どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
これは本気でおすすめのスマホスタンド…!スマホスタンドを探している方、もう使っているという方もぜひ見ていただきたい商品です。私もPRでもらったのに超超愛用していて、iPad用も買おうかと思っています★
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」16名満席になりました!こんばんは!メリークリスマス♡みなさん、楽しいクリスマスをお過ごしでしょ
ロフトネットストア(Loft)では,2022年1月10日(月)までの期間で,「イエローバザー」を開催中です。 引用元:ロフトネットストア公式サイト セール対象のカテゴリは以下の通りです。ロフトは他ではあまり見かけないめず ...
いつも起こしてもなかなか起きない娘もクリスマスの日だけは超早起き。起こさなくても6時頃にシャキッと1人で起きてきます。笑サンタさんからのプレゼントに大興奮でした^^今年も恒例、兄妹サンタ(^m^*)✨今年は25
定期的に湧く物欲に振り回されている、メンヘラナマポおじさんです。 うつ病生活保護受給者が抱えている負債【2021年12月時点】 現在私が抱えている負債は、2021年の年始にアメリカのクレイグリストで取引した、ビンテージギター(24回払い)、
****************** 断捨離で不要なものを手放せば、物を管理する手間も省けます。 掃除の時間も短縮できるし、自分に使える時間が増えるのも断捨離のメリット。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 5年日記を1年書いてみて思ったことの覚書き。 日記をつけたことがなかった私が、5年日記を書こうと思い立って1年が過ぎようとしています。 5年日記を1年書いてみて思ったことを覚書きとして残しておきます。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com // 疲れていると数日間書くのを忘れていることもあるけどOK 書き始めてからしばらくは書き忘れが多かった。 なので、トゥッティ(セキセイインコ)と20:00におやすみなさいをした後すぐに書くこ…
袋をかけるだけで使いやすいゴミ箱になっちゃうゴミ袋ホルダールーチェフタと細いスチールフレームだけで作られた超シンプルなゴミ箱です。フタは縦開きと横開きがあるので置く場所や用途に合わせて選べます。構造が超シンプルなゴミ箱なので、お手入れが楽で、いつも清潔に使えるゴミ箱です。一見すると傘立てのようなゴミ箱ですが、フタが付いているのでニオイも漏れにくくなっています。30~45リットル用のゴミ袋が使えます。購...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は寒くて凍えそうな1日でした秋〜冬は公演や教室のある中個人的にもやらねばならないことが山積していてなかなかいろいろなと…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 年越しの準備やイルミネーション、街は賑わっていますね。 外出の際、暖房消したかし…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。主人の年賀状作りを手伝っていたらいつの間にか日が暮れて・・・今のマンションには網戸が無く、今年の夏は網戸もどきを窓にセットして夏場はほぼ窓を開けて過ごしていたらふと見上げたリビングの照明にイヤな影が・・・網戸も
楽天のショップで予約していた無添加の単品おせちが届きました。去年と全く同じものです。 これ以外にお雑煮と紅白なますとお屠蘇を作るだけ。品数が少ない?これで十分満足なのです。鏡餅は単品おせちと同じショップです。祝い箸と屠蘇散はスーパーで買いました。お正月飾
京都も…雪かもねって言われてたりしましたが京都は朝から良い天気で、ブラインドから部屋に差し込む太陽光で少し部屋が温まって寒いわ~とかは、全く思わずに何時ものように目覚めました。だけど、朝は6時頃は1℃だった様だし宅配で目覚めた9時頃は3℃しか無かったみたいだけど朝日のおかげで部屋はポカポカ目覚めた時に、天気なら部屋がポカポカで暖かいし朝日を浴びると、自律神経が整うのは有名な話なので、私の部屋のブライ...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +
玄関周辺にアウター掛けがない対策!移動も楽々!tower「スリムコートハンガー」がとっても重宝・・・tower・スリムコートハンガーを買いました細長い段ボールで届きました。組み立ては簡単!説明書を見なくても(説明書あります)ササっと組み立てられました◎使い方も簡単
自然農法の柚子を手に入れました。手作りのゆず茶をいただいたら美味しいので、家でも作らなくちゃ!ということで、ゆずの簡単レシピです。*4年前の記事を再投稿しました*ゆずを楽しむ簡単レシピ5つ小さめ柚子を手に入れました。自然農法で無農薬。カットしてみると種無し
寒くて起きてしまう、なんてことは過去になかったのですが今冬は足の先が冷えて夜中に目覚めること多々。私の対策は!?足が冷たくて起きてしまう対策!「靴下サプリ」を投入・・・靴下サプリまるでこたつソックス!靴下サプリを買ってみました♪▼ミニマリストのponpocoさん
季節感のない生活をしている、メンヘラナマポおじさんです。 一人きりのクリスマス 12月25日が誕生日だった犬が亡くなって2年が経ちました。 犬が生きていた頃は12月24日にクリスマスを、25日に誕生日パーティーをしていました。 パーティーと
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしでしたでしょうか?私はジェットコースターみたいなクリスマスだったかな…なぜって?昨日の続きにもなりますが、今日はどんな理由でジェットコースター気分だったのかを書きたいと思います。長くなってしまいますが、よろしければお付き
過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる。ってことで、未来について考えてみたいと思う。 かつてライフオーガナイザー1級講座を受講した際に教材の一環として配られた手帳に、「LONG-TERM GOAL(ロングタームゴール、長期の目標)」と題したページがあって、これが大変に便利。このページだけ、コピーして使っています。 「ビジネス&マネー」「ライフスタイル&人間関係」「セルフマネジメント(自己管理)」の3項目について、それぞれ1年後、3年後、10年後に、自分がどうなっていたいか(目標とする姿)を、記入していくスタイルです。 1年後、3年後、10年後は、それぞれ「短期目標」「中期目標」「長期…
我が家のクリスマスイブは、食材不足から始まりました。(笑) https://twitter.com/emi_murata0105/status/1474135746223443969 例年は生協やらオイシックスでかなり事前にクリスマスの食材
スコープさんのハウスタオル グレー フェイスタオルを購入しました。ピシッと揃った新品のタオル、気持ちがよくて好きです。このハウスタオルのパッケージには「最初3回水洗い」というシールが貼ってあります。使い始めに水洗いすると目がつまって毛羽が出
千葉県館山にあるゴルフ場です ヤシの木と光る海 南国のゴルフ場みたいな雰囲気です🌴 館山カントリークラブは27ホール 「西コース」「東コース」「中コース」 今回は「中コース」がメンテナンス中だ […]
2021年買ってよかったものランキング大感謝祭の楽天♪ 今回はベスト5位から1位を発表します長くなるので、紹介の過去記事はリンク貼りました。気になるものがあ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です毎年「山本山のおばあちゃん」に会いに行きます今年も先日のことですが会いに行きましたナンキンハゼに妙に心惹かれ次はドラム缶な…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。冷蔵庫掃除をすると何か届いたり・頂いたりする我が家。最近では、掃除している途中や「今日は冷蔵庫掃除をするぞ!」と決めた所で届いたりと段々早くなっています。(笑)先日、ふるさと納税の返礼品で年12回届く野菜の定期便
私はお外で4日しか働かないので私の公休日は毎週3日お休日の、木曜日は清水と京都駅までお出かけしたけどお休日みの、昨日のクリスマスイブも、お休み日の、今日のXmasも完全に引きこもり。コロナ無関係で、私の場合は昔からこんな感じで病院とか用事があったりデートの日ぐらいしか出かけないけど部屋での楽しみ方がいっぱいあるのでひとり暮らし12年目の私は家にいる時間も超・幸せ今日のアイキャッチが画像は、久々に載せる...
🎄 2021 ✨ Merry Christmas ✨ クリスマスいかがお過ごしですか? 皆様にとって素敵なクリスマスになりますように&
クリスマスですね。この年末、思い切って手放したモノ。もう20年以上捨てたかったのよ。でも、捨てられず・・・ワタクシにもそういうモノありますのよ。 このこと…
kujirato-m 数年前に鹿児島旅行の際に立ち寄った 『夏ノ庭』 陶芸の町:美山にあるカフェ&雑貨店で、スイーツや食事に ゆかりある県内外の作家の作
12月の前半に2021年の美容関連支出(ネイル、ヘアケア、コスケ、基礎化粧品)の集計をしていました。部門ごとの支出は、過去4回に分けて記事化していましたが、今回はまとめ編ということで総括してみたいと思います。 初めに、2021年の美容関連支出、合計は… 計36万3181円 でした。 月額約3万円、の計算になります。 初めて買った「uka」のネイルオイルは絶品であった… ちなみに、36万3181円の内訳は以下の通り。 ①ネイル代…5万3745円 ②ヘアケア代…9万1266円 ③コスメ代…3万7185円 ④基礎化粧品代…18万985円 毎日使う基礎化粧品代が約50%を占めているのは当然として、ほか…
クリスマス当日の今朝、【HitoHana】様よりステキなお花が届きました。真っ赤なバラやガーベラとともにクリスマスらしいマツカサやコニファー…クリスマスのダイニングが華やぎます♪お花の定期便【HitoHana】の紹介です。50%OFFクーポンあります★
年末ですね。毎年のことですがこの時期になると我が家の収納買いだめでこんなんなります。更には取引先からのいただき物を会社が大量におすそ分けしてくれるので下仁田ネギとか(スキヤ~キ)インスタントコーヒーとか(ダバダ~♪)日々何かしらオットが持ち帰ります。そこ
びっくりするくらい、素敵に表現してくださっていました。。。(´艸`*)先日12月17日の刺し子教室について、モクリエギャラリーの施設ご担当者のsakami...
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 このブログの節約系記事では何度も書いていた内容ですが、自分の携帯電話
取れなくて悩みの種の1つだったトイレ便座裏の黄ばみ。いったん諦めたものの、読者の方からメッセージをもらい再度奮闘することに。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これ1本。パーフェクトワントリートメントシャンプーを使ってみている。 パーフェクトワントリートメントシャンプー 楽したくて気になっていた、パーフェクトワントリートメントシャンプー。 どんなシャンプーかというと、 ・これ1本でOK。 トリートメントいらず。 ・髪と頭皮のエイジングケア。 ・合成香料、合成着色料、 パラペン無添加 ・速乾。 以前、1回分を使ってみました。 megstyle39.hatenablog.com この時点では、髪が伸びてきていたので、リピートはないかなと思っていましたが。…
今日はクリスマスですね。今年は娘と一緒にマスキングテープと折り紙でクリスマスツリーを作りました😊DAISOの芝生柄マステを使っています。 今年も残りあとわずか。みなさまも、どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしください❣️ ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
面倒くさがりながらも、私に課せられた唯一の義務なので行ってきました精神科。 8時30分出発 デパスを口に含み、いつもと同じくらいの時間にe-bikeで家を出ます。 寒いのでいつもは履かない靴下を履きました。 8時38分病院到着 私は2番目で
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。