフター すべての衣類を掛ける収納にしました。 右側…
ミニマリストの節約術を公開します 【ミニマリストの節約術1】3つの固定費を徹底的に見直す(家賃・通信費・保険) 1,賃貸物件は常に安いところを探し続けろ 2,通信費は徹底的に見直せ 3、保険はいらない(家よりも高い?買い物?) 【ミニマリストの節約術2】飲み物を買わない 【ミニマリストの節約術3】外食をしない 【ミニマリストの節約術4】確定拠出年金をする 【ミニマリストの節約術5】お金について学ぶ 【ミニマリストの節約術5】稼いで忙しくする 【ミニマリストの節約術6】ブログで節約情報を発信する 【ミニマリストの節約術7】Amazonプライムをフル活用する 【ミニマリストの節約術8】会社にも着て…
【2019年6月21日更新】 ミニマリストが、引越しのときに断捨離で工夫したことを振り返ります。 やったことを5つ紹介します。 引っ越し前に撮った写真です。キッチンが広くて感動しました。 一軒家賃貸です。 現在、彼女と同棲しています。 目次 引っ越しは断捨離のチャンス!ミニマリストになろう 絶対に覚えておきたいこと→「モノ」を家に入れるハードルを高くする ミニマリストが引っ越しのときやった7つのこと 【ミニマリストの引っ越し術1】 ゴミのだし方冊子を熟読する 【ミニマリストの引っ越し術2】 実家でもらえるモノは徹底的に使う 【ミニマリストの引っ越し術3】 引っ越し先にモノは最低限しかもっていか…
【2019年6月17日更新】 幕内秀夫さん「美味しい食事の罠」を紹介します。 ご飯(白米)を、あまり食べない方に読んでもらいたい。 幕内さんの本は、いろいろ読んでる。 主張がシンプルなのが、ともて好きなんです。 わたしにとっての、幕内秀夫さんの評判はとっても良いです。 大好きです。 実行しやすいし! 「美味しい食事の罠」より、2つの大事だと思ったことを紹介します。 幕内 秀夫さんとは? 健康・料理評論家。 茨城県生まれ。 東京農業大学栄養学科卒業。管理栄養士。 伝統食と民間食養法の研究をする「フーズアンドヘルス研究所」を主宰。 学校給食と子どもの健康を考える会代表。ホリスティック医学を目指した…
騙されないでください。 結論から言うと、ミニマリストおすすめのネット環境はポケットWi-Fiです。 2年の縛りがある契約のポケットWi-Fi『BroadWiMAX (ブロード ワイマックス)』や『GMOとくとくBB』をおすすめしている人がいますが危険です。 もう一度言います。 縛りがある会社のネット環境の契約は、危険なので契約しないほうがいいです! キャッシュバックキャンペーンにおどらされてはいけません。 契約期間の縛りがあるので、トータルで損をしてしまう可能性があります。 いま、月額3,300円のみでレンタルできるポケットWi-Fi、縛りなしWi-Fiというのが2019年に登場しました。 結…
2019年7月3日更新 車はとても便利です。! だが、維持費が高すぎる。 「絶対に必要ないものだ!」と意見させてもらう。 どうすれば、車を買わなくていい環境を作れるか? それを徹底的に考えてみた。 それが節約の道につながる。 大きな固定費を削る。 これが節約の基本中の基本です。 その大きな固定費が、くるまです。 【関連記事】 以下の3大固定費の見直しも! 家賃 通信費 保険 車はいらない!金食い虫だ 車を必要としない環境をつくりだせ??10の環境づくり 1、スーパーが近い環境 2、職場は電車で通える環境にする 3,原付の購入を考えること 4,駅から近い物件をえらぶこと 5、電動自転車を購入する…
去年の初めに、アプリを使って始めた家計簿。 アプリそのものは便利だし、使い方もカンタンではあったのですが、結局家計簿をつけることは数か月前からやめてしまいました。 家計簿をやめた 私が使っていた家計簿アプリは、Zaim というもので、見やすいし使いやすく、支出がきちんと把握できるのでいいなあと思って使ってました。 が、手軽なアプリとは言え、やはり アプリを起動して レシートを撮影する、または金額を打ち込む という作業が面倒になってきて(レシートを撮影しても正しく金額などが認識されないこともあり、そのたびに修正するのも結構たいへんで)、いつの間にか「後で家計簿つけよう」というレシートがたまってきて、そのうち家計簿そのものをつけるのをやめてしまいました。 家計簿がなくても大丈夫なミニマリスト・ライフ 私はもともとあまり無駄遣いをしないタイプ。 スーパーでの買い物もそれ以外の買い物も、後から考えて「あーこれ買わなければよかった・・・ムダだった」というものはほとんどない。 アプリで家計簿をつけて数か月、 毎月の支出には基本的に削るところがない 毎月の支出に大きな変化がない ということに気付きました。 ミニマリスト志向になってからというもの、服や雑貨などに使うお金も極端に減り、最低限の服しか買わなくなったし、無駄遣いとしてカウントするような支出はほぼない。 外食にしても、ふだんは決まった店でしか食べないので、出費が月によって特に多くなることもなく。 あえて家計簿をつけるまでもないな、と。 というわけで、家計簿をやめた理由は 支出が毎月ほぼ一定なので、家計簿をつける必要性を感じなくなった そもそもやっぱり家計簿は面倒 家計簿の代わりの、家計管理方法 家計簿はやめたけど、家計管理はエクセルを使ってやっています。 方法としては、 旦那と私、それぞれの名義の銀行口座、証券会社口座を縦軸に設定。 各口座の残高をチェックして、毎月一回、口座ごとに記入していく方法です。 先月の残高を更新する(書き換える)のではなく、前の月と比較できるように金額を足していってます。 エクセルを使えば、合計残高も簡単に自動計算してくれるし、我が家の資産合計もこれで一目瞭然。
ミニマリストおすすめのアプリを4つ厳選しました。 わたしが「これは必要!」と思ったミニマリストアプリです。 いますぐインストールしてください(笑) ミニマリストアプリ1【はてなブログ】 ミニマリストアプリ2【Audible】 ミニマリストアプリ3【Kindle】 ミニマリストアプリ4【YouTube】 ミニマリストアプリ1【はてなブログ】 ミニマリストとしてブログで発信をしていないと、私はミニマリストになれたかどうか? ものがどんどん増えていったのではないか? 今は、パソコンがなくても、スマホアプリだけで簡単にブログを更新できてしまう時代です。 気軽に自分の部屋の写真を撮って、ミニマリストブロ…
扇風機は羽の後ろの空気を前に送っているので、涼しくなるはず! 気化熱の原理も利用しています。 液体が蒸気になるときに、まわりの熱を奪い涼しくなるというアレです。 エアコンを使うときは、サーキュレーターも利用してください。 エアコンの空気を循環させることにより、節電になります。 家に帰ってきたときの「むあっ」という熱気も、サーキュレーターを窓の外に向けることによって、あっという間にとることができます。 www.muji-nobita.com イイネと思ったらポチしてください(*^^*) にほんブログ村
こんにちは、かおりです。 シンプルな暮らしをしたいのに、予期せず増えてしまうものってありますよね。ママ友との持ちよりパーティーで数枚しか使わなかった紙皿やコップ、大量の割りばしの残りとか!
昭和生まれのアナログ女である私が、財布のミニマル化と称して現金払いからスマホ決済へと移行し始めました。 今回は…
おはようございます!ライフオーガナイザーのRumiです。 にほんブログ村 もうすぐ40歳。私の中でカウントダウンが始まりました。 40歳になるまでにやってお…
古い雑誌の断捨離におすすめな、通販ショップ「駿河屋」ついて書きます。 古い雑誌といえば、たいていは資源ゴミとして捨てるしかないと思っていたのですが、どうしても、あっさりとは捨てられない雑誌がありました。 それは、わたしの、かつてのアイドルに関する雑誌で、ファンにとっては貴重なものです。 近場の古本屋さんでは雑誌は買い取ってくれないというので、ネットで買い取ってくれるところがないかと調べてみたところ見つけたのが「駿河屋」です。 もちろん、雑誌だけではなく、書籍やゲームなど、他のものも取扱いがあります。今日は「駿河屋」についてお伝えしますね。 //
わたしの断捨離のバイブル、カレン・キングストン『ガラクタ捨てれば自分が見える』から、服の捨て基準をご紹介します。 最近このを読み返していて、服の処分について、カレンは意外なことを優先していることに気づきました。 わたしも含めて、多くの人が、後回しにしそうな基準を、カレンは真っ先に勧めていたのです。「こんなこと、書いてあったかな?」と思うほど、意外な基準でした。 //
「いらないもの1000個捨てるチャレンジ」をやっています。500個まで捨てたので記事にします。 まだまだゴミがたくさんありますし、今回はデータも多かったので、500個クリアは楽勝! って感じでしたが、やはりスッキリして気分が良いです。 それでは、どんなものを捨てたのか、ご紹介しますね。 //
『服を買うなら、「本を」捨てなさい』というタイトルで記事を書きます。 このタイトルは、昨日の記事同様、地曳いく子さんの名著『服を買うなら、捨てなさい』のパクリですが、内容はそれとは無関係で、おしゃれすることへの罪悪感についての話です。 昨日お話しした罪悪感は、ミニマリストとして物を買ってしまうことに対する罪悪感でしたが、今日の罪悪感は、「おしゃれへの罪悪感」。 服を買ったことへの罪悪感は、この2種類の罪悪感がからみついていたようです。 //
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。