どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【6日目:宮崎〜大分】
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
ラグランスリーブのチュニックワンピース ②! レディブティック2024.8月号80
年金月15万円・・・1日2食の生活苦
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【5日目:鹿児島〜宮崎】
4/21 借金残高(任意整理済)
ラグランスリーブのチュニックワンピース ①! レディブティック2024.8月号80
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
( `◕ ω ◕ ). 気がついて おられるとは 思うけど。
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
ニトリル手袋の不良品に耐えられずお客様相談センターに電話する
ジャンバー スカート 完! レディブティック 2024.12 ㉜!
転校というケースがあります。 それは昔は、今よりもずっと多いものだったはずです。 親の都合、進学のため、色んな理由はありましたが、転校というのは子供たちに少なからず傷を残したものです。
焼き芋売りというのは昭和の昔からの典型的なモノ売り商売です。 大きな大八車を改造して引いて売っていました。 「大八車」というのは今で言えばリヤカーでしょうか。 オヤジさんがそれを引いて売
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
皆さん大分秋も深まってきましたが、お変わりありませんか?相変わらず報道では毎日新型コロナ感染者の数やら不景気な話題が取り上げられてますね。心配やら不安やら怒りやら・・・毎日『感情』に振り回されるように過ごされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ところ
こんにちは。 高畑吉宏です。 私のブログを訪れた方はご存じですが、私はシニア世代です。 昭和の時代を生き抜き、その後平成の時代、今は令和の時代を日々、生活体験しています。 昭和の時代は二度にわたる世界戦争と世界で初めて原爆投下を体験し、GHQの支配があった時代です。 ただし、戦後生まれの私は、それらの経験はありません。 とはいえ、昭和の時代は“激動の歴史”だったと言えるでしょう。 戦前・戦中は、日本人は良くも悪くも日本人というナョナリティを強く抱いていた時代でした。その評価はともあれ‥。 戦中のオピニオンリーダーやマスコミが終戦後、これまでの主張を見事に“変身”したことは、驚きに堪えません。 …
ありのままで、のほほんと、自分にやさしい、楽しい充実した一日を過ごしました。24日はいいお天気でした。朝一に洗濯していい気持ち。それから庭木に水やりしました。この日は後に楽しい予定があるので、やることもそれをたのしみにして、先々にすいすいす進みます。それからブログ書き。ブログを書きおわって、いつもの更新の時間には早いので、いったん保存しました。そしたらね、そのとき、すごい睡魔がきました。まだ朝の11時だったのに。しかもこの日の前日は久しぶりに長い時間寝てたのにね。ありのままでいい、しゃーない、私だもんという師匠の言葉がすごくはまって、わたしがそんなにできるはずないな~、そのままを受け入れようと…
こんにちは。 高畑吉宏です。 最近気になっている世相から解き明かしてみたいことがあります。その意味では、シリーズ化している人生100年時代のホリスティックライフプランからすれば本稿は違った角度からの内容となっています。 とはいっても、私たちの人生100年時代とホリスティックなライフプランとはかかわる内容です。 なかなか気持ちと原稿をまとめられないので、「義」という単語から本稿をまとめていきたいと思います。 辞書によると「義」とは 条理。正しい道。道理にかなったこと。人道に従うこと。 利害をすてて条理に従う。公共のために尽くす気持、とあ ります。 この①②から「義を見てせざるは勇なきなり」という…
雨が降った後、庭の金木犀の花がたくさん散っていました。これはこれで趣があってすてきです。下の写真のように、盆栽の松の上にも散っていました。松に金木犀の花が咲いているみたいでかわいい。新品種みたい~って単純にうれしくながめています。他の黄色い黄色い花も咲きました。何の花かはわかってないのですが。お家にいれてかざったりお供えしたりしたらいいのだけど、この花は毎年さいてくれるけど花粉もすごくおちるんですよね。お外で楽しもうかな。ノスタルジーという品種のバラも咲きました。基本は白に花びらの先がチェリーピンクのものだけど、季節や土によって色も変化するようで、こんな赤っぽくなるときもおおいです。きれい。お…
こんにちは。 高畑吉宏です。 前回はSDGs(持続可能な開発目標)について触れました。その理由は、#⃣人生100年時代の盤づくりとともに、SDGsへの取り組みは、グローバルな課題であり、わが国にとって、取り組むべき課題となっています。 これらの動向は現代に生きる私たちは最低限知っておく必要があります。 SDGsターゲットは、環境・資源・エネルギー・健康・教育・衛生・産業・労働・人権・公共性の実現など、多方面にわたっています。 その中で、私たちの働き方改革について取り上げてみましょう。 SDGsの目標の1つである「働きがいのある人間らしい仕事」を推進し、その目標を実現していくためには、「ディセン…
エスディジーズとは こんにちは。 高畑吉宏です。 今、人生100年時代に向けて社会構造づくりが実施されていることは、すでに述べた通りです。 さらにもう1つ企業のあり方、社会のあり方、現代に生きる私たち自身が生き方に関して関心を抱かなければならないことがあります。 それは、SDGsと言われるものです。 人生100年時代の社会構造づくりと共に、SDGsが国や企業指針のあり方に、大きな影響を与えてきています。 よって この2つの視座から当然、働き方、ワークライフバランス、人事施策もそれに基づいたものになっていきます。 「SDGsは、よく知っているよ」のですと言われる方もいらっしゃるかも知れませんが、…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤ をいただきました。 朝のスイッチも日光! 日光にあたる! 網膜に2500ルクスだそうです。 天気の良い日は窓
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤ をいただきました。 クローズアップ現代を見て コロナがなかったら 今も続いていたのでしょうと 思われる 1
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,緑茶アールグレイをいただきました。 ルンルンルン 焼き菓子を習いに行きます。 お菓子は本見れば作れる!でもね 実は 大事
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤ をいただきました。 自分のQRコードがあるってちょっと嬉しいです。 インスタは実は2つアカウントがあるのです
20日にアーティストの無料配信のライブがあると思い込んでいたのだけど、直前に確認してみたら21日でした。あわてんぼさん(^o^)。なので21日の夜にみました。元関ジャニ∞の渋谷すばるくんが、YouTubeで無料ライブをすると数日前に知ったのです。あまりそういうお知らせに敏感でないのですが、偶然見たグーグルのニュース欄で。普段あまりみてないのに、必要なものはちゃんと知れるように計らってくれるみたいです。うれしいな。無料のライブです。40分もライブしてくれました。途中には、ただだからみていってね~といってくれてました。途中、タブレットをすばるくんがみて、いま2万9千ものひとがみてくれてる、といい、…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
いよいよ秋も深まって寒さが気になってきましたが、皆さんお体の調子はどうですか?これからの季節「寒がりだから、冬は嫌いだなぁ。」とか「なんか喉が痛みやすくて嫌だなぁ。」なんて思う方も多いんじゃないでしょうか。そして、「いっつもこの時期、体調崩すなぁ。」とか
昨年12月に仕込んだ、上がり2・4キロのお味噌。七月の頃のお味噌すでに半年以上経って食べられるようには、なりましたがまだまだ熟成が浅い感じでした。十月初め、仕込んだ味噌をすべて冷蔵庫用の容器にうつしました。夏を越した味噌は熟成がすすみ、色がこんなに濃くなって艶やかになっていました。10ヶ月寝かせた味噌は七月の味噌と比べものにならないくらい美味しいです。手作り味噌は、みずみずしくて味噌こしが必要ないんです...
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤ をいただきました。 朝から 今日の紅茶は美味しくはいるかな?の毎日なのですよ。 提示される茶葉の量と湯量では
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,サワラガムアをいただきました。 もちろんミルクティーです。 今週は雨ばかりです。 冬の雨は冷たくて苦手です。 お風邪など召
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ルフナをいただきました。 水,金の午後からは某高校での家庭科の授業 高2です。 コロナで休校もあり この子たちと授業が本
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,狭山茶をいただきました。 まさか 一般の高校生に教えなくてはならないとは 和食に関する授業で お箸の取り方 持ち方 お椀
【GW】我が家の過ごしかたと庭と、びっくりなガス代と
1回ゼロにしてみよう(第1回)
やっぱりリピ買いしてしまったお掃除の相棒
悩んでいた副業(YouTube)を再開することにしました
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
我が家の片付け#2 テレホンカード32枚の買取
服を買う時の新しい判断基準
50代から老後のくらしをイメージする
余白をケチると危険だよ。
【大量おもちゃ処分】捨てられない!は卒業!罪悪感なくスッキリ片付く7つの方法と注意点
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ニルギリ2020冬摘みをいただきました。 冬摘みのニルギリはダージリンファーストフラッシュを思い出させような 品のある風味です
イギリスのライです。中世の町並みと石畳の道がロマンチックなところ。こんな道もすてき。車もとおれるんだね。セント・メアリーズ教会。中も見学できてとってもすてきでした。有料で塔にのぼれるようになっていて、そこからライの街をみおろした景色はおすすめです。教会の周りの景色もきれいです。お花もきれいにうえてあります。おすすめのカフェです。ザ・フィグ。窓際席からの眺めはすてきでお料理もおいしい。スモークサーモンのエッグ・ベネフィクトを食べてみました。河もあって、カモメがいました。ボートハウスもあるのです。実は数年前、ボートハウスに泊まってみました。お部屋からの景色がすてき。お部屋もとってもすてきです。外を…
一ヶ月に一度、「陶磁器を捨てられる日」があるんです。この日に、割れたり欠けたりした食器を処分しています。今回処分したのは、北欧の器。北欧のインテリア雑貨がとても好きな私ですが最初のとっかかりは、北欧の器でした。30代の時、アラビアのムーミンマグに夢中になりました。その後は仕事に生活に追われなかなか買いそろえる機会はなかったのですがティーマに出会った10年前から再び北欧熱再燃。シンプルさと使い勝手の良さ...
早いもので10月も約半分ほどが過ぎ、本屋さんでは年末に向けた特集を組む雑誌なども出てきているようですね。最近はやりなのか、この時期多くなってくるのは『願望達成法』とか『お金と幸運を手にする方法』などの特集のようです。そして大体どこでも『目標を決める』こと『
七月にオーダーした「MOTTAINAI'ZOPF もったいないツオップ」のパンが届きました。⇒「MOTTAINAI'ZOPF もったいないツオップ」「MOTTAINAI'ZOPF もったいないツオップ」とは人気のパン屋さんツオップで、その日に売れ残ったパンが冷凍便で届くというモノでツオップというブランドと、その数の多さで大人気の商品です。オーダーの時の記事⇒大人気の 「もったいないツオップ」 オーダー完了オーダーが完了するとオーダー番号が届...
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は ミルクティーをいただきました。 10月になりました。 1年がとても速い2020です。 気を緩めてはいけません。コロ助に! コ
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 毎朝どの紅茶にしようかなって考えます。 練習も兼ねてです。 今日は マッシュルーム栽培で有
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,龍井茶 をいただきました。 台風の影響かお天気が今ひとつ 一気に肌寒くなりました。 10月から着付け教室が再開します。
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は, シナモンティー をいただきました。 たまに友人と年金の話をします。 もらえる額って気になります。 ”還暦をむ
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,シナモンティーをいただきました。 そういえば パンプキンパイとシナモンティーの 歌がありましたね。 しかし そのフレー
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,チャイをいただきました。 ワールドニュースから 世界の死者数は減っていない。 コロナ対策を緩和しているのは日本く
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,お抹茶をいただきました。 朝から実はコーヒーを飲んでいますが この資料をまとめていて お抹茶が飲みたくなり一服! さ
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日は紅茶をいただきました。 ニャンズに食べられないように。。。 さて どのくらいで 植え直すの? 本日はこんな1日
売れないミュージシャンに起きた奇跡! 自分以外 ビートルズを知らない。 ハリーポッターも知らない! コカコーラも知らない! 嘘だろ!! で 思い出しながらビートルズを歌い 世界に
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ミルクティーをいただきました。 おいしいよ! 本日はこんな1日でした。 明日も変わらない朝がきますように。。
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,国産紅茶・七夕をいただきました。 実はおでかけ出不精の私 夫がドライブに連れ出してくれました。 行くまでぶつぶつ言ってい
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 お水が失敗!浄水器を通さず紅茶を入れてしまいましたーーーー まずっ! 朝から冷たい雨です
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ミルクティー(デインブラ)をいただきました。 昨日10月2日パパさんスパークリングワイン片手に帰ってきました。 そうそう
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はウバをいただきました。 夏物をしまって 秋冬物を出しました。 めんどくさいけど 1年に2,3回の お仕事 ついでに着物
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ルフナベースのミルクティーをいただきました。 カップは国産の陶器です。 少し甘みを入れると美味しいです。 蜂蜜をいれま
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,お抹茶 をいただきました。 最近購入 わたしウハウハ 夫は懐かしいらしい 私より先に ガシガシやっておりました。
こんにちは happybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は, 狭山茶 をいただきました。 たまには緑茶!? いえいえ毎日飲んでいますよ。 お味噌汁の具を考えましたーーーー 納豆が
久々に英会話レッスンにいってきました。英会話レッスンの場所は同じ県内なのだけど、うちからは混んでないときは車で片道1時間の場所。通勤ラッシュや雨がふったら片道1時間半から2時間くらいかかります。レッスンは仕事終わりに参加できる時間帯なので、そこから離れたうちからは通勤のかたが家に帰る時間帯にかかります。このときも1時間半かかりました。オンラインでも対面でもどちらでもOKだったし、他にもオンラインの方がいたので、レッスンが再回されてから、私はオンラインでおねがいしていました。みんなはレッスンのおこなわれている、県では都会のほうにすんでいるのだけど私だけすごくはなれてる田舎にすんでて遠いです。もう…
午前中に美容院にいってきました。美容院を変えてみました。かなりの期間、美容院にいってなかったので、もともと長かったのもあって、髪は胸の下の位置くらいまでありました。セミロングより少し短いくらいにしてすっきりです。髪をあらったり乾かすのがすごくたいへんだったからうれしい。髪をあらってみたらほんとに簡単でよかったー。美容院を変えてみました。いままでのところは30年くらいいっていました。若い頃、県内では都会の繁華街で駅前にあっておしゃれでお値段もわりと高価。若かったときはそういうのにあこがれてたんですね。腕もよくて、髪をきってくだっさってる店長さんもその頃から切ってもらってるので、なんとなくそのまま…
最近朝晩と日中の寒暖差が大きいですね。皆さん体調はいかがですか?例年通りなら丁度スポーツの秋といった時期ですが、体は鍛えていらっしゃいますか?さて鍛えるつながりで、よかったらちょっとした実験をしてみましょう。糸の先に重り(五円玉でも何でもかまいません)をつ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。