どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
いまからでも遅くない
パスタの店 山猫軒(やまねこけん)/クロワッサン ショコラ/荼枳尼天さん
癒やしの時間
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
本当に必要なものを見極め 磨いていく
投資のリスク どっちを取るのか
45年前の私に会えた場所
scopeさんで買えて良かったもの♪
平常心を保つためにも 常に感謝を意識する
酵素を支配しているもの
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
⋆⋆【アナベルを越えた!】お庭に咲いた花で部屋を彩る暮らし⋆⋆
副業の申請するのやめた
【実家の始末】見積依頼・・結局、ふたりいても独り。
haruシャンプーを買う
外食なるものを、もうずっとしていないわが家… せめてもの気晴らしに 食料品の買い出しによく行くスーパーの隣の カルディでの買い物がささやかな楽しみです。 このカルディ、平日は空いていて、先日は店内のお客さんが私だけでした…どうかどうか、つぶれないでほしい…(・・、) 今日は、そんな我が家の 7月・8月のカルディ購入品記録です☆ ごはんを作りたくないときの味方 ずぼら主婦なので 週に1回くらいは、冷凍ものや「○○のもと」的な ごはん作りをラクできるアイテムに頼っています。 なので、こういうもののストックは、心の砦。笑 めっちゃ慌ただしい夜に使ったので写真はないけど 「混ぜるだけビリヤニ」、美味し…
西川リビング 24+ SLEEP STANDARD 掛け布団カバー。 家で履く用の、ペラペラな綿素材のフル寸ズボンが欲しい。でも、お店で見掛けないのよねえ。あるのは、ウレタンなどが入っていて暑いタイプだったり、綿で
次回 kurasimu服の受付再開が決定しました♪ 9/11(土) 21時~となります☆ 今回新作で ベルギーリネンワイドイージーパンツが仲間入り♪ パンツの新作は久しぶりになります(*^-^*) イメージ的には ゆるっとボリュームがありますが 緩やかな裾すぼまりなラインで 股上はサルエルではなく、ほんの少し深めのラインになります(*^-^*) おしゃまパンツよりもウエストのボリュームを削っているので おしゃまパンツとワイドパンツとリネンパンツが合体したような形になります(*^-^*) ポケットはスリットポケ
日差し対策。プチDIYでベランダに日除けを設置。窓辺に取り付ければ、目隠しとしての効果もあります。太陽の日差しなどの影響を和らぐことができ、室内温度の上昇を抑えます。
自分の「人生の優先順位」を知る方法があります。そのために、想像してみます。時は、今から数十年後です。余生を堪能しながら、自宅のソファーに座ってくつろいでいる自分がいます。あなたは自分の人生を振り返っています。まずは成功したことを次々と思い出
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/16(月)この日はお盆休み最後の日*お盆を締めくくって豪華な ...
我が家はブログのタイトルにもあるように37平米、2Kの団地です。家が狭いので家具も道具もなるべく多用途に使えるものを選んでます。てことで今日は我が家にある多用途アイテムをいくつかピックアップ。まずは我が家の家具。ダイニングテーブルやソファではなく年中コタツに
一粒万倍日や天赦日が不成就日と重なると縁起は良い悪いどちらでしょうか。吉日の選び方をご紹介いたします。
おはようございます!今年の春に、人生初めての多肉植物の寄せ植えに挑戦しました。 初めての寄せ植えやのに、大きなプランターにたくさんの多肉を植えるという、かなり無謀な挑戦。笑出来上がった直後はこんな感じでした。ああ可愛い。(* ̄∇ ̄*) それが、約3ヶ月経って
お昼ご飯は・・地元のお蕎麦屋さんへ天ぷら蕎麦モダンなお蕎麦屋さんいつもは混んでいるのですが・・今日は、緊急時亭宣言中だからか、空いてました写真も撮れたとい...
今日の昼ごはん普通のカレーシーフードお皿がレトロでしょ昭和ですカレールーはこちら 先日、朝のテレビ番組で、カレールーのランキングをやってました私は、これが...
久々にちょっとやる気の出た週末お昼ご飯にシーフードピラフ、玉ねぎたっぷりオニオンガーリックスープ夕食にはハンバーグと常備菜も2品ほど作った なぜやる気が出たのかと考えてみたら この2週間オットの出勤日が週4となり(いや、また在宅時期が来るのだけどね) 1日3食+お茶時間から解放されているから +洗濯物も断然少なーーい (゚Д゚) ずーーーっと在宅だったからこの解放感を忘れてた; 一人の時間が...
【送料無料】三洋化成 ブロンズリール20m BR4-XT20BRO/GO ホースリール 散水おしゃれ ホース付リールブロンズ。 いい感じに薄雲ってきたので、今日こそはと窓掃除を決行。ベランダに置いてあるホースリールから
一年ぶりに着た夏物ジーンズのポケットに、 無料ワサビの小袋が入ってたw・・・(欝)。 ウチの行きつけのスーパーは魚の種類が豊富です。 魚屋さんがいるからそういう商売ができる。 スーパーに専門職として所属している魚屋さんがいる。 このところ病気か何かで元気がないのがちょっと心配。昔、お店に釣り帰りの客が買い取りを求めに来たのを見たことがある。 魚屋はいくらかのお金を払って買い取ってあげて...
ものを残すなら、これを決めてから昨日は思い出のものを手放すことについて書きました。今日は捨てる話ではなく、残すものをどのようにしておくかについて書きます。少ないもので快適に暮らすためにも、これを考えておくのは大切なこと。私は次の3つのことが出来たので、気持ちに整理がついて楽になりました。■あとに残された家族が処分を迷わないようにさえしておけば、残しておいていいと決められた■残す思い出のものの上限も決...
いつも 訪問*ありがとうございます♡お盆期間中の朝は焼き立て食パンを 楽しみました。晴れパン*これは・・・ 私が 焼いた食パンじゃないけれど ←...
****************** 逆流性食道炎のせいなのか喉の詰まりが気になります。 夏の疲れのせいなのか身体もダルい。 鉄分不足だと倦怠感が出るだけでなく喉頭の違和感が続くそう。 この状態
こないだ、処分することにした東芝ノートPC。2003年10月以降に発売されたPCには無料で処分するためのリサイクルシールがついてるはずなんですが・・・ついてねえっ!Windows8なのになんでよっ!?と思って調べたら東芝PCは安い企業向けモデルだとリサイクルマークがないんで
御成通りの路地 ちいさな焼き菓子のお店のなかで, 好きなのはコレ☆ この夏,何度リピートしていることか 【コーヒーゼリー】360円 ほどよい苦味と甘味とクリームとで そのまんま食べておいし
ジップロックの簡易糠漬け、いくら簡単でもやはりメンテナンスは必要です。 まず塩の補充が必要です。 糠漬けは塩分が野菜に移ります。エネルギー保存の法則というやつでww、やはり糠の塩分は代わりに抜けていきます。 だから時々は糠床に塩を追加して塩分を一定の濃度に保たないといけません。 これはジップロックでも普通の樽なんかで漬ける糠漬けでも同じ。 塩分は一定の濃度に。でないと糠床が痛みます。 前も...
おすすめBRUNOホットプレートでタコパ。グランデサイズ、プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)レシピブック 付きを購入。ふた付きで洗いやすくお手入れも簡単。温度調節もラクラクです。小さめサイズのコンパクト、おしゃれなオーバルもカワイイです。
以前整えたキッチンの引き出しの中。(過去記事→★) 最初は無印良品のラップケースが足りていませんでした。 そこで、 新しく買い足し・・・ ラップケースが進化している
ミニマリストが無理だったあなたへ。ゆるく心地よく暮らす4つのライフスタイル
セントラルロンドンで朝活
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】
++お庭の春が 猛スピードで加速中*++
大英博物館の裏にあるおしゃれなレストラン『Café Deco』
歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
春の彩り♡
運動のメリット③ 不安を解消する
イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット
いい気分 vs わるい気分
古着を買うならここが一強『ペッカム カーブーツ Peckham Carboot』
6ヶ月後にブログをやめようと決めた日/春のおうちごはん
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!今日は午前と午後それぞれ、「オンラインお片付けサポート」でした!午前と午後どちらも、受講生さんは小学生と幼稚園のお子さんがいるママさんで、子どもスペースの
持たない生活がどの程度できているかを総括するため、毎月末に行っている「家に入れたもの」振り返り(※)。 ※消えモノ(=食べ物・消耗品)は、家に入れたものから省きます♪ 8月。家の中で失くしたモノが探しても見つからず、買い直す羽目になり… //
ファイザーワクチン2回目接種してきました 今回も1回目と同じクリニックでの接種 前回猛暑の中歩いて行ったので 検温で37.9℃でまさかの隔離場所での待機騒動がありましたが「ワクチン接種と副反応」 今回は難なく医師と対面 問診で問題ない旨確認の後 ほ「1回目の摂取で37.5℃の微熱と全身の痛みと頭痛があったので」 ほ「今回は解熱鎮痛剤を処方してください」 医師「分かりました、カロナール6錠出しましょう、有料で...
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/9(月)この日はごはん・塩から揚げ・千切りキャベツ・ワカメスー...
朝7時前のベランダでみつけました。なんのつぼみだかおわかりでしょうか?きょう咲きそう・・・と思ったのでこの後時々見ることにしました。2時間後、ガクが開きま...
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 8/24(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。いくつになっても可愛いものが好き キラキ…
はじめてのふくらはぎ枕 ふくらはぎをふんわ〜り包み込む、癒しの足枕。 今日は、薄っすら曇り空。チャンスなので、ベランダと外側の窓ガラス掃除をすることに。特に窓ガラスは汚れていて、犯罪者の家みたいに
暑い日が続きますねー! 今日はなんとか雨が降らず、一日いいお天気になりました。 洗濯を外に干せるのは本当に気持ちがいいです(*^-^*) 図書館も臨時休館が決まり 9/13まではお休みになりました 返却は出来るけれど、借りることはできない(>_<) すっかり図書館生活が染みついて 雑誌も図書館で借りるようになりました。 みなさん予約するのがとっても早くて 新刊をすぐ読めることはないのだけれど、 それはそれで楽しみがのびたようで気に入っています(*^-^*)
小物を作りたくなって布をあれこれ探していたら去年作ったサンタさんの端切れがありました。これも使うことにしましょう。こちら↓鎌倉スワニーのキットのサンタクロ...
いつも 訪問*ありがとうございます♡雨いつまで 続くんだろう・・・。降ったり 上がったりの毎日で雨があがった!!・・・と思っても また 雨・・・。夜中にも...
****************** 畳むとコンパクトに収まって、吸水力や速乾性が抜群の手ぬぐい。 ハンカチ代わりにバッグに入れて使用する他、 タオルや布巾として台所で使うのも◎。 吸水性が抜群な
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!今日はオンラインにて、午前中に「10min FOCUS Mapping®オンライン講座」、午後に「オンラインお片付けサポート」でした!今日のお片付けサポートは、継続の受講生さ
窓辺で育てているブルーベリーを使ってロールケーキを作りました。 と言っても、7粒しか収穫できなかったのでトッピング分だけです(笑)他はスーパーで買ってきました。 自分で育てたブルーベリーがおやつに。嬉しいー。 ちょっと貧相な見た目ですが、味は◎でした(^^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 室内スリッパのかわりに履いているビーチサンダル。 一度脱ぐと最後、もう返してもらえません(ToT) ねこブログ・手作りおやつ・手作りパンに参加中
夏のホームウエアやパジャマにちょうどいいTシャツをご紹介します。袖丈が6分から7分くらいあるため、エアコンが効いた部屋で過ごす夏にちょうどいいです。(少し濃いめに写っています)◆綿100パーセントでポリウレタンが入っていないにもかかわらず、ストレッチ性あり◆厚すぎず薄すぎずの生地で、柔らかく着心地がいい◆二の腕も肘もすっぽり隠れるため、秋口になってからも着られる◆首のところの開き具合がちょうどいい◆消耗品感...
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日は私が 義両親から頂いた お野菜便の記録*を 残しましたが今日は 私から 長女への お届けもの( *´艸`)第...
いつも 訪問*ありがとうございます♡旦那さんの実家からの8月のお野菜便*うれしい!たのしい!・・・贈り物♪最近旦那さんの実家に足を運ぶことが 少なくなって...
前回に引き続き、洗濯した服を、部屋に出しっ放しにしない工夫について わが家で見直した点、今回は③収納方法を変え、畳む服を減らしたについてお伝えしていきます。 前回の記事では洗濯した服を出しっ放しにして
コットン100%の大判のスカーフ。 生地は、超薄手。 ガーゼに近い、すこしふわふわとした生地感。 サイズは、90㎝角ほど。 買ったのは、30年以上前に、スカーフとして購入。 長い間、タンスの肥やしとなっていましたが、あるときから旅行の際、荷物を仕分けるのにふろしきが便利だということを知り、以降は風呂敷のように使うことが多くなりました。 綿100%なので、何かと便利に使えます。 普段持ち歩いているポーチに入れています。・ファッションアイテムとしてスカーフやショールに(本来の用途)それ以外にも、こんなふうに使っています。 ・スカーフとして 日よけや風よけ、防寒に・ハンカチ代わりに。を忘れたときに手…
こんにちは♪ やっと晴れたよ~ でも、暑いです 大分前からティファールのフライパンが焦げ付くようになって 最近、大きな失敗を2度もしてしまいました そこでフライパンの寿命ってどうなんだろうと調べて
おはようございます!先日、ホームセンターで、連れて帰らずにはいられなかった植物がいました。それが、これ。アデニウム アラビカム 幹の部分が肥大化するコーデックスです。コーデックスと言えば、我が家には火星人という和名がついているコーデックスを数年前から育てて
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。