どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
JAでみつけたハヤトウリ、ずっとずっと以前に実を見たことがありましたが食べるのはこれが初めてです。どうやって食べるの・・・?と売り場でレシピを探しましたが...
job 桐の小箱 インテリア 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング ハロウィン HALLOWEEN ハロウィンコッカー アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン amerian Cocker Spaniel goods dog PE…
上毛高原キャンプグランド今回は群馬県高山村の上毛高原キャンプグランドを紹介する近くに県立の天文台が建ち、満天の星空を望める群馬県高山村にあるキャンプ場「上毛高原キャンプグランド」【何もしない贅沢な時間】を求めて、プチログに泊まる楽ちんなキャ
大きな財布は卒業したい!シンプルでコンパクトなミニ財布を紹介します♬薄いからズボンのポケットに入れても洋服のシルエットを邪魔しない!
静岡県も緊急事態事態で外出が少なくなるが、毎夕に嫁と近所の散歩に出かけてます。ゆりの花・富士山・黄瀬川・土のう・夕焼け・ネギ畑などスマホ撮影した近所の景色を写真ブログです。
こんにちは、ももベルです♫ 突然ですが、 皆さまの『好きなもの』は何ですか😊? 私は最近、とあるものに、 大きなときめきを感じました✨ 私が恋したもの (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
いつも 訪問*ありがとうございます♡夜ごはんの記録*が 遅れてしまっているので現在に 追いつかせるためにちょこちょこ UPしていこうと思います大したごはん...
10月のバレットジャーナル 手帳の記事をもっと早く更新しようと思っていたのに 10月もあっという間に半分近くが過ぎてしまいました。 10月の表紙&目標ページは、こんな感じに。 10月に入ってからも 相変わらず バッタバタの毎日を過ごしていますが 少しでも 明るく穏やかな気持ちで過ごせますように …という気持ちを込めて、つくりました。 手帳デコは、本当にもう自己満足の世界です*笑 ハビットトラッカーのページもいつも通り。半分書き終えちゃってますが… 上段:習慣にしたいことのチェックリスト 中段:ムード・ヘルストラッカー 下段:体重・体脂肪率のグラフ 8月の終わりから、勉強が全くできていませんが …
秋になると 赤や 黄色 くすんだ緑など 落ち葉の色が秋らしくていいなぁと思います(*^-^*) そうすると、自然と洋服のカラーも秋色に目がいくようになります♪ 四季のある日本はいいですね(*^-^*) *** さおりんさんよりご依頼いただいておりました ベルギーリネンパンツ ライトグレー が完成しました。 大変お待たせ致しました! 楽しみにお待ち下さりありがとうございます(#^^#) 総丈92 &nb
年明け、老人ホーム内で大腿骨を骨折。手術の後、母はリハビリに精を出してきました。手術から約3か月の今、なんと杖をつくのを忘れるぐらいすたすたと歩けるようになってきています!この回復ぶりには驚くばかり。リハビリ専門の病院へ転院したことが良かったのだと喜んでいます。この間も有料老人ホームの費用はもちろんかかるので、お金の面では痛いですが、それをはるかに上回る結果が出ています。今日は、そんな母が一人暮ら...
今日のお稽古は午前の部雨なのでスカートで☆昨日の続きです長谷寺を拝観した後、海沿いをドライブお天気も良くて最高のドライブ日和湘南のシンボル江の島が見えてき...
どうもkei(けい)36歳、4人の母であります。自慢ではございませんが『低学歴』低の低…中卒でございます(●`・ω・´●)ドヤッ!w 学がない…品もない…アラフォー主婦なわけですが、子どもから影響を受け『オンライン英会話レアジョブ』をはじ
先日はだいぶどんよりした更新すみませんでした。空です。 なんとなくは進んでおります。保育園の問題。先日の話は一応、元々相談していた子育て相談の市の職員さんがえ…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪ ▶自己紹…
洋服を持ちすぎない、洋服にお金をかけないと心掛けているシンプリストの洋服選びのポイントを紹介します♬
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!昨日と今日は午前と午後それぞれ、「オンラインお片付けサポート」でした!先日、子どもスペースのお片付けを終えた受講生さんから、「子どもが片付けられるようにな
\168日連続ランキング1位獲得!!/【楽天1位】ナイトキャップ シルク【COCOSILK シルクナイトキャップ】 買い置きしていた不織布マスクが、そろそろ減ってきた。またそのうち買い足そうと思って、ネットで検索
魅惑のラムレーズン アイスクリーム デザート おやつ お菓子 頂き物 差入れ お土産 グルメ スイーツ ティータイム tea time 桐の小箱 ウッドバーニング 焼き絵 焦がし絵 ハロウィン 秋 HALLOWEEN Trick or treat job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 作家 モ…
部屋の模様替えをしてmarimekko Kivet を部屋に取り入れたのでデスクトップもmarimekko Kivet に変えました。今度のデスクトップはソファーカバーの小さな写真を元にフル手描きです ( ・ω・` ;)幾何柄なのでそんなに難しくもなく10分ぐらいで完成。以前のデスクトップはこちら。👇★marimekko Siirtolapuutarha を生地写真からデスクトップ画像にする工程生地を写真に撮って作りました。marimekko Siirtolapuutarha写真さえ綺麗に...
スパゲッティ・ミートソース、簡単に作れるものとされているのですが、これが意外とアタシには難しい代物です。深い。 目指してるものがちょっと普通と違うからか。 どうもいつも危ない橋を渡っている気がする(笑)。 昔、独身時代に缶詰のミートソースを食いすぎたか。アタシはありきたりでないミートソースにいつもチャレンジしています。 あの缶詰のミートソースってのは昔は全国的に誰もが使っていたはずです。 手軽で...
買い物から帰ったら家内が言いました。「バッタがいたの。服について入ってきちゃったみたい。」 探して見るとリビングのカーペットに小さなチビのバッタがいた。上を向いてアタシを見上げた。きっと子供だろう。 ショウリョウバッタというものです。 竹をナナメに割ったような顔をしています。 よく飛びますw。ジャンプするのが上手。 バッタと言うととトノサマバッタなんて言われますが、どちらかというとアタシの地域で...
こんにちは♪ 10月9日の収穫です 枝豆の旬は夏 7月に収穫してたくさんいただきました そして今年は、主人が時期をずらして種をまき育ててくれたので 今年2度目の収穫です たくさんはないけれど3食
「新米まーだー?」と検索したら 10月1日より販売開始でしたーこの1か月は新米発売すぐに購入できるよう 2キロ売りのお米で凌いで、それも丁度終わるころ ジャストタイミング 新米出てるのに我慢して食べ終える感無し ウレシイ 新米 令和3年産 特別栽培米 ゆめぴりか 5kg 北海道深川市音江町産 玄米・白... 新米はお気に入りのゆめぴりかから始める 超楽し...
【シニアの暮らし】子供の日だけど普通のごはん/いつもの買い出し。。
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
季節のイベントと脳の活性化
無聊を託つ
【シニアの暮らし】今朝の台所。バイト弁当作り最終日。。
不要なPCを処分した。デジタル遺産の処分費用は…
【シニアの暮らし】缶詰めドーン💦今日もちゃんと食べました😋。。
【シニアの暮らし】今朝の台所/お弁当と切り干し大根。。
年金証書到着後の手続き③(企業年金連合会)
ぶら歩きで認知予防
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
年金生活前にデカい肝斑を取りたくなった。
【シニアの暮らし】次から次から…大腸カメラ無事に終了。。
今年も桜の杜公園へ、春の一日を満喫
#今日のほっこりエピソード
こんにちは、ももベルです🍁 気がつけば10月中旬にさしかかり、 「手帳を買う季節だ!」とふと思い、 来年に向けて新しい手帳を購入しました🛍 とても気に入っていて、 使用日まで待ちきれないので… 紹介させて下さい💕(笑) まず初めに 手帳お披露目 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
お天気の良かった昨日。。湘南ドライブへ先ずは、鎌倉長谷寺ご本尊である<十一面観世音菩薩>が今年造立1300年を迎えたということで。。いつもは見ることができ...
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪ ▶自己紹…
食後の洗い物ってさ世間では不人気な家事トップ3くらいに入るよね。そんなついつい後回しにしがちな食器洗いを溜めずにこまめにやる方法って言ったら食器をクソ減らす!もう、これしかないよね。(いやもっと文化的な方法もあると思う)だってさ、究極1枚しか皿なかったら洗
スイーツ おやつ お菓子 頂き物 お土産 差入れ 兵庫県 グルメ 洋菓子 アマリア ティータイム tea time (株)ブルーワンダー アマリアチーズプレーン チーズケーキ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント …
小さなテトラピンクッションを作りました。と言ってもピンクッションにするわけではないのですが・・・。「Quilt Mary's」のマリリンさんの↓の記事を見...
おはようございます。 今朝は、気持ちよく起きられました。 画像は、今朝の朝ごはんです。 胃弱の私は、医者に言われているのが「腹6分目」 でも、食いしん坊なので、いつもおなか一杯にたべてしまっては、後悔の日々。 まあ、それでも、たまに胃が重くなりすぎて市販の薬を飲むくらいで、平和な毎日を送っているのですが。 今朝の朝ごはん、私の胃袋にちょうど良い量でした。 とりあえず、バナナは、半分にしました。 パンは、やめておきました。 ウインナーの脇にあるのは、さつまいもをオレンジジュースで煮たものです。 昨日作っておきました。 ついでに、煮たサツマイモの半分は、マッシャーでつぶしておきました。 サラダに使…
経済的な理由で自宅保育を諦めているならば、家計の見直しをしてみましょう♬ 具体的な支出削減項目を紹介します。
手毬おにぎりとコロッケの丸々プレートの献立 ケールの高菜漬け風 おにぎり 合鴨のロースト 赤ワインの和風ソース いんげんのオリーブおかか かぼちゃとコジェットのこっくり煮つけ 里芋とコリアンビーフの手毬コロッケ 柴漬け入りタルタル 白菜と椎茸のお味噌汁
シルク 布団カバーセット 北欧 ホテル仕様 シルク100% 3点セット。 知り合いから栗を頂き、母作の栗入りお赤飯を食べた。新しい栗は、ちょっと水臭いのですが、でもお赤飯と合って美味しかったです。サツマイモ
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
無性に食べたくなったぬか漬け。買うとなると意外と高いし、余計なモノが入っているものが多い私ひとりしか食べないのでぬか床をはじめては途中で止め、食べたくなってはまた始め・・・・。の繰り返しそこで購入してみたのが食のお医者さん・樽の味で販売されている国産
気楽に始めた夫婦でのラジオ収録。Himalayaさんには大変お世話になりました😭お引越し先はスタエフ(stand.fm)さんです😊だらだらとゆる〜いラジオですが、暇つぶしに、作業中に、寝る前に…?w、今後ともどうぞよろしくお願いします🥺📻本
こんにちは! 一昨日は自然学校に行っていた次女が帰ってくる日でした。今までお泊りをしたことがなかったので 夜眠れるのかな?とか少し心配しましたが「楽しかったぁ…
こんにちは! 今朝は三女の粗相で早起き。“あぁ、朝から大物洗濯しなきゃ~”と沈んだ気持ちで寝室からシーツを持って階段を降りると リビングのパキラが佇んでいる。…
こんにちは! 今日は整理収納仲間で勉強会。我が家でパソコンを並べて、お客さまの事を考える日です。 10月にサービスリニューアル&価格改定を致しました。お片づけ…
リビングの網戸は、収納できる仕組みアコーディオン網戸っていうみたいお掃除しにくいのが難点内側に設置してあるので、ベランダ側から水を掛けることもできず雑巾で...
書籍によって、生活スタイルによって、読書の仕方を使い分けてみませんか? おすすめの読書法を5つ紹介します。
こんにちは♪ 正確には昨日の収穫 アスパラ、モロッコいんげん、みょうが、ゴーヤ、椎茸 夏野菜は終わったけれど いろんな野菜がちょこちょこっと採れてうれしい こんな時は天ぷらが一番 まとめて使い
いつも 訪問*ありがとうございます♡気が付いたら夜ごはんの記録*が 1か月くらい 遅れてしまっていました・・・(;´∀`)ゞ 苦笑もー細かいことも 忘れち...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。