どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】
++お庭の春が 猛スピードで加速中*++
大英博物館の裏にあるおしゃれなレストラン『Café Deco』
歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
春の彩り♡
運動のメリット③ 不安を解消する
イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット
いい気分 vs わるい気分
古着を買うならここが一強『ペッカム カーブーツ Peckham Carboot』
6ヶ月後にブログをやめようと決めた日/春のおうちごはん
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
【使い切りのリフォーム】いつかやろうと思ってた事、やってみたら1時間でできてしまった
謎の不調に効くのは鍼灸!?初めての鍼灸ですんごい効果を体験した話
春の食卓を彩る- OTTO HUIT ホームドレスエプロンと旬の恵み
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
【FX】ロスカットされて引退した話
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
【アハモ開通】電話が使えない!? まる一日振り回された切り替えトラブル【4月17日】
【アハモ開通】電話が使えない!? まる一日振り回された切り替えトラブル【4月17日】
4月の家計簿と、買ってよかった日用品の話。
お金は勝手に貯まらない
4月給料日と先取貯金
【ニトリ】オーダーロールスクリーン費用まとめ
ahamo乗り換え完全ガイド!ChatGPTもアドレス変更で大慌て!?【4月16日】
ahamo乗り換え完全ガイド!ChatGPTもアドレス変更で大慌て!?【4月16日】
資産集計 2025年3月
家計簿公開<特別費> 2025年3月
スポンサーリンク // 細かいゴミなどがゴミ受けに付着してしまい捨てずらいのでネットを付けます。ネットを付けると捨てる時も楽で掃除する手間も少し省けます。(100均のモノ) スポンサーリンク // 流し台(シンク)のゴミは隠さない 蓋(黒いゴム蓋)をやめて10年近く経ちます。根がずぼらで面倒くさがり屋なので、見えないとつい後回しにしがちになるので蓋はやめました。 ①蓋をしてしまうと中が見えないので取り替えのタイミングを忘れがちになること ②常に目で見える状態にしておくことで捨て忘れ防ぐ(キレイな状態を保ちたい)
畳のプロの方に聞いた、短時間で手軽にできる畳の掃除方法(掃除機後~汚れや菌の除去)
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!少し前にわが家にやってきた、ニンテンドースイッチ。最初はもっぱら子どもの「あつ森」専用だったんですが、最近、オンライン契約をして、昔のマリオとかができるよう
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
【自腹実食本音レビュー 冷凍食品編】美味しさ・手軽さ・安全の三拍子揃ったSL Creations(旧シュガーレディ)がおすすめです。初回限定20%OFFの今だけお得なお試しおうちごはんセットは、冷食とは思えない本格的な料理が自宅で簡単に食べられ大満足でした。
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。一昨日TOWERの掃除機スタンドを使いやすくスッキリさせたい!ってことで付属品の掃除機ヘッドの向きを反対にして取り出しやすく、正面からの見た目も少しスッキリしました。冷蔵庫の鏡面に写りこむのでもう少しスッキリさせた
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は掃除ネタで
こんばんは。先日SNSでみかけたパンの食べ方がどうしても気になって。。家に材料は全部あったので作ってみました♪材料:食パン・あんこ(粒あん・こしあん:好きな物を好きなだけ)・バター・グラニュー糖オマケ:バニラアイス我が家は主人の病気の事があってから、朝ごはん
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。TOWERの掃除機スタンドを初めてみかけて、一目惚れして購入したのが2018年の7月。 コードレスのダイソンを付属品もまとめてスリムに収納今も愛用中♪ダイソンの付属品だけじゃなく、”他の掃除道具もまとめて”になっているの
日々増え続けるガジェット類。それらを充電中見た目がごちゃつかないようにテレビ裏に充電スペースを作ったのは去年6月のこと。んが。現在、充電スペースがとんでもなく密。娘のノートPCが増えたせいでギリギリだったコンセントが完全にキャパオーバーなのよ。ちなみに現在
ご褒美スイーツを罪悪感なく食べたいから普段はヘルシー系!そんな方には完全栄養・糖質オフのベースブレッドやベースクッキーがおすすめです。ベースフードは公式サイトがベストレート。スタートセットは20%OFF!サブスクなのに1回だけの利用でもOKです。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
フルタイム共働きで子育てを頑張っている等、多忙な日々をお過ごしの方、家事・育児に取られる時間が足りないことに悩まれていませんでしょうか。この記事では、家事を時短する方法を紹介します。是非、参考にしてみてください。 ネットスーパーの活用によ
FIREを目指し、フルタイム共働きで子育てを頑張っている等、多忙な日々をお過ごしの方、家事・育児に取られる時間が足りないことに悩まれていませんでしょうか。 この記事では、サブの小型冷凍庫を導入することにより家事を時短する方法について紹介しま
野球、サッカーのユニフォーム汚れに悩んでいる方におすすめ洗濯洗剤ポールが選ばれている理由1.市販の洗剤では落ちない泥汚れや油汚れが落ちます。2.スプーン一杯で十分な洗浄能力で経済的3.漬け置き洗いが簡単でニオイも落ちます。ポールは使い方が簡単軽い汚れの場合水または温水で水30リットル対しポール15g※スプーンで約8分目を入れて洗濯します頑固な汚れの場合1.45度から50度のお湯、約5リットルに漬け置き2.1~2時間浸しま...
こんばんは。今日は3回目のコロナワクチンを接種してきました。1・2回目がファイザーだったので、3回目はモデルナにして交互接種を選択。1・2回目モデルナ接種した方は発熱した方が多かったので、ちょっとドキドキ(笑)今の所何も変化無しなので、このまま過ごせますよう
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日は、午前中に「10min FOCUS Mapping®オンライン講座」午後は「オンラインお片付けサポート」でした!お片付けサポートでお悩みにあがった1つが、「薬の収納がごち
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。