どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
名曲・珈琲【新宿らんぶる】純喫茶の王道!
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
「おひとり様って寂しくないの?」に、ちょっとだけ本音で答えてみる
ひとりぼっちになっちゃう
日曜日が終わるぅ〜!
久々のSHEIN・サザエさん?
幸せな気持ちになる大好きなタルト
Lunch/病院の帰りのランチ
【タダ電】50代独女の3月の電気代は1,350円でした
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
フィットボクシング始めてみました
【iDeCoを投資から元本確保へ】満期まであと3年。ヨコヨコ相場で元本確保型へ
金沢【安江八幡宮】御朱印を拝受しました
体が整のう・塩とスパイスで作る無添加ソーセージ
ティータイムが幸せ!【神楽坂】AKOMEYA食堂
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
我が家の食費とおうちキャンプ?!
お米売り場がスカスカ
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
右から左に
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
つぶやき Blue 17 40、50になってわかったことがあります。人は、大人になんてなりません。おっちゃん・おばちゃんになんてなりません。おっちゃん・おばちゃんだと思われるから、時にどこか無理をして、おっちゃん・おばちゃんを演じているんです。少年と少女のままなんです。気がつけばわけのわからない世界に放り込まれていて、もがきながら、あがきながら、大人のフリをしながら、懸命に生きている少年と少女なんです。だから互いにいたわり合い、励ましあい、ユーモアを忘れず、思いやり合わなければいけないのです。何もべたべたする必要はありません。心の中で、うんうん、って頷き、やさしく肩を叩き合いながら、いとおしく…
皆さん、こんにちは!1月ももう終わりに差し掛かってますが、寒い日が続きますね💦。お体に変わりありませんか?さて、寒くなってくるとなぜか増えるのが肩こりの訴え。僕もまだマッサージ師として駆け出しの頃、夏場はほぐれやすかった患者さんの肩首のコリが冬場だと頑固に
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して修行中…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ミルクティーをいただきました。 普段ストレートで飲みますが, 濃いミルクティーはやはり甘さを加えると 茶葉のコクが強くなる
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ミルクティーをいただきました。 ” 今度は何を作るの”って夫が聞きます。 お正月料理はもちろん その後も 何度か小豆を煮たり
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 本日は支援学校 1月体育は持久走! 子供たちと 走りましたー 還暦すぎてまさか 持久走すると
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,まったり緑茶をいただきました。 さて 私の人生の中で ”外出自粛”なるものが 何度ありましたかしら? 私が住んでいる県でも
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 一年で寒さが厳しくなるピーク 案の定,給湯器が凍って 午後になってもお湯が出ませんでした。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,狭山茶をいただきました。 珍しく朝の緑茶 でも水筒の中身は紅茶です。ディンブラをいれました。 紅茶の成分はウイルス対策に
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラ をいただきました。 今は風邪もひけないですね。 って ちょっと喉がイガイガする時は ドテラの精油で対処します。
今日のお昼ご飯はストーブで焼いた豆餅。豆の食感と塩味が大好き。子どもの頃、るっち(夫)は無縁だったらしいけど食べる地域と食べない地域があるのかしら。今日は、私の失敗の話。50代後半の友人が健康診断で、初期の胃がんがみつかり本当なら今週には入院して開腹手術の予定でした。がんを患ったことは不幸かもしれないけど健康診断でしかも初期で見つかった事はものすごくラッキーなことだと年末のリモート忘年会ではエールを...
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して修行中…
皆さん、こんにちは!最近、体調はいかがですか?さて早速ですが、ここ数週間の間に『目』の疲れのセルフケアについてのご質問を何人かの方からいただきました。コロナ禍や大雪の為、外出しにくくなっていらっしゃる地域も多いと思います。それが原因なのかパソコンやスマホ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤをいただきました。 年末から1日1音楽を聴くと Facebookで感想を書いています。 毎日は聴けませんが。。。 ベー
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤをいただきました。 軽いから煎茶感覚で頂いていますよ。 さて某高校への勤務日 3学期初日 2クラス担当 調理
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,アッサムティーをいただきました。 しっかりした風味で口に含むと 黒糖のようなまろやかさがあります。 本日は成人式 コロナ
シニア層のラライフプランと正しい健康観ののもち方
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して修行中…
皆さん、お久しぶりです!新型コロナで緊急事態宣言が出されたり大雪で大変な地域もあるようですが、いかがお過ごしでしょうか?皆さんとご家族の健康とご無事を、心からお祈りしています🙏。さて、早速ですが僕は『解剖学』(平たく言いますと『体のつくり』を覚える分野です
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,たくさんの紅茶!! をいただきました。 トータル 8種類! 驚きのルワンダの紅茶,アッサムマンガラム茶園,アッサムボラビ茶
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,マサラチャイをいただきました。 人間はピンチの時におこる脳の働き 正常性バイアス 自分だけは大丈夫だ。。。 自分に限
本日2投稿です できるだけぼやかないようにしているのですが ぼやかせてもらいました。 飲食店がターゲットになっていること 食事の前後は マスクをしてくださいと 各テーブルの上に カードでも 置い
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,濃いめのヌワラエリヤ(リプトン) をいただきました。 リプトンさんのヌワラエリヤは濃くないと美味しさが出ないのです。。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,アッサムティーをいただきました。 年末からふっと思いました。 ベートーベンの交響曲第1番ってどんな曲だったかしら? そう
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して修行中…
つららが刀剣のように 2021年は大寒波の当たり年でしょうか。 北陸道では大雪のため交障害が発生し、千台余りの車が立ち往生。 積雪が1メートルを超えた自治体も、福井市や富山市、長岡市と増えています。 わが家は雪かきでヘトヘト。 この連休は買い物も控えて、スティホーム中です。 暖房費が上昇しがちなこの時期、おひとり様の暖房で節約する方法をお伝えします。 スポンサーリンク // 大雪の被害が続出 寒さも厳しい 光熱費 充電できる湯たんぽ 豆炭あんか まとめ 大雪の被害が続出 大雪を伝えるニュース 画像は2021/01/10の積雪量を伝えるテレビです。 糸魚川能生 212センチ 上越 243センチ …
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 寒い朝メダカの鉢を見ると・・・厚い氷が張っています メダカたちは大丈夫かなと驚きましたが大丈夫でした・・・良かった…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はとても寒い一日でしたね朝JRの駅ホームに立っていると…凍えそうでしたそれにしても台本がなかなか仕上がりません仕事以外…
やっすいコピー用紙にB10の鉛筆。描いて、いいなぁと思って壁に貼っておくと次の日見てん?大したこと無かった、、、って、思うこと多いけど今回はこの鳥、なんか、え…
あけましておめでとうございます❗️ブログを初めて、11年程になりますが時々、昔の記事を読み返します。四年前の記事「米粒ほどの自信」うん、なかなか、ええこと書い…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,アッサムのミルクティーをいただきました。 さてここ数年ブームの”発酵” 食のブームは ”ビーガン” に進むかとおもい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,Uva teaをいただきました。 花の香りがする ウバティーに出会いました。TRI2043 Sri Lanka/uva/Dickwella とても良い香りの茶
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は九曲紅茶をいただきました。 貴重な中国の紅茶です。 さて 今年の抱負 例年ならとっくにあげていました コロナ禍を意識して
Blue あなたとわたしの本 242 あけましておめでとうございます。 去年は大変な一年で、ある意味世界は変わってしまったけれど、変わらないこともあるなってことに気づいたんです。それは僕が、本を好きだっていうこと。文章を書くのが好きだってこと。それをあなたに読んでもらうのが好きだ、ということです。 あなたにも、ずっと変わらない好きなことがあるのではないですか? 世界がどれほど激変しようとも、なぜかしら惹かれ続けることが。 だから、それを信じるしかないと思うのです。理屈とかを超越したことじゃないですか? どうしてあなたは〝あれ〟ではなく、〝それ〟に惹かれ続けるの? 僕も、物を書くことへの情熱はさ…
つぶやき Blue 16 強い、というのは── 完全である、ということではなく、不完全であったり、何ひとつ達成していなかったりする自分をそのまま尊重し、なぜかしら惹かれ続ける〝そのこと〟に信を置き、いま・いま・いま、最も胸踊ることを可能な限り優先し、必要以上に現実をシリアスに捉えすぎず、人と比べるのでもなく、人の心を想える想像力は養い、昨日の自分よりわずかでも成長している事柄を喜び、面白がり、自身が生きていることを自ら祝福できる── そういった精神のことではないかと思う。
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今年から始めたことがあります手帳に毎日あることを書いていますあることとは…①事実②気付き③教訓④宣言提唱されていたのは何か…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はROHINI茶園のダージリン1をいただきました。 華やか素晴らしい香りのダージリンです。 私は普段よくお豆を煮ます。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,狭山深蒸し茶 ふくみどり 池乃屋茶園をいただきました。 夫が 「家にいるといろんなお茶ばかり飲んでいる気がする 」って
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,東京紅茶をいただきました。 おせち料理の準備もおわり ほっとしています(激疲れ) 食べるより作るのが好きです。 お金はかけ
本年もよろしくお願い申し上げます。 こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,武夷巌茶 をいただきました。 コロナの終息は見えぬままの2021年となりました。 今
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,武夷巌茶をいただきました。 朝から冷たい雨が降っています。 今年最後の満月は見られないですね。 今朝は地震もありました。
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。今日のお茶は,東京紅茶をいただきました。 パパさん年賀状印刷中プリンターが壊れたのです。10年以上使ったものです。外見は綺麗だからまだまだ大丈
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。今日のお茶は,狭山茶をいただきました。まったり甘納豆といただきました。 実はわたし@@が好きなんです。幼い頃に遡ります。 一人っ子だった
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました 久しぶりのお家映画は 愛する奥さんに先立たれて 早く奥さんのもとに行きたいおじいさんの話 しか
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,狭山茶をいただきました。 夫とランチをいただきに 千葉県佐原市にある 古民家を利用した 手打ちそば・香蕎庵へ行ってきました
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,東方美人をいただきました。 東方美人はこれでおしまい。 クリスマスイブでしたが日中忙しくて お料理の手配ができませんでした
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。