どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
必要とする時に、必要な時間だけ、あなたのそばに
あるもの全てを活かしたい。例えば、筋肉さえも。
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【整理収納】パーテーション捨てて4人家族のパジャマ&インナー収納を改善【断捨離】
半年の空白
セリアのSIKIRI収納ケースで大量トミカを整理!
連休中に整えた場所*スッキリ収納!と寝室のインテリア
おうちも心も整える – 産後ドゥーラ×ライフオーガナイザーⓇ×設計士の視点から
ロフト下のその横、そして息子の謎
家族の暮らしを整える、心地よい住まいへ
テーブルを片付けたら家族が集まりやすくなる
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
暮らしを整えることは、自分を知ること
こんばんは!もうすぐ12月ですね!リビング横の無印シェルフも少しずつクリスマスモード^^そんな無印シェルフに、最近やってきたものが。コレです。「ライブドアブログ OF THE YEAR 2019」のトロフィー!ライブドアブログ OF THE YEAR 2019私は、亥年賞に選んでいただきま
先日息子から送られてきた 孫の写真の背景の一部黃葉が綺麗でしたので部分的に載せてみました。2週間ほど前に嫁のお母様が遅くにお買い物に来られた時に「遊びに行っていて遅くなったのよ」ってつぶやいておられた時は息子達家族と一緒だとは知らなかったけど、息子から送られてきた写真を見てなるほど、ここに皆で遊びに行ったのねと納得。それを見て私は、孫たちに楽しい想い出を作ってくれてるんだなぁと嫁のご両親には感謝の...
今日は掃除に関係ない記事になります。節約になって簡単に作れるおやつをもとめているよしママ家。ついでに健康になれたら最高!!ですねホームベーカリーの焼き芋コースに気がついて、大量に作っています(^^♪今年に入って3回焼いてます(^^)↑ランキングに参加しています。
Spaniel とらせ Cocker コッカ村 American アメコカ州コッカ村 デザイン オリジナル handcraft トールペイント 全犬種 よもぎ餅 奈良漬 動物 handmade アニマル 食品 art 草餅 スイーツ 草福餅 コッカー モチーフ お土産 青 作家 漬物 手作り 瓜 dog goods お焼き 歌藤 おやつ くず餅 (株)総本舗 白酒屋 tea time ペット 奈良県 moppy グルメ…
少し前に、タリーズコーヒーが開催している オリジナルのスクールに参加してきました♪ おいしいコーヒーの淹れ方のコツ 参加特典でもらえるNOTEBOOK いくつかのコースがある中で 私が参加したのは、 基礎編コース1「おいしいコーヒーの淹れ方」 (2,000円/約90分) いちばん初心者向けのコースです。 まずは使う器具を温めています 講師の方が、ハンドドリップのコツを解説しながら 目の前で コーヒーの淹れ方を実演してくださり、 その後は、私を含め4名の参加者も、実践タイム。 緊張しながら、いざ実践! そして、参加者それぞれが淹れたコーヒーを 少しずつ配って飲み比べてみると… 驚くほどに、みんな…
去年(2018年)の9月に買った洗顔料を、先日ようやく使い切りました。 終わりかけの、チューブに残った洗顔料って、とても絞りづらいですね。その終わりかけを最後まで使い切るために私が取った方法について、この記事でお知らせします♪ //
おはようございます。そろそろこんにちはですね空です。 色々考えることがあるもののちょっと一度立ち止まってとずっとやろうと思っていたことをいくつかこなしました…
何とまだ、電気代とLPガス代が楽天カードの明細に上がっていないのに楽天ガードの明細がやばい。( - ω - ;)明細中のお支払い金額合計¥ 76,460恐ろしい事に成ってました。月末までに更に電気/ガス代が7,000円ほど増える予定なので楽天カードだけでび
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! おうちカフェ。
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。あさいちの玄関みなさんのお家は整っていて清潔に保たれていま…
クリスマスツリーを飾る季節になりましたね。 街中や、ホテルのロビー、インスタで見るツリーと、自分の家にあるツリー。 どう
カレンダー2020。おしゃれからアニメまで!【カレンダー2020】 NHKから国民を守る党の丸山議員が饗宴の儀で、眞子さまに小室圭さんに関する質問をしたとか。丸山議員はお酒も入っていたようで、一般社会でも
数日前から休みの木曜の今日は紅葉を愛でに行こうと計画してましたが強い寒気襲来で木曜から気温が下がり京都も10℃以下の雨模様の予報でしたのでお出かけは諦めてましたので、脳内ブログでも書いたけど今日は11時間半寝ました。寝過ぎなのにかなり快調そう言えば寝る時間を少しだけ早めたのはかなり良かったかも今は2時ちょっと前に寝る準備をしてその後すぐ寝るので、2時15分ぐらいには眠りに入ってまして、普通の日なら...
今日は打ち合わせ&私用でお出かけ子どもは保育園です。空です。昨日少し体調の悪かった我が家の姫。昨日の予定を今日にずらそうとしたものの回復してるようには見えるけ…
こんばんは!前回の、無印だらけの寝室初公開の記事には、驚くほどたくさんのアクセスをありがとうございました!寝室って、気になりますよね(*´艸`*)私も今ちょうど寝室づくりのまっ最中なので、寝具とかインテリアとか、かなり検索しまくってます(笑)また、少しずつ寝
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! キッチンシンク回
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。とっても共感できるワタナベ薫さんの記事でした。一番こころに…
お歳暮2019。ネットで注文、高級グルメから定番品まで!【お歳暮2019】 ご近所の農家さんから生のピーナッツを頂いた。皮ごとフライパンで炒るとか茹でる方が美味しいと思うけれど、母が実をトースターで炒って
知らない間に溜めこんでいたモノ・・・・。それはこれらです。いつの間にかこんなに 溜まってた・・・・。こんなに 使う??こんなに 必要??出来るだけ使う機会...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。整理収納アドバイザーは悲しいことに…捨てさせ屋と言われるこ…
フェニックス・ジャーナル27巻30―神に反するものを認識する方法7
古民家カフェ:桐生の風Fuu3周年記念品プレゼント実施中&明日はチーム宴会~^^
フェニックス・ジャーナル27巻29―神に反するものを認識する方法6
疲労を溜めない工夫&古民家オープンテラスを快適に!
フェニックス・ジャーナル27巻28―神に反するものを認識する方法5
有限実行&バイク練2週間で450km乗れた
フェニックス・ジャーナル27巻27―神に反するものを認識する方法4
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
オークリーエンコーダーカスタム届く&今日の練習&明日も早朝から運動開始
とうとう1日1食に
本日は80km+6kmラン&メルセデスグリル改良DIY&マイホーム障子張替えDIY
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
水戸→青森へ 弘前帰省記①
3月のIRONMAN70.3以降初の90kmライド&休日を楽しむ
今年は本当にダニ被害が長引いててポツポツが出なくなってもなんとなくむず痒いような気分。せっかく天気のいい日が続いたのでオットの漫画を虫干ししてみようと思い立ってみました。でも、やり始めて3分で後悔。見て下さいよ、この光景・・・ナニコレ・・・ワンピース全90ウ
スイーツ OPLA イタリア GECCHELE ティラミススポンジケーキ お菓子 おやつ 輸入 ケーキ お土産 チョコレートケーキ 差し入れ 頂き物 ティータイム 洋菓子 焼き菓子 グルメ tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グ…
今日はお弁当をもって、少し遠くまで行くので 気合を入れて早起きし、早朝出発。 開園直後の、閑散とした朝の芝生広場は 見渡す限り、まだほとんど人気がなくて、 誰もいない、気持ちよさげな芝生の誘惑に勝てず、 何十年振りかで、ごろんと寝転んでみましたー♪ ひとり、流れる雲を見つめてるアラフォー…笑 でも、空が青くて、山がきれいで。 赤く色づき始めたもみじや 黄色く染まった桂の葉っぱ。 こちらはまだまだ青もみじ。 きのうの残りを詰めたお弁当(・・*)ゞを食べて、 ぐんぐん登って、たくさん歩いて、充分満足したので お昼過ぎには、帰路に着きました。 昔は1日めいいっぱい遊ばないともったいない! と欲張って…
AX-HCL139GR アテックス マッサージクッションS(シルバーグレー) ATEX ルルド ドライバーズパック 母が洋梨を買ってきてくれたのはいいけれど、すぐに剥いてしまって実の食感がゴリゴリ。触ってみて微妙に
結局のところ、予定が変更になって2日間お家に居た先週末。家のお掃除とともに、つくり置き時間もゆっくりとることができました。つくり置き後に、こうしてランチを...
このところ、気分が下がっていたようです。 原因はまぁおそらく睡眠不足。今まで夜中1度だけ目覚めるだけだった子がまた頻繁に起きるようになってしまい。幸い夜泣きはしないものの2時間おきに起こされる日々。 睡眠不足は、ほんと正 ...
ヨガはアーサナの練習をしている時も、ただポーズをとっているだけではなくて自分の体の感覚、今そのときの感情、考えていること(思考)を観察していきます。 「あー、ここが伸びて気持ちいい」と身体の感覚を味わっていたかと思えば「 ...
10月の激痛の時のCTスキャンで尿管結石が数個有る事がわかってその後、食事制限についてとか色々調べていて、結石予防にはクエン酸が良いよってことでクエン酸を取り入れる事にして一週間。体調が云々という変化は解らないけど、とりあえず劇的な変化は便で、腸内環境が素晴らしく良くなったと言えるかも。そしてその後色々調べてましたらクエン酸ってかなり優れものかもと知りました。 ご飯ブログを見てる人には解るかもしれま...
救急搬送や入院の手続き時に必ず聞かれたのが 「現在服用している薬」と「おくすり手帳」でした。 ****************** 入院中は現在服用している薬を病院側で預かり、 院内で処方する薬
晴れた日に思い立って箱根へドライブ。助手席から色づいた山の写真を撮ろうとしたのですがブレてしまって撮れず・・・。それでは近景をと思ったけれど光が反射してこ...
ZMLPはエネルギーインフラ投資を行う米国MLPに分散投資をするETFです。S&P500を上回る見込みを選定しており配当利回りが高い点がおすすめです。大気汚染の問題から脱炭素社会で注目されていますが減配の可能性や輸出先である中国との関係も気になりますので割合は少なめにしておきたいです。
我が家の 冬用のスリッパ*住まいと暮らしいつも お決まりのスリッパ*毎年、毎年ユニクロの スリッパを 愛用しています♡そしていつも だいたい スリッパだけ...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。ブレインストーミング自由にたくさんのアイデアを出し合って…
2020年のカレンダーもシンプルなものを選びました 来年のカレンダー、もう準備しましたか? 手帳が並んでいるのを見るのは好きで、使うものを決めたあとも、売り場を何度もぐるぐる回りながら見たりするのですが、カレンダーはそれほどでもなく💦 ここ最近、100均のカレンダーを選んでいます。 でも、100均でもシンプルで、好みのデザインのものがけっこうあるんですよね。 カレンダーには、わたしの仕事の予定をシールで貼ったり、また夫と共有したい予定をちょこっと記入しておく程度なので、紙質がどうとか、書きやすさがどう、といったことはあまり気にしておりません。 ただ、1年間毎日のように目にするものなので、飽きの…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 現在開催中の無印
皆さんこんにちは 吉瀬美智子です 本当です 本当に性別は一緒です さて見た目がパンダ化の煽りを受け、空前絶後の白黒ブームが到来している私 引用元:ガールズチャンネル 白黒の生き物・・・・を探していたらパンダと鉄拳を間違え ...
先の無印良品週間で、収納グッズをいくつか買いました。 綿麻混ソフトボックスは大好きな収納グッズの一つ。 ある程度気密性があり、張りがある生地でできているから形状が保たれ、でも適度に柔らかいから中に入れるもの形状も柔軟に対応できる。 そして、使わないときには折りたため、捨てる時もゴミ袋に入れられる。→これ重要 今回は、増えたキャンプグッズ用と、ついでに季節外の羽毛布団の収納に、綿麻混ソフトボックスの一番大きいサイズを二つ購入。
お歳暮2019。百貨店などネットで注文、御予約はお早めに。 秋の初め頃から我が家の屋根裏にいた、イタチ。夜になるとバタバタ時折していたのですが、最近は物音がしなくなった。退去してくれたのでしょうかねえ
今朝、妙な夢を見て目覚めたので( - ω - ;) ちょっと怖くなりました。何故か裸同然の格好でトイレを探して歩きどっかのビルのトイレに忍び込んで更に何故か、それを嫁にみつかるという謎たっぷりの夢でした(まじで。٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶予知夢なのかぁとか思えたらめっちゃ怖いでしょ。いやまあ、以前・・・下半身丸出しで徘徊してるおじいちゃんに遭遇したことが有って警察に通報したことがあると言う記事をブログで書いたけど、認知症...
なかなか訪れなかった秋に油断していたら 今週一気に冬が来てしまいました。 慌てて冬コートの見直しを。 FRAMe WORK ライトキルティングコート マリメッコ ウールコート 昨季の冬はこの2着が中心の 着回しで過ごしていました。 ...
このブログは、昨年”老後は たぶん年金だけで生きていく”というタイトルに変えたけどたぶん、じゃなく私には老後貯金がまだ無いから本当は・・・年金だけで生きていくしか無いのだけどね( ; ´ Д ` )なら、貯金をがんばりなさいよという声が聞こえて来
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。