どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
。ミニマリストのクリスマス飾り。。
使いにくかった道具も「慣れた」から買い替えない
戻ってきたアウター
mont-bellモンベルのクリマエア・ジャケット【口コミ】軽くて暖かい最高のボアジャケット
。洗濯物の影と風。。
。私のお気に入り。。
ミニマリスト主婦・最近捨てたもの
ひとり行動ができないと
【楽天ブラックフライデー2024】節約家こそ要参戦!お得すぎるアイテムとクーポンまとめ
重宝している長袖ワンピ
。今夜のごはん。。
【モンベル】春秋のアウターはライトシェルパーカ1枚で。
【顔にもOK!】体中の保湿はユースキンAさえあればいい
呪いの稲刈り
【本】最短距離でミニマリストを目指すなら読むべき一冊《マンガでよくわかるエッセンシャル思考》
暮らしの本・雑誌発売日 » 2019.09 小説・エッセイ発売日 » 2019.09 新刊追加、更新メモ 09/20『365日のパウンドケーキ』高石紀子 09/20『でっかいパン: バターも卵も使わない。「3分こね」でかーんたん!』幸栄 09/20『la farfa 2019年 11月号 [雑誌] 付録:AS KNOW AS olaca(アズ ノゥ アズ オオラカ)2色パレット×2個、ミニグロス5個』文友舎 09/18『ムゲンのi(下)』知念実希人 09/18『ムゲンのi(上)』知念実希人 09...
朝は忙しい。朝食は楽に手早く用意したい。目玉焼きや鮭を焼くこともあるけど、前日の夕食の残りが朝食のおかずにできる時は、夕食の片付けあと、各家族ごとお皿に盛って冷蔵庫にいれてしまいます。 例えば夕食のカレーが残ったら、明日の朝ごはん用に、大きすぎない深皿にご飯と残りのカレーを一緒にもってラップをかけ家族分冷蔵庫にいれてしまいます。朝は人数分をチンして出すだけと思えばなんだか楽です。鍋に入れておいたままのカレーは急いで火をいれれば焦げたり温めに時間がかかる。冷えたカレーとご飯を一緒にしてチンもできるけど、どうせ同じく盛るなら、朝ほど忙しくない夜にやってしまいたい。お鍋も夜に洗えてしまうから。 夕食…
9月に1日1捨てしたものを、振り返ってみます。 本、期限切れカイロ等、ヘアターバン、カゴバッグ めがね、保冷剤、封筒、衣類×3、カゴ、本、書類 ネイル、クッキー型、筆記用具、調味料、小皿 部屋着、スライサー、洗面コップ、マグボトル ランチョンマット、クレヨン、ストラップ、眼鏡ケース 空き瓶、キッチンマット、コの字ラック 毎日続けられたことに、達成感と小さな自信♬ 来月もコツコツがんばります( ´ ー` )ノ 【今月最後の1日1捨て】 1つ前の写真のラストにも載っているけど 使わなくなったコの字ラック。 他の場所で使えないか家じゅう探しましたが 使い道がなさそうなので手放します☆ *番外編* 先…
こんにちは、ヒビコです。 増税ですねぇ…。 明日、10月1日より、 なんだか訳が分からぬまま、 キャッシュレス決済に対するポイント還元 とやらが始まるようです。 www.gov-online.go.jp 訳が分からなくても、 知らない分からないのままで 損をするのはいかがなものか。 というわけで、 重い腰を上げて、 キャッシュレス決済始めました。 私は、 手始めに「楽天ペイ」からスタートしたよ~ という話です。 キャッシュレス決済、楽天ペイを選んだ理由 私が楽天ペイを選んだ理由は、 ・普段から楽天で時々買い物をしていて、なじみがあったから ・楽天ポイントがたまる&使えるから です。ただそれだけ…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 9月もきょうでおしまい。増税前の買い物、ドラッグストアは賑わっていましたよ。…
シンク下水漏れ事件(!?)をきっかけに、キッチングッズの一部を見直しました。無駄な物は持っていないつもりなのに、こうして見直すとたくさん手放す物が見つかります。キッチングッズの見直し、処分した物よく考えたら、無くてもいいな。そう思うものがこ
かなり前のこと。「一緒に行こうね!」と娘が言ってくれた無印良品銀座店。娘、多忙につき実現困難とみたので、先日出かけついでに1人で行ってきました♪無印良品銀座店「ブレンドティー工房」に行ってきました無印良品銀座店到着!友人が迷わないようにここまで送ってくれま
充実した老後生活を送るためにできることを書いた記事をまとめました。健康管理、断捨離、お金の管理、生き方の4つのカテゴリーに分けて紹介。特に、楽しい生活の基盤になる健康については、骨粗しょう症、若返るホルモン、生活習慣など詳しめに記事を書いています。
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています。 インスタグラムで、ソファー選びについてご質問いただきました。「購入を決めた一番の理…
半年以上も悩んだ末に!ついに買ってしまいました~(ノ´▽`)ノTHE NORTH FACEのBCダッフル Sサイズ(50L)です♪これ、ホント、機能的にすごいんです♡持ち方いろいろ!3Wayがめっちゃ助かるこのTHE NORTH FACEのBCダッフル。ベース キャンプ ダッフルが正式な名前のようです
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは、くらためです。 こんなこと私生活では絶対に口が裂けても言いませんが、デートという甘酸っぱい響きが未だに好きです。 恥ずかしいぜ〜( ´∀`) だって楽しいんだもん。 節約中の身では
家を購入した時、ゴミ箱を置くスペースを作りました。素敵なゴミ箱はたくさんあるけど、汚れをふき取っていつもきれいに使う自信はない。だから、ゴミ箱は見えないほうがいい。台所のIHの横にスペースを作り上には板をつけ、いつもはカフェカーテンで隠せるようにしました。 住みはじめてから、どんなゴミ箱にしようか考えて。できれば捨てやすく取り出しやすいほうがいい。そしてたくさん入れたい。ゴミの分別は、生ゴミ、燃えるゴミ、紙ごみ、プラスチック、ペットボトルなど、結構な種類があるもので・・・。 とくにペットボトルやプラスチックは、1週間~2週間分を収納するには、かなり大きめのゴミ箱が必要。でも、スペースに収まり、…
ガーッと断捨離しては、すぐ飽きて放置。結局、1年の大半は汚部屋で過ごす。この状態を変えるために、片付けを続けるコツを7つ紹介。やろうと思ったことを忘れないように、リマインダーを作ると効果的です。人は、生存に関係のある重要なこと以外、どんどん忘れます。
豆でダイエット。3ヵ月で5キロ痩せた僕がおススメの豆を紹介します。 ピーナッツや、くるみ、バタピー、カシューナ…
バランスボードを使い始めて感じた4つの身体的な変化です。 ①バランス能力の向上。 ②痛みの軽減(足底腱膜炎)。…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 手帳は自分の人生の羅針盤。私にとって手帳は無くてはならないものです。 定番は…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。久しぶりの土曜出勤。電車が空いていて座れました。快適です。つい一昨…
年に1度は替えたいタオル。 今回選んだものは・・・ 初めての黒。 黒〜いタオルに初挑戦。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 狭小住宅の小さな洗面室。 ともすればあっと言う間に 雑多な空間になってしまうので 生活感の排除を目指...
上級国民/下級国民 (小学館新書) はじめに この本を読む事で、一番知りたかったことがあります。それは、 「結局のところ、希望が見える現実を獲得できるのか。」 という点です。本の冒頭に、 「社会的に解決できない問題も、個人的に解決することは可能」 という趣旨が書いてあったからです。同時にそれは、「万人にもたらすことが可能なの?」という問いでもあります。 本書を読む前の予想としては、歴史に学ぶ限りは「無理だろう」と思えます。でも、「現代は、過去の各時代とは違う新しい未来があるのではないか。」そうした期待もありました。AIをはじめ、前例にはないものや概念が多数生み出されているからです。 この本を読…
保存容器の買い替え ▼前回の記事で、プラスティック製、ガラス製の保存容器を比較しました。 www.yururaku-life.com メリットデメリットを検討した結果、 ズボラミニマリスト主婦は、ジップロックコンテナからガラス製品に買い替えることにしました。 (ジップロックコンテナもすごく使いやすかったですが。) ガラス製品の保存容器も沢山ありますが、その中でも以前購入したことのある iwakiパック&レンジガラス製保存容器 を購入することにしました。 決め手は、定番で廃盤の心配が少ないこと、空き容器を重ねて保管できること、です。 iwakiパック&レンジの素晴らしいところ、紹介します まず、…
バッグ難民の娘と私。娘の選んだバッグが、デザイン&コスパ良しだったので記事にします♪シンプルきれいめバッグ*フォーマルにも普段使いにもPERENNE(ペレンネ)オリジナルバッグ・2Way仕様のハンド&ショルダーバッグ娘が選んだ2Wayバッグはこちら♪14色の色選びにアド
★忘れちゃった~w★
お父ちゃんクッキングは、八仙のヌーヴォーと
苦手な個所の掃除をしました。
眠すぎるので、コンパクトな記事にしました。
上手いことやりくりしたおうちごはん。 #今日の飯テロ
未熟さ
++えっ!?また また 悲劇が・・・っ!!*++
おセンチな朝
【フルーツココアスコーン】チョコじゃないのよ(笑)年長姫のクラスは10人しか登園せず…
お父ちゃんクッキングは、作のひやおろしと
サツマイモとレモンと「俺」
++チューリップの球根を植えました*++
【レモンカードレシピ】姫と一緒に作ったけど白パンは失敗しちゃった。。。小2王子の不注意…
また遅刻★さすがに疲れた_  ̄ ○
抵抗の時間
だいぶ前の写真だけど、我が家の押入れ。こんな風に布団で一段丸々使ってました。我が家にはパソコンデスクとかワークスペースなんて小洒落たもんがないからこの上段部分を机みたいにできたらいいんだけどな~と、ただでさえ少ない収納をぶっ潰す妄想を常々してたんだよね。
もう すっかり秋ですね~とは、私が住んでる地方だけで、関東方面では まだまだ半袖でOKという気温なんでしょうか。。。こちらでは、室内でも長袖シャツでは寒くて、綿ニットのセーターに着替えたくらいですから、秋の訪れだけは暦通りです。そして あっと言う間に冬がくるで
さてさて今回の 和室の断捨離=お片付け*作業もう 大がかりな断捨離はこれで 最後にしようと・・・頑張ってみました。断捨離暮らし自己満足な 断捨離整理整頓か...
昨日の朝。ごみを出しに、外に出たときのこと。風にのってきんもくせいの香りが鼻をかすめました。いつもの門の家の木のようです。あそこは地域の中でも、一番早いんだよなぁ(*´з`)昨日は、そんな昨日でしたが、今朝は、きんもくせいのかおりでいっぱいです。満開です。秋が一段と深まってきましたね。きんもくせいで思い出すのは、20歳を超えてお酒が飲めるようになった時のこと。初めて桂花陳酒のソーダ割を飲んで、こんな香り...
大人気ブログ「ていないブログ」に寄稿させていただきました。私自身、原稿の校正やキャッチコピー作成、紙面制作などの業務経験はあるものの、「よそのブログに掲載する用の記事を書く」なんて初めての経験です。すげー緊張…!でも、ていないさんは気さくで
2020年の大河ドラマは、知将・明智光秀が主役らしい。 時は戦国初期、群雄割拠の戦乱のなか、光秀、道三、信長、秀吉、家康、 まだ多くの英傑たちが、「英傑以前」であった時代から始まるとのこと。
無印メンバーで10%OFFの良品週間が始まりました。 前回の良品週間から3ヶ月ぶりで欲しいものがたくさんあったため、初日の午前に行きました。 今回は、。 スポンサーリンク 目次無印良品週間(2019.9)買
こんにちは、くらためです。 いよいよ増税、そして国の増税対策であるキャッシュレス決済で5%か2%のポイント還元がスタートしますね! このポイント、国が負担するというのですからしっかり恩恵を受けたいものです。
ミニマルなベランダだと台風対策も楽ちん。風速40メートル以上の風が吹いています😱レモングラスは横倒しになり、オリーブも傾いてる。頑張れ〜ミニマルなベランダ!にほんブログ村
小2三女と年中さん四女のクローゼットの整理をしました✨まず。三女の服を全て出して、グルーピング。好きな服から順位を付けてもらう。1アイテム(Tシャツやスカート、ズボンなど)につき1〜5位まであったら、“3着あれば大丈夫”(我が家の場合)である事を伝えて
無印良品週間が始まりました。春まで着ていたパジャマは無印良品のスリーパー。商品が廃盤で買い替えできず。代わりに、クルタという商品を見つけました♪↓ ここずっと無印良品のスリーパー派♪【無印良品】クルタを2着買いました無印良品・二重ガーゼ・クルタ▷無印良品
無印良品週間が始まりましたね。 新商品の「糖質10g以下のお菓子」が気になっていたので、無印良品週間スタートを待って購入
こんばんは!涼しくなったかと思えば、今日は汗ばむほどの陽気だったり、毎日着るものに悩みやすい時期ですねー。クローゼットは、夏⇒秋にガラッと入れ替えてしまうと、この季節の変わり目に過ごしにくくなるので、夏の半袖も残しつつ、長袖も薄手のものから徐々に出してい
分厚いもの、DVD、何冊にも分かれているもの、サイズが小さいものetcいろんな種類がある取扱説明書。収納方法の悩みを一発解決します。どんな家でもOK!
我が家はリビングのラグの上に、センターテーブルを置く派です。無ければすっきりしてるけど、家族で会話する、テレビを観る、など、リビングで過ごす時は何かしら飲み物が一緒なので、ちょい置きの場所はやっぱり必要。買い替えてとってもお気に入りになりました。
すっかり習慣になってしまった物の買いすぎをおさえる工夫を7つ紹介。前編では4つ書きます。1.クレジットカードの使用を制限、2.できるだけ家で食事をする、3.何でも少なめに買う、4.趣味をもつ。物をたくさん買う、どんどん買うというクセを直せばOKです。
使いやすい保存容器を選ぶコツ タッパーなどの保存容器は、安いし、貰い物もあったりして、家にたまりがちですよね。 無意識に持っていると無限に増えていくので、私はルールを決めています。 保存容器を選ぶルール ルール1 同じ種類の容器を沢山持つ 基本的にそれ以外の容器は断捨離します。 作り置きや冷凍で毎日頻繁に使うので、数は沢山必要です。 種類が同じなら、重ねれば場所を取らずに保管できるので、数を持ってもコンパクトに収納できます。 また、フタを兼用で使えるため、容器に合ったフタを探したり選ぶ手間が減らせます。 なので、いいモノを見つけたらチョコチョコ買うのではなく、基本的にまとめて一括購入します。 …
不動産関連の本だけど、なんとなく、ミニマリスト志向のにおいがしませんか? 60㎡という広さは、決して広くないコンパクトなスペースです。 いったい、どんな話を知ることができるのでしょうか。ワクワクしてページをめくりました。 マンションを買うなら60?にしなさい この本を読んで得られること 従来の「常識」にとらわれない、マンション選びのコツを知ることができます。 「60㎡」をマンション選びの目安にする。その理由を知ることで、今の時代にマッチした選択をする目線を知ることができます。 「転勤の可能性はあるのに、家を買う」という愚行をやらかした 実は我が家、十年ちょっと前に所有していた戸建てを手放した経…
キャッシュレスって便利なんだけど、「めんどうくさい。」一面があります。だけどこれ、モバイルSuicaを使う事でほぼ、解決しました。 10月増税を目の前にして、 「キャッシュレスを使ってみようかな。」 と思い直している方も多いんではないでしょうか。 だけど数あるキャッシュレスの中から「何を使えばいいかわからない」と二の足を踏んでしまうんですよね。 キャッシュレスって、スピーディでスマートなイメージがあります。だけど実態はちょっと違う。 それは何かというとレジ操作などです。 例えば、クレジットカードの場合は原則サインが必要です。もしくは暗証番号を押す操作の場合もあります。 ここで暗証番号を押すとき…
「引っ越したい!」と思うとき。 階段が辛い 洗面台が低い お風呂に窓がない 洗面所が暗い… 日々の暮らしの中で目に付く不満。 つもりつもって、引っ越したいなあと思う。 家を買えばこんなマイナスはな
小さい頃から家にあり、当たり前と思うモノも、持たないほうが楽なこともあります。 soramame1205.hatenablog.com 我が家はオイルポット。素敵なもの、オイル漏れしないもの色々なものが売られています。でも、時間がたてばやっぱり汚れてしまう。古い油は使い切れず継ぎ足し継ぎ足しになり酸化した油は身体に悪い。一回洗わなきゃと思いながら先延ばしにしてしまいます。 なのでオイルポットは持たない。揚げ物は、なるべく少ない油で揚げ焼きです。終わったら、キッチンペーパーで吸いとり、吸い取れなかった分も合わせて牛乳パックにいれて捨てるようにしています。それでも、時々多めの油で揚げたいときもあり…
こんにちは、くらためです。 増税に伴いお金の使い方や貯金への意識が高まっている方も多いのではないでしょうか。 そんな時に参考になるのは節約の達人である主婦の方の知恵と工夫。 ご自身のブログやヒルナンデス!や大活躍、5人の
物欲の秋です!色々と可愛いものにめぐり合い、お買い物が止まらない、あんまんです(^^)..コンバースのスニーカーを履き潰したので、先日のお買い物マラソンで新しいものを購入☺︎☺︎この秋気になるベージュのカラーを購入しました(^^)..人気カ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。