どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
お弁当styleが変わりました。
両親のやらかしで朝から大掃除
メモアプリで、ショップ別「買い物リスト」|楽天買い物リストも追加
【実例BeforeAfter】片付けは自分でできる?思い込みを手放した先にあった景色
50代・骨粗しょう症。血液検査結果&治療開始。
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
インテリアに馴染む・場所を取らない健康グッズ
【40代】自分ではどうしようもないことが起こった1年と、幸せな方を選ぶ術
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
高齢の親と同居するということ
【YouTube】8本目の動画公開!続・すっきり片付くリビング収納と工夫
「習ったことを1つ試してみる習慣」|プチ習慣化#7
GWの掃除は終わらず・・50代夫の過剰在庫でお小言発動!
もう無理しない、自分の老化にびっくりするけど
遅ればせながら外反母趾にも優しい白スニーカーを試してみた
不安と焦り、リウマチの痛みと腫れ、娘のこと
瞼ピクピク、あちこち不調が出てきても引き出し一つ片付けるとスッキリ
病気?目が痛い!勝手に涙が出てとまらず
これ寒暖差疲労?めまいと頭痛で情けない気持ち
1回の外出で多くのことをこなせなくなっていた
しゃがむことで足腰は鍛えられる。と思う。
会話するって大事
自然に仕上がる眉マスカラ!なんだけど…
花粉症対策総括(今年試してみたこと)
花粉避けグッズ購入♪
花粉症
画面が大きくて数字が見やすい体温計
63歳、派遣という新しい働き方を見つけた体験談|心も体も軽やか
昨夜は、ちょーっと雨。ちょーっと雪☃️が降ったけどまたすぐ乾燥するなぁ〜。 今日は風が強くて寒〜〜い。 あさくんはケージでお留守番。私は風邪がまだ治らない〜。 もう2週間以上ひいてて、寝ても寝ても治らないから今日はカラオケ〓に行ってきます。↑なんだそりゃ。〓(笑) 風邪が辛く…
昨日の夜は今年 2度目の スーパ―ムーン*雨上がりの夜で雲が 多かったけれどdona地方も どうにか スーパームーンを 見る事が 出来ました。スーパームー...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日はダブルヘッダー作業でした。午前、午後と違うお家へ。共通点はマ…
ひな人形を飾りました。 わが家のひな人形は、スヌーピーとウッドストックです。 実は私が小学生のときから持っているものです。 小学生3年生くらいの時スヌーピーが大好きな時期があり、両親が買ってくれ
このブログでは何度かオススメしているふんどしパンツ(ふんどしショーツ)について。 ブログの読者の方以外にも知っ ...
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
今日は紙ゴミの日。可愛くてとっておいた紙袋。紙ゴミ入れとして使ってポイです。パントリーの上にとっておいた、ほどいた毛糸も再利用。可愛い紙袋は本の貸し借りやちょっとしたお裾分けなどに活用ができます。今回のはクリスマスの紙袋で「使うかな〜♪」
おはようございます。 先日久しぶりに、お花を買いました。 スイートピーとブプレリウムです。 ピンクとイエローのグラデーションがとてもきれいなスイートピー ちいさなお花がついているブプレリウ
☆お知らせ☆ ホームページにて、新しいく自宅セミナー開催のお知らせを追記しました!カフェセミナー(千葉・都内)も開催いたします。セミナー受講希望の方は、記事下のホームページバナーより確認お願いします♬夫婦で持病があるので、定期的に受診をして薬をもらってい
ベッドスプレッド特集。ベッドをすっきり見せる。 大手コンビニとフランチャイズ契約を結んでいるお店の中には、24時間営業が難しくなっているお店が多いらしい。人手不足の話も聞くけれど、集客と合わないから
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子です我が家には、ヤカンがありませんコーヒー飲んだ…
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子です心がザワつく時は、たいていここがゴチャゴチャ…
おはようございます豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザーアルバム大使のkunkunこと矢崎邦子ですこの時期、我が家でも何かと出番が多い【…
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子です我が家に、予備のタッパーは必要なしで手放した…
こんにちは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子です手袋買い替えました5年間愛用寒い日の外出、手…
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子ですミニマムな持たない暮らしを心掛けるようになっ…
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子です就寝前と外出前リセットしている場所は…床の上…
こんにちは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使のkunkunこと矢崎邦子ですフタに溝がなく、フラットで洗いやすいと人気の…
東京ドームで開催中の『世界らん展2019ー花と緑の祭典ー』「大使・大使夫人のテーブルディスプレイ」です。それぞれのお国柄がよく表れた素敵なディスプレイが展...
もう週も半ばとなりましたが...先週末も、ちょこっと頑張りましたアピールですw今週のつくり置き☆少しでも時間があるならば、少しでもお台所に立って、作れるも...
河津桜 花 花見 花言葉 flower garden アメコカ州コッか村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel …
昨日は娘と孫がひょいと遊びに来ました。帰り際、「今日、結婚記念日やねん」「今月はこの子も3歳になるわ」と娘。それで昔の記事を読みなおしてみました。今日は、あのころ多くの方に読んでいただいたこの記事に加筆して更新します。私の迷いから決意にいたるまでのことが、何かのヒントになれば嬉しいです。目次▶娘の妊娠を知って、まずやめたこと▶娘夫婦から妊娠の報告を受け、真っ先に私の頭に浮かんだこと▶思考の整理をする▶...
*大谷桃子 バナナ葉の長皿   *金井啓 粉引しのぎ カフェオレボウル *辻本路 葉っぱ箸置き NHK Eテレ放送の「趣味どきっ!」 月曜シリーズ、火曜シリーズ、水曜シリーズと分けて放送 シーズンごとにテーマに合わせたドキュメントを放送しています 2月からの火曜シリーズは 「人と暮らしと、台所」 第1回目は、憧れの料理家 有元葉子さんでした 言わずもがな!素敵なキッチンと暮らしぶり 有元さんに...
先日ね・・・買い物へ 行った時に ビックリしたことが ありました。長女が 本屋さんへ 寄りたい!!・・・と 言うので別々に 分かれ ぞれぞれの 本棚へ・・...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。衣服の見直し全部出して着る?着ない?仕分けます。今冬まだ一度も着て…
ナチュラルクリーニングでお風呂掃除浴室は、水垢や石鹸カス等の汚れなどが、壁や床などに付きますよね。ちょっと油断すると、浴室の壁にこんなに水垢が!!浴室の水垢はアルカリ性なので、クエン酸が汚れ落としには有効です。市販の強力な洗剤に比べて、手にも優しいので安
もう既に花粉症の症状が出て来たよ・・ 鼻グスグス。目ショボショボ。くしゃみ止まらない。 ティッシュの消費量がハンパないです(T_T) ****************** 寒い日の
ラテックスマットレス寝具特集。低反発では柔らか過ぎる方へ。 タレントの堀ちえみさん、ブログで口腔癌を告白されたそう。私は、TVで知ったのですが・・・驚きました。彼女は難病など人生に困難が複数あって、
うちのフェイスタオルやバスタオルは汚れてきてもついつい使い続けちゃうんだけど〓 久しぶりに楽天市場で人気ナンバーワンのフェスタオルを買いました。
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。それは明らかにわたしがやることではない!それでも今までは請け負って…
昨日はバレンタインでしたね♡バレンタインデー二女は 先日の3連休に友チョコ作りを 済ませましたが長女と 私のおうちバレンタイン 2019年*も備忘録として...
どぶ汁を食べてきました♬去年に引き続き、今年もどぶ汁を食べてきました!場所は茨城県大洗町にある、味ごよみ宮田さんです。茨城県と言えば、あんこう鍋ですからね。去年は、こちらでどぶ汁を食べました。因みに、どぶ汁とは・・・名前の由来は、あん肝が溶け出して汁がど
おしゃれなベビーベッド特集。添い寝タイプほか。 100円ショップで売られている、カプセル入りスポンジ玩具が4歳の女児の膣内に入る事故が起きたとか。カプセルはゼラチンで出来ていて、お湯に溶けると中身の怪
今日は、片付けが苦手な私が守っている断捨離の順番について書きます。この順番を守るようになってから、片付けで失敗した!と後悔することがなくなりました。目次●取り扱い説明書などの書類を一気に断捨離●断捨離や片付けがリバウンドする理由●断捨離の順番、3つのステップ 1.まずは、捨てる基準・残す基準を自分で決めておく 2.断捨離しようとするものを一か所に集めてくる 3.残すものを、自分が片付けやすい方法で収納する●...
使ってないものは捨てるのが断捨離の基本。でも使ってないものには使ってない理由があったりする。例えば服なら似合わなくなったとか着心地が悪いとか毛玉がついてるとか。そういう理由なら確かに手放してもいいんだけど中にはそうじゃない理由で使ってないものもあったりす
電化製品は電気がないと動かないように、人間はATP(アデノシン三リン酸)というエネルギー通貨がないと動けません。ATPがなければ、動けな〜い、疲れる〜、傷がなおら〜い、病気が治らな〜い・・・。何をするにもATPが必要。で、身体直しのためには、この基本のキができてないとイカンよ。と思ったので、確認でーす。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー人間はATPを体の中のミトコンドリアで作っ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。