どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
CAPTCHAのたとえば信号機の画像で、信号機かどうか微妙な画像が出された場合、どうするのが正しいですか?
うちのベランダのお花のその後^^
猛暑にうれしい!香りと冷感で整える“涼感ハーブ”活用術
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
実は人生二度目の救急車に乗りました
ナイショの初カフェ
「目がしんどい」が変わった!私が本当に助けられたアイケアグッズまとめ
さあ!夏本番!知多半島の海水浴場特集!(知多・常滑編)愛知
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
枝垂れ紫陽花を飾った話。あるものを活かして満たされる。
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
青梅の醤油漬け&梅肉エキス
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
エアコンは1日中つけっぱなし。わが家の暑い夏の過ごし方。
薪ストックヤードの水回り棟の給湯器工事が完了してお湯が出るようになった
薪ストックヤードの水回り棟に給湯器工事
薪ストックヤードの水回り棟の窓にブラインドをつけた
サウナストーブの煙突掃除
柴咲コウさんの北海道の家に設置してあるお洒落な薪ストーブを特定せよ!
サウナストーブの状態をチェック
煙突掃除の前日準備
【緊急告知】アルテックの薪ストーブ9月1日から値上げ予定
薪ストーブで巨大な豚バラの塊肉に火入れ
Mt.SUMI AURA ver.2レビュー:炎の美しさと実用性を両立した本格派アウトドア薪ストーブ
引き続き薪ストックヤードの電気工事
薪ストックヤードの水回り棟に作業台兼棚を廃材で作成
煙突部材を現場に置いてきた
千葉のショールーム移設(山武市→東金市)の準備
富山県で熱中症警戒アラート発表の日に薪作りを楽しむ!作業後はビールでリフレッシュ!
生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あ…
8月31日は語呂合わせから野菜の日。野菜の上にかけるドレッシングの日もあり、我が家で食べてる野菜にたまねぎドレッシングかけた写真ブログとしました。
珈琲考具の割れにくいサーバーのメリット、デメリット徹底レビュー!毎日ハンドドリップする筆者が実際に使ってみると、割れない以外に素晴らしいポイントが沢山ありました。家ではもちろんアウトドアでの使用にもおすすめです。
おしゃれに雑貨が飾られたインテリアに憧れます。かく言うわたしは、時計や温度計やペンやメモなどの実用品は室内に並べておりますが、もっと純粋に、可愛く雑貨を飾るということがうまくできません。ここ何年も新たに買った雑貨もなくて、飾る気もなくなり…そんなわたしで
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です片付けをご依頼くださるお客様に感謝の日々で…
コープみらいの店舗で買い物しました。リピ買いは、種ぬきプルーン個包装、濃いアーモンドミルク、濃い豆乳。初めて買ったのは、べにはるかのひとくちようかんです。他のスーパーで買った個包装のプルーンが固くてイマイチだったので、期待して買ってみたこちらのプルーン。
夏って水分補給が増えますよね。でも普通の水ではやっぱり飽きる。実は数年前から気になってたアレを今年の夏ついに購入しました。
****************** ふるさと納税のROYCEチョコレートセット定期便2回目が届きました🎵 《セット内容》 ■板チョコレート(アーモンド入り) ■生チョコレート(オーレ) ■生チョコ
design by さとこ生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
毎日毎日、あっという間に汚れるバスルーム。バスルームのお掃除がもっとラクになればなぁと思い、ニトリに立ち寄ったところ…こんなアイテムを発見し、思わず購入し...
夏といえば、読書 あまり外遊びをしなくなった 小学校高学年くらいの頃から 夏休みの主な過ごし方といえば読書でした。 夏休みだからといって特段 お出かけするような家庭ではなかったけれど 本だけは、結構たくさん買ってもらえたので 私にとって、読書といえば「秋」よりも断然、 「夏」の方がしっくりくる感覚があります。笑 今年も、そろそろだなーと思って 本屋さんで小冊子をもらってきました。 毎年本屋さんで夏の読書フェアがはじまると 「いよいよ、本格的な夏の始まりだなぁ」 という気持ちになり、本が読みたくなります。 新潮文庫 | #キュンタ大作戦! 新潮文庫さんでは、1冊買うとその場で 「ステンドグラスし…
スーパーのお菓子売り場で発見。一見地味だけど(失礼!)すごく刺激的なお菓子でした。こうして見ると、どら焼きの皮のように見えるでしょ?いえいえ、カッサカサの手触りです。さながら冬の枯れ葉のように…みそ半月というお菓子です。岐阜の竹屋煎餅本舗製。原材料は、小
今月のチラ見せは~レトロブラケットライト~です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!先日久しぶり…
🍀キッチンタオルディスペンサー 上のカバーがキッチンペーパーを隠し、ホコリ除けにもなるので、 生活感を上手に隠して清潔にお使いいただけます。 キッチンペーパーが少なくなってきたら、 カバーが下
💡過ぎゆく時間を共に過ごし、長く愛したくなるアイテムを日常のワンシーンに取り入れてみてはいかがでしょうか。 そんな暮らしにずっと寄り添ってくれるschnのアイテム。 ペンダントライト 1灯 シュネー
♨️使い勝手抜群の電気ケトル 必要な量だけ、素早く湯沸かしできる便利な電気ケトル。洗練されたフォルムやこだわりの機能は、毎日の湯沸かしタイムを楽しくしてくれます。 【1年保証】 電気ケトル ケトル
🍀マグネットでピタッと簡単取付!室外機の温度上昇を抑え、効率低下を和らげる エアコンカバー 室外機 ひさし付き マグネット式 おしゃれ EBAG-8360H日よけカバー エアコンカバー 日よけパネル 室外機カバー 山
金曜日になんだかなぁって感じの出来事がありましたので…お出かけ先の婦人科でも『なんだかなぁ~』って気分でございました。★人の本性ってのは見た目では絶対にわからない。 https://t.co/Hupk6tsELb— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 9, 2022 本当にこの世の中 なんだかなぁ~って思うことが増えすぎてどっかで 危ないウイルスが生まれたりどっかと どっかが 争ってたり どっかで 気候変動が激しくて被害が出...
季節の恵みというものがある。その時季にしか手に入らない、ありがたいもの。しかし忙しさにかまけていると、あっという間に旬を逃して来年まで御預け、なんてことになったりするから、ぼやぼやしていられない。 私にとっての「夏のありがたいもの」は、赤紫蘇だ。日本人のソウルフード、梅干しづくりには欠かせないし、副産物のゆかりも大切なご飯の友だ。 そしてもう一つの楽しみが赤紫蘇ジュース。夏バテ防止や疲労回復に、私の夏の元気の素になっている。今年も旬を逃さず赤紫蘇を手に入れることができて、まずはひと安心。 材料は赤紫蘇、てんさい糖、リンゴ酢、レモン。いろいろなレシピを試してみたけれど、砂糖が少ないとぼやっとした…
ヘリンボーン柄のデザインタオルを使ってみました。タオルソムリエさんが監修した今治産の【sisdesign オリジナルフェイスタオル】です。柄はデザイナーさんとのコラボレーションから生まれたシンプルなデザインで、モノトーンの全19種類。日用品でいろいろなデザインを楽しめると暮らしがちょっと豊かになる気がします。
そうだ!野菜を植えよう!60代の楽しみを増やしたい 新しい趣味を作る
食べ比べしてみたら意外な結果に!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップしてみました
日本の新聞なのに日本のことを悪く書く新聞、毎日新聞
エアコンに物申す
【今日】いわしみそ煮缶詰+昨日の残りの半ライスと梅干し
【元恋人との未来】復縁?諦め?決断の羅針盤
交通費の節約事例・得した金額はいくら?JRの都区内パスで、お得に電車移動をする
選挙とアサイーブーム再来(?)にアラフィフが思うこと
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
斎藤一人さん 竹ひご方式
娘推しワンピース40%オフ!と着ないでね服
アウトプット断捨離?〜ドラマと漫画と〜【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
無農薬ブルーベリー狩り@安曇野&メディテーション(&初ショートステイ)
NHKの受信料を払わなくてもいいテレビがついに登場した。ほとんど見ないNHKの受信料を払わなくても良い?とはどういう事なのかについてわかりやすく解説しています。 ~~人気ランキングに参加しています。良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。~~ NHK受信料不要のテレビが登場 まとめ NHK受信料不要のテレビが登場 テレビを所有するだけで絶対に払わないとならないのがNHK受信料でしたが払わなくても良いというテレビとはどういうことなのか少なからず興味があったので調べてみました。 【実際にNHK受信料不要のテレビを動画で解説】 ◆何故?払わなくてもいいの?◆ 【実はテレビチューナーが…
ここ最近、たくさんのセールが続いていますが、こちらのショップでもサマーセールが開催しているのでお知らせします♪「身体にいい下着」をコンセプトにされているイ...
少し前にIKEAのテーブルランプを紹介したけど、実はもう一つ違うタイプを寝室用に買ってました。なんで寝室用に2つもテーブルランプを買ったかというと、それにはびっくりな理由あり。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は暑さが和らぎほっとしています今朝はお…
頂いたアナベルで花遊びしました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
日曜日の気温は30℃ちょっとぐらいだったけど日中の湿度が高かったのでじめじめしていて京都の不快指数は82https://tenki.jp/indexes/discomfort/2020年 7月10日日曜は全国的に不快指数が高かったようですが月曜日も同じ様な感じらしいです。( ノ _ ・。)いやん深夜の湿度の高さも、シニアの私にはきついですね熱帯夜で深夜~早朝に26℃ぐらいあって湿度が83%とかだともうエアコンが無いとしんどくて快眠できないかも...
夫が実家から貰ってきた昭和の家具の天板の傷を隠すために、ユザワヤで布を買いました。過去記事はこちら ↓勢い余って花柄とチェック柄の2種類買っていたので、今度は白い収納棚の上に敷く用に、またチクチク手縫いしました。花柄の赤とダイヤモンドチェアの赤が偶然
before | 模様替え前のリビング 先週は、毎日35℃以上の猛暑日が続き もともと暑さが苦手で夏バテしやすい私は どろーんと 溶けかかっておりました (Θ-Θ+) 暑い日は、日中でもシャッターを半分下ろして エアコンも、24時間フル稼働させているわが家。 …なのだけど、最近、なんとなく リビングのエアコンの効きがイマイチな気がして… 私の何倍も、暑さに弱いこの子のことが心配になり… 窓際に配置していたうさこエリアを移動すべく 梅雨明けすぐに リビングの模様替えをしました。 after | 模様替え後のリビング まず、うさこエリアを廊下側の壁際へとお引越し。 サークル内のレイアウトは全く変え…
job インテリア スリッパ ティータイム おやつ お菓子 スイーツ 洋菓子 チョコレートケーキ ケーキ 差入れ お土産 頂き物 tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 鳥 野鳥 バードウォッチング イソヒヨドリ コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トー…
今月のチラ見せです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問…
今日は年に一度のビッグセールらしい、Amazonプライムセール。私が一番利用率が高いのは楽天だけれどプライム会員になってからはAmazonも頻繁に使うようになりました。きっかけはfire TV。Amazon primeビデオを利用したかったからです。結果、動画配信サブスクで一番利
日常生活の道具って、買い替えるタイミングが分かりにくいものがたまにある。 日々使い続けていると徐々に劣化が気になるけれど
今の中古マンションは以前のマンションと同じくコの字型のオープンキッチン。特に大きな違いはないかと思いきや、使い始めてさらに実感した使いにくい点があります。
design by grandir生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
今日の京都は割りと涼しかった気がするけど最低気温 24℃の 最高気温33℃で 現在27℃で 熱帯夜予報です。 (๑ •̀ ㅂ •́ )グゥそういえば ぐうの音も出ないという言葉があるんだけどリアルで辛いとか痛い場合は もうね 気を失わない限り …ぐうの音が出ないなんて事って無い気がするんで 危ないんだけどどうあがいても反論できない場合ってのは絶対にあるのでそんな場面に至った場合は…この言葉を使うという感じでしょう...
冷やし中華をめっきり食べなくなりました。昔は、夏の間何度も作っていたのに。夫からのリクエストもなくて、ここ数年作っていません。(写真右は残り物の煮物を使ったスープ)久々に作ったのは冷やし中華「風」。麺はそうめんを使いました。具は冷蔵庫にあったもの。卵、ツ
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!昨日は子ども…
生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あ…
今週のお休み日は…なかなかに多忙でなんだかんだとお出かけ私は基本的に家の中が一番好きなインドア派ですが私はひとり暮らしなので、色々な楽しみ方をするように心がけてます。まあ・・・出不精ではあるけど元気で天気がいいなら、お出かけするもの嫌いじゃない。お出かけして 何が楽しいのかと言えば、自然とか・・・世間を見渡して、ナニかに感動したり ナニかを知ったりすること。そしてお出かけしたのなら、そこらにある全て...
design by grandirレッスン前に急いで寄せ植えしました~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 ポイント還元がシンプル 還元率高め オプションがいい こういったミニ
みなさんこんにちは! プリンの作り方の紹介です。 プリンの作り方と言えば、蒸したり、蒸し焼きにしたりしますが、温度や時間を気にしないといけないので非常に難しいです。 温度や時間の調節がうまくいかないと、「す」が入って穴だらけのプリンになってしまいます。 ボウル、ホイッパー、鍋があればできます。 オーブンも蒸し器も使わない、なめらかぷるぷるプリンの作り方を紹介します。 <材料> 直径7㎝のココット5個分 ・粉ゼラチン・・・・5g ・水・・・・・・・・大さじ2 ・グラニュー糖・・・60g ・水・・・・・・・・大さじ1 ・お湯又は水・・・・大さじ1 ・卵黄・・・・・・・3個 ・砂糖・・・・・・・70…
6月はかなり暑くて毎日大変でしたが台風後はかなり涼しく感じる京都でございます。めったに更新されないので、日記ではなく…ほぼ月記という感じのブログですが( ・ω・` ;)このブログがないと、家計簿的な物をつけないナマケモノの私って事でほっとく”とどんぶ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。