どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
管理会社を変更してから
人生をDIY感覚で楽しみながら創造するためのヒント
日程調整
“絶対に売るな?”あーはいはい、知らん知らん!FIRE民は下落局面で資産を売って旅に出る
【雑記】新年度スタートして、はや2週間!新入社員をみて想うこと。
【雑記】人生はフリースタイル!それが答えの生き方なんて、きっとない!
占い師が「哲学的な人間成長をする」方法
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
速い、速すぎる
誰にでもある時期
修行になるのではなく、修行にする生き方~「歩歩是道場」~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
銀の滴みたいに
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
人生って失敗から始まるものなんだよ・「人生に役立つ名言」
苦難のおかげで人は成長し強くなる
1日ひとかけらのニンニクでがんを遠ざける
スマホが使えないと苦労する。
家事は自分の範囲でやればいい
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
従妹は母の話を聞くのが上手い、わたしとは大違い
【映画】アマチュア(No.162)
nico and…でのお買い物
まさかの本気風邪にやられながら全予定終了!
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
鎌倉から湘南へ
節約のためセルフカラーに挑戦しました。
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われる
ハノイで愛される続けるフォー。
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
気がつけば変化していること 歳を重ねれば、身体的にあちこちの老化を感じます。 最たるものは、体重の増加と顔の下垂…要は太って、フェイスラインがたるむ、です。 幸い、顔にシワは出にくいようですが、ほうれい線が目立ってきたり毛穴の開きや肌のハリがなくなってきています。 ボディも、体重の増加に伴うラインのゆるみが特におへそから下の下半身に顕著に出ます。 仕方ないことだと思いつつ、何も具体的にしていなかったのが今までの私でした。 「仕事が忙しいから」という言い訳で、プライベートも乱れて肌にストレスニキビが出たり、クマがくっきりしてしんどうそうに見えたり(そんなにしんどくないのに)。 会議の多い部署に行…
ブランディアさんでよく買取査定を依頼していると、お得なキャンペーンのお知らせが来ます。 今回もそのキャンペーンに乗っかってみようと、活用できていないものを選びました。 なお、写真を撮り忘れたので、写っている中の一部が査定対象であることでお願いします(汗)。 エルメスのスカーフ スカーフは便利だという記事を書きつつも、自分で洗って色落ちさせてしまったスカーフはテンションが下がるなあと感じていたのでピックアップ。 www.icelifestyle.site また、ツイリーと呼ばれる細長いスカーフ(首・手首に幕買いにやバッグの持ち手にぐるぐる巻いたりする)でこれから使わないだろうと思う柄やプチスカー…
諸事情あって急遽実家に戻って来たのは2017年の秋。 所有していたノートパソコン(MacBook Air)を以前住んでいた所に置いたままの状況だったので、思い切ってiMac(2代目)を購入したのです。 理由は、ノートパソコンはあとで戻ってくるからデスクトップタイプにしよう、という単純な理由です。 あとはiMacは寝室に置くので、DVDや動画などを見るのにデスクトップ型の方が音もいいし、画面も大きいから…ということもありました。 でも、冬は寒いし夏は暑い、ということで寝室滞在時間はほぼ寝ている時間とイコール。 結局、このiMacを有効活用することはありませんでした。 これってファッションアイテム…
先日、早春のクローゼット整理についてブログを書きました。 www.icelifestyle.site 不要なものを早めに手放すメリットについてやや熱く語りました…が、そんな思い切りの良い部分だけではないので、報告をします。 一旦手放す、と宣言したトレンチコートを返却してもらったのでした^_^; トレンチコートに傷心… 「目の前から存在が消えれば執着もしないし、そもそも今気に入っているトレンコート(HYKE)があるからいいじゃないか」ということで潔く他の買取査定依頼のものと一緒に送り出したのでした。 でも、送った後にいつになく思い出すのでした。 「本当に手放してよかったの?」という心の声がリフレ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。