ストイックなミニマリストではなく、もっとゆる〜く楽に・自分の人生を楽しむライフスタイルが【ゆる楽ミニマリスト】 自分にとって必要の無いモノは持たないけれど、自分の暮らしがもっと楽に楽しめるのなら、【それは必需品!!】 そんな、ゆる〜く、楽で、楽しい暮らしのコミュニティです♡
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 睡眠の役割は、身体と心と脳を休める事。 その記録として「睡眠日誌」をつけること…
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
やっと、娘が使ったお布団を片付ける。。で、結構暖かくなってきたので、寝室で寝る事に。既にお布団敷いています。ソファーはママの優先席。名付けてくれた娘はいません。時々、寂しくなりますね。それは時間をちょっと持てあます時です。 >私は長生きしたいと思っていま
うちごもりDIARY
入居して7年半。色々な設備が故障したり壊れたりして行く中で、意外なものが壊れました。 戸建て用宅配ボックス 入…
理系文系夫婦のHome Sweet Smart House
整楽家®のRinです。 暮らしを整え、楽しく暮らす事に全力投球中です。 電車で1時間半ほどかかる場所に娘夫婦は住んでいます。時々、孫の子守を頼まれてせっせと通…
Rinの50代からの教科書
お出かけ先で食べたオムライス チーズが入ってて美味しかったー ふわふわとろとろ卵のオムライスも好きなんですが、薄焼き卵のオムライスを頼むことのほうが多いで…
*楽しいおうち時間*
KALDIでのお買い物が好きです。特に利き手が使えない今の生活になってからというものKALDIで 簡単美味しい食材を探すのが楽しくって。※付録買いについて書いてます。★←クリック※アラフィフからオーラルケアに取り入れた習慣について書いてます。★←クリック*応援凸に感謝、感謝♪+++最近 お味噌汁は即席の物を使っているんですがKALDIでも こんなお味噌汁の素を見つけました。約400yen。ペースト状っていうよりももっと...
『日々、日めくり。』
おしゃれで便利なモノが多い 今どきの文房具は 見ているだけでも ワクワクするものがたくさん♪ 最近買ったモノたちは どれもお気に入りで、愛用しているのですが 中でも、とくにお気に入りなのが、この2つです♪ ミドリ|インデックスクリップ ミドリのインデックスクリップは 見た目がかわいくて おしゃれなだけじゃなく クリップの厚みが、0.15㎜と極薄! 紙にシワが寄らず、移動や付け外しもラクラク。 インデックス幅がたった2.5㎜で邪魔にならない。 銅製なので丈夫で、何度も繰り返し使える。 …という感じで、機能性もバッチリです♪ 紙1枚にしっかりと留まるけれども すごく薄くて軽いので、もたつき感は一切…
小さな暮らしNOTE
こんばんは。楽天お買物マラソンで購入したモノが続々と届いてます。(* ̄m ̄)プッ ”どんだけビール飲むんだ!!”ってくらいに積み上がりました。アサヒビール アサヒ ヘルシースタイル 350ml 24缶入 2ケース (48本...楽天で購入トクホのノンアルコールビール。ノンアルコー
まめ’s HOME
裸眼という言葉を知らなかったのです。 裸の目。 眼鏡もコンタクトもしていない目。 ずっと裸の目の当事者だったので、何気に知識がなかったのでしょう。 実は先月から眼鏡なるものをかける生活になりま
家曜日〜うちようび〜
昨夜は方眼ノート講座のフォローアップがありました♬方眼ノートメソッド考案者の高橋政史先生が、受講生に特別に行って下さるフォローアップLIVEです。事前に予告メッセージが届いて、すごくワクワクしてしながらフォローアップを楽しみにしていました!↓↓↓以下、高
Brighter Jounal-笑顔で応援しあえる親子関係を創る
我が家の子供達を育てるのに使ってきた、数々のベビーグッズ。子供達も成長し、もう使うことはありません。手放したい…手放したい…と思いながら数年が過ぎ。遂に手放す時が来ました。イヤッホーイ!!!今年はベビーグッズを手放すぞずっとベビーグッズを所
ももだるライフ|高知でミニマリスト
ずいぶんご無沙汰してしまい久々のブログに少し緊張気味。。。(;´∀`) みなさまお元気でお過ごしでしたでしょうか^^;? こちら沖縄宮古島はうりずんの季節に…
片づけごとと暮らしごと。
ご訪問ありがとうございます 4月ももう半分が終わろうとしていますね… ほんとあっと言う間です😅 娘が幼稚園に入園早々風邪を引いてしまい 何だかバタバタの毎日だった気がします… そして、最近ブログの更新がゆっくり目になっているのですが… 実は、私婦人科系の病気で 今月手術する予定です…💦 (命に関わる病気ではないのですが…) 娘が幼稚園に入園して生活がガラリと変わった事と 自分の病院...
くつろぎのおうち時間
4月に入って、早半月が経過しました。 新しい環境での生活をスタートした方々は、 少し慣れてきたころでしょうか? 私は、5月から新たなチャレンジ&環境になるので、 いまは準備期間となっております。 その準備系が忙しく、なかなか新作を作ることができていませんでしたが、 本日、半月ぶりに新作をminneにアップすることができました! 薔薇カットが美しいウェディングピアス 大振りフローライトの深海ピアス 心を癒し前進をサポートするピアス(おもに金運!) ローズクォーツのリボンの大人可愛いピアス 薔薇カットが美しいウェディングピアス 薔薇のカットが入ったミルキークォーツに、 十六面カットでキラキラなアク…
muimuiのハンドメイドな日常
2月28日からスタートした、 「毎日トイレ掃除&玄関のたたき拭き」チャレンジ。 あっという間に、 6週目が終わり、 7週目に突入しました! 本日minne販売スタートしたピアスたちです♪ たまに忘れてしまうこともあるけど、 ほぼ毎日できています。 だいぶペースと癖付けができてきたかな? と思います。 ◆運気が上がってきたと思うポイント◆ 欲しいと思う情報がすんなりと手に入ってきている ここ最近、本当にすごいんですよ! 「これやりたいな~」「これ勉強したいな~」と思っていると、 それに関連する情報が ビックリするくらい、 すんなりと、軽やかに、 舞い込んでくるのです!! 私は、 4月5月は「殺界…
実験室〜お気に入りに囲まれる生活を目指して〜
こんばんは。毎年この時期は家庭訪問に向けてひやひやしながら大掃除を(計画して先延ばしなど)していましたが、うちの子ども達の学校では昨年からコロナの影響で家庭訪問は行われていません。皆さんのお子さんの学校はいかがでしょうか。 家庭訪問、ないと嬉しいですが、我が家の様に年末大掃除の習慣のない汚部屋だと、嫌でも家を片付けなければならない一年に一度の大イベントがなくなってしまうということですよね。4月を突っ切って汚部屋が加速する恐れがあります。汚部屋クリエイター仲間の皆さん、お互い気を付けましょう。 再汚部屋化危機に、一日一個捨てを始めましたが、同時に他の片付けも並行してやったりやらなかったりしていま…
楽しくなるために色々やってみるブログ
こんばんは。先日始業式から帰って来たパンゾーちゃんが、「みんな上靴買い替えてた」と言いました。 買ってくれとは言いませんが、買い替えたい模様。なぜなら、上靴の甲の部分に学年クラスを書く決りになっており、今年は油性ペンで書いた前学年のものがまだ黒々と残っているからです。 小学校の頃は、上靴や体操服のぜっけんなど、一年洗濯して薄くなった前学年の学年クラスの上に、新しい数字を重ねて書いても何も気にしていなかったんですが、パンゾーちゃんも成長しました。 それか、今年は上靴をあまり漂白しなかったからか(普段上靴を洗う時は酸素系漂白剤を使っています)、例年よりかなり黒くはっきり字が残っているので、流石のパ…
楽しくなるために色々やってみるブログ
いまTwitterでアンケート調査してます。手帳好きな皆さん。時間割ってつくってますか?#手帳#時間管理#タイムマネジメント— オオノ🐾ライフオーガナイザー® (@miico_lp) April 12, 2021なんでアンケ
かたづけーる.com
ミニマリストを目指すようになってから、プレゼントは相手に負担にならないものを贈りたい、と思うようになりました。できるだけ「残らないもの」を。実際に選んだ母の日のプレゼントもご紹介しています。
くうかんしんぷるライフ
シンプルな暮らしの良さを実感している読者3人のお便りを紹介。1.古い手紙やファックスを捨てる決意、2.人のせいにしない自分になった、3.棚をスタンディングデスクにした、4.小説『二十四の瞳』から学ぶ思い出品の扱い方(by 筆子)。読者の考え方や行動が参考になります。
筆子ジャーナル
去年はマスクを選ぶどころか並んでまで買っていたのに…一年って早いですねー。そんな私が最近気に入っているマスクがこれ↓↓↓なんだか袋がすごい色合いでびっくりしましたが、、、超息楽3Dマスク冬用マスク 超息楽夏用3Dマスク冷感も登場! UPF50+チフェラー 春秋冬用3枚
シンプルに憧れて
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。訪問・オンラインお片付け4月分は満席となりました!次回は、5月分を4月中旬以降に受付予定です。 ▼たった10分でサクサク行動できる自分になる!魔法のメモ術「10min FOCUS Mapping®」オンライン講座、4月分は満席となりました
いつでも、HOME
学習能力ゼロの、メンヘラナマポおじさん(@welfare_minimal)です。 欲しい物ができては衝動買い 身軽になりたくて処分する 終わりに 欲しい物ができては衝動買い 割と買い物には慎重派だったんですが、欲しいとなったら自制が効かなくなり衝動買いをしてしまいます。 高額なものは購入資金の目処がつくまでしばらく考えますが、数万円のものなら買ってから考えようと刹那的です。 結果クレジットカードの後から分割頼りになることもしばしば。 身軽になりたくて処分する 買ったら買ったで満足して、ろくに使わないまま放置しがちです。 数ヶ月経つと身軽になりたくて、あんなに欲しかったものも処分します。 買うだ…
うつ病生活保護受給者のミニマルライフ
車のカギにつけている手作りの実用的なキーホルダー。革の経年変化が味わい深い。 レザークラフト(ハンドメイド)のキーホルダー 趣味のひとつ、レザークラフト。 使えるモノをいろいろ作りました。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 車のカギについているキーホルダーも作りました。 シンプルで、かさばらず、実用的なのがポイントです。 megstyle39.hatenablog.com // 革の魅力は、お手入れをすると長く使えることと、経年変化して味わいがでてくること。 車のカギのキー…
シンプルがいいかもしれない。
新たにOCNモバイルONEでXperia 10IIのセットを申し込んだのですが,そちらのスマホやケースなど一式が揃いました。 詳細は以下の記事を参照頂きたいのですが,OCNモバイルONEでは,新料金発表を記念して2021 ...
日々の生活に節約とワクワクを。ちょっとおトクなブログ【ライフナビ】
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昼寝 というと乳幼児のイメージがありますが、全年齢層に必要な習慣なのです。 夜…
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
こんばんは。コロナの巣ごもりで気分転換になるかと昨年4月にマリメッコの生地をテーブルクロスに使用するようになり夏に暑苦しくなってきたので、またまたマリメッコ生地を購入。生地が汚れるのがイヤで透明のビニールのテーブルクロスをカバーとして利用。 ↓こんなのこ
まめ’s HOME
ずっと届くのを楽しみに待っていたお茶が届きましたー Cuckooのお茶セットです ツイッターで話題になっていたのを見かけて気になりまして。紅茶好きなので、も…
*楽しいおうち時間*
整楽家®のRinです。 暮らしを整え、楽しく暮らす事に全力投球中です。 昨日は、愛用のREDECKER木製靴ベラについて書きました。以前は、靴ベラを使っていな…
Rinの50代からの教科書
この1か月くらい、 私自身に大きな変化が起こっており、 自分自身のことながらビックリしています。 嗜好的なものも変わってきているのか、 2月くらいに購入した服ですら、 「ちょっと違う」と感じることがあります。 スピリチュアル的な言い方をすると、 「波動が合わない」という感じです。 そして、「こうありたい」という基準で 服を買いなおしたりしているのですが、 ジャケットが増えてきました。 ノーカラーのジャケット(一番手前)と、 ネイビーのジャケット(一番奥)が、 直近1か月以内に購入したもの。 オフホワイトのジャケットは、 昨年の初夏に購入したものの、 コロナ渦で1度も着る機会のなかったもの。 手…
実験室〜お気に入りに囲まれる生活を目指して〜
私が好きな企業・商品シリーズの1つ目として、あのモスバーガーについて、書いてみたいと思います。なおモスバーガーは、8153モスフードサービスとして上場しています。直接的な投資対象企業としてのモスバーガーではなく、当ブログのライフスタイルのカ
Road to 配当生活
菜箸を買いかえましたOLDカインズで120円数年がんばってくれましたが黒い部分がはげてきました(正しくは「取箸」そして148円になってた )同じものを買おうかと思ったのですがこれのゆいいつの弱点がまるいので転がってしまうこと「転がらない」「30cm」で新たに探しました
うつくしく ていねいに 暮らす
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日の良品週間でお買い物をしたもののひとつ。「【無印良品 公式】ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 黒」無印良品週間で購入したもの 無印良品週間無印良品(MUJI)情報* 無印良品( MUJI )との生
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
大学進学で家を出た娘の引越しが、無事すみました。 実質10日余りしか準備期間がありませんでしたが、気に入った物件にコンパ
すっきり、さっぱり。
先日購入したファブリックパネルが届きました! 関連記事です↓『お受験ボール&鬼滅シール&楽天セール』幼稚園の春休みが始まってからまた公園遊びの日々が復活しま…
chou chou koti*~建売HOME&お買い物LIFE
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。そしてきょうは牡羊座の新月。新月の時刻 : 午前11時3…
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
登録会員限定☆公式ラインのご案内です。無料オンライントーク講座が定期講座として始まります毎月テーマ...
アロマの幅を広げるアイディア箱
コーヒーメーカーが壊れました!!家の中のモノを捨てたり動かすとエネルギーが変わるのかしらね。いまいち気に入ってなかったコーヒーメーカーが壊れて買い替えになった。ありがとうありがとう。— オオノ🐾ライフオーガナイザー® (@m
かたづけーる.com
「いつものパン」があなたを殺す という衝撃的なタイトルの本で、 グルテンや炭水化物の危険性を訴えたデイビッド・パールマター博士。 博士の第二弾の本「腸の力であなたは変わる」も読み終えました。 そして博士が処方したプロバイオティクス・サプリ(乳酸菌等)を飲み始めて4週間、 効果がはっきりと出てきました! パールマター博士が処方したプロバイオティクス 「いつものパン」があなたを殺す―――脳を一生、老化させない食事 (三笠書房 電子書籍) Kindle版 パールマター博士が処方したプロバイオティクスは Garden of Life ブランドのもの。 博士が「ぜひ摂ったほうがよい」と言っている 5種類のプロバイオティクスをすべて含んでいる製品です。 (それ以外にも、合計で16種類のプロバイオティクスが入っています) もちろん、ConsumerLabでも良い商品として承認済みです(^^) 女性用と男性用に分かれてます。 一日に一回飲むカプセルです。 博士の本に「プロバイオティクスは空腹時に飲む」と書いてあったのを見つけたので 3週目くらいからは朝食前に飲むようになりました。 商品説明(iHerbより) デビッド・パールミュッター医学博士 米国の脳の健康専門家、有資格神経科医、ニューヨークタイムズベストセラー作家、アメリカ栄養大学の特別研究員、ヒト・マイクロビオーム専門家である博士が処方しました。 パールミュッター博士はこのユニークな処方を特に女性のためにつくりました。胃酸や胆汁に対して耐性である多様なプロバイオティクス株が多く含まれており、腸の健康をサポートし、時折のおならの悩みを解消し、免疫系の健康をサポートします。 女性の健康を促進 :ロイテリ菌とファーメンタム菌を追加。 消化器と免疫系のサポート :CFU500億、16種類のプロバイオティクス。 革新 :内側が乾燥剤でカバーされた新たなボトル技術でお届けする貯蔵安定性のプロバイオティクス。 プロバイオティクスの効果 2週間位した頃からだんだん効果が出始め 今、ちょうど4週経ちました。 私はもともと、便秘とかはなくてお腹の調子は良いほうだったのだけど コロナ禍のストレスで腸の調子が狂ってしまったようでした。
南国シンプルライフ
めったに着ない、もういらない服。だけど捨てられない。そう思ってしまう理由を1つずつ検証しています。今回は、「ウール100%だからもったいなくて捨てられない」という読者のお便りに回答しました。質がよかろうと、わるかろうと、使ってなかったら関係ありません。
筆子ジャーナル
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
節約ママのこだわり掃除
ストイックなミニマリストではなく、もっとゆる〜く楽に・自分の人生を楽しむライフスタイルが【ゆる楽ミニマリスト】 自分にとって必要の無いモノは持たないけれど、自分の暮らしがもっと楽に楽しめるのなら、【それは必需品!!】 そんな、ゆる〜く、楽で、楽しい暮らしのコミュニティです♡
夫や子供を家事に巻き込んで、家族全員戦力化(笑)!楽しいアイデアを共有しましょう!
難しいテーマを、簡単なタイトルにする。
家事は誰かがやらないといけないけど、毎日がんばりすぎるのは続かないし、大変。 時間に余裕がある時に少しだけ先回りして「家事貯金」してみませんか?それだけでずいぶん明日の気持ちのゆとりが違ってきます。 そんなあなたの「自分を助けている家事貯金」の工夫を教えてください! 共有して少しでも家事負担解消のヒントにしましょう! 「料理貯金」「掃除貯金」「収納貯金」など色々なあなたの家事の工夫教えてください。
手作りパンにスイーツ、雑貨、洋服、小物、ガーデングッズ、DIY… 大きい物や小さい物、綺麗な物、便利な物、 美味しいもの等々、何でも。 手づくりの暮らしを楽しんでいる方、 あなたの素敵な暮らしをを見せて下さい。
ホワイトインテリアに興味のある方。DIY中の方。どんどんご参加下さいね。
服やアクセサリー、バッグなど、難しいハンドメイドではなく、ボタンを変えたり、アップリケをつけたり、簡単なリメイクなど、「ちょい足し」でできるハンドメイド、手芸のワザをトラックバックしてください。
断捨離続けて、モノを減らしてみたものの 不便さを感じて増やした経緯やモノのこと、教えてください。
昔と変わらず蚊取り線香が好きな方、蚊取り線香を使っている方、 愛用している蚊取り線香や容器のことなど色々教えてください^^
熱中症で気をつけていることや、熱中症の見分け方など。 日々の暮らしで取り入れていることを教えてください。
KALDIの新商品・定番品に買ってみたら美味しかった物。 みんなに教えたくなる逸品。 とにかくKALDIのある暮らしをUPしてみませんか?
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
スラックラインの上でヨガをすると、なんだかいつもと違う。 スラックラインヨガ好きの人とつながりたいです♡
〇バランスボールの使い方、遊び方、楽しみ方、おすすめトレーニングなどなど〇バランスボールのお好きな方とつながりたいです〇
注文住宅を建てる時って不安がいっぱい。 そんな時に参考になるような記事を集めてきたいです。
なりたい自分になることに早いも遅いもない気がします。 自分が輝くために やってみたいこと、やり始めたこと。 趣味・美容・オシャレ・断捨離・・ いま、夢中になっていることを教えてください。
書類や小物をたくさん入れるマチ付きタイプ、長時間利用していても疲れにくいベルトクッションが付きタイプ、A4の書類やモバイル端末が収納可能なビジネスタイプなどの機能性に優れた商品が幅広く取り揃えています。用途に合わせて、機能性・サイズがお選びいただけますので、お気に入りのバッグを見つけてください。 メンズショルダーバッグ・メッセンジャーバッグの購入はCOSTOWNSをご利用ください。
山崎実業の収納アイテム「TOWER」シリーズ シンプルで機能的なアイテムが揃います。 買ったものや使い方などなど あなたのお家の使い方を教えてください!
全国の神様と神社のことを一緒に学ぼう