どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
スマホの指紋認証
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
苦手なゴルゴンゾーラでチーズパスタ・うちの姉は最強です☆
韓国ドラマ・ニュートピア
GODIVAのアイスは濃厚でした!
ブランデーケーキと私の酒愛。
効率よく動けない原因は、〇〇だった?!
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
無印の抹茶のオペラケーキと、花粉症も終わり。
いよいよ明日は入学式…!
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!先日久しぶり…
更年期になってから心がとても敏感になり、それがダイレクトに体の不調として現れるようになりました。 更年期の症状が現れ始めたころには、何度かパニック発作を起こしたこともありました。 あれはほんとにきつかった。。。 今はそのころと比べればだいぶ落ち着きましたが、何かショックな出来事が起きたり、ショッキングなニュースを見たりすると、それまでどんなに元気だったとしても一気に体調が悪化してしまいます。 どんな症状が現れるかというと、まず激しい動悸が始まります。 元々、更年期症状としてずっと抱えている症状ではありますが、更に輪をかけて激しい動悸が襲ってくるようになります。 そして、怠さや眩暈、気分の落ち…
言葉にすればたいしたことではないし、こんなことでイラつく私の心が狭いのは十分承知で。母親にたいして「嫌だな」と思うところは数えきれないほどあるけれど...日常でよく遭遇するイラつきが2つあります。(今日書くこと以外にもたくさんあるけど。)1つ目は、ラインの送信取り消し。母はどうでもいいことでよくラインをしてくるけれど、ほぼ毎回送信取り消しをします。誰だって送信後に間違えたりすることはあるし、送った内容...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。