どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
これだけは知っておきたい!注意点まとめました
この時期にぴったりな、お香(無印)
FP3級の問題を解いてみます? 35.生命保険の責任開始日はいつ?
イオンラウンジ潜入
だから僕は痛い目を見た【当直業務:自分自身の体内時計を知れ②】
視野
相続小ネタ集 64.クリエイターのご相続(著作権2)
先方のばぁばのご飯が不味いと言う孫
雨
ふわしゅわ半熟スフレ&釣り情報
春巻と生ビール
背後にある狙いを読み取りましょう(高齢者用NISA創設検討)
元気
人が死後どんな境涯に入るかは、生前の生活いかんにかかっています。肉体の諸欲に溺れた者は、幽体が粗雑であり、良い境涯に入ることは出来ません。ホワイト・イーグル霊のスピリチュアルメッセージ
苦手なものは苦手です🍵( ´Д`)=3「連帯責任」
主人と、そば粉のガレット専門店でランチ♪
デニーズアプリの誕生日特典がスゴい!
思い出のバラ咲いてうれしいペルージャの庭
【トレンドから学ぶ】①行くべき?行かざるべき?大阪万博2025のメリット・デメリットをユルく真剣に語ってみた!
【rasuの文武両道への道】㊿高知龍馬マラソン終了。今後は養成課程との両立へ。
お米、安くなってないし!!
悲しみを越えて行こう
キャメルのワイドパンツとナチュラルコーデ ゴールデンウィークの散歩
ただいま?おじゃまします?
りんごに指が… 入院給付金のお知らせが届いた。
いま積極的に備えているもの
【結局これ】 放置で貯まる 家計管理
大葉が1週間シャキシャキ!セリアの保管ケースが便利すぎる
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
長男の誕生日カード
無印良品の店舗で買ってきました。マグネットフックもいろいろあれど、すっきりとした白い円形のデザインのこれがわたしのお気に入り。惜しむらくは経年変化で黄ばむこと。白いプラスチックの宿命ですね。そのまま使い続けますが…冷蔵庫の脇をもう少し整備してこのフックを
季節が変わったので靴の衣替えをすることに。衣替えといえば服と一緒で靴も適正量を見直すチャンス。今回は引っ越し前ということでさらに現実的な言葉を使って見直したら、なかなか踏ん切りのつかなかった2足を手放す決心ができました。
design by grandir バイオリンなど楽器は形もおしゃれで人気の作品です~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
仕事が落ち着き3時に退勤できるようになったのでその日の晩ご飯は帰宅してから出来るようになった帰宅すると鍵を開ける前からくっ君が中から早く入ってよ~とにゃ~にゃ~少しお待ちを!と言いながら先ずは手を洗ってやっとくっ君を抱き上げる器にフードを入れると静かなる
秋冬ファッションに映えるステキなジュエリー、北欧スウェーデン発祥のMarc Mirren(マークミレン)。前回に引き続き、コラボレーションさせていただきま...
匂いや肌触りが、気になりはじめたので 新しいバスタオルをおろしました。 バスタオルは、もうずーっと同じものばかりを 楽天のお店でリピ購入し続けているのですが 今回、送料を無料にするために いつもの商品の圧縮タイプを注文してみたら こんな感じの カチカチ&ぺったんこになって メール便で届きました (*´˘`*) 4枚注文したので、2枚ずつ2口で届きました でも水通しすれば、ちゃんとふんわりふかふかに。 新しいバスタオルは、やっぱり気持ちいいですね♪ タオルとかの、ちょっとした日用品でも 毎日使うモノが心地よいというだけで、 日々の気持ちもなんだか潤う気がします。 最近、空がきれいだなーと思って、…
job アメコカ州コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル コッカ村 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP 犬雑貨 お店 おやつ お菓子 仕入れ 絵の具 米国 …
design by さとこ 季節外れの向日葵です~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
コンビニは殆ど行かない支払の時とか街カフェ利用の時くらいだ今まで縁がなかったが昨日支払の時にちょっと店内も覗いてみようと支払が終わって商品を見ていたコンビニってスゴイお野菜も売っているし冷凍食品は充実しているではないかスイーツも然りとっても楽しい夫にもク
娘の顔を見たやっぱり疲れてるなぁ二人の子供は我が家にお泊りでななと二人っきりではあったが日頃の子育て、仕事は大変だろう一人親だから気を張っている事も多々あると思う我が家に来たら基本的にお客様状態にしてあげる飲み物あれこれつまむ物あれこれ何も言わずとも娘の
🌟『うさこの推しネタ』の巻 ちょっと騙されたと思って食べてみてください(・ω・)ノ✨ なす味噌田楽も美味しいですよ🍆✨ ・・・★★合わせて読
🌟『うさこん家のお洗濯マグちゃん』の巻 マグちゃんとは→☆ 柔軟剤もいりません。 作り方もUPしますね^ ^♪ ☟うさこが手作りマグちゃんを思いつく前初めて購入してマグちゃんがこれです
****************** 週末、引っ越し予定の知人宅の断捨離を手伝うハメに。 でも捨てるの好きだから(笑)楽しかったです。 幅が狭くて奥が深いクローゼットから、ほとんど着ていない 新品同
2022年に向けた家計簿を作りました。使い勝手が悪くないか試運転中です。今年は手書きでノートや手帳に書き込むことが好きになり、家計簿もこの調子で手書きで…と思ったのですが、エクセル管理の方が楽に続けられるしと迷った結果エクセルで必要なリフィ
わたしの場合、午前5時半起床、6時に朝食です。 (夫が起きるのは7時で食べるのも別々)わたしの朝食はいろいろな変遷を経て、今は、白湯、温野菜、バナナ。朝は消化の早いものばかりなので、すぐにお腹がグーグー鳴り出します。でも昼食の11時半までは、白湯か水を飲むだけ
ひとり暮らし 実は部屋の片付けが苦手な人が多い(らしい)部屋が汚い割合は 男性71%、女性29%(参照*片付けトントン)たぶん”片付けトントン”さんの統計は間違ってないと思うけど【私の体験的にはちょっと違って・・・】🏡 今まで訪問したひとり暮らしの女性の部屋の住人は今までの人生の中では30人↑ぐらいで🏡 今まで訪問したひとり暮らしの男性の部屋の住人は今までの人生の中では10人↑ぐらいと、差はありますが圧倒...
ずっと気になっていたのに、 ついつい「あとで」「また今度・・」などと 延ばし延ばしにしていたこと… それは、椅子の脚カバーの取り換え。 ゴムがもうゆるゆるなので 動かすたびに脱げやすくなっちゃってて よく床に落ちているのを見る度に 「あああ˝ーーー( ̄‥ ̄;) 」と思いつつ とりあえず、パパパッと履かせ直して 埃すら、ひとまず見なかったことにして とにかく放置し続けてしまっていましたが 今朝は、朝家事のあとに心に余裕があったので、笑 引出しから、ストックを出してきて取り替えました。 ストック分は、ずいぶん前に買ってあったというのにほんとにずぼら主婦です(^^ゞ きれいになって、すっきり~♪ ピ…
こんにちは! 先日、整理収納アドバイザー仲間との集まりがあり我が家のルームツアーをしたんです。 特に洗面所ファミクロの動線収納に関して熱く語ったのですがその中…
design by grandir お気に入りの場所です~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
洗面室にイケアのバーチ無垢材のオープンシェルフ【VILTO(ヴィルト)】とアルテックのスツール60を置きました。狭いスペースにも置けるスリムで背の高い棚にヴェルソデザインのバスケットや無印良品のやわらかポリエチレンケースを組み合わせて収納に活用。ランドリーバスケットとして愛用中のスタックストーはスツールに置いています。
昨年の秋のモンブラン 【モンブラン】 600円(税抜き) んー 中の白い生クリームがオイシイ◎ フランス産の栗の マロンクリームと生クリーム部分が たっぷり 栗が1つゴロンと入っていて 土台はメレン
毎年やはりいくつかは欲しくなるクリスマス雑貨。年々増える分、年々私なりに厳しい目で、なるべく衝動買いしないようには心がけていますが今年も少し増えました。まずはセリア編。木製アイテム&高見えピンクゴールドに一目惚れです。手前のオーナメントは紐
料金の安い順に退職代行の特徴をまとめました。安い中でも最低限抑えておきたいポイントや注意点もブログに書いてあります。相談回数や追加費用の有無などもふまえて判断すると損しません。
知ってた?脂肪燃焼のメカニズム おすすめの食べ物と運動
健康寿命、残り約22年!?「今年中に完全FIREを目指すぞ!!」
ゆで卵に足すとやせ効果アップの食材と食べ方
基礎代謝とダイエット効果
食べるだけで代謝を上げる食べ物10選【ダイエット生活】
はや食いは肥満のもと 予防対策【健康生活】
簡単に基礎代謝を上げられる水飲み法【ダイエット生活】
老化の原因と防止に有効な抗酸化物質を含む食品【健康生活】
尿路結石を防ぐにはどうしたらいいですか。
長寿長生きの3キーワード『短鎖脂肪酸』『NHK 育菌カード』『京丹波市』
契約社員 無事任期満了
「私、歩くの速過ぎるらしい」〜健康寿命と歩くスピードの話〜
固定資産税 支払い
国民健康保険加入 必死に市役所へ
日本株 買い増し
いつもならおせちの準備などまだしてない11月上旬…今年は早めに済ませました。と、いうのも迷いがないからです。2021年と同じものを楽天で買いました。お買い物マラソン中の今がチャンス!(写真は2021年のおせちです)過去記事はこちら ↓我が家のおせちはとてもシン
私と姑は本当に仲が悪いのですが(笑)お互いに嫌いでたまらない感じなのです。ただ自分も息子がいるので将来姑になる可能性もあります。その際に考えたい立ち振る舞い方について考えてみました。姑が嫌いでたまらない!そもそも私は実家の母も姑(私の父の母
前回のお買い物マラソンで雨傘を購入しました♪実は先々月、私の誕生日があったのですが自分の誕生日プレゼントにと探したのが傘。楽天で色々なタイプの傘を探しまく...
by さとこ ワイヤーのアルファベットです~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
友達の投稿を見るためだけに登録したInstagram。 そうは言いながらも時々おちょめの動画を投稿したりして楽しんでいたんですが・・・先日、不正ログインされました。いつもと違うデバイスからログインされたってメールが来てさ。確認したら葛飾区のChromemobileから午前4時
数日前、とある老舗の牛肉弁当をお持ち帰りして自宅で食べたところ やっぱりいつも食べてる物とは違う絶妙な味付けと柔らかさ「おいしい〜」「これ止まらん」などと言いつつ食べてたら高校生息子が一言「悪魔的な旨さ…」と呟くとろけるようなお肉の食感とか カロリーが気になりつつも止められないとか まさに悪魔 ホントそれ、と思わせる的確な表現彼が小学生の時に使う感想と言えば「すげーな」「ヤバいな」「マジか」ばかりだっ...
中国やベトナムの映画を見ていたこともあるしテレビで頻繁に流れるようになった頃、アジア物のひとつという括りで韓国ドラマも見たけど自分には合わなかったので「今話題の〜」と煽られてもスルーし続けている好きな人がいるのは否定しないし 好みは人それぞれ何が合わなかったと言うと◾暴力・グロ表現が苦手元々 流血系が得意じゃないので ヤクザ系でもないのに執拗な暴行シーンがあるのが合わなかった普通の青春ものと思って見て...
マロングラッセ食べたいなあ…このところ思っていました。秋ですね。でも、マロングラッセって贈答用がほとんどで、値段も結構しますよね。 デパ地下で見かけても、なかなか決心がつかず。先日コーヒーを買いに行ったカルディコーヒーファームで発見したのは、マロングラッ
先週から石灰沈着が悪化したようで、左腕が全く上がりません。 上がらないだけならまだましなのですが、痛みを伴い発熱も。。。 辛いです。 整形外科を変えてみました。 が、どうなのでしょうね。 分かりません。 夫が1週間の入院・手術を終えて帰ってきました。 18万円也。 我が家の月収3万円也。 生命保険がおりても賄えないな。 おまけに息子はニート。 もう働くつもりはないそうです。 毎日しっかりご飯を食べて、1000円のお小遣いで酒とたばこを買います。 これまでの人生で真面目に頑張っていれば何とかなると思っていました。 これって間違いです。 自分一人なら自分の頑張りでどうにかなるかもしれません。 が、…
ハロウインが終わった途端にクリスマス商戦が一気に始まりました恒例の風景なので見慣れたものですよね。( *´ ︶ `* )ダイソーも、店内ディスプレイがきっちりクリスマスムードでした。私の若い頃は、こんな素敵なグラスと成るとそこらのスーパーでも1000円~はしたものだけど今じゃこんなに安く買えちゃう( 0 д 0 ) ひとり暮らしのクリスマスイブの過ごし方【 一応このブログの過去ログを見てまいりました。】🎄 2014...
焙煎にこだわるTAJIMA COFFEEのコーヒー豆でコーヒーブレイク。1969年の創業時から美味しい珈琲を求めて焙煎をしてきたという、こだわりの珈琲豆500g×2袋セットをお試しさせていただきました。焙煎したてで届くコーヒー豆をお家でドリップするだけで、ひと味違う特別なひと時を美味しく楽しめます。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんにちは! 物の整理をしていると、手放す物が出てきますね。皆さんは思い切って“捨てる”事が出来ますか?中には、手が止まる物もあるのではないでしょうか。 お客…
こんにちは! 昨日は水曜日。ごうろは毎週水曜日に公式LINEの配信をしています。 昨日は新しい試みにチャレンジ。初めて、音声での配信にしてみました! 何か新し…
design by さとこ リメ缶のラベルついてます~ もちろんローズ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
貼ってはがせる壁紙が剥がれてきたときの対処法を考える。DIYで賃貸でも使えるおしゃれで手軽なアクセントクロス。 リビングや寝室の一面だけに使うと雰囲気が一気に変わるアクセントウォールに。
今日はコストコへ。かなりの人出ででしたが、その分試食が充実していたり、フードコートに新商品が出ていたり…ホノルルクッキーは今日も購入できませんでしたが、お目当てだった新商品には巡りあうことができました。購入したのは全部で12点。特にこれを買
ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜去年に引き続き、今年も家での防寒対策用にこちらを購入しました。楽天お買い
クリスマス飾り付け今年の玄関は 教会前の広場に集合~のイメージで~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
今週は子どもの調子が悪いのが続き学校も休んだり、病院に通い詰めたり…とちょっと疲れた週末になりました(;´Д`)どっと疲れたせいか甘いものが強烈に食べたく...
スリーコインズと矢沢あい作品のコラボ第2弾。前回のご近所物語版も欲しかったのですが、早々にネットストアで完売してしまい泣く泣く諦めていました。今回は「天使なんかじゃない」どちらもアラフォーの私にはど真ん中世代の懐かしい作品です。購入したのは
最近すっかりサボっております1日1捨て。 9月・10月に自分の家のモノと向き合って 手放せたのは、たったこれだけでした。 この2カ月間は、もうすっかり割り切って 家のことはいろいろサボっていたのですが 実家の片づけを頑張らなくてはいけなかったので 実家の方では、1日1捨てどころではなく 1日50捨てとか、1日100捨てとかしていました。 そして、先日 ようやっと、実家が ほぼ片づきました。 実家の片づけって、すごーく大変!! …と、噂では聞いていたけれど 本当に本当に、すごく大変でした。 うちの両親は、あの年代にしては 比較的持ち物が少ない方で、 すっきり暮らしていたとは思うのですが それでも…
本日は、恒例になった先月買って良かったものランキング。9月はあまり買い物をしなかった分、10月は結構買いました。わりと、リピ買いが多いですが…さっそくいってみます!第1位 風呂蓋ホルダー お風呂の壁にマグネットでピタッとくっつけて浮かせて収納できる山崎実業to
今は亡き母が元気だった頃、時々電車を乗り継いで会いに行きました。おしゃべりをしたり、掃除を手伝ったり、何本も針に糸を通してあげたり、そんなことしかできませんでしたが、帰りにビスケットや飴などをよくもたせてくれたものでした。時々、頂き物のQUOカードをもらった
ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、夫が職場の上司からこんなフルーツをいただいてきました。果物・フルーツ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。