どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
600円の勉強代。
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
何の変哲もないカップだ白一色で柄はない形もオーソドックスだコーヒーカップを買おうとネットで検索していた一目ぼれだ形が好きださり気ない主張が好きだ大人だしこの年齢でまだ働いているから気になった物を買えるこれって幸せな事だなぁ昨夜何気なくTVで放映されていた映
今日もお越し下さりありがとうございますにほんブログ村「チャパゲティ」韓国風ジャージャー麺2人で買い物していたら「おっ見つけた~」以前から気になっていたので買っちゃいました。お休みの日に、主人がお野菜入り(キャベツと舞茸・かまぼこ)で作ってくれました。思ったほど辛さも控えめで、ビールにぴったりな美味しさでした~やっぱり、主人が作ってくれる料理は美味しいんですよね~次は、なんだろう主人との週末さんぽ。青空が高くたかく続いていて。不安なんて何処にもないように思えてしまう。美しい景色を身近で感じて美しい空気をしっかり吸収して心穏やかな日々を過ごしていきたいな~ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→主人が作ってくれたお昼はチャパゲティ~♬
パートが休みでもお家で仕事をしてた私でしたがコロナ騒動が始まってまる2年、その間に色々あってお家仕事が無くなりましたので今年に入ったぐらいから休みの日はちょっとした遊びに夢中になってたりするので時間があっという間に過ぎてしまいます。何に夢中かと言えばネットゲームの中での商売ですね★飽きるからこそ新しい事への興味が湧いて刺激的 https://t.co/4scAwWbdVQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 8,...
好きな数字はなんですか?そう問われたら即答します。 3 何より、この形が可愛いし、「さん」という音もいい。数字のチャームのペンダントを買った時は迷わず 3 を選びました。それに受験番号が 3333 だったんですよ〜103とか301とかも好き。いつから使っているか
design by さとこ フラワーバスケットですが フルーツバスケットでも良いよね 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です先日お子様の洋服の整理をお手伝いしましたサ…
孫達と一緒に居るとそのエネルギーには感服する電車に乗ってやって来た孫達は先ずは掃除の内容を決める昨日はスティック型の掃除機を買ったばかりだからそれの取り合いになった三人でリビングと廊下各部屋を担当する事になった脚立に乗って玄関の戸も丁寧に拭いてくれる何が
双子になってる苺ちゃん 存在は知っていたものの.... みつけたのハジメテ☆ うえだけが山になってるのはよくあるけど, コレはかなり双子寄り サクランボみたいにキレイにわかれたのも あるみ
5学年差姉弟の我が家(中1長女&小2長男)。 コロナが急激に拡がって来ましたね...この勢い...明日は我が身です。 去年も書いた年末年始備忘録。今更感半端ないですが、備忘録があると何かと動きやすかったので
楽天お買い物マラソン 2022年1月後半の公式発表がありました!! 1月24日(月)20:00〜開催です!! 今回は昨年末のお買い物分ポイントがたくさん入った我が家♡ ポイ
kujirato-m 数年前に鹿児島旅行の際に立ち寄った 『夏ノ庭』 陶芸の町:美山にあるカフェ&雑貨店で、スイーツや食事に ゆかりある県内外の作家の作
だいぶ前にTV「日曜美術館」で知った柚木沙弥郎さんの作品を観たくて、立川市の PLAY ! MUSEUM で1月30日まで開催中の「柚木沙弥郎 life・LIFE」展へ。いつものようにひとりです。撮影と個人的な使用は可能とのこと。今はそういう美術館が多くなりましたね。特に観たかったの
今朝もくっ君は元気だお目目のお手入れを終えその後ご飯の要求をしているようだ私がカメラを向けたのでそうじゃないよ~と自分の顔の手入れを始めたテーブルにも普通に飛び乗ったあの時はただただ気が向かなかっただけかもしれない元気な様子に安心した昨夜ななから電話が来
先日、久し振りに3COINSの前を通ったら デイスプレイされているかわいい雑貨たちに 思わず目を奪われて、手に取ったが最後、 スルスルと店内に引き込まれてしまいました。笑 おしゃれなガラスの器と天然木とアロマオイルのセットがすごーくかわいかったです!500円商品だったけど(*´ー`*)ゞ 久し振りのスリコは、魅力的な商品ばかりで ざっと店内を一回りしただけで あやうく10個くらいカゴに入れそうになったけど、笑 「本当に必要?」 「すぐに断捨離対象になっちゃったりしない?」 と自分に何度も問いかけて厳選し 2個だけ、お買い物してきました (^^ゞ ミニフラワーベース 1つ目はこちらのフラワーベー…
ひとり暮らしは自分の事だけしれてばいいからそれなりに時間があるだろうし良いなとか良く言われるけどまあ・・確かにそんな事も多いのだけどひとり暮らしだと何でも自分でやらなきゃで色々と忙しくてやりたい事ができない時もある家族といた頃は「帰ってくる時についでに”あれ”買ってきて」ってな事が気軽に言えたものだけどひとり暮らしだと、そういうわけには行かないので、何だかんだと、田舎道を東西南北各方向に向かって自分...
以前観た「あさイチ」で俳優の藤田朋子さんが紹介していました。かさばるプラスチックの資源ごみをコンパクトにまとめる裏ワザです。やってみるとハマってしまうかも?卵のパック容器でよく見かけるテープ。小さく「プラ」と書いてあり、リサイクルできるって今まで知らず…
こんにちは! 先日、整理収納アドバイザーの先輩のお家にお邪魔させて頂きました。ブロブやオンラインZOOMでは見たことある景色でしたがリアルでは体感として知る事…
貝印の鰹ぶし削り器とカネニニシの赤節を使った、かつお節の削り方のご紹介。一本丸ごとラップで包み電子レンジで30~60秒ほど温める→削り器の刃先を自分の方に向け、かつお節の頭側がカンナの刃に当たるように、尾を先に向けて持ち、30~40度ほどに傾け、前方に押すようにして頭部から削る。手軽に風味豊かな削り節が完成です。
design by grandir生徒様から お写真が届きました🎶 ことりちゃんも ピックになってるウレシイナ 。゚:*:✼.。✿。…
昨夜TVで動物の番組があったどちらのペットちゃんも可愛いし、頭がいい感心する中愛猫の事を考えた我が家のくっ君は愛らしいが何かが出来る頭の良さはない愛らしいだけで充分なのだけど今朝リビングに入って気付いた!くっ君も「おはよう」と言ってるかに聞こえるそう聞こえ
今日もお越し下さりありがとうございます昨日のお昼は、ピザトーストあま~い苺のサラダにはくるみと亜麻仁オイルを少々ふりふり。にほんブログ村トマトとウィンナーのシンプルピザトースト。カフェオレを添えて、気分はおうちカフェ冬だな~って感じる1つに吐く息が白く見えることだったのに今ではマスクで見えなくなっちゃった。代わりにマスクの内側が水分を含んで、あ~、寒いわ~なんて思うこの頃。冬で楽しみだったのが、以前は毛糸屋さんで可愛い色と素材を見てワクワクしていたこと。結婚した頃は、せっせと主人に手編みで何かしら作ってあげたっけ。もう、毛糸から遠のいてどれくらい経つのかな~。毎日、手芸屋さんへ主人のゴルフカバーの編み方を習いに通ったことも。27年くらい前かな~。ゴルフバックの中には、まだ1つだけあります。だんなさま~。大切に使...ピザトーストでおうちカフェと毛糸♬
大寒に芽を出すと言われている、ふきのとう。ホントにこんなに寒い時に芽を出すのかな?と、毎年半信半疑で、探してみるのですが・・・。今年もちゃんとありました!まだ固い蕾でしたが、それでも元気に芽吹いていました。一番寒い季節に、毎年健気に芽を出すふきのとう。寒い中でこれを見つけると、ちょっぴり元気をもらえる気がするのです。良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村おうちごはんブログランキングへ今日は大寒
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は掃除ネタに
FIRE(早期リタイア)で失った5つものの行方(FIRE3年後)
【2025年4月の配当金実績】FIRE達成後の月10万円の不労所得達成なるか?
【Kの不動産投資】維持管理費、ココ見て損得判定!
2025年4月21日 損益状況
粗雑に廃棄してはいけない!再エネ電気
【 2025 / 4 / 21 】デイトレ結果(負け)
【Kの小口不動産投資】配当金の秘密と活用術💰
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐことは可能?_徹底解説:初心者向けガイド|NFTゲームの収益化戦略
【本編】ビンゴウォーク_トラベルルール完全ガイド|XLM受取から税金対策まで徹底解説
その1割が心配なのです
東北も40%超廃棄される再エネ電気!絶望
【Kの小口不動産投資】知っておきたい投資家の権利
“絶対に売るな?”あーはいはい、知らん知らん!FIRE民は下落局面で資産を売って旅に出る
スマホ代でマイルが貯まる!?JALマイラー必見「JALモバイル」が登場
【Kの目】不動産クラファン利回り!趣味投資ガチ分析
女性にとって毎回悩ましい、月イチで来る生理周期。身体はとんでもなくしんどいし精神的にもイライラしたり落ち込んだりととにかく憂鬱で不快感極まりなく本当に辛い...
design by さとこ生徒様作品で~す写真撮り忘れなかった 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は昨年からご依頼いただいているお客様の…
福ちゃん人形← 福助← ↑コレマデの色々から, 『宝子(ほうこ)さん』は,年末に来たので 年末ジャンボ宝くじが当たるかも!なんて うっすら想っていたんだけど, やっぱりそううまくはいか
今朝のくっ君目のお手入れ後だやっぱりハンサムさんですそして昨日の私にべったりなくっ君傍に来てくっついていたかと思ったら熟睡してしまった寝姿も完璧だ昨日はほぼ一日中一緒だった私に甘えてくるくっ君を見て普段寂しい思いをさせているんだなとあらためて思った今年の
先日ポチしたグリーンが届きました✨ 写真で見ていたものより実物の方が立派でした!! すごく元気で可愛いです♡ &am
もう何年前からでしょう?今でも変わることなく届く、kさんからの絵手紙。本当に大好きです。kさんの穏やかな暮らしぶりがや、豊かな季節感が、やさしい文章と絵から感じられて、ほっこり心が和むのです。ワタシ一人だけで楽しんでいては、もったいない!そう思って、kさんの許可をいただいて、ここに掲載させてもらっています。今回は旬の大根!そうそう。冬の大根は最高だよね!そんな風に葉書を見ながら話しかけたり(笑)明日は我が家も大根を煮るぞ!葉書を見たすぐ後に、そう思っちゃったワタシでした(笑)良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村おうちごはんブログランキングへkさんからの絵手紙
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今年、わが家の猫、小梅のためにベッドを新調しまし
前から気になっていた立体マスク。ただ、プリーツよりも価格が高くて躊躇していました。オミクロン株コロナ感染者の急増で不安感が増している今日この頃、ちょっと試しに買ってみることに。 近所のスーパーで見つけたのがこちら。3色各10枚入りのセットです。ピンク系のセッ
IKEAと言えばおしゃれでシンプルな収納用品が豊富。私も6年前からいろんな収納用品を使ってます。今回はわが家の収納を振り返って、よく使ってるな〜リピ買いしてるな〜と思ったおすすめ収納用品を使用例もいっしょに紹介します。
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
朝ごはん 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問ありが…
昨日仕事が終わって家の傍まで帰って来た車の中からくっ君が見えた可愛すぎるでしょカメラを持ち出して撮ろうとしたらもう玄関の方へくっ君の気持ちは動いている早く入って来なさいよ~ご飯を、いやお母さんを待ってたんだよ~という声が聞こえてきそうだくっ君は帰宅時間を
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は、満月。お月さまに合わせてまん丸パンを2種類(プレーンとあんパン)焼きました超かんたん・発酵なしの丸パンのレシピをアップしますねにほんブログ村「発酵なしの丸パン」5個分<材料>・強力粉1カップ・ベーキングパウダー5g・塩ひとつまみ・りんごジュース1/2カップ・オリーブオイル大さじ1<作り方>①計量カップにジュースとオリーブオイルを入れて、フォークで混ぜる。②ボウルに①と残りの粉類を入れ、ゴムべらで混ぜる。③さらに手でしっかりこねる。④5等分して丸く形を整え、1個ずつ麺棒などでピザ生地のように伸ばします。⑤シュウマイの生地を包むように丸めて形を整えます。(あんパンの時は、ここで小さじ2のこしあんを中央におき包み丸める)⑥天板にクッキングシートをしいて、整形した生地を並べ...発酵なしの丸パンを2種類焼きました~♬
大寒波的な寒さが落ち着いた京都なので日中で5℃~7℃とか有るとちょっと暖かいかも…とすら思えてしまう私。私は基本的には寒さに弱い生き物だけど休みの日の日中は、ぬくぬくカイロを貼ってエアコン暖房は節約して控え夜になって冷え込んできたらやっとエアコンをつける。まぁ、私はこの先、死ぬまでひとりで生きていこうと決めてるので無理せず ほどほど感じで あまったお金を”もしも金”として残しておきたいのですよね。今の...
そろそろ、トイレマットを買い替えたいなぁ …と、以前からぼんやりと思っていて でも、とくに急ぎではないので 「何かの機会に、よく吟味して買おう」と 手帳の下敷き代わりにしているソフトケースの中に とりあえず、付せんメモを貼ったまま 忘れたり、ふと思い出したりを繰り返しつつ 半年以上が経過していました。 そうしたら、年始に 「うちのトイレに合わないから、使ってくれない?」 …と、新品のトイレマットを頂きました。 ちょうど、短い毛足のトイレマットが欲しかったところで 買い替えたかったマットは、毛足が長くてゴミが絡みやすいのです… 落ち着いた緑色も、ちょうど欲しかった感じのかわいい色で うちのトイレ…
以前に書いた豆皿が欠けた話の続きです。過去記事はこちら ↓ あの後、残る1枚の豆皿も欠けてしまいました。それだけではなく、他のお気に入りの皿の欠けも発覚。下の写真だとわからないくらい小さな欠けなのですが。筋力の低下か集中力の欠如か、ものを落としやす
こんにちは! お正月に実家でご馳走を食べ過ぎて完全に肥えたごうろです。 毎年1月の後半に健康診断を受けるのですが今年は体重がかなり増えた気がする。。。体重の数…
我が家へPanasonicスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ2700」にお越しいただいて約5ヵ月。16万円・・・今考えても、高い買い物だった。しかし、ある一品を作れるがために、決して高くはない値段設定だったのかも、と思わせてくれる料理があったのです!その料理とは!!
design by さとこダウンライト用シャンデリアです この写真ですが・・・ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
毎朝リビングに入るとくっ君が待ち受けている取り敢えず可愛い声で訴えるのでご飯を少し差し上げるそれから不穏な動きを察知して逃げようとするくっ君を捕まえて目のお手入れだ目ヤニを拭きとって目薬を差すこれをとっても嫌がって手で払いのけようとするこれがまた可愛いそ
****************** 「捨てる」ことに罪悪感があったり、いつか使うと思って大事にしまい込むより、 「使い切って」しまえば「捨てる」こともなく、しまったまま忘れてしまうことも
今年の冬の私の楽しみは、娘を寝かした後にアロマキャンドルを灯すこと。その時にとても重宝しているアイテムがあります。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。