どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
ご案内くださったお店
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
幸せな気持ちになる大好きなタルト
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
++今年最後の 乙女椿*++
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
首を支える枕
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
先日、洗面所のコーティングをしました。使ったのは、ツヤピカが約3年持続するWAKIの洗面コーティング剤。3年前に初めて使い、水はじきとコーティング後のお掃除のしやすさが気に入ったので、リピートです。汚れを専用クリーナーで落としてから、コーテ
先日、ストウブのための鍋つかみを作ったことを日記にしました。久しぶりのミシンで勢いにのったので、アルテックのH55の布を形にすることにしました。何を作ろう...
今朝早く一度目覚めた時は朝日が昨日みたく部屋の中央まで日が差し込んでましたが今日はお仕事がお休みなので二度寝して10時に起きた時にはどんより暗い曇り空 ( 0 д 0 ) 昨晩、 お疲れ気味だった昨日の私へ仙台のネッ友さんからコメントが有って『 ちょっと気になったんだけど、最近梅干しを切らしている?前はよく食卓にあった気がするんだけど、クエン酸も疲労回復に良い食べ物みたいなので…』 で 私の返答が「 こん...
今日は婦人科の日でございました。メインブログでも、脳内ブログでも書いてますがここのところ数日、私はちょっと体調不良で今日も・・・しんどさは相変わらず続いてたので病院に行くのが少しだるかったけどまぁ、いつも通ってる病院はそんなに遠くもなく、私の部屋の2階からだと建物で見えないけど3階に登ればすぐにそこに見える位置にあり自転車で5分~7分程度で行けるとても近い総合病院なので頑張って行きましたが、しんど...
こんばんは。8月の中頃に海外通販の【Wish】でお買い物をして↑このノーズクリップ老眼鏡がめちゃくちゃ使いやすくて便利だったので追加で購入したら商品到着予定日を過ぎても届かず、「返金保証」があったので返金手続きをしてその後、無事にカード会社からも返金手続き完
関節がずれている指があまりにも痛くて全然治らないので、ネットでちょこっと調べてみました。すると自宅のすぐ近くの病院に「手専門の先生」が週に何回か来ているのを見つけました!先週いつもの主治医に「テーピング以外に方法はない」と言われたけど、家も
以前、ルームツアーで玄関をご紹介した際、どえらいことになっていたので封印していた靴箱。▼「ルームツアー~玄関編~」より秋晴れの今のうちに、整理しておこっ!とようやく重い腰を上げました。2DK賃貸アパートの靴箱(シューズボックス)我が家は2D
こんにちは。こうこです♪先日とっても久しぶりにママ友とランチをしました。訪れたのはきのこ鍋が大人気の「シャングリラズシークレット」。コロナ禍になってから初...
応募し続けて4回目!ようやく非売品のチョコが当たりました♪当選!特別な「カレ・ド・ショコラ」当たりました・・・普段から、カカオ分80%以上のチョコレートを食べています!特にくちどけの良いカレ・ド・ショコラがお気に入り♪トップソムリエ認定のワインに合うチョコレ
前回の続きです。決めた未来が現実になる自分がいいね!を押したくなるような未来を思い描くと、スムーズに行動できます。求める未来がハッキリしているので、どんなルートを通るかにはこだわりません。ルートAで失敗してもくよくよせず、ルートB、ルートC
我が家に、また新しい植物が仲間入りしました。ウンベラータです。小ぶりの鉢植えなので、今は仕事デスクの端っこに置いています。園芸店のおばちゃんに、ウンベラータは葉が黄色くなっても、水の与え過ぎは枯れてしまうから、まずは土の状態をよく観察しなさいねと教えてもらいました。元気に育ってくれますように☺️ I bought an umbellata. It's a small potted plant, so I put it on the edge of my work desk. The staff at the gardening store told me that even if the le…
こんにちは。にぎやかな女です。久しぶりにキッチンの換気扇の掃除をしました。久しぶりの換気扇掃除は約3時間かけて終了私は視力がかなりの近視です。遠くや暗いところ、細かいところについては正直あまり見えていません。見えていないことを良いことに、わ
こんにちは。にぎやかな女です。デザインで服を選び、ポケットがなく不便なことがあります。そんな不便を解消してくれるアイテムを購入しました!ポケットがないとスマホの持ち運びに困る家にいるとどうしても1階と2階を行ったり来たりすることになります。
Wordpressの基本である「一般設定」 サイトの基本情報である「サイトのタイトル」「キャッチフレーズ」「プロフィール」を設定する
育ちすぎた鉢植えのセロームを水に挿していたら、見事発根しました★せっかく発根してくれたので、セロームをハイドロカルチャーで育てることに。ハイドロカルチャーの作り方をYouTubeにアップしました。
こんにちは! 昨日の公式LINEの配信ではごうろの来年の手帳選びに関してお伝えしました。自分の中に、欲しい物の条件やこんな風に使いたいって気持ちがあるとものす…
こんにちは! 先日久しぶりに夫のお弁当を作りました!三女のお弁当は日々作るのですが夫は朝も早いし、作っても間に合わない事が多くて、、、 でも、出勤時間に間に合…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 本題の前に、10月20日は牡羊座の満月です。満月の時刻:午後11時58分英語で…
衣類乾燥機を買いたいけれど、気になるのは衣類へのしわ…。 しわくちゃになるようでは、乾燥されても意味がない…。 ということで、本記事では衣類乾燥機のしわについて写真付きで解説しています。 化繊混紡のパンツのしわ \⇩化繊 ...
この記事では、日立の衣類乾燥機の普段のお手入れについて写真つきで解説しています。 衣類乾燥機の奥にセットされている「フィルターセット」は上記のような構造になっており、こちらのお手入れ方法を写真付きで解説します。 説明書ど ...
Amazon.co.jpでは,最大80%OFFとなるファッションセールやビューティーアウトレットセールを開催中です。 ファッションセール 引用元:Amazon.co.jp公式サイト レディースとメンズの服・小物やシューズ ...
FIREで失った「5つのもの」の結末(FIRE3年後の今)
スローライフ50(とうとう11年目…10年前の判断/外食呑みはやっぱ無駄だな)
FIREは「期待外れ」・・の原因と対処法
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
生活222(ドタキャン人生初?してみた/ITバブル下落知ってるか」
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
マイルでふぐ刺し2025
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
FIRE後の節約力がどこからくるか~旅費節約方法
本日もご訪問下さりありがとうございます^^ 先週まで夏日だった宮古島も今週に入りすっかり秋の気配。 汗もそれほどかかずに動き回れる良い季節です♪26℃前後で…
昨日も秋晴れーー!!ということでエイッと気合いを入れてリビングと子ども部屋のカーテンを洗いました。まずはレースカーテンとカーテンを全部外していきます。カーテンを全部外すと部屋が明るく広く感じますね^^
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コレ!と決まらない、ジプシーなモノを書き出してみる。 全体的には、割とモノ持ちが良い方だと思うけれど(壊れるまで使う)、コレ!と決まらずジプシーなモノがいくつかある。 覚書きとしてあげてみます。 ヘアスタイル ヘアスタイルに関しては、すごく飽きっぽい。 ツーブロックのベリーショートから、ようやくボブに伸びた髪。 megstyle39.hatenablog.com どこまで伸ばし続けようか、まるきりビジョンがない。 ある日突然、ショートにする!と言い出す可能性も大。 しかし、周りからは長めの方が…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですスクワットの仕方を間違えていましたまずは構えそして体と足の角度先日、教えてもらい15回ワンセット×3回していますかなり深く…
こんばんは。先日の実母と同じくらい(2年振り?!)久しぶりにリアルでお友達と会ってお茶できました。zoomでお話する事もあるけど、やっぱりリアルで顔を見てお話するのは楽しい♪以前は当たり前だった事が、こんなに楽しい事だと改めて知りました。昨日2年振りに実母に会
はぁ ( ´ Д ` ) つかれました。▼理由はこんな感じ★本当は 毎日遊んで暮らしたい 働きたくないナマケモノ https://t.co/m5fro9hCWe— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 20, 2021 ブログの出だしがイキナリそれだと、やる気の無さそうなブログにみえちゃうけど独り言をブログで書くのは好きだし脳は今んとこ元気で座って文章を書く作業は疲れていても問題ないので(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧大丈夫朝はいつでもちょっと元気がな...
昨日の刺し子教室の記事に、たくさんの反響をいただきありがとうございました!いろんな形でみなさんがメッセージを届けてくれてすごくすごく嬉しかったです(≧▽≦...
スマホの中の写真の枚数が大変なことになっています。皆さんは何枚くらい保存されていますか?写真管理、上手にできていますか?あんまんのスマホに保存されている写真の数は、11,019枚。放置、放置でこんな数になりまして、正直どうしたらいいん?と迷
神奈川県 小田原城の近くのゴルフ場です 『天空のゴルフコース』と言われています 晴れていれば遠くにスカイツリー、右手に房総半島を見渡すことができます 相模湾です 左手に湘南海岸も見えます OUTコース1番 PAR4のグリ […]
今日の夕ご飯メニューは、イカ焼きそば&肉じゃが〜。 和食器にすべき? ... なのでしょうが、今夜はアラビア&マリメッコで!! アラビア 24h アベックプレート26cm ブルーは、どんなメニューにも合わすやすく本当に便利♪ アラビア / 24h アベック プレート26cm [Arabia / 24h Avec] マリメッコのシイルトラプータルハ ディーププレートも、肉じゃがにちょうど良いサイズ感♡ 意外に和食にも使ってます♪ マリメッコ ディープ プレート シイルトラプータルハ (
なんか昨日は、仕事中もちょっと気分が悪かったりなんか変で「あれえ?」って感じだったけど咳が出るわけでもなく風邪気味と言うわけでもなく、ダルいわけでもなく何故、気分が悪くなってるのか何なのかは謎です。仕事が終わってお家に帰ってお客様から頂いた松茸ご飯を✧*。٩( ˊ ω ˋ *)و✧*。めちゃウマぁと・・・楽しんで食べた後22時に急にしんどくなって撃沈22時に寝て 2時頃に起きて・数分後にまた寝て 5時半頃に起きて・...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
洗面所にあるアイテム一覧 □バスタオル□バスマット□ペーパータオル、フェイスタオル□口腔ケア系(歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、マウスウォッシュ)□掃除用品(洗剤、掃除用品)□洗濯用品(物干しハンガー、洗濯ばさみ、洗濯用洗剤)□手洗い系(ハンドソープ・消毒液)□ヘアケア系(整髪剤、ブラシ、ヘアドライヤー、ヘアゴム)□下着系(パンツなど) 収納用品の素材は湿気やカビに強い素材を選ぶべし! ◎プラスチック製 ◎布製 〇ステンレス製 △木製 ×紙製 <プラスチック製> 水まわりは プラスチック製がおススメです。 どのアイテム収納にも使えます。 こし 下の例のように サイズ展開が多いシリーズでそろえると
モノは減らせば減らすほどイイ?少なければ少ないほどイイ? 減らすことでよりラクになるなら、より快適になるなら、より気持ちのいい生活になるなら、減らす。わたしが一番大事なのは、モノの数じゃなくてわたし自身。
長年使った精米機が壊れたので新しく楽天で購入しました。今回はお米屋さんの精米と同じ方式の「圧力式」。おいしいごはんが食べられる幸せ…♡精米機と精米機のキッチン収納を紹介いたします。
先日、地震のときの写真にもチラッと写ってましたが 実は我が家の消火器↑こんなところにあります。消火器って、インテリア的には出来れば隠しておきたい存在。でも隠しすぎていざというときすぐ使えないと困るよね。最近はこんな↑出しっぱでもおしゃれな消火器があるみた
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! 一昨日より受付を開始した「なりたい理想を叶える!思考の片付け習慣アプローチ講座」平日クラスは一晩で満席となり、その後、増席して⇒満席となりました!習慣化することで、家
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですこのところずいぶん冷えますね少し前までは暑いくらいだったのですが…ちょうどその頃車のエアコンの調子が悪くて全く効きませんで…
先日ポチしたばかりのラプアン カンクリ / ショール ウィズ ポケット マリア もう到着! 早いです。 ブログ村テーマ scope (スコープ) 早速羽織ってみたのですが、ふわふわで暖か〜い♡ 今日はそんなに寒い日ではなかったのでまだ本当の良さがわかっていない気がしますが… 柔らかい手触りが最高です✨ 愛用しているクリッパンのウールブランケットよりも分厚い感じがします。 本当に気持ち良い♪ 身長150
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。