どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【シニアライフ:二拠点生活】危ない兆候(笑…。。
友人と認知症
今日の長女宅応援夕飯は孫が大大大好きな唐揚げ~
60代の友達付き合い、変わってきた距離感
血流チェック & 花桃(ハナモモ)
老人ホームでショックだった件と、娘の着付けで思ったこと
女優さんの写真を見せヘアオーダーに臨むつもり(*^ω^*)
【シニアライフ:二拠点生活】ただいま自宅ぅ/もう動けない…。。
【シニアライフ:二拠点生活】怒濤の38日目(父母、兄のこと)。。
巻き寿司弁当作ってお花見に行きました。
いつまで白髪染めをするか、それが問題だ
古民家でアロマヨガ
【シニアの暮らし】難問山積み暮らし(笑。。
夫が作る夕飯はカサゴの唐揚げ
アクシデントに負けず、雪の筑波山に登る*シニアの登山教室
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。