どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
こんばんは。今日は刺激を受けたので、まめ嫁の人生がつまっている??これまでのキッチンをご紹介♪このブログを始めた時はキッチンの写真からでした。始めてのマンション暮らしが始まった広島。広島へ来るまでは、主人が人を招くのが好きで10人くらいは良くあることで多
今朝の雨の中、うちの近くの紫陽花が咲き始めていることに気づきました! 明日から6月ですものね!! 可愛い♡ 紫陽花の季節だなぁとワ
楽天市場では,「月に1度の最安値挑戦!FLASH BARGAIN」などのキャンペーンが開催されます。 月に1度の最安値挑戦!FLASH BARGAIN 引用元:楽天市場公式サイト 2022年6月1日(火)0時~6月6日( ...
9年モノのオーブントースターを先日買い替えました。使い心地について書いてみます。写真の左側は愛用中の電子レンジです。旧 タイガーオーブントースター KAJ-B型新 象印オーブントースター こんがり倶楽部 ET-VH22型・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【
5月最終日。今月インテリアで頑張ったこと、今月あったことをまとめ写真とともに振り返ります♪
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年5月30日は双子座の新月。新月の時刻:午後8時30分頃今月は5月1日と…
こんにちは、彩桜です。みなさんの家は庭がありますか?草引きはどうしていますか?都会に住んでいたり、マンションに住んでいる人にとって、草引きは滅多にすることがないと思います。私も一戸建てに住んでから草引きの大変さを痛感しました。今回は、田舎の
ホルモン補充療法をやめたあと四十肩とか…五十肩と呼ばれる腕の痛みが始まりなかなか激しい更年期障害も再来したのでなんかこうスッキリさせたくて観葉植物を整理して3週間程Before これの1.5倍ほどの植物があったかな・・・植物は、昼間は光合成により酸素を排出し植物は、夜になると二酸化炭素を排出するだけど植物の二酸化炭素排出量は微量らしいので人体に悪影響を及ぼすほどではないとは言われてるものの、狭い部屋で大量...
先週末、父の一周忌の法要でした。 一周忌は亡くなってから一年以内にやるものなので、実際には一年前の今頃は父はまだ生きていました。 入院していた病院を無理やり退院して、無理やり自宅に帰っていたのがちょうど一年前くらいでした。 狂った私の時計
先日、息子の高校の体育祭と娘の小学校の運動会が2日続けて開催されました。朝から気合いを入れてお弁当を作りましたよ〜\ 息子 体育祭のお弁当 /朝からから揚げ揚げて〜あとはいつもと変わらない副菜と。おにぎりは食
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
毎日続く騒音に気が狂いそうな、メンヘラナマポおじさんです。 アパート上階の騒音 数ヶ月前からアパートの上の部屋の騒音に悩まされています。 騒音主は鳥を飼っているようですが、窓を開けっぱなしてチュンチュンピヨピヨ。 スマホアプリの騒音計で測っ
こんばんは。 今日で5月も終わり。朝は雨の降る冷んやりと肌寒い1日となりましたが、皆さまも、体調を崩されませぬようお気をつけくださいねさて昨日は、日清オイリオ…
ニッセンでは,最大85%OFFの「ドンドン割」など,さまざまなキャンペーンを開催中です。 最大85%OFFの「ドンドン割」 引用元:ニッセン公式サイト 最大85%OFFの「ドンドン割」は,2022年6月10日(金)11時 ...
ミッフィさん 可愛いござるよ ミッフィさん 化粧ポーチは ミッフィさん 弊ブログを読んでくださっている NHKラジオ第2放送派の皆さん 声を合わせて 歌いましょう 「お話でてこい」のテーマソングを。 出ーてこい 出てこい出てこい…どんどこどん。 …出てきた 出てきた 出てきたぞ。 ほーら 出てきた… 「化粧ポーチの中身を無駄に並べて そして数える」の、お話。 中身は6点。 左上から時計回りに ①リップグロス(マキアージュ) ②マウススプレー(オーラツー) ③ファンデ(アルビオン) ④眉パウダー(KATE) ⑤コンタクトケース ⑥目薬(サンテ) 目薬は サンテ「Beauteye(ボーティエ)」を…
GW翌週に受診した人間ドッグですぐに解った結果の話で「3か月後に再検査してください」と言われて 軽く時が止まりもっと早くにアップする予定だった先月のTOP5がまめ嫁の気持ちと共にアップされないままとなっていました。再検査と先生に指摘された事で、ずっと気になって
まだまだ世の中には始めて食べる物や美味しいモノが沢山ありますね。美味しい食べ物を食べるとそれだけで幸せ♪また、幸せ感じる美味しい食べ物を知ってしまったのでご紹介♪【マヌカハニー】主人の病気がわかった時に「花粉症や免疫力アップなど身体に良い」と聞いてから始
今日は深夜の2時前頃からからブログを書き始め、朝の4時20分に書き終わりましたが、アップは昼過ぎです。昨晩、帰宅したのは20時頃で、とても疲れていたので手抜き半額ミニ弁当149円を食べて朝早すぎて眠すぎたので21時半頃に眠りについてしまい、更年期障害のホットフラッシュで数回起きたけど、深夜の1時頃に@・@目が覚めちゃいました。最近こんな感じの事が割と多いので、生活サイクルはめちゃくちゃですがホット...
夫も私も、厄年とかでは全然ないのですが 身近な不幸や良くないことが続いてしまっていて どちらからともなく 「厄払いにでも行きたいね」という話になり 喪中のわが家は いつもの神社への初詣も、今年は控えたのだけど お寺なら、喪中でもお参りに行ってよいと知って お天気の良かった週末、 わが家としては、はじめての経験となる 「お寺での厄除け」をして頂いてきました。 一般的には、神社で祈祷してもらうことを「厄払い」と言いお寺で祈祷してもらうことを「厄除け」と言うそうです。 お寺や神社に来るといつも 豊かな自然の中の 凛とした空気感に癒されます。 新緑がまぶしくて 水辺もさわやかで心地よくて… 境内の木立…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 我が家地域の生活の足は自家用車です。 運転していれば赤信号停車も必ずあるわけで、…
こないだテレビの無印特集見てた時オットにオマエあんな無印通ってるくせになんも持ってねえじゃん!って言われました。は?んなことないし!確かに人気ランキングに出てくるアイテムはほとんど持ってなかったけどランクインしてないアイテムならいっぱいあるし!(人気ないや
三男と二人で滋賀県の伊吹山に行きました。早起きが苦手なので、前の日の夜から車で現地近くにいって道の駅で車中泊。 当日は快晴に恵まれました。 人気の山なので、そこそこ登山者はいましたが、それでもこうして誰もいない景色を普通にとることもできる、それぐらいの混み具合。 8合目付近は岩岩しい足場。かなりの急登が続きますが、後ろの景色に励まされながら頑張ります。 やっと山頂につきました。 牛乳大好きな三男、山頂で伊吹牛乳を飲むのを楽しみにしていました。運動のあとの冷たい牛乳、カルシウムごと身に沁みる美味しさ。 つめたく冷やしたきゅうりとトマト、美味しそう。 買ってしまった笑 塩トマト、美味しすぎる。 お…
アロマテラピー検定合格おめでとうございます。 自分や家族で楽しむ為の アロマ基礎知識を学べるのが ...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!そろそろ夏服に衣替えの時期ですね!みなさん、クローゼット整えられましたか?^^私は少しずつ、夏物を出してきています^^昨日は、10min FOCUS Mapping®オンライン
こんばんは。 今日も暑い一日となりましたね。暑さや湿度により、お疲れが溜まってしまいませぬよう、どうかご自愛くださいね そんな先日は、疲労回復にもぴったりな、…
何だか中国語のようなタイトルになってしまった…入院準備品なんて、そんなに需要はないかもしれないけれど一応ね…先日のくだらない美容グッズの他にも色々準備してみました。術後三日間は入浴が出来ないらしいので、こんなシャンプーを…BBクリームはすっぴんでいることに
土曜日に無事に運動会も終わりました。 GS姉は6年生なので小学校最後 にしても早い!早すぎる!! 子供の成長はマッハですな 話は変わってちょくちょく出てくる竹 大物を作るべく材料作りを再開
思わぬ副収入にホクホクの、メンヘラナマポおじさんです。 kyashから期間限定ポイント 毎日マネーフォワードで入出金をチェックしているんですが、いつものように登録しているサイトや口座情報を更新してみると、kyashから300円分のポイントが
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今度の29日(日)は同時代の茶室ラ・ネージュさんでの公演です今週は教室や打ち合わせもありますし注意して過ごしたいと思います…
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! すっかりご無沙汰してしまいました イタリアは、5月に入りましてから、 毎日30度近い気温…
今日は暑かった!!西向きに大きく窓がある我が家。昼過ぎからの日差しの強さで、カーテンを閉めているのにとうとう30℃越え!!来月クーラーのフィルター掃除が終わってからクーラーを使用するつもりでしたが今年は早くなりそうです。皆さまも、熱中症にならないように”喉
処分に困っていた脚付きマットレスを解体しました。解体してる途中、木枠は使えるかも…と思い、木枠だけ取り出すことに♪脚付きマットレス解体の様子はYouTubeにて★
お馴染みの風景。 暑くなったので、お茶を何度も沸かすようになりました♪ ケトル&ポトル 最近、朝はこのペアで沸かしています。 &a
梅雨入り前の水まわりスッキリ計画続けています。先日、風呂釜の掃除をしてスッキリしたので ↓ ↓ ↓今回は浴槽のエプロン掃除をしました!浴槽のエプロンを外します。思ったより汚れがなくてホッ エプ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 その日の天気・自分の周りの状況等によって、気分が上がったり下がったりってありませ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アラフィフ。トップガン マーヴェリックを観て、反省した。 話題の映画、「トップガン マーヴェリック」を観てきました。 観るか観ないか迷っていたけれど、案外評判が良いというのを聞いたので。 ストーリーについては、まだ公開中なので触れないでおきますね。 映画自体は、大きなスクリーンで観ると迫力あります。 予告編はこちら。 www.youtube.com それよりも私、「トップガン マーヴェリック」を観て、反省しましたよ。 トム・クルーズのエネルギッシュなこと。 年上のトムがばっちり鍛えているのを観…
「使用頻度の低い所持品の使用頻度を上げていこっ!2022初夏のキャンペーン」が始まっていいます。はい。我が家という小宇宙の中で。 「使用頻度が低い」イコール「必要度が低い」というわけではないのだけれど、 「持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指す」を掲げてブログを書いていたりなどすると、ついつい日常生活の中で登場回数の少ないモノを手放したい欲求に絡め取られてしまいがち。 そして、「使用頻度は低いけれども必要なモノ」を手放してしまったが故に、 数年に一度訪れる「その所持品が必要なシーン」に直面した際、非常に困るという災難に陥りがち。 そんなのって、悲しい。だから私は決めたのでござる。 使用頻度…
マキタさんという電動工具メーカーはご存じでしょうか。インパクトドライバや電動のこ、などの電動工具から木工機械、エア工具、草刈り機などの園芸工具などで定評のある工具メーカーなのですが、マキタさんで販売している充電式クリーナーに人気があります。普通、掃除機などの家電はパナソニックや東芝さんあたりが人気なのですが値段もさほど安くはないマキタさんの充電式クリーナがなぜ人気なのでしょう。マキタ 充電式クリー...
私が、通勤時とか通院時に新緑などの風景を好んでみるのは目に良いからと言われてるからではなく私の心に良いからです。そもそも昔何も知らない若い頃、緑を見ると目に良いよ…とよく聞かされたものだけど「緑を見ると目にいい」ってのは、緑色は可視光線の中波で目に負担がないから他の色を見るよりかは目に優しい、という意味らしく緑を見たからと言って目が良くなる事は無さそうですが緑を見ると心が癒やされるのはまちがいなさ...
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆先日、…
こんばんは。夏日のような週末。皆さま、いかがお過ごしされておりますでしょうかお天気にも恵まれ、我が家は昨日、息子の体育発表会を無事に終えることができました。今…
欲しいものを買うためにお金を貯めたい、メンヘラナマポおじさんです。 2022年5月末時点の総資産 クレジットカードや家賃の引き落としが済んだ、月末時点の預金残高は2.8万円でした。 財布の中には一万円札が1枚入っています。 さらにメルカリで
****************** オンラインショップの会員登録を退会しました。 1,000円引きクーポン目当てで会員登録してみたけど、 クーポンとポイントは併用して使えないシステムだし、 どちら
こんばんは。フィットネスでストレッチをする時にフォームローラー 筋膜リリース 筋膜ローラー ローラー グリッド コンパクト ほ... や【今だけポイント15倍!!】【ランキング1位】 筋膜ローラー フォームローラー ...色々な道具が並んでいるので試しているのですがまめ
先日 毎度おなじみの docomoから いつもの案内が届きましてあぁそういえばって感じで、すっかり忘れてたのだけど何故か離婚して13年は経ってる元主人のお世話をしてあげてるけどその、元主人の携帯もガラケーで確か・・・au だったなぁと思い出した。もと主人はどうせ 電話なんぞあっても使わないし掛かってくることも無いから無くても良いかとか思ったけどもしもってのがあった時には困るんだろうから何のガラケーを使って...
ティーボードの中をみたいと友人に言われたので公開!そして今あるティーカップの数は!?50代「好きを楽しむ暮らし」うちのキッチンが「台所図鑑」に掲載されました♪パン作りと紅茶を飲む暮らしをして25年。子供の頃からモノを増やしてはいけないという呪縛から解放さ
日差しが眩しくて ちょっと早いかな、なんて思いながらも 夏用の帽子を被ってお買い物に。 春というよりは、夏に近い感じの暑さ。 夏用帽子が早くも大活躍でした。 あんまり暑いものだから、 コンビニでア
週末3日間だけの限定価格で人気のレトルトカレーをゲット♡ 5/29まで♪ レトルトカレー2点以上購入で10%オフ!! 今回は店舗に
2022年3月期本決算会社の決算発表が終わりましたので、累進配当ブラザーズを2022年版に更新しました。2022年版では、累進配当ブラザーズに新たに2社が仲間入りしました。夢の配当生活の実現を目指して、高配当株への投資活動を毎日続けています
先日、2年振りに幼稚園の親睦会が開催されました。 エミコロナのせいで去年も一昨年も中止になってしまっていたのですよね・・・ 本来は、お店を貸し切ってランチをしながら親睦を深める会だったのですが、コロナ禍のため幼稚園の体育館を借りて(飲食禁止
あなたのことを裏切る人もいるけれど、その人は「例外」です。 例外が出てきたからといって、信念を変えてはいけないのです。
我が家の洗濯機置き場です。洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯機置き場 なんですが、床(人が立つスペース)が90cm角くらいしかないので、色々工夫が必要です。最初は洗濯機の上にラックを設置して、ランドリーグッズをあれこれ収納しようと計画していましたが、背の高いラックを置くと圧がすごそうなのと、大きい地震があったとき大丈夫かなという心配が。あと、処分する時面倒だと嫌だなとか。で、慌てて買う必要もないし、荷解き...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
先日、前々から読みたいなと思っていた書籍「大富豪からの手紙」を読みました。上手に生きていく上で「なるほど」と頷けることがたくさん書かれていました。 お気に入り…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 使ったら元あった場所に戻す、これは片づけの第一歩。 手際よく 「コト」 を進める…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今週は、週末に雑誌の取材があるので天気のいい昨日のうちに、カーテンを洗濯しました^^わが家のリビングのカーテンは当初は、厚手とレースの2枚重ねでしたが今はミラ
入院前に娘から小さな荷物が届きました。ん?お菓子かな?なんと!大きなどら焼き!ではなく、メインはお札とお守り!大阪で有名な神社だそうで、私の病気のために、なんと妊婦なのに、お百度参りをしてくれたそうです。 これにはびっくりです。回数がわからなくならないよ
子どもが髪を伸ばしたいと言ったら、自分で責任を持てるように教えなくてはなりません…。 めんどくさい。 トリートメントごっこも必要だし、小学生には理解の難しい注意事項が山ほどあるし。 文句言わずにマッシュルームカットになってくれ〜〜! 私、ショートカットにしたけど、すごく楽だしいい感じになったよ。 そんな私の気持ちとは裏腹に、髪を切ることを勧めるとメッチャクチャ怒るんですよねー。 ならば道具。はやりの「ヘアブラシ」で解決だ。 ヘアブラシっていろんなブランドのものがあるじゃないっすかー。ここ数年で一番のヒット、きました! ウェットブラシ オリジナルディタングラー! 渡辺直美モデルが超かわいい。 ド…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本当に欲しいモノを買おう 人は時々、本当に欲しいモノではないモノを買ってしまいます。 例えばこんな場合。 自分の好みのモノがみつからなかった 「こういうのが欲しいな」と思い描いていたモノがなかなかみつからなかった時。あなたならどうしますか? 「早く欲しいし、ちょっとイメージとは違うけどこれでいいか。」と妥協して買ったとします。 果たしてそれで本当に満足できるでしょうか。 例えば目覚まし時計。 自分が望んでいるよりサイズが大きいけれど、すぐに必要だから「これでいいか」と買います。でも、その時計を…
こんばんは。 今日の東京は、夏日のような暑い一日となりましたね。皆さまも、熱中症にはお気をつけてくださいね さて昨日は、日清オイリオグループ株式会社さんの“B…
食事制限を始めてもうすぐ一年になるんですねえ。 感慨深いメンヘラナマポおじさんです。 11ヶ月食事制限した結果 食事制限11ヶ月目の現在、体重は81.2kgでした。 10ヶ月目の先月と全く変わらないという、残念な結果になってしまいました。
5月って税金関係の書類やら保険・金融機関と毎日何処かから書類が届く我が家。我が家の書類は個別フォルダーで整理を始めてもう8年近く。TANOSEE 個別フォルダー(クラフト厚紙タイプ) A4 1パック(50冊)最初はどれくらい分けるのが自分にとって使いやすいのか?全て
気づけばもう5月も終わりとは。 今月は前半こそゆったりまったり過ごしていたものの、 中旬過ぎ辺りからどたばたと忙しくしていました。 今月は慣れないことをしたり、 新しいことを始めてみたり、と 2022
今日の朝ごはんは、昨日届いたばかりの福ベーグルでした✨✨ まずは、店舗で食べたことのあるトマトバジルチーズ♪ すごく
最近生活サイクルが乱れてるので今日も再び深夜の2時からブログ脳内ブログで、私の悩みのタネになってる迷惑な人の話をかいたけど本当に困ってるので、自覚していただきたい_| ̄|○ il||li切実なオネガイ です _| ̄|○ il||li まじで https://t.co/gGZCHtojX6— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 26, 2022 ひろゆき@氏が TwitterでYou Tubeでつぶやいた件について書いてたけど無能が集団に居ると周りに迷惑をかけ...
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!週末は激務の…
こんにちは♩ 今まで何度もマキタの掃除機の置き場を変えてきました やっと定位置が決定~ これは今までに無い安定感があるぞ 取り付け方は簡単♩ 石膏ボードで
過去に書いたブログの記事を振り返っていましたら、あら!?と思うことがありましたので、今日はそのことについて書きます。綿100%の長袖インナーに穴が空いたので手放したという記事。3枚同じのを買うほど愛用していたインナーだったのですが、何年か前
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆
「我以外皆師匠」っていう言葉があります。 この言葉の中には、「気に入らない人が、あなたを一番成長させてくれる」って事も入っているんです。
8098稲畑産業(いなばたさんぎょう)は、高配当株の一つで、私も現在保有しています。本ブログで書きました、高配当株買いの4つの基準に照らして、稲畑産業を検討します。基準1.配当利回りが3%以上(税引前)稲畑産業の予想配当利回りは、約5.3%
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自分をとり繕うとするとき、自分が守りに入ったとき、自分に自信がなくなったとき、な…
5/9により、ブログ連日投稿365日!勝手にチャレンジ中のやまぐちです。('◇')ゞ 本日で16日目 押し入れ収納リフォームのご相談いただきました♪ …
久しぶりにニトリの店舗へ行ってきました!娘が使うものを2つ購入してきました〜♪\ 今回の購入品 /● 通気性の良い3つ折りマットレス▽通気性の良い3つ折りマットレス ●半透明デスクマット(MKK-11N抗菌) ▽
日本の国家「君が代」の歌詞の中に出てくる「さざれ石」ただ「君が代」に出てくる、さざれ石は石灰質角礫岩という大きな岩の塊のことを指すのでパワーストーンのさざれ石はとは違うもののようです。さざれ石の上にパワーストーンを置くことで浄化作用が働き、その効力を更にアップさせる効果があるのだとかさざれ石は「細石」とも呼ばれる1mm~2cm程度の小石のことです。研磨されて丸みのある、さざれ石には強い浄化作用があると言...
ユニクロでは38周年となる誕生感謝祭が,2022年5月27日(金)~6月6日(月)の期間で開催されます。 画像引用元:ユニクロ公式サイト 感謝価格 画像引用元:ユニクロ公式サイト 例えば,エアリズムインナー(WOMEN/ ...
楽天経済圏民を自負していましたが、気づいたら脱楽天していたメンヘラナマポおじさんです。 楽天経済圏からの脱出 楽天のお買い物マラソンが始まったので楽天市場アプリを開いてみたら、基本のポイント倍率が3.5%になっていました。 一時はセールでも
こんばんは。今日の東京は、朝から強い雨が降りましたが、午後から青空も広がり蒸し暑くなりましたね。週末は猛暑となるようですので、皆さまも熱中症になりませぬようお…
日差しも気温も夏まっしぐらな最近。子供たちが一気に成長したおかげで、着る予定だった服が軒並みサイズアウトに。。。 エミ少しずつ買い足したりはしているのだけど、やっぱり足りない・・・ ということで、ママ友と一緒に激安で有名な東京・赤塚にある『
今回のお買い物マラソンは期間が短めでしたね! 5月27日(金)01:59まで!! (我が家の駆け込みポチ品は最後⬇️にまとめています♪) +・+
以前テレビでやっていて気になっていた、ニトリの『冷蔵庫棚下収納トレー』を買ってみました。ケチャップとマヨネーズの隣に薬味チューブを置いてるんだけど、ケチャップやマヨネーズを取り出すと傾いたり倒れたりするのよね。。。100均にポケットに引っ掛けるアイテムなんかもあるけど、うちは薬味チューブ、それほど頻繁に出番が無いのでドアポケットという一等地に置かなくてもいいのでは?と。早速上段の下に設置。めんつゆな...
今日は天気が良かったので、朝から洗濯機が大忙しつけ置き漂白していたら、やらかしちゃいました。orz色物OKの漂白剤なのに、ほんのり色落ちして違う服に着色直ぐにお湯でもう一度洗濯をしたら、元に戻ってくれました。色移りした時には、お湯で洗濯おススメです。↓話がそ
衣類宅配クリーニングはこれで2度目。クリーニングのスワンドライさん。注文すると、案内の紙や袋などが郵送されます。クリーニングに出す洋服のことを書き込み、住...
京都のちょっと田舎で暮らす一人暮らしの私の食費 🥗 2014年 このブログを書き始めた頃の私の食費は月2万5000円ぐらいで🍛 2016年 何故か食費は上がっていて、私の食費は月3万円ぐらい🥧 その後反省して節約を始め🧆 2017年~以降は食費は下がって月2万5000円ぐらいまで下がった後 🥣 2019年頃には、月15,000円~18,000円ぐらいに定着して🥩 その後の2020年になると知り合いの介護...
アロマセラピスト資格ってどんな感じなんだろう? 興味はあるけど、 学習に時間とお金も必要だろうし ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。