どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
させる?させない?こどものお手伝い問題
【京都市バスへ出向してる運転手】と【隣人トラブル】騒音を注意した私に対する 嫌がらせなのは明らか。
京都市バスへ出向中の◯◯バス社員の迷惑行為に対する【管理会社への】相談メール文章全文掲載
++紅葉巡りに 行って来ました*++
条件に合うものがなかなかない!
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
かご3点セットが届く、それぞれまとまる
暮らしと政治はつながっている
睡眠の質を良くするために試してみたこと。
現場レポート
今年最後のシャインマスカット。
++えっ!?また また 悲劇が・・・っ!!*++
紅葉(リョウブ)
かわいい
どうする?!魚の不漁・高騰対策
今の心の支えは「FIRE」と「ブログ」
FIRE達成後に気づいた「本当に欲しいもの」とは?モノから体験へ
資産1億円で証券会社3社を徹底比較!窓口を体験してきたリアルな声
知らないと危険?オルカン・S&P500のリスクとは?【インデックス投資】
節約しすぎず、髪にお金をかけることにした
資産が増えても態度はデカくするな!お金と謙虚のバランス術
会社を辞めた後の人間関係は?FIRE生活で築く新しいコミュニティ
FIRE(早期退職)を前に考えるべき4つの重要なこと。FPからのアドバイス
SCHDを受取型と再投資型でシミュレーション比較してみた(一括&特定口座で3万~5万積立)
投資詐欺に遭わないための7つのポイント
インデックス投資で失敗する7パターンと対策
メイクで失敗。恥ずかしい顔のまま、半日以上・・・
フリーターが自費で健康診断を受けた結果・・・
完全FIREだけじゃない!あなたにピッタリのFIREスタイルを探そう
米国株の投資状況(2024年11月)【ポートフォリオ】
”半年後に引越”という気持ちで暮らしてみる。 2月に書いた記事が現実になります。 引越することにしました。 そのために夫とガンガン物を減らしています。 今回、…
ミニマリスト時代、自分の持ち物全てをクローゼットに入れていました。“トランク一つの荷物”までは減らせないけれど“クローゼットに入るだけの荷物で身軽に♪”なんて思っていました。四姉妹の子育てや家事で精一杯で、趣味もなく持ち物もミニマル。自分の【とき
梅雨に入ると困るのが気温差。 昨日までは半袖一枚でOKだったのに、 今日は何か羽織らないと寒かったり・・ 急に寒くなると着る服に悩みますよね? ****************** 暑い日は一枚で
手放した理由 フィット感が気になったため ぴったりした感じが 今の気分ではなくなりました つまり 飽きた のです 素材も 素材感も 色合いも 着た時に すずしく 薄手で長袖であることも 飽きる なんて 考えもしなかったくらい 気に入っていたのに 飽きました (反省) ワキの汗が気になるので ワキは風通しを良く しておきたいです 購入時・着用回数歴 2018年7月に購入 7月(購入) 5回 8月 6回 合計:11回 思ったほど 出番がありませんでした 反省です パーカーよ 今まで ありがとう 愛うさぎのむっちゃん♡ 元気です♡ 昨日よりも 10℃近く 気温があがりました みなさま 熱中症などに …
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
母を去年見送り、それ以来父は実家で一人暮らしをしていましてね。そんな父の様子を見るために、できる限り1週間に一回は実家へ帰っています。その時に一品、持参します。先日持って行ったのは、「ホタルイカの炊き込みご飯」と「おからのケーキ」です(^O^)ホタルイカは春が旬です。6月は遅いんですけど、作りました。いつも1合しか炊きませんが、父に持っていくときは2合で炊きます。そして私用をとりわけ、実家に持参しています...
成人した息子さんの物の断捨離について悩んでいる方の相談メールに回答します。息子さんは病気で入院中でいつ回復するかわからないそうです。この場合、息子さんの物を今すぐ断捨離しなくてもいいと思います。自分の物の片付けに専心したほうがいいでしょう。
GWに実家の新築工事が完成間近ということで引っ越しの手伝いに行って参りましたので今回は番外編としてご紹介します // 写真 玄関 リビング キッチンパントリー 小上がり和室 廊下 洗面脱衣室 浴室 階段 2階 2階トイレ 寝室 2階クローゼット 壁 まとめ 実家はすごかった 写真 玄関 玄関の扉を開けると木の香りが~!無垢に囲まれた空間に迎い入れられました! リビング ここも全面無垢!引渡し前なので工具類がまだ置いてあります キッチンパントリー キッチン裏にはパントリーがありました 小上がり和室 ここは畳の真ん中が取り外せて掘りごたつにもなるらしいです! 廊下 廊下の照明も調光タイプのダウンラ…
■部屋をスッキリ見せるコツこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 モノが多くてもスッキリ見える家と、それほどモノがないのになぜかスッキリ見…
【動画あり】キッチン全部出し、掃除。普段、こんな感じでやってます。 - 少ない物ですっきり暮らす
毎日を楽にする習慣の一つとして、私服の制服化を取り入れています。 毎朝選ぶ手間が省けるし、朝にゆとりが出来るし…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はドナルドマクドナルドハウスにてボラ…
■冷蔵庫はやっぱり見える化こんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 以前は野田琺瑯や無印の琺瑯ばかりの我が家の冷蔵庫でしたが、ここしばらくで…
九州も、関東も東北も梅雨入りしたというのに、関西は、まだ、のようです(;'∀')私の気持ち的には、梅雨入りカモーンなんですが。そうそう。先日、クリーニングに出した羽毛布団が戻ってきました。その羽毛布団を不燃布の収納ケースに収めました。羽毛布団は、通気性が大事だそうです。だから圧縮袋はだめなんだそうですよ。もし一度圧縮袋に入れてぺっちゃんこにして、長期間そのままにしておいたら、ふくらみが少なくなるんだそう...
じめじめした梅雨の季節になりましたね。 ここ沖縄では、本土より早く5月に梅雨入りし、まだ雨の多い日が続いています。 外出で服が雨に濡れることもあり、不快な季節ではありますが、雨の日に着る服を工夫してなるべく快適に乗り切ってます♪ 湿度が高く、雨の多い季節にピッタリの素材は こんな梅雨に最適の素材、それがリネン(麻)です。 リネンの特徴をあげると 吸水性が高い(吸水率は、綿の4倍と言われている) 速乾性(中空構造を持つ繊維のため、水分を素早く発散できる) 丈夫で長持ち(リネンに含まれるペクチンが汚れをはじくため汚れにくい。また水に濡れると強度が60%アップ。綿の2倍の強度) 使いこんで洗濯を重ねると柔らかくなる 衛生的(通気性が高く、細菌の発生を防ぐ。バクテリアの発生率が低い) この中でも、梅雨の季節にもってこいのリネンの特徴と言えば 吸水性が高いのに、水分を素早く発散でき(濡れても乾くのが速い)、また通気性が高いので濡れても細菌が発生しにくい。 というところです。 ということで、私にとっては梅雨に着る服はリネンがベストです。 梅雨の季節のヘビロテ・コーデ 私は天然素材の服が好きなので、コットンやリネンの服が多く、今年も新しく買った無印のパンツはリネンでした。 フレンチリネンイージーテーパードパンツ クロップド丈。ダークブラウン。 これも、湿気が多く、外出で雨に濡れそうな時には着やすい服です。 (無印で扱っているような薄手のフレンチリネンの生地はシワになりやすいのが、好みが分かれるところではあります) が、雨の時はパンツの裾が濡れやすく、肌に絡みついたりするのがちょっと不快になってきます・・・。 ということで、この服はセカンド・ベスト。 私にとって、梅雨の季節のベスト・コーデは ↓ トップス・ボトムスどちらも大好きな「うさと」の服。 ヘビロテの組み合わせです。 素材はリネンにコットンがミックスされた生地ですが、糸や生地が粗めで通気性がバツグン。 風通しが良くて蒸れません。 しかも、パンツは膝より少し下の丈で、ゆったりしたガウチョパンツのような形なので、雨に濡れても肌にまとわりつかない。 トップも何年も愛用しているブラウス。 こちらもゆったりとして着心地が最高の服、多少、雨で濡れても大丈夫。
理想のクローゼットだった2017年冬。ミニマリストで最小限しか服を持たなかった。これでオールシーズンの服の全て。棚の上には季節外の服(真夏の服。沖縄在住なので冬でも春夏服は着れちゃう♪)今では…クローゼット、パンパンです…😅なぜだろう??ミニマ
皆さん、こんばんは! 見て下さりありがとうございます(*´▽`*) 夕方、風になびくバラが綺麗でしたので、ほっと一息、よかったら見て下さいね。 梅雨時期に入り、ジメジメ、 なんだか体調もスッキリしませ
ファストファッションとは、流行の服を早いサイクルで安価に提供するビジネスモデルであり、そういうビジネスで売られている服のことです。消費者に、服を使い捨てるような生き方をしてもいい、というメッセージを送ってゴミを増やしています。
amazonブラックフライデーセール即買い備蓄品
ポテトチップス焼きそば食べた+地震にもこちゃんたちびっくり【モルモット日記】
させる?させない?こどものお手伝い問題
コンビニは節約の敵?いえいえ、安いのみつけちゃいました。
人生に遅すぎることはないとつくづく思い知る時
ペルージャに夕日ゆき宝石散りばめたようなたそがれ美しい夕
プレ70代の冬支度|冬季限定グッズでQOLを上げる
【京都市バスへ出向してる運転手】と【隣人トラブル】騒音を注意した私に対する 嫌がらせなのは明らか。
京都市バスへ出向中の◯◯バス社員の迷惑行為に対する【管理会社への】相談メール文章全文掲載
突然の地震と、自分で 自分を落ち着かせる方法
久しぶりに弟と電話で話す
【マイホーム選び】なにを重視する?
混ぜるなキケン
大切に使うための準備♪
感動モノの素敵さ!北国からやってきたクリスマスリース&クリスマスグッズが可愛すぎる!
この家に引っ越したとき当然最初は家電を置く場所を確保するためにこういう↓家具の導入を考えた。置くとしたらシンクの出っ張りがある横辺り。今ゴミ箱置いてるとこ。でもここに家具を置くと当然圧迫感が。そこでなるべく奥行きの薄い背も低いものを探したんだけどなかなか
■ストック食材管理方法はこれで解決こんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 ここ数年、生鮮以外のストック食材の在庫管理はこんな感じです。昨日…
先月、東京に行った際、銀行を二行回りました。 銀行に行った理由は「銀行口座を解約すること」 複数の銀行口座を持っていますが、口座の数を絞ったほうがメリットがある、と判断したためです。 増えていった、私の銀行口座の数 私は沖縄移住する前は東京(やその周辺)に住んでいて、郵便局の口座や、複数の都市銀行の口座を持っていました。 東京ではATMもたくさんあった都市銀ですが、沖縄に移住して銀行の使い勝手事情が激変。 というのは、沖縄には都市銀はみずほ銀行の一行だけしかなく、しかも那覇に一店舗のみ。 他の都市銀の支店・ATMはありません。 沖縄県民はローカル銀行の口座を持っているのがふつうだし、ローカル銀行の口座がないと給与振り込みにも余分な手数料がかかってしまう場合もありました。 ということで、沖縄移住とともに、ローカル銀行の口座を開設しました。 また、ネットでの積み立て投資信託を始めた際には、ネット銀行の口座も開設したり。 私の所有する銀行口座の数はジワジワと増えていったのでした。 リスク分散のため、貯蓄は複数口座に分散すべき? 銀行の倒産リスクに備えて、貯蓄する場合は複数の口座に分散するべきである、というのが昔の常識でした。 が、そんな「常識」は今は昔。古い考えのようです。 複数の銀行口座を持っているとデメリットがあるのです。 経済ジャーナリストの荻原博子さんによると、 複数の銀行口座を持っていると、その分手数料を支払わなければならない可能性がある。(日本では、預金の金利をマイナス0.1%にする「マイナス金利政策」が取られたため、銀行が生き残り策として様々な場面で手数料を稼ぐという方法を取っているから) また、大手銀行では、これまで無料だった口座の維持管理費の徴収を検討しているそうなのです。 私が口座を持っている銀行でも、一定の金額未満の口座残高などの条件により、毎月の維持管理費がかかるところがすでにあります。 (もちろん口座維持管理費がかからないように、条件をクリアしていますが) 休眠預金のリスク 2018年1月に施行された「休眠預金等活用法」によって、国は10年以上取引のない預金等を、民間公益活動に活用できるようになります。
長寿化で会社を定年退職した後の人生が延びるため、 95歳まで生きるには夫婦で約2千万円の金融資産の 取り崩しが必要になるらしいけど、 無駄を省いた「身の丈に合った暮らし」こそ大切。 自分の家計で必要?と
精油と呼ばれるエッセンシャルオイルを使っています。もう15年以上になると思います。エッセンシャルオイルは、植物の花や樹木の実や木の皮から採取・濃縮されます。たった一滴でも香りがすごく鮮烈でね。ぱっと香りが広がります。そのあとはふわりふわりと香りに包まれます。毎朝、無印良品のアロマストーンに、ラベンダーのエッセンシャルオイルを1、2滴しみこませて部屋の隅に置いておきます。とてもお手軽な方法です。これでも...
私は片付けは好きだけど掃除が嫌い💔だけど、床に何にもないとホコリや髪の毛が落ちているのが目立つ‼︎そして、我が家には四姉妹がいて上の3人は髪が長い!からなおさら髪の毛目立つ‼︎‼︎床に何にもないから、フローリングワイパーも掃除機もサササッとやり
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子ですずっと気になっていたものセリアさんのこれ人気商品で品薄と聞い…
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子ですキャンドゥさんの【ケーブルガード】娘は黄色のスマイリー使って…
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
その身になってみないとわからないことがあります。↓こちらは参考までにどうぞ。私はまだご年配になったわけではないですが、妙に納得したという話を書きました。過去記事 : ご年配の方のモノの多さの理由が、ほんの少しわかったそのうちの一つが、「どうして、50代から70代の方は、着物をリメイクした洋服を着るんだろう・・・?」でした。コートだったり、ブラウスだったり、洋服の一部を着物に置き換えたりするのです。バッグ...
野菜ひとつ炒めのレシピと献立。三つ葉と揚げの味噌汁、ぬか漬け、にら納豆、青梗菜塩炒め。塩味でただ炒めるだけの料理だけれど、シャキッと仕上げた葉野菜の炒めものは十分メインを張れる存在感。
バッグの中身をスッキリさせるコツを3つ紹介。物が豊富にある現代、バッグの中にも、知らないうちに、「いらない物」が入り込んでいます。財布の中身を整理して、不用なケースを捨てること、万が一のための物を持たないことをおすすめしています。
■失敗した買い物…高レビューのバスマットこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 買い物に条件がいろいろある私にとって簡単に比較できてレビュ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です梅雨入りしジメジメですが元気だして家事育…
無印良品のボーダーTシャツに初挑戦!無印良品週間の案内メールが来ましたので、私がはじめて挑戦した無印のボーダーTシャツについてご紹介します。太さの違う線が並んでいる、大人っぽいボーダーTシャツです。無印良品週間でお得にお買い物期間:2019年6月14日(金)~6月25日(火)※ネットストアは2019年6月14日(金)午前10時~6月26日(水)午前10時カジュアルな服装が苦手な私には、ちょっとした冒険ですが、ボーダーのTシャ...
1つ買って1つ手放す…このペースだと、 いつまで経っても減りませ~ん(--;) 《1つ買ったら2つ以上手放す》 なかなか捨てることが出来なかったコスメは、 消費期限を調べて行くうちに菌の繁殖が怖くなって、 捨て
長く使っているモノを見ると いい記憶 辛い記憶 沢山の時間と記憶が 蘇ってきます 辛い記憶だけでなく 昔のいい記憶も この際 パッと手放して 新しく 歩み始めたい そう思い 大好きでやまなかった グッズを いくつか手放しました グッズ自体は変わらず 好きでしたが 手に入れてから今までの 色々な時間の記憶が それらを目にすると 思い出されたからです 今までありがとう 思い出たっぷりの物を手放して 新風を吹き込みたいです 最後は かわいい まんまるな 愛うさぎの むっちゃんです♡ まるまる おはなのアップ!! ではでは おやすみなさいませ UPします♪ 読んでくださってありがとうございました 応援…
こんにちは、ジェイです。また思いたって台所を見直して、物を減らしました。○捨離っていう言葉は商標登録されていて使うとややこしいそうなので、変わる言葉を探しましたが、中々ピンとくる言葉が、見つかりません💦💦💦困ったもんです○新しいフライパンを頂いたので古い
一日の最後にする水仕事は、ふきんの煮洗いです。ふきんは、よく使いましてね。たとえばお皿を拭いたり、冷蔵庫やオーブンレンジの中を拭いたり、コンロを拭いたり、床を拭いたりといろんな場面でふきんを使います。それらのふきんを一日の終わりに煮沸したあと、漂泊します。使うのは、「酸素系漂白剤」は、長年使っている漂白剤です。写真ではシャボン玉の「酸素系漂白剤」が写っていますが、あんまりメーカーにこだわりはありま...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。