どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
映画記録44【ジグソウ ソウ・レガシー(ソウⅧ)】
ゆらぎ期の不調対策に、&WELL 黒豆茶 栄養まるごと粉末タイプを飲んでみました♪
運盛ようかん アーユルヴェーダの鼻の浄化
貧乏なオッサンなのに若い恋人ができました!
2025年果実酒計画
今日のブランチは甘いものいっぱい カルディの中華皿
63話 恋愛ゲームの主人公はメンタル強い【Stardew Valleyプレイ日記】
新学期スタート&夫が買ってきた家族が喜んだモノ
自宅で簡単♪Diane Lotus 水素トリートメント
もふ・・意外にケーキが好き♪8歳になりました。
HappyBirthdayわたし(*^^*) 今日のブランチ
今週の作り置き(4月2週目)
スマートフォンデビュー
映画記録43【ソウ ザ・ファイナル(ソウⅦ)】
いなり寿司リベンジ 油揚げ しるこサンド桜
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 5分×6 と 30分×15分を6回集めた30分ひとかたまりの30分どちらも同じ3…
パラレルワールドは、まだ現実化されていない粒子の状態で存在していて、その粒子が集まって形作られた時、初めて私たちは「現象」として認識します。
イオンモバイルでは,2022年4月11日(月)までの期間で「春得キャンペーン」を実施中です。 春得キャンペーン 引用元:イオンモバイル公式サイト 今年の春得キャンペーンは2022年4月11日(月)までの期間で開催され,主 ...
セシールでは,最大80%OFFの「決算先取りSALE」や最大30%OFFの「春の新作プレセール」などさまざまなキャンペーン開催中です。 決算先取りセール 引用元:セシール公式サイト 2022年2月28日(月)までの期間で ...
夫婦ふたり暮らしです。洗濯物は少量ですが、毎日のことなのでなるべく楽したいと思っています。アラフィフ主婦が洗濯で工夫している点を書きます。 洗濯物の工程は6つ 1 家の中から洗濯物を集める 2 洗濯物を分類 3 洗う 4 干す 5 取り込んでたたむ 6 収納する 最後に 洗濯物の工程は6つ 1 家の中から洗濯物を集める2 分類する3 洗う4 干す5 取り込んでたたむ6 収納する 実はこのように作業を分けることができます。この中で、1の洗濯物集め、6の収納は家族に任せてしまうとラクになります。 ひとつずつ説明していきます。 1 家の中から洗濯物を集める 洗濯は、まず「集める」ことから始まります。…
昨日のカラーボックスカビ問題。湿気に対する脆弱性を解決するために早速買ってきました。ニトリスチールラックLT3段2027円(税込)色違いもある↑早いとこ欲しかったので店舗で買いました。てことで早速入れ替えの様子を書くその前に実はラックに交換するにあたって収納改
****************** 季節の変わり目は『整理』をするのに絶好のチャンス! 衣替えの最初のステップとして服を手放す断捨離の作業から始めました。 体重は変わらなくても
ヴィンテージ食器のコレクションの中でもお気に入りなクロッカス✨ 今回はARABIA クロッカス(Krokus)についてご紹介したいと思います♪ エステリ・トムラの代表作であるクロッカスは繊細花柄が素敵なシリーズです◎モノトーンとグリーンの2種類があります✨実は2022年1月26日に復刻版が日本で販売されることになりました👏 クロッカス/Krokus プレート(アラビア/ARABIA)19cm ブラック 数量限定販売で人気すぎて売り切れ続出しているみたいですが、どうやら色んなショップの情報を見ていると今後再入荷する予定があるみたいです✨ 我が家にあるのはヴィンテージバーションのクロッカスプレート…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 習慣化したいこと。他人から見たらどんな些細なことでも自分にとっては大切なこと。 …
シリーズ【第45弾】は 2014年6月4日 にリリースされた D.W.ニコルズ さんのアルバム『スマイル』の4曲目に収録されている名曲を1人多重奏しまし...
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ 全国的に荒れ模様なお天気でしたね。 雪国の地方では沖縄の台風時のように外出禁止、会社はお休みでいいんじゃ。。。…
こんばんは。先週の木曜日に【皮膚科・美容整形クリニック】で「リバースピール」の施術をし1週間経過したので変化がどれくらいあったのか?無かったのか?経過をご報告。まずは、リバースピールとは、肝斑・色素沈着治療用のピーリング剤で3種類のピーリング溶液を使って
コーティングフライパンって使い方によっては有害物質が発生するって知ってましたか。フライパンのことになるとちょっと熱くなる私が、フライパンの話と愛用しているGREENPANを紹介します。
冬の間は毎日使っているカイロ。まだまだ手放せません。お腹か腰に貼って場所を変えたりして…背中の上の方に貼ってもいい気持ち。1日続く温かさがありがたい。とにかく体を冷やさないように心がけております。いくらカイロを勧めても拒んでいた夫も、この冬から毎日使うよう
睡眠でお悩みの方に話題になっているアイシン精機のアスリープ 枕価格の高い枕なのですが他の枕との違いはどのようなものでしょうアスリープ枕は種類が豊富な枕で高さを調節したり仰向けでも横向けでも寝やすい理想の枕を選ぶことができます。アスリープ枕の選び方や特徴としては◆ アスリープ ファインレボピロー アイ・フィット → 高さを調節するシートで自分だけのフィット感をつくれる。仰向きでも横向きでも寝やすい◆ ...
北京五輪の女子フィギュアをテレビで見てから、滑りたい熱が高まっている小学生の娘たち。 天皇誕生日は市立スケートリンクに行こうねと約束していたのに…のに… 到着してから気づきました。 市立スポーツ施設、 「まん延防止等重点措置」適用中につき、 3月6日まで休館。 …泣きました。 子どもたちもテンションだだ下がり。 調べてから行かなかった母も悪いが… それにしても、市営スポーツ施設は雪国の冬を過ごす子育て世代にとって、体を動かして遊ばせることができる貴重な場所。 悪天候が続いて外で遊ぶ機会が減る中で、屋内スケート場や体育館まで全て休館になってしまうのは、親にとっても本当に辛い…。 朝起きて、玄関先…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おうち時間に。ウクレレを購入。ウクレレは誰でも弾ける? おうち時間にウクレレ 突然ですが、ウクレレ買いました。 コロナ情勢も、まだまだ家で過ごす時間が多いので、何か新しい楽しみはないかと思っていたんです。 今までの趣味といえば、 ・映画やドラマを観る ・刺繍など手芸 ・らくがき ・レザークラフト megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 少し前、アラサーレディと話をしていて、ウクレ…
キッチンの引き出しを整理しました。というのも生後10ヶ月の赤ちゃんが、引き出しが開いているのを見つけると、中の物を嬉しそうに出しちゃう。出した物を戻しても、戻したそばからまた出しちゃう。なので今日はいっその事、全部出しちゃおう!と思いまして
父が旅立って一週間が経って、凄く長くて辛い一週間でしたが、1週間を過ぎてみると、時の流れが緩やかで良かったのかもと思ったり。まあ、要するに、楽しい時間はあっという間だけど辛い時は永遠に続くのかもと思うほどに長い。そんな感じの1週間でございました。★遺産の話はまだ早いと思われるかも知れないけど https://t.co/LjM0DyRJ9Z— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 10, 2022 と…ここまでは昨日の夕方に...
5学年差姉弟の我が家(中1長女&小2長男) 公立中学校に通う長女。誕生日が近くなるとちょこちょこプレゼントをもらうことが増えました。女友達とのプレゼント交換、楽しそうです。 小学生の頃は百均で300円ぐら
そうです。 これは月曜日の写真 日曜日、主婦業を少しだけさぼったんです。。。 片づけ、洗濯物洗い&たたみ、食器洗い、、、 結果が、、、ドーーーーンっっ こ
昨日の記事に関して、コメントやメッセージなど色々とありがとうございました。優しい言葉に感謝ですm(_ _)mさてさて…今日は先日ダイソーで見つけて興奮したランチョンマットの話です♪100円(税込み110円)でこのクオリティは素晴らしい!わかりにくいですが、ベージュ系とシ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
無駄なものは処分せずにはいられない、メンヘラナマポおじさんです。 ブックオフのPS5の抽選販売 受け付け期間が2月13日までのブックオフのPS5の抽選販売に応募していました。 当選者にだけ2月21日に通知が来ることになっていたんですが、残念
****************** 来客用の布団を持つにはそれなりの広いスペースやメンテナンスが必要ですよね。 干したり、シーツを洗ったり、来客の前後にその時間も必要だし、 天気にも左右され
季節が変わる、年度も変わるということで断捨離に取り組んでいて一番厄介な洋服に手をつけました~まだ途中だけど、とりあえず大きめの紙袋一杯になった分(主にトップス)をセカンドストリートに持っていきました予想はしてたけど、買い取り価格は1枚10円くらい 使用感のないシャツやニットを10枚以上持ち込んでもコーヒー代未満でした…儲けるために持って行くわけじゃないし、まとめて引き取ってもらえて 部屋がスッキリするだけ...
猫好きさんには ニャーニャーニャーで「猫の日」だそうですが2月22日は【竹島の日】コロナ前は、島根県の式典の会場前で 毎年のように韓国人が暴れている映像を目にしてウンザリでした暴力に訴えて自分の主張を通そうという考え方、まるでヤ○ザ… 訪日客が増えてるし、韓国人中国人が神社仏閣で悪事を働くのはしょっちゅうだし竹島の日の式典、またアタマおかしい人たちが乗り込んでこないか心配民度の低い国が隣だと、不快と不幸...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。ネットニュースで大阪の新今宮駅前の星野リゾートが4月22日から開業するそうで楽天トラベルでチェックしていたら遅くなりました。(;^_^Aあの新今宮駅の環状線から見えてた空き地が、こんな事になっているなんて・・・次大阪
ポテトサラダって何を入れますか?きゅうりとハムにマヨネーズと塩胡椒。ほんの少し牛乳を加えて。わたしが作るのはそんなのが多いかも。昔は、ゆで卵やさらし玉ねぎを入れたこともあったけれど…もう、面倒だし、量が増えると食べ切れなくて…先日、ポテサラに入れてみたの
昨日の1日1捨はループ付きのハンドタオル。お家で使っていましたが、汚れてきたので新しいのに交換です。タオルのストックをなくしたいと思っています。ハンドタオルは特に数が多いので、地道に使っている最中です。我が家ではループ付きタオルをトイレで使
コンバースのスニーカーを手放しました。あまり綺麗な写真ではないので、小さく、小さく..↑2020年11月に購入したもの。1年3ヶ月よく履きました。「人様の前で脱いで恥ずかしい靴は履かない」が、最近決めた私の靴の手放し基準です。このコンバース
ご訪問いただき、ありがとうございます。 以前、お家まるごと見直し計画で、ひな人形の収納方法を変えました。 『お家まるごと見直し計画■ひな人形の収納』ご訪問…
やっとランドセルの住処が決まりました存在はずっと前から知ってました便利なんだろうなぁ𓂃ともずっと思ってました何が一番いい方法か収納悩んでたんですよね2階にし…
2/22午後2時22分スタートです 売れなかったものは 元の値段に戻ります 私と愛でつながってください - 作品一覧アメブロで載せてきた絵を販売、展示する…
毎日使うからこそ、機能的かつシンプルで、丈夫で使いやすい道具を。大木製作所のステンレス製ハンガーと、キャッチ式ハンガーを愛用中。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
【1日1捨て】手放したもの ふたの部分が割れてしまった100均の容器を 手放して、新しいものを買ってきました。 100均の容器は いろーんな便利そうなものがたくさんあって どれがよいか、しばし迷ってしまったけれど 結局、全く同じものを購入してきました。 この容器は、こんな風にふたが自立してくれるのが 使いやすくて、お気に入りポイントです(^^♪ ひとつには、うさこのペレット もうひとつには、トイレ砂を入れて ケージの上の、手作り棚の上に置いています。 ちなみに、最近はトイレを2個置きしています。 ケージの扉は、24時間開けっ放しです(*´∀`*)ゞ うさこは、普段、右側のトイレから使って 1日…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 明日のやることは決まってますか? 午前中にすること午後にすること夜は今日の検証と…
煙を吸ってニコチンやタールの刺激で健康を害する恐れのある現代の嗜好品タバコの源流は、古代ギリシャ...
壁紙っていつの間にか気づかないうちに汚れてますよね〜一番汚れやすいキッチンのゴミ箱裏の壁紙には保護シートを貼ってだいぶ掃除がラクになりましたが ↓ ↓ ↓保護シートを貼りたくない場所の壁紙の汚れは掃除して落とすしかあり
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ 我が家のキッチンで悪目立ちしているプロテイン5キロの袋。とその仲間たち。 次男の使い勝手も損なうことなくキッ…
今日はハッキリしない病気の事と、ちょっぴり嬉しくて幸せな話です。よかったらお付き合いください。きれいな薔薇だったので八重の百合と交代です。さてさて…先日めでたく誕生日を迎えたのですが、ちょっと時間を置いてこんなお花が届きました♪知らなかったのだけれど、冬
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。