どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
爆発する購買欲!ブラックフライデーで欲しいものをゲットしよう
⋆⋆【好きなものに囲まれる暮らし】ネパール雑貨で素敵な空間が完成しました⋆⋆
EENOURゴルフ距離計が最大44%OFF!ブラックフライデーセール詳細とSNSキャンペーン情報
楽天BFとユニクロで夫へのクリスマスプレゼントを購入
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
トレイルランニング用品!Amazon年末年始・初売りセールで買う。
BLACK FRIDAY【41%OFFクーポン配布中】
【楽天ブラックフライデー】届いたレポ♪いっぱい来た~。。
【シニアの暮らし】ブラックフライデー第1号到着品!満足~でもリピなし?。。
いい風呂の日とスマホ防水ケース
ユニクロ感謝祭で買ったモノと楽天ブラックフライデーラストポチ
届いたアドベントカレンダー&楽天ブラックフライデーポチレポ報告
節約家ミニマリストが楽天BLACK FRIDAYで購入したもの
ブラックフライデーで買ったもの
断捨離に燃える日々と買いまわり久々完走!
【40代・子育てママ】”やりたいことができない”自分を深ぼってみた。
【捨て】やっぱり白い服が好き&欲しい服リスト
オーシバルトートバッグの衣替えと収納
【YouTube】4本目の動画公開・キッチン収納に求めることは?
冷凍庫パンパン!!節約のためなら手間暇惜しまず。
【クリスマス2024】アフタヌーンティーリビングで買ったモノ
「毎日のコーデに迷わない!」と評判のエアークローゼット試してみた感想と評判
よりシンプルに2LDK賃貸へ引っ越しました!新居に購入してよかったもの7選
【40代】小さな違和感と向き合う・読書ノートを始めてみます
小さい子供がいるとすっきり暮らすのは難易度が高い|高難易度でめげそう
大人の洋服もこれだけ|衣替えの必要ないがないから時間に余裕ができる
【ラク家事】食器用洗剤、ポンプ式が出たので使ってみた!
【収納】薬の収納、どうしてる?子供の処方箋の保管と手放し基準
冬もあったか!「パナソニックの電気毛布」買いました(気管支炎だった)
やっと掃除して片付けた無印扇風機4台
野菜が足りない、おかずが足りないと思った時に、楽に作れるおかずがあると有難いと思います。細かく切ったり味付けしたりしないシンプルなおかず。 味付けしないで、他の料理が出来上がるまでに、火を通すだけ。味付けはカツオと醤油、ドレッシングやマヨネーズに頼ってしまう。野菜室をみて、そんなおかずができないか・・・考えます。 たとえば、かぶとしいたけ。煮物にすることもできるけど、トースターや魚焼きグリルでこんがり焼くだけに。焼けたらおかかと醤油をお好みで。マヨネーズでもいいよ。 キャベツとブロッコリーがあったら、大きく切って、小さいフライパンにオリーブオイルを引いて弱火で蓋をして蒸し焼きに。ミニトマトが入…
油断すると毎日際限なく増えちゃうのが紙類。 レシートやDMなど要らないものなら即捨て。 混乱しないよう新年度になる前に、 もう使わない前年度の書類は確認しながら捨てました。 **********
以前は、いわゆる「冷え取り」をしていました。 ウールとシルクの5本指の靴下を重ね履きする、あれです。始めたころは、シルクの靴下の同じところばかり何度も破れたりして、本当に効果があるんじゃないかと思っていました。効果の有無はともかく、4枚の靴下を重ね履きすると、たしかに暖かいのです。暖かいのはいいけど、とにかく洗濯が大変で。だって、一人分で両足分8ピースの洗濯ものが増えるんですよ。 そして、洗濯の前に、朝靴下を履くのにも手間取る時間が嫌で。 当時は、子どもたちも小さく、手もかかっていたので、自分の靴下を履くのに時間がかかるのがもどかしいかった。 紆余曲折、試行錯誤して、今は、コットンの5本指と、…
中国で集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎、日本でも感染者が見つかり、いよいよ個人個人が対策を取らないとならない段階に来ているようです。 そんな中、一昨日見たネット記事で、新型ウイルスのパンデミック(大流行)に対する普段からの備えについて考え直したところです。 新型ウイルス対策 私が読んだのは、日刊ゲンダイのこの記事。 今回の新型コロナウイルスの件もありますが、それだけではなくて 今後の新型インフルエンザの大流行に対する備えについて、こんな記述がありました。 厚労省の新型インフルエンザの被害想定によると、最悪の場合、国内の罹患率は全人口の約25%、病院を受診する人は1300万~2500万人、入院患者は53万~200万人、死者は17万~64万人に達する。 ニュースに敏感な人はマスクや消毒用アルコールなどをすでに備蓄しているだろうが、意外な盲点となるのが「食料の確保」だ。 厚労省の想定では新型インフルエンザが国内で大流行した場合、従業員の欠勤は最大4割になる。 自衛隊に緊急要請してもトラックドライバーら物流従事者の不足は深刻で、食料・生活必需品などの流通、物流に影響が出る。 そのため厚労省は「2週間程度の食料品の備蓄」を推奨。 海外からの輸入食材が滞ることも考えなくてはいけない。 新型インフルエンザが大流行した最悪のケースなんて、考えたことありませんでした・・・。 これが実際に起こったらと考えると恐ろしい。 新型インフルエンザに対する備えについて 我が家の備えについて見直しました。 2週間分の食糧備蓄は、普段からローリングストックで蓄えているので(地震や台風に備えて)問題ないとして。 (ミニマリストのお宅では食料品の備蓄が少なめかもしれませんが、我が家は離島住まいということもあり、充分に備蓄するようにしてます) 問題はマスクと消毒用アルコール。 我が家では、防災グッズをリュックにまとめて保管していますが、その中には個包装のN95マスクもいくつか入っています。 が、消毒用アルコールは入ってなかった。 そして、普通の不織布の使い捨てマスクについては、旦那が仕事で必須のため必ず一箱以上は常備しています。 (ちなみに、現場で手が石鹸で洗えないことが多い旦那は、自分の仕事用の車に消毒用エタノールは常備しているとのこと)
先日ユニクロで極暖を購入しました。Mにする? Lにする?サイズに迷っていたら夫がユニクロアプリで過去に極暖のタートルのMサイズを買ってると教えてくれたのでその時はMサイズを購入しました。しかし家に帰ってみるとキツイ…。 私1年前より太ってる… ユニクロのヒートテックはパッケージを開封しても返品交換できるのか? パッケージはなくても返品交換はできるのか? 試着した商品でも返品交換はできるのか? ユニクロでは「返品」より「交換」派! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ユニクロのヒートテック…
空いた時間を10分だけ使って、スッキリ生活にする方法を5つ紹介。1日10分だけでも、暮らしはシンプルになります。コツは、10分だけで終われるように、時間を測ること。だらだらやると疲れるし、毎日、少しずつやるほうが、結局は早くきれいになります。
切らないほうが美味しくて、楽なものがあります。 先日の夕食、とりももの照り焼きを焼いていました。いつもは、食べやすいように切っていましたが時間もなくて、サラダと照り焼きをそのまま盛って、「鶏肉のステーキ風」といってナイフとフォークを付けました。子供たちは、ちょっと特別な感じがして、美味しそうに食べていました。それをみて、私が切るより、自分たちで切りながら食べるほうが美味しそう、鶏ももは切らずにそのまま出そうと思いました。私はお肉をきる作業がない分楽で。焼く前に多すぎる脂肪だけキッチンバサミでカットするように。 から揚げは、鶏手羽元と鶏ももを使うことが半々です。鶏手羽元は包丁を使わなくてよいから…
トンネル大好き やっとマスク買えた! 愛うさぎ・むっちゃん♡ トンネル大好き 雪と大雨の悪天候の中 病院に行ってきました 道路の両脇に雪が積もっていたり 建物の屋根や木の枝に 真っ白な雪がまぶされている 場所もありましたが 今里「鼻の穴」トンネルを越えて 無事帰宅しました (実は「鼻の穴」トンネルを書きたかっただけ) 子どものころからなぜか トンネルが大好きでした 1997年に廃止されてしまった 横川駅~軽井沢駅間のトンネルが いくつあるのか 数えるのが 楽しみでした あまりに多く、長かったため 結局22までしか数えられなかったのですが 現在 ネット検索してみると 26のトンネルがあったのだそ…
我が家の食品収納庫*キッチンの 背面に あります。↑ ↑この 引き扉の中を食品庫*にしているのですが今まで何度、整理整頓してきたことか・・・きれいに 整理...
いま、使わないものを捨てて、あとで必要になったら、買い直せばいい、と片付け本にはよく書いてあるが、本当にそんなことができるのか? そんなことができるのはお金持ちだけではないか、という疑問に回答。必要になったら買い直しが可能な理由を3つ紹介します。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2016年の3月、転勤に引っ越しを機にミニマリストになると覚悟を決めました。 それから4年が経とうとしています…
ついつい、レシートと一緒にポイントカードをもらってました。でも最近はほとんど断っています。 昔のお財布には、カードがたくさん入ったので、何枚も重ねていれて。でも、どのお店のものかわからなくなったり、たくさんで取り出すのに手間取ったり。パンパンになったお財布は、パンパンにモノが増えた昔の我が家と同じで、定期的な整理が必要で使いにくかった。 薄いお財布に替えたタイミングで、お財布にはよく使うカードを8枚。その中でポイントカードはいつも行くスーパーとドラックストアに。 他のポイントカードはカードケースにいれるようにしましたが、年に数回しか使わず期限があるものは、結局たまらないので処分。新しいポイント…
お年玉付き年賀はがきの当選番号が21日に発表されました。私はこの日を毎年楽しみにしています。年々頂く年賀状の数も減ってきていますが、今年は三等の切手シートが6枚も当たりました。早速郵便局に行ってもらってきました。可愛いでしょう! いつものより断然可愛い
シンプルな生活をめざしている読者の体験談を紹介。1.遺品整理が終わった話、2.急に断捨離にめざめたこと、3.若いときより、年をとった今のほうが楽しい、4.クリスマスツリーを捨てて、身も心もスッキリ。それぞれの考え方や捨てる工夫が参考になります。
母が1月10日に圧迫骨折してからコルセット生活になり、痛みと闘いながら不自由な生活を強いられる様を見て 「骨密度の低下を甘く見てたわ・・・」と痛感する日々です。 圧迫骨折で不自由な生活 圧迫骨折してから、母の生活は一変しました。 それに伴い、私の生活も母のヘルプやアテンドが増えて、忙しい毎日です! 毎週、数回の病院(整形外科)通いの送迎と付き添い、リハビリ、そして自宅で開始した骨粗しょう症治療薬=注射のヘルプ。 いつもの家事も思うようにできない母に代わり、食事の支度も手伝っています。 野菜を洗う、切る、食器や鍋を洗う、という作業も、シンクで前かがみ姿勢になるのが骨折部分に悪いため、いつものようには出来ないようです。 ただし、できることはなるべくやるようにしないと、筋肉も余計に弱り体力が落ちるため、無理のない範囲で母ができることはやっています。 骨折前なら、いともカンタンに出来ていたことが出来なくなっているので、本人もかなりの不自由でストレスが溜まる生活だと思います。 でもなんと言っても一番苦しそうなので、身体の痛み。 整形外科の医師、看護師、理学療法士さんたちにきくと、やはりコルセットを着けている患者さんは皆さん「痛い、苦しい」と訴えるそうで、このストレスが相当に辛そうです。 「骨粗しょう症は重篤な病気です」 整形外科で見かけたポスターに、こんな文言がありました。 骨粗しょう症は重篤な病気です いやはや、全くです。 まさかこんなに苦しめられるとは。 母と話しているのは「もっと国でも、骨粗しょう症に対する注意喚起や対策をやるべき」 ▼女性は60代から骨粗しょう症になる割合が、急激に増える。 骨密度が下がってしまうと、ちょっとした動作でも骨折しやすくなり、高齢者の場合、骨折すると寝たきり、認知症につながることも多いとか。 母の場合(現在、70代半ば)、3年位前からか?急に背中が丸くなってきたのだけど、今考えてみれば、あれが「骨密度低下=骨粗しょう症」のサインだった。 数年位から、骨密度が低めというのは簡単な健康診断でもわかっていたので、カルシウムサプリも色々と調べて飲んだりもしてました。 しかし、いつの間にか骨粗しょう症になってました。
ちょっとおかずが足りないな~という時はよくあって。でも「今からもう一品何を作る?」と思えば、「無理無理~」となってしまいます。 そんな時のお助け1品おかずは、やっぱりお豆腐。キムチ、納豆、ネギ、なめたけ、梅シソ、佃煮海苔など・・・冷蔵庫にあるものを何か上にのせるだけで、もう立派なおかずになり、ありがたく活用しています。 我が家では、三個まとめて売っている正方形のお豆腐をすこし多めに買って、活用しています。正方形で1個の量が少なめなのがお気に入り。 お味噌汁にいれる量も多すぎなくて丁度いい、一品おかずは切らずに一人分をそのままパコっとお皿にのせるだけでいい、ちょっと最近食べ過ぎたなと思った時にご…
今シーズンから服の数をぐっと減らしてワンシーズン4パターンくらいに絞ってみたんですが↓途中経過これ、ラクぅ!!なんで今まで10パターンも20パターンも持ってたんだろ?いや、20パターンはさすがに持ってなかったけど。今までもそれなりに気に入った服を残してるつもり
// 1月も、もう終わりますね。 春からの新生活に向けて、 引っ越したり、 ひとり暮らしを始める方も いらっしゃるのではないでしょうか。 シンプル、ミニマムライフに憧れる、これからひとり暮らしを始める方へ。 ひとり暮らしの引越しは、シンプル、ミニマムライフのチャンス さぁ、ひとり暮らしを始めるぞ。 そんな時は、 あれもこれも揃えたいと、 新しい生活を想像して ワクワクしたりもします。 でも、シンプル、ミニマムライフ を目指す方は、ちょっと待って! ひとり暮らしの引越しは、 シンプル、ミニマムライフを イチから始める格好のチャンスです。 だからといって、 極端にモノを減らすことに こだわる必要は…
死蔵品をどんどん捨てて、暮らしの質をあげた読者3人のお便りを紹介。・なかなかできなかった片付けに着手したこと、・ようやく実家が売れたこと、・断捨離が終わったこと。それぞれの読者の思いや、工夫、捨て方などが、捨てたいあなたの背中を押します。
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。今日は一月最後の日曜日そして、明日からは一月の最終週となります。…
雪国では、まだまだスニーカーは履けません。でも、春のため、バーゲンで白いスニーカーを新調。 緑や紺でポイントが入っているものもあったけど、どこにも色が入っていない白を選びました。きっと、なんにでも合わせることが出来て、服を選ばないはず。 春のスニーカー、黒も考えたけど、うまくさわやかに?履ける自信がない。重くしてしまいそう。おしゃれ上手じゃないから、春は白で嬉しく履きます。 黒いスニーカー、いつか上手に履きこなしてみたい。 にほんブログ村
// 「大は小を兼ねる」。 よく言われる言葉ですね。 この言葉にまつわる経験や思ったことを、 今日は綴ります。 本当に大は小を兼ねるのか たしかに大は小を兼ねるけど 本当に「大は小を兼ねる」のか。 答えはYesだと思います。 小さいモノだと 容量が足りなくなったりするけれど、 大きければ容量が余るだけですものね。 だから昔から「大は小を兼ねる」と 言われているんでしょう。 すると、 大小どちらを買おうかと迷った時、 大きい方を選択しがちになります。 実際それで正解のこともあるでしょう。 ただ私の場合、 こんな経験をしました。 大は小を兼ねると思って大きなフライパンを買ったら ひとり暮らしをはじ…
買ってきたお肉を小分けして冷凍する作業を省くため、料理ごとにパックの大きさを決めて買い、そのまま冷凍しています。 www.soramame1205.com 下味もつけていません。下味をつける作業は、ゆっくりしたい週末にやるのは面倒な時もあるし、下味をつけて冷凍したジップロックの汚れた袋を洗うのも大変。でも、捨てるのはなんだかもったいない。 下味をつけて冷凍したら、そのまま焼くだけで楽ちんと思いやっていたこともありました。でも、下味をつけるのが下手で、いつもちょっと味が足りなかったりで、結局味見をして付け直す作業をしてました。 それなら、焼いている時に味をつけるのと同じ。味付けは、平日は簡単な味…
【トイレ初公開】5年ぶりにトイレの○○の断捨離 今回、トイレで、5年ぶりにあるものを断捨離して、すっきりしました。 さて、その断捨離したモノとは・・・・ 次男が使っていたオマル&踏み台です。 長男(現在8歳)が2歳頃から設置していたので、5年以上、トイレにおいてました。 オマル自体の拭き掃除はもちろんなんですが、毎日の掃除の際、オマルを移動させて床を拭くのが、結構面倒くさかったんですよね。 踏み台 断捨離したきっかけですが、 ある日、次男のトイレ中を何気なく除くと、オマルと踏み台を使ってません。 あれ??と思って聞いてみると、結構前から使っていないと言うので、早く言ってよーという感じです。 子…
// 長らく必須アイテムだった ビューラー。 最近、ぐんと 使用頻度が少なくなっていたので 手放しました。 手放した理由は以下の通り。 ビューラーを手放した理由 時間が経つとまつ毛が下がってくるようになった ビューラーを使った瞬間は、 まつ毛はあがります。 でも、年齢を重ねて まつ毛も少し弱くなったのか カールを保つことができなくなりました。 40才を過ぎるまでは、メイクオフまで ばっちり上がったままだったので、 きっとまつ毛も弱くなるんだと思います。 メイク直し時に ビューラーで上げたら良いのでしょうが、 そこまでする気になれず。 若い頃はコスメ、 メイク大好きでフルメイク。 まつ毛をバチッ…
ちょっとでも虫歯になりかけると歯よりも頭が痛くなって、 歯医者さんに通っています。 ****************** 自宅で「黒」は上手く撮れないので、歯医者さんの待ち時間にパシャ。 キ
gが安い時、たくさんのお肉が入ったパックを数種類買ってきて、一回量をせっせとラップに包んで、丁寧に袋にいれて冷凍していた時がありました。でも終わる頃には、そうゆう下準備にぐったりしている自分。 平日の自分を助けてくれるのかもしれない。さっと取り出せて、作れるのはありがたい。でも、小分け作業に時間がとられるのはもったいない気がして・・・。 カレーも、ハンバーグも、とんかつも、鶏のソテーも、家族で一回に使う量はだいたいきまっている。大容量じゃなく、ちょうど一回で使い切る量のパックなら小分け作業はいらないはず。 たとえば、鶏肉はどんな料理にもなる優れもの。お安い鶏ももが1キロまとめて入っているものが…
たいしたことではないのですが、ちょっと切るだけの時にまな板や包丁のセットを洗うのが面倒だなと思う時があります。卵焼きを切る時、あげを切る時、キュウリを切る時、もう洗ったのに「切り忘れていた」ということはよくあって。 他にも、油で揚げたとんかつや、鶏肉の一枚ソテーなどを焼いた時にも、油がついて洗うのいやだな・・・という時もあります。 我が家はそうゆう時のため、大きめのまな板のほかに、使った後は捨てられる牛乳パックのまな板を作っています。でも、牛乳を1~2日に1回1本は飲み切るわが家。飲んだ牛乳パックを全部はさみできれいにまな板として切ったら、やっぱり面倒くさい。牛乳パックはつなぎ目のところからガ…
思い出品をたくさん持ちすぎていたために、引っ越しのき、大変な苦労を強いられた読者のお便りを紹介。さらに、思い出の品を捨てるコツも書きました。今の生活を充実させるのに、本当に役立つ思い出グッズのみ持つことを心がければ、ガラクタまみれにはなりません。
新年になって新しいモノに 交換したキッチン用品*これらは去年の 12月に 購入していたモノなのですが今頃・・・UPしたいと思います(;´∀`)ゞ100円s...
おしゃれ上手になりたいけど、なかなかうまく洋服を組み合わせられずにます。お出かけの時は、迷って迷っていまいちに・・・。 なので、最近は定番の黒と茶色で色を揃えて小物を持ち、楽に着るようにしています。 黒の靴とセーター、黒の靴とバックなど・・・。色を合わせるとすこしおしゃれに見える気がするし、迷うことがない。定番の色と小物なら長くずっと使えるし、これにジーンズやスカートを合わせて完了。 アウターは最近すこし大きめのノーカラーがはやっているのかな?おしゃれ上手じゃない私にはわからない。でも、この定番小物ならはやりのアウターとの組み合わせも、おしゃれに見える気がします。 にほんブログ村
キッチンタオルをハンドタオルにして4年。最初はフェイスタオルを使っていましたが、ほぼ同じ場所が黒ずんでくることもあって変えました。サイズがコンパクトになって困るかなと思いましたが、今日まで困ることなく過ごしています。たくさん使用して濡れたら交換すればいいし、コンパクトなので乾きも早い。でも、少ない数しか持たない暮らし故、ローテーションも早いうえ、...
オーディオブックの存在は以前から知ってましたが、試したことはありませんでした。 (オーディオブックは、声優や俳優などナレーターさんが本を朗読した「聴く本」です。) 昔はカセットテープ、そしてCDのオーディオブックがあったと思いますが、今はネットで気軽に聴くことができるようになり、遅ればせながらアマゾンのAudible(オーディブル)に登録してみました。 アマゾンのAudible・オーディブル ▲こちらがオーディブルのスマホアプリの画面。 アマゾンのオーディオブックであるオーディブルを始めたきっかけ、それは英語の本(小説)を聴くという英語学習方法の提案をネットで見かけたこと。 英語を集中的に勉強していた10~20代には、ペーパーバックで英語の小説を買って読んだりも時々していましたが、最近は英語で本を読むというのあまりしてなくて。 30代の頃は英会話講師として英会話学校に勤めていたので、同僚は英語ネイティブの外国人、で、英語を話したり聴いたりするのも毎日のことでした。 が、今はそういう環境ではないので(英会話を教えるレッスンでは、生徒さんのレベルによってはレッスン中ずっと英語だけを喋りますが) やはり英語力のキープのための努力は日々必要です。 今はネットで英語に触れる機会もたくさんあるし、私も色々と英語に触れる努力はしてますが、オーディブルというサービスのことを知り、久々に英語で小説を読んで(聴いて)みたいなと思ったのでした。 アマゾンのオーディブルには、日本語の本も英語の本もたくさんあり、迷ってしまいます。 (扱っているのはなんと40万冊以上!) 無料体験30日間 アマゾンのオーディブルは、無料体験期間が30日あり、お試しができるのでとりあえずどんな感じなのかな?と会員登録してみました。 アマゾンのオーディブルの会員になると、下記のような感じで使えます(サイトより) Audible(オーディブル)の会員特典について 毎月1つ付与される「コイン」でお好きなタイトルを購入できる 会員なら追加料金なしで楽しめるコンテンツや、30%OFFでの単品購入も 会員なら購入したボイスブックを返品・交換可能 月額1,500円、いつでも退会できる 聴き方は スマートフォン、パソコン、タブレットに対応(※別の端末に切り替えても続きから聴くことができます)
アイロンかけは苦手です。ハンカチのように四角ならまだいいけれど、ワイシャツやエプロン、ブラウス、パンツなど・・・隅々まできれいにかけるのは本当に苦手です。 子供たちのお弁当ハンカチやエプロンに、ちゃんとアイロンがけしているという姉の話を聞いて、同じ遺伝子なのにと思います。 我が家では、アイロンがなるべく登場しないようにしています。どうしてもという時だけ・・・運動会で使ったハチマキを学校に返す時とか。 夫や子供のYシャツはノンアイロン。ハンカチはハンドタオルです。 お弁当のハンカチのしわはそんなに気にならないし、学校で使うエプロンは・・・少し柄が多いモノを選んで、乾かす前にしっかり畳んでたたいて…
磨きやすく、しかもすぐに毛先が開いたりしない歯ブラシにやっと巡り合いました!予防歯科先進国であるスウェーデンからやってきた歯ブラシTepe(テペ)をご紹介します。歯磨き時間が長く、すぐに歯ブラシがダメになってしまう、何かいい歯ブラシはないか、とお探しの方、どうぞご覧ください。
思い切ってキッチンマットを断捨離!←私も憧れています。が、やっぱり我が家にキッチンマットは必要。過去と現在のキッチンマットを画像と共に紹介します。
部屋の片付けにさいし、いらない物をどんどんゴミ袋に入れていきたいけど、分別あるので、そうできない。いま、ちょっと行き詰まっている、という読者の質問に回答。自分の都合のいいように分別するタイミングを設定すれば問題は解決します。
// できるだけ持ちモノは少なく。 洋服も少なめに。 そんな風に過ごしたい。 でも、たまには気分を変えたい と思うのがレディ心。 なので私は、 こんな風にしています。 シンプルコーディネイトは実用的な小物で印象を変える。 持ちモノや服は少なく。 だからこそ、実用的なモノで コ―ディネイトの印象を変えたい。 そんな時に役立つ 3つの小物をご紹介します。 1.帽子 紫外線予防を兼ねたつばのある帽子と 寒さ対策のニット帽。 色は2つともグレーです。 どんな色の服にも合わせやすい。 ハットの時は、あまりかっちりな印象に なりすぎないようにしています。 力の入ってない感じのお洒落が好きです。 ニット帽は…
身長153、Lサイズ(158~168)を購入 買った理由 スーパーメリノウールEXP.ハイネックシャツとの違い Lサイズを着た感想 愛うさぎ・むっちゃん♥ 買った理由 ジャンパースカートのインナーに スーパーメリノウールEXP.ハイネックシャツ(モンベル) を着ていたのですが 毎日着ているためか 袖口の毛玉が気になりました そこで 見つけたのが インナーとしても 1枚でも着られるトップス でした 2wayいいね! やっぱり 衿の開きが調節できる ハイネックをチョイス webshop.montbell.jp 色は ヘザーチャコールの 身ごろの一部が 違う色なのが 気に入らず 青色が 気に入った&…
休日に出掛けたかと思いきや、大きな袋を抱えて 帰って来ましたよ(怒) 袋の中身は服。止まることを知らない恐るべし物欲。 買うのは勝手だけど何処にしまうの? クローゼット、パンパンなんですけど。 **
たまにある平日の仕事休みの日は、とっても貴重な自分時間。仕事と家事と子供のことと、休みといっても土日はやっぱりバタバタで。家族の昼ご飯も気にせず、テレビも自由に見たり消したり本を読んだり、おやつを作ったり、ちょっと買い物にでたり、本当に貴重。 以前は、仕事休みの朝に家事を一気に片づけてのんびりしようとしていました。休みの前の日の夜はなんだか気が抜けて、家事をやりたくなかったこともあります。でもいざ朝になると、予定外の電話やラインの返信をしなきゃいけなかったり、ちょっとテレビをみちゃったり、やる気がでなくて家事が長引いちゃったりと気づけば11時過ぎ。のんびりできる時間が少なくなる日のほうが多くて…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。