どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【 2025 / 5 / 12 】デイトレ結果(クッコロ)
蛇口から水が出なくなる その5
【Kの不動産投資術】クラファン募集要項、ココ見れば怖くない!
【FAQ編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【FAQ編】メルカリ招待コードやり方完全ガイド|効率的な獲得から活用術まで徹底解説
【K流】不動産投資、立地で失敗しない!3つの眼👁️
【役に立つキャリア情報】④静かな退職(Quiet Quitting)が日本でも増加中?その実態と対策とは
知らなきゃ損!つみたてNISAで絶対避けるべき失敗5つ
隣の草刈りが広くなった!
FIREして気づいた、JAL上級会員の“活かしどころ”のなさ
【K的深掘り】不動産クラウドファンディング投資家層を斬る!
【本編】プロジェクトゼノ_やめとけ?_始める前に知っておきたいこと
【FAQ編】ギフトゲッター招待で賢くポイ活!最大限に稼ぐための完全ガイド
FIRE後の「職業欄」ってどう書く? 無職・投資家・自営業…悩んだ僕のリアルな答え
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
ご訪問ありがとうございます 毎日暑くて、ちょっぴりバテ気味です💦 食欲もあまりないのですが・・・でも食べないとな~と思い サラリと食べれる物を中心に食べています😌 最近では、ざる蕎麦・冷やしうどん・そうめんがランチの鉄板になっています(笑) 調理の時間も短くて、パパっと用意できるので めんどくさがりの私にはピッタリ♡ でも、毎回同じような感じになるので何だか飽きてきちゃうんですよね~・・...
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋かれこれ10年以上愛用しているこちらのゴミ箱👍✨つい最近なんだけどね💦気がついたら蓋がなくなっていたの🤣💦気づかないうちに、ゴミと一緒に捨ててしまったらしい_| ̄|○ il||li💦(
『ミニマリストとはどんな人?』って聞くと、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか。 生活感がない部屋 同じ服ばかりきてる 節約ばかりしてる モノを全然もってない etc...インターネット(とくにSNS)をみていると、なんだかこんな
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前にあったAmazonのプライムセール。Amazonプライムの会員でしたが、今回初めてのぞいてみたら・・気になっていたアレクサのスクリーン付きが半額!!ポチしました。購入時には2日後に配達予定と記載があり購入メールにも2
久しぶりにCanon一眼レフカメラで撮影。紫陽花が満開!マクロレンズは一つあるとおすすめ。接写だけじゃない。撮影の幅が広がります。
やりたい事に押されに押され...「一緒に片づけましょうプロジェクト♪」の記事の投稿が遅れています(;´▽`A``それでも、「片づけ終わりましたー!」「今は...
私のパソコンテーブルの上に鏡が2つある理由 ( *´ ω `* )テレこの鏡はひとり暮らしを始める前からあるのでたぶん?15年ぐらいは使っていて仕事中も、ブログ中も、食事中も、いつでもたびたび見る鏡でございます。レイアウトが変わっても、置き場が変わっても置いてあリますが、先月の、パソコンテーブル上の片付けの際にフライング・タイガーの鏡を発掘したので今は左右に2つ置いてます。鏡を見ると綺麗になる鏡をいつも見てる...
今すべきことの「優先順位」を考えないと、衝動や欲に負けて、目の前のどうでもいい刺激に反応して 時間を浪費してしまい、あとで後悔します。人間は、時間を軽視しがちです。なぜか、まだまだ時間はたくさんあると思って、つい後回しにしてしまいます。とこ
毎日お茶や紅茶を作ってもあっという間になくなる、子だくさんゆるミニマリスト家。 「飲み物の中で一番体にいいのは、水だ‼️」 と思っているので、飲み物を買う時は水か炭酸水を買っています。 沖縄在住なので、とにかく飲み物がどんどんなくなる❣️ ちなみに、私は熊本出身。 熊本と言え...
先週末、子ども達と一緒に楽しんでいた、LEGOミニフィグの1000ピースパズル。結局週末の2日間のみで完成させることができました🎉 早速、別で購入していた専用糊でコーティングして、フレームを作成し、トイレに飾っています😊 ちなみに、ネットショップで購入する際、サイズは縦横約 51㎝ × 61㎝ とありましたが、実際使ってみると横幅が 63.5㎝ ほどありました。フレームは既製品で合うサイズの物が見つからなかったので、ホームセンターで背面のボードと裁断できるフレームを買ってきて(夫が)自作しています。もしかすると、シリーズによってはサイズが異なることがあるかもしれませんが、LEGOパズルの購入を…
// こんにちは。 洗面台のお掃除で悩みがありまして、 洗面台の上側エリアと中側エリアを掃除するスポンジを分けたい、と思っていました。 中側エリアは、歯磨きや、洗顔で汚れるところなので、そこを洗ったスポンジで蛇口を含めた上側エリアを洗いたくないな、と思っていました。 もちろん上側→中側の順番で掃除するのですが、次回の掃除の時にそのスポンジで上側エリアを洗うのに抵抗がありました。 でも、普通サイズのスポンジを2つも置けない。 小さくて、浮かせられるものはないだろうか・・・ と思っていたら、 あった!! セリアの「ネコピカ」 条件ピッタリ! ・メラミンスポンジくらいのサイズ。・壁につけられる。しか…
いつもは掃除機突っ込んでささっとしか掃除しないソファーの下を掃除。ヘタに動かして虫の死骸とか出てきたらどうしようと思ってたけどそんなことも無く無事でした(笑)ただ、ホコリはうっすら積もっていたので念入りに水拭き。スッキリ!ニトリのラグ。秋冬仕様で毛がふさふさタイプ。いつも座る部分だけぺったんこなのでいっそ処分しようかとも思いましたが、半分に折ってもう少し使用します。こんな感じに。ラグの面積が小さい...
****************** 今まで何となく抵抗が有ったんだけど、 紙から電子書籍に変えてみたら何処でも読めるし、 持たなくて済むし、新刊のお知らせ通知まで届くから楽ですね🎵 王の獣〜掩
こんにちわ。AIです。今日はアロマキフィのボリュームケアトリートメントについてレビューしていきます。この記事はトリートメント迷子の方におすすめの記事です。ぜひ最後まで見てください(^^♪ View this post on Instagram A post shared by berry16 (@___toys_18811) どんな人におすすめのトリートメント? 実際使ってどうだったの? ゼラニウム精油の効能 シダーウッド精油の効能 最後に どんな人におすすめのトリートメント? アロマキフィのボリュームケアトリートメントは髪のボリュームを出したい方におすすめのトリートメントです。 ネコ毛や細毛…
娘の花粉症を根治すべく始めた舌下免疫療法。前回はスターターとして弱めのアレルゲン薬を1週間分処方されました。 初日と2日目に若干の喉の違和感という副作用が出たので心配しましたがその後アレルゲンに身体が慣れたのか副作用は消失。いよいよシダキュア5000というアレ
セシールでは,最大80%OFFの「ウルトラセール」など多数のセールやキャンペーンを開催中です。 最大80%OFF!ウルトラセール 引用元:セシール公式サイト 2021年6月30日(水)までの期間で,最大80%OFFのウル ...
JINS(ジンズ)では,最大50%OFF(オンラインショップ)となる半期に1度の夏セールを開催中です(終了日不明)。なお,店舗では最大33%OFFとのことです。 また,オンラインショップ限定でブルーライトカットレンズまた ...
漫画のミス修正やハイライトなどで大活躍のホワイトインク。このホワイトインク、黒のインクに比べて硬くなりやすいんです。 そ
今回の【片付け相談】のご質問は「モノを減らそうと思って片付けるのに、右から左へ動かしただけで終わってしまいます」単なる模様替えで終わらせない。モノを減らす手順と注意点とは??? このようなお悩みを解決したい方、ぜひご覧ください。 モノの減
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日の記事に 引き続いて今日は 電子レンジのお掃除編*です。汚っっ!!!電子レンジも オーブントースターと同様に去年の...
ミニマリストという言葉を知ったのは9年前。最小限で暮らすスタイルに希望を見出し、とことん物を減らしていきました。そんな私の試行錯誤からの学びを、今回はお話します。服を13着まで減らしてみたら服を一番少なくしたとき、13着になりました。↓当時
グッとくる本を見つけました。以前ご紹介した本が『インテリアの教科書』なら、この本は『インテリアの攻略本』。迷いなく実践できる具体的なやり方が書いてあるのが特長。Before・Afterのイラストもあって、変化がわかりやすいです。今あるもので
母の日に思う
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
旬の新玉ねぎを使って、朝ごはん。
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
今月の配当金(米国株)
朝ごはんは和食と、八重桜が咲いていました。
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
ベランダ菜園の夢、再び散る
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
嵐の解散発表~芸能人と一般人のFIREを比較考察した
「FIRE(早期退職)で失敗する人」の特徴
特製手作りハンバーグランチ♪
もし、自分が既婚だったら~FIREはできたか?
旅行生活からの、カラダのリカバリーについて。
思考を自分でコントロール出来れば良いのですが、どうしても環境や周囲の人に影響されてしまいがちです。趣向が悪い方向へ進んで行かないための方法を考えてみましょう。
この度、sudioさんからお声かけいただき素敵なスピーカーをお試しさせていただきました!それがこれ↓↓↓箱だけでテンション上がりません?私はお〜〜!となりました。箱から出したら…コンパクトで高級感溢れていて、これは!と唸りたくなるカッコよさ!DIYした壁とも相性
気が付けば1か月後には子供たちも夏休みに突入しています。 夏休みに少しでもラクして楽しい時間を過ごすために、少しずつ夏休み準備をはじめています。 今回は、私のムダ毛対策について。 先日、楽天のお買い物マラソンで購入した、パイナップル豆乳除毛クリーム。 【期間限定ポイント5倍】パイナップル豆乳 除毛クリーム | ムダ毛 女性 メンズ 男性 子供 子供用 除毛 パイナップル 豆乳 敏感肌 ムダ毛処理 (他の 除毛クリーム 脱毛クリーム 脱毛ワックス 脱毛器 永久脱毛 が合わない方へ)価格:3630円(税込、送料無料) (2021/6/25時点)楽天で購入 早速届いたのでレポしますが、これは大当たり
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。子どもが自分で片付けられる!おもちゃ収納づくりレッスン7月よりオンラインで開催します!こんばんは!前回、受付を開始した「のびのび子育て&安心マネー講座」続々とお申込みいただき、7月開催も、1日で満席となりました!その
昨日の布団片付けの、続編です。念願だったSKUBB。大中2種類買買いました。娘賃貸でシングルの布団、2枚をどう収納するか、迷っていました。布団は昨年、娘のひとり暮らし開始とともに2人分を新調しました。ニトリのホテルスタイル。娘の賃貸は越して一部屋増えて収
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 先日、無印良品へ行きました。 長男がシンプル好きのため、長男関連のグッズはよく無印で購入するのですが…。 ■インド綿天竺編みTシャ
独身だからこそ勉強できる 今まで何も学ばずに、ただただ遊んできたあめゆきですが、 それも経験値が上がってよかったのかもし
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今日の【1日1ヶ所】は「排水口・排水栓の奥の掃除」って事で、排水口掃除の汚写真が出てきます。お食事中や苦手な方はご遠慮下さい。m(__)m浴槽の排水栓の奥や浴室排水口の奥を掃除するのに、良いモノ発見!!ペットボトルを
今はひらめきを元に、いろいろ挑戦してみる時期。来年の活動を視野に入れて、自分が望むことにフォーカスして、考え続けるよりはとにかく行動してみる!・・・最近ハ...
仕事用のトップスは、半袖4枚と5分袖2枚の、計6枚。 金曜日ともなれば、クローゼットはすかすか。 週末にまとめて、洗濯機回すの。 愛用の洗剤は、エマール(花王)よ。 私にとっての、トップスの「必要最小限」は、6枚。 平日(月曜~金曜)に毎日1枚ずつ着用して、そして予備の1枚。 毎晩、洗濯して干せば、2枚とか3枚とかで着回すこともできるのだろうけれど、 洗濯機を回す気力もない夜だって、少なくないから。 1週間、おしゃれ着用に洗濯機を回さなくても、毎朝の服選びに困らない、というのが 私にとっての「必要最小限」。 そんな金曜日。
今日のお休み日は午前中、形成外科に自費の美容液などを取りに行って午後からはお家でバリバリ仕事で。息抜きでブログと言う感じで書き終わったら・・・またのんびり仕事で、合間にちょっとお掃除と言うスケジュールパネルも額もボックスも椅子も・・・【部屋のmarimekkoアイテムはほぼ自作】この辺りはmarimekko店舗で頂ける袋を使ってます。厚紙あてて、コーティングするだけで簡単なので是非(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧( *´ ω `* )THEME北...
考えすぎて動けない事、ありますか?私はあります。しょっちゅうあります。巷では「失敗が怖いの?」なんて煽りや「やってみないとわからないよ」ってなアドバイスだらけですが。そうじゃない!!色んな情報が頭の中で詰まっちゃって、身動きがとれなくなって
お気に入りのレイングッズの話のときに 長傘や日傘をいろいろ購入して傘が増えたので。。。 ↓ ↓ ↓傘収納を見直しました!!今まで折り畳み傘は、下駄箱の扉裏にコマンドフックを貼り付けてぶら下げ収納にしましたがこれだと持ち手があ
今日のパート休み日は、なんだか、何度にも分けてよく寝ましたね、パートが休みの日・・・というただの気の緩みなので疲れていても、何処かが悪いというわけでは無いはず。(たぶん)さて・・・今日は【 ケチる部分と ケチらない私の脳内 】たまに聞くけど「食べることだけが楽しみ」ってのは どうなんでしょ 私は食に関してはあまりうるさくないので美味しく出来て美味しく頂けるのなら安くても何でも宜しい訳ですが・・・普段...
今こそナチュラルヘルスケアで免疫UPですね。 ハーブ濃縮エキス「精油」の香りは、自然界の爽やかさ...
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 前回の記事で、この家具をなくしますとお伝えしました。 『大きな家具は若いうちに無くしておく』広島の整理収納アドバ…
先日、台所の大掃除をした。 開かずの扉。 おそるおそる、開けてみた。 ぜ~~~~ったい、使わない、キャンプ用の食器。 私が中学生のとき学校で行った、「山の家」キャンプで使った代物。 いらんわ~~~これは。 「捨てられない病」の母も、このときは、即決、「捨てる」だった。 そうして、その奥には、緑色のしっかりした箱が、あった。 あれまあ、今度は、何かしら。 引っぱり出したら、ブランデーだった。 ナポレオンだった。 輸入物だった。 だれの? これは、亡くなった父のでしょう。 父が亡くなって、10年以上たってるので、 このお酒は、10年以上ここに寝ていたわけだ。 捨てちゃえ。 我が家は、二人とも、下戸…
先月記事にしていた、スパイラルソックスのその後です。 crear.hatenablog.jp 休日のステイホームにチビチビ編んでいますが、オパールの毛糸は編んでいても、色や柄が変わるので飽きないし、とても楽しいですね! 肩は凝るんですけど、私にとって編み物をしている時間は、日常から少し距離を置けるような感覚があって、癒しの時間です。不思議と頭も冴えてくるというか、瞑想した時と同じような効果も感じます。 平日は頭をフル回転させている日々が続いていて、視界にチカチカする残像のようなものが見えたりするときもあったりして、週末はとにかく休息を心掛けています。 そういえば最近、iPhone に癒しの瞑想…
セゾン投信のクレカ払いでポイントを貰える方法について説明。tsumiki証券でエポスカード払いにすると最高で0.5%のポイントが付与されます。しかし、実際にはもっと多くのポイントが付与されるケースもあります。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。