どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
Chinese lunch/ブリル飯店で豪華ランチ
友達が来るから大掃除することに
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
肌がスッベスベなのは松葉茶or石鹸の効果どっちだ?
ケーブルカーで【十国峠】へ行こう
【GWも平常運転】特別じゃない日々が、いちばん心地いい。
小豆から簡単手作り!物価高でも楽しめる癒しの和スイーツ
【UNIQLO】今度はTシャツばかり買う
これからずっと独りかも
過去への執着
続・続 最後から二番目の恋
有限実行&バイク練2週間で450km乗れた
フェニックス・ジャーナル27巻27―神に反するものを認識する方法4
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
オークリーエンコーダーカスタム届く&今日の練習&明日も早朝から運動開始
とうとう1日1食に
本日は80km+6kmラン&メルセデスグリル改良DIY&マイホーム障子張替えDIY
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
水戸→青森へ 弘前帰省記①
3月のIRONMAN70.3以降初の90kmライド&休日を楽しむ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
ここまでやるか?&明日から練習楽しもう!
『老子』を読み返してみた・・・56.和光同塵。不思議ちゃんのすすめ
「ドーナツの穴」哲学ゲームで遊びました!
GW後半戦&幸運を引き寄せる力を持っているかも
【楽天1位常連】ikstar 最新改良版 椅子用クッション。 お昼の1時半頃、干していた寝具類の撤収をしようとベランダへ。肌掛けふとんを布団叩きでパンと叩くと、なんと内側からコウモリが飛び出してきた。私の足
こんにちは。一昨日、掌に傷を作ってしまった王子…一昨日の夜は傷口が染みるからと言ってお風呂にも入らずギャン泣きで収拾がつかず寝かせたので昨日の朝一番でダン...
今日は久しぶりに晴れました( *´艸`)こんな日はお休みをもらっていろいろ干したかったな~日曜日も晴れますように・・・息子が食べたい~とずっと言っていたピクルス我が家のフェンネルやタイムを採って準備しました♪お家のキュウリだけでは元気が出ないので明るい色を足して美味しくな~れ( *´艸`)りんご酢やワインビネガーを入れてもっと野菜を詰めた方が浮かなくて済んだかも・・・時間が経ったらプカプカ野菜が浮いてきたの...
日常を過ごしていると色々なお悩みが出てくるもの。一人で考えていても「モヤモヤ」するばかりで堂々巡り…そんな貴女へ「気持ちスッキリ」の特別無料体験のご案内です。…
僕が激しくおすすめするWordPressテーマ「AFFINGER5」は、「SEO性能」「広告配置機能」「デザインカスタマイズ性能・環境」の3点において、数ある有料テーマの中でも、もっとも優れているテーマだと個人的に思っています。
先日の 4連休中にホームベーカリーで 久しぶりに焼きたてパン*を 焼いた お話しを アップしましたが今日はその続きの お話しです・・・。連休中には3日間 ...
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。掃除機かけが大好きです!クイックルワイパーや水拭きする前にホコリや…
一気に編みかけを増やした時に編み始めた帽子、 Grahamが編み上がりました。 パターンはラベリーのフリーパターンです。 ニットショーで一玉だけ買ったDebbie Blissのフォークランドアランという糸を 使って編んでます。 実は初1本で編むマジックループです。 編み始めを5...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
お中元2020。便利なカタログギフト各種ほか。【お中元2020】 私が住む地域で、梅雨明けが発表された。さんさんな御日様を活用し、部屋干しばかりで臭くなったTシャツなどを早速紫外線殺菌。数時間干した後、特
今月から レジ袋の有料化が義務付けられ、 店頭の目立つ場所に並べられたエコバッグを あちらこちらで見かけるようになりました。 かわいいのや、畳みやすくて便利なのや、 見るとあれこれ気になってしまいます☆ でも自分用のエコバッグは すでに充分にあるので、 「これ以上増やしても仕方ないから、我慢我慢☆」 と、思っていたのですが… まだエコバッグを使い慣れていない夫用に、 こんなものを見つけて購入しました( *´ ▽ ` )ノ ひろげればエコバッグになるハンカチ 買い物の予定で出かけたわけではなかったけれど、 たまたまコンビニや 薬局などに立ち寄った時に、 レジで聞かれて「あ、エコバッグ持ってきてな…
ながーーーーーい間の雨が嘘のように、今日は空っと晴れていますが。 いよいよ梅雨明けになりそうな。。。 先々週と先週の週末は、豪雨被害を受けた親類の家と職場へ 汚泥のかき出しをお手伝いに行きました。
こんにちは。王子が毎週、楽しみにしている体操教室は昨日の朝に大雨警報が出たので、お休みでした。ただ午前中に王子の咳が酷くて木曜日の帰りに保育園の先生から病...
蒸し暑い日が続いていますが皆さん・・・食欲* 落ちていませんか??しっかり 食べられていますか??今日は我が家の 先週の 夜ごはん飯記録です(;´∀`)7...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 ミニマリ
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。あさの排水口はキレイですか?リビングテーブルの上はすっきり…
ラムネと布マスクを 子どもの頃に、よく食べた駄菓子の「ラムネ」って、 脳のエネルギーになるブドウ糖が主要成分なのだそう。 クエン酸も含まれていて、非常食に適していると聞いて、 さっそく防災リュックに追加しました♪ そして、配布された布マスクも入れておくことに。 避難期間が長引いた場合、洗えるマスクは重宝しそうです^^ ついでに、リュックの中身を再確認していたら、 消費期限切れのカロリーメイトを発見(* > <) 新しいものを買ってきて補充しておきます。 防災用品も、あらたに気になるものが ちょこちょこ出てきたりするので、 できるだけ頻繁に、補充したり、見直したりして どんどん中身をアップデート…
7/4~7/13 東京の器屋さんに行く予定が, コロナ感染拡大をみて ザンネンムネンのヤメにした日.... 地元の器屋さんでやっていた展示へ 初期伊万里のような染付の器 (私的には忍者屋敷の器♪) 以
先週の金曜日に思ったよりも安かったから、とお隣がスペインにホリデーに出かけた直後、 また、スペインがクオランティン対象になってしまいました。 あれ?隣、昨日行ったばかりなのにねぇ、アンラッキーだねぇなんて話しています。 他にもクロアチアも少し陽性率上がって来てるって行ってるし ...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
女の園の星 1 (FEEL コミックス) [ 和山やま ] 最近、レースのカーテンを買い替えた。反射するように真白のレースが輝いて、空間が明るくなった。敷物のラグも買い替え。模様替えまではいかないけれど、お部
今年も父が赤紫蘇を頂いてきました。 少な目で…と言っていたのに、大柄な父が隠れるくらいの量(^^;) 去年はこれの倍くらいあったので、少な目なのかもしれませんが…。 早速しそジュースを作ります。 葉を茎からちぎってよく洗い、大き目のお鍋でお湯を沸かし赤紫蘇を煮ます。 5分程煮たら取り出して漉し、お鍋に戻して砂糖を加えて煮溶かし レモン汁(お酢やクエン酸でもOK)をいれたら完成。 レモンは量ってなかったけど200mlくらいかな。 私はもう少し酸っぱい方が好みなので、飲むときに追いレモンをしています。 お水や炭酸で割って飲むととっても美味しい♪ 8Lも作っちゃったけど、飲み切れるかな~(^^;) …
持たない生活がどの程度できているかを総括するため、毎月末に行っている「家に入れたもの」振り返り(※)。 ※消えモノ(=食べ物・消耗品)は、家に入れたものから省きます♪ 6月に続き7月も、100円ショップ・ダイソーばかりで買い物をして、シールをためて、やっとあるモノをゲットしました! //
無印良品 肌のことを考えてつくった 白桃グミ コラーゲン入り
無印良品 肌のことを考えてつくった ブラッドオレンジグミ ビタミンC入り
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
無印で500ポイント使うために買ったモノ
【ダイソー】話題の『ミニリュック』は無印の人気商品そっくり!可愛くて収納にも便利で超優秀!
連休明けは現実逃避 ~生で観たいお笑い芸人~
無印良品 不揃いバウム ブラン&オレンジ 1個
無印良品 不揃いバウム ブラン&ストロベリー 1個
子どもと一緒にバレンタインチョコ作り
GWは大掃除に断捨離。楽天期間限定ポイントでニトリでお買い物
今までの苦労がウソのよう!?もっと早く買えばよかった無印良品のキッチングッズ
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
老け見えするトップスに〇〇を足して若見えに♪
無印良品*パーフェクトな今年の白Tシャツ!
地元の観光案内
やっと 21枚目の刺し子が 完成しました。これ、いつから 刺し始めたんだろう・・・。えっとぉーおそらく 4月初め頃から??刺し始めていたような・・・(;^...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。時間だけはみんなに平等!どのように24時間を使うか?が重要…
こんにちは。コロナで、ずっと延期になっていた姫の1歳半健診へ密を避けて1対1で。。。という通達だったので王子は保育園に預けたまま昨日は姫と2人で自転車かっ...
今日は比較的晴れ間があるようで晴れている日は洗濯物や庭仕事などやることが多いです。空です。色々思うところがあって半自給自足を目指しはじめた我が家。今現在、半自…
焼きたての食パンを食べたいなー焼きたいなー・・・って ずっーと 思っていたのだけれどコロナの影響でベーキングパウダーが なかなか 手に入らずパン作り*を ...
「おかーさん、おなかすいたー」「おかーさん、なんかちょうだーい」「おかーさん、おやつー」毎日朝昼晩の3食とおやつを、まるで子どもたちの下僕のようにせっせと準備しているうちに、1日が終わってぐったりしているような日々です。お弁当を作らなくてよ
御成通り 7月のはじめ うつわの展示を見るまえにランチ ガレットランチセット 『フレッシュトマトとチーズのガレット』1000円(税込み) ドリンクつき ガレットはいくつかから選べるんだけど, ま
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。リセットされたあさを迎えてますか?7月も最終週となりました…
こんにちは。昨日の夜は時々、気分が悪くなる程度で目眩までは行かず。。。少し横になっていれば良くなったし王子も姫も私の点滴の跡を見て「いたいの、痛いのぉ~遠...
アイスクリームメーカー アイリスオーヤマ ICM01-M ICM01-S送料無料 アイスクリーマー。 私が住む地域では、予報によるとそろそろ梅雨もフィナーレを迎えようとしているらしい。というわけで、終盤にふさわしく
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
整理収納アドバイザーの水谷妙子です。 7/17(金)に発売した「水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません」に、たくさんの反響をいただきましてありがとうございます。 感謝の気持ちをこめて、イベントを企画しようと
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 「365
かれこれ4か月 コロナ渦始まってから、ずーっと自宅篭りを余儀なくされている実家の母持病をいくつも抱えているので感染リスクが超高いのですお友達からはお茶のお誘いも結構あるようだけど家族揃って「もうちょっと外出はしない方が」と監禁状態数か月感染者数も変わらなかったのでそろそろ外出しても大丈夫かな~と思った矢先にクラスター発生しました鹿児島 もともと社交的なのでお友達も多く、出かけがちだった生...
少ない服で着回してると良くわかるけど、服って消耗品。 ベーシックアイテムこそ定期的に見直して更新しています。 ****************** 「買い足し」より「買い替え」。 自分にとって
7月のお野菜便*今月は お野菜便*多し 嬉しいな♡この 4連休の初日に旦那さん&長女が 戻って来てるだろうから・・・と お義父さん&お義母...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。相変わらず続けています。 雑草処理も…お家環境を整えるため…
お散歩に行きました😊(熊本出身だけん、やっぱり阿蘇の水が1番美味しかぁ😋)四女のヨツバはお花摘み💐三女のミツバは一輪車☘中3長女のカズハは近くの本屋さんへ📖そしてそして、出不精な次女フタバはお家で絵を描きたいからとお留守番🎨四姉妹で全然
整理収納アドバイザーの水谷妙子です。 7/17(金)に「水谷妙子の片づく家 余計なことは 何ひとつしていません。」の発売日を迎え、たくさんの反響をいただいております。 私も週末、書店に行ってきました。都内の大型書店で、表
きのうは、1日降ったりやんだりの雨模様でしたが、 早起きして、久しぶりのドライブに行ってきました。 せせらぎに癒されながら、川辺をお散歩して、 ひと気を避けながら、緑の中でリフレッシュして、 小雨が降りそそぐ湖を眺めながら、ひたすらぼんやり。 急に雨がザーッと強く降ってきたり、 少し晴れたと思ったら、お天気雨になったり。 ずっと落ち着かない感じのお天気だったので、 半分くらいの時間は、車の中で景色をみながら 雨宿りしていたような気がします。笑 早朝に、半分寝ぼけながら作ったお弁当を食べたら、 道が混雑する前に、午後一には帰途に着きました。 なんだか、あっさりとしたお出かけでしたが、 お出かけ自…
雨続きでなかなか庭仕事ができなくてお休みの間半日だけ出勤して残りは家仕事時間が空いたので自分の荷物を整理して開けずにいた箱をごそごそ母の病室で始めたキットの刺繍途中から作っている余裕がなくなり仕上がりを見せれなかった・・・長い間そのままになっていた物やっと完成させる気になり仕上げました。ぎこちない縫い目・・・でも完成したからなんだかすごい達成感♪まだ天気が悪いから違う刺繍もしてみたいな~この間収穫...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。