どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
血液型O型女子なので〜(^◇^;)
時代遅れの女。
【今日のふたりごはん】念願の『せいろ』で、手作り飲茶と蒸し野菜を頂くッ! ~本当に・・・買ってよかった・・・編 д゚)~
コンビニは節約の敵?いえいえ、安いのみつけちゃいました。
【無印良品せいろ】『無印良品』で購入したせいろ紹介 ~使用、収納方法、実際に使用した感想ナド д゚)~【レビュー】
母との面会…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
車のない生活~!?
想いは素直に伝えた方がいい
たこ焼きパーティー
今日のおでんちゃんたち
おいしい食べ方見つけました
【今日のふたりごはん】『コメダ珈琲』で暴食&期間限定ジャムを喰らうッ! ~楽天ブラックフライデーで購入したもの紹介も д゚)~
主人作☆ワンタンのチーズ焼きラザニア風と~♪
特別がなくても幸せ。
ソースカツ丼弁当&デブになっていた私…
そもそももの自体が少なく、使ったものをそのまま放置するという文化が存在せず、すべてがいつも定位置に収まっている。また、洗面所の鏡や窓ガラスが汚れていることはまずないし、ゴミが溜まっていることも、冷蔵庫に食材がみっちり詰まっていることもない。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
片づけや捨てるなど以前に、私は、モノをためこむ「ためこみ症」かもしれないと気づきました。 今後は、ためこまない生活にシフトしていくため、改善するための4つのステップを行うことにしました。 4つのステップとは、 ステップ1.家の中に入ってくるモノを少なくする ステップ2.仕分けをして、不要なモノを手放す ステップ3.モノを保管する期限、場所を決める ステップ4.モノを減らした状態をキープする です。 本日は、ステップ1の「家の中に入ってくるモノを少なくする」を実践してみることで、私は買い物する猿だったという、衝撃的な気づきがありました。 買わない生活へチャレンジするまでの経緯をご紹介します。 ス…
ラク家事や時短家事がこれだけ盛んな今日この頃。 使い捨てダスターにしたら、さぞかしラクだろうな… と思いつつ、いまだに布巾は煮洗いをしておりマス。 といっても、私の場合あまり丁寧な感じではなく、 ササっと短時間で簡単に済ませています。 鍋にお湯を沸かして、重曹を約大さじ1投入。 すぐに泡がブクブクに♪ 熱湯には、1分でも充分に除菌効果があるそうですが、 念のため3~5分くらい(適当…)ぐつぐつ茹でる。 食器拭き→台拭きの順に煮洗いを終えたら、 少し重曹のぬめりがあるので、軽く水洗いして完了♪ 漂白剤での布巾のつけ置きは、 最近しなくなり 今は毎日洗剤で手洗い+ときどき煮沸消毒だけ。 これで、全…
買わない挑戦、8月の振り返りと、買いたくなったとき、その衝動とどう付き合っているのか詳しく紹介。先月は、物はたいして買いませんでした。買いたい気持ちと付き合う方法は、気をそらす、衝動を受け入れて観察する、自問自答する、など具体的に解説しています。
先日、出かけた先で用事を済ませたあと ふとGUが目に留まり、ルルン♪と入店。 SNSで見かけたかわいいTシャツがあって、 安いし、着まわせそうだし、好きな形だし これは買っておいて損はないなーと思って レジに行きかけたところでハッと気づいて、 Tシャツは戻し、そそくさと店を出ました。 アブナイ、アブナイ… せっかく1日1捨てをがんばって家を少しずつ 片付けているというのに、また何の気もなく 服を1枚増やしてしまうとこだった(¯―¯٥) 夏の森は涼しくて癒される…遠くに蝉の声 あれば便利そうなかわいいTシャツだったけど 別に買わなくても、全然大丈夫なのデシタ。 夏服は、私にとって すでに充分にあ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。