どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
副業15000円
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
【終了迫る】ふるさと納税 Amazonギフト券 11%還元!お得なのは7月7日迄です。
30代独身女の2025年7月の貯金額
。月5,000円以内!我が家が実際に購入している日用品はこれ。。
【本編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理まで徹底解説
UWOO Tantra レビュー|2度吸いできるアイコスイルマ互換機の最高峰では?
【節約飯】2025年7月5日(土)
【推し活お金事情】リアルな費用とムリなく楽しむ節約テクまとめ
【ワイモバイル・楽天モバイル】どっちが良い?実際に使った私が【Ymobileをおすすめする理由】
【FAQ編】ギフトゲッター評判を徹底分析!口コミ・安全性・メリットデメリットを網羅
The Japanese government is not following suit. Singapore is providing an additional 90,400 yen per person to families for its 60th anniversary special celebration.
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
今日の予定
30代独身女の2025年6月の家計簿
おつまみ大国島根のお土産が最高すぎる【出雲・松江】
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
夏の3分クッキング?焼き油揚げの柚子七味マヨがけ
++目的地へ…*++
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
【再入荷】夏休みに大活躍!WASARAの「鉢」で食卓がもっと豊かに、もっとラクに!
旬の味を最後まで♡ 梅シロップの梅で作る自家製ジャム ♪( ´▽`)
神に0日婚をすすめられる35歳独女【出雲・松江】
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
【新作】朝顔の香り。 和紙で一つひとつ手作りし、夏のやさしさを香りで添えました。
暮らしを彩る、とっておきのエプロンと楽天ワンダフルデーで賢くお買い物!さらにサマーセールも!
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
15年ぶりの出雲大社。変わらないモノ、変わるモノ【出雲・松江】
ボディソープだけ買おうといつもとは違うドラッグストアに行くと、レジのお姉様達がお喋りしていてお会計しながらもお喋りをやめなくてお喋りの内容がシフトの文句で「4…
写真に写っているのは古いアルバムです。この2冊は断捨離せずに保存しますが、先日同じようなアルバムを1冊断捨離した時の事。それは針金でとじてあり、粘着台紙に写真を貼るタイプでした。透明シートをめくって写真を貼り、透明シートを密着させる…あれです。変色したカラ
1/30 夜ご飯のメインは鶏肉の塩にんにく焼きと、豆腐が食べたくて湯豆腐に鶏肉の塩にんにく焼きを作り過ぎた作り過ぎちゃう時があるから気を付けないと(;・∀...
先日夫が買ってくれたイヤーカフアクセサリーはほとんどしないからえ?って思ったけど似合うよ、って言ってしてみたらやっぱり女性なのか嬉しいもんなんだよねちょっ...
先日買ったこちら↓ミリオンデイズ〜 あの日のわたしと、歌え。〜懐かしい曲がいっぱいで知らない曲がない('・ω・') 好きな曲もいっぱいあるけど小田和正 /...
MoMA(モマ)はニューヨーク近代美術館の略称。わたしの知識はその程度で、ましてやニューヨークへ行ったこともなし。こちらのレターセットには、The Museum of Modern Art New YorkCrumpled Paperと書かれています。30年以上前に西武池袋店で購入しました。(あの頃は上の
昨日の夜ご飯のメイン夫は、ステーキ私は、納豆の磯辺揚げ肉の塊が食べたいと、夫が(ーー;)私は無理だからメインは別にしました納豆の磯辺揚げ見た目が悪いけどお...
通販のフェリシモの裏ボアパンツがやっと届きました。注文から届くまで、3〜4週間かかるんですね。でも、これ、最高にあたたかいです。見た目はデニムそのもの。後ろ側はゴムです。内側はびっしりと厚手のボアがモコモコ。家着用にと思っていましたが、ちょっとそこまでコー
お昼ご飯はパスタ地味なね(ーー;)バジル好きな夫が食べてみたいと言って買った香るバジルソース微妙な味 m(_ _;)m ん…ごめんなさい……で、色々入れて...
最近人に会う機会もなくて、新たに服を買う気力が減ってきて、家着ばかりで気分も上がらず…そんな時、書店で見かけた雑誌「クウネル」3月号特集の〈パリ・東京おしゃれサンプル128 どんな時でもおしゃれは励み〉に飛びつきました。やっぱり紙の雑誌をめくるのが好きなのです
夜ご飯のメインは餃子(冷食)と麻婆春雨生牡蠣は夫用買うだけで作った事がなかったけど麻婆春雨、美味しかった!きゅうりはGEORGE'Sで買ったぬか漬けの素K...
息抜きとして『太田上田』を久々に観ようとしたら事件発生。以前は中京テレビの配信アプリ『Chuun(チューン)』で過去の見逃しも観れたのですが終了してました。現在全話みられるのは『Hulu』だけです。個人ブログで感想をまとめます。
少ない服を目一杯着回しています。2019年イトーヨーカドーで買ったギャローリアのスカートは、どのアウターにも合う優秀服。ヘビロテしすぎて表面が少〜しモケモケしてきました…惜しむらくはスリットがなくて、歩幅が狭くなること。歩きにくいです。2019年ビアッジョブルー
夫が夜勤でひとりの夜ご飯に必ず食べてるのがこの黒豆納豆なくなったから買おうと思ったらあちこちで売り切れなくなることはいままでなかったのになんで?って思って...
娘と業務スーパーへ業務スーパーでゆっくりお買い物をしたのは初めてですいつもスーパーで見慣れた商品が何もかもがビッグサイズで面白かったですミニチュアが好きで小さ…
何と言うか、癖のようなものですが、笑わないでくださいね…例えば、みかんが二つ並んでいると、これが「夫婦」に 見えてくるのです。わたしには。一つ一つがまるっきり同じではなくて、ちょっと平らだったり、丸々としていたり、ツヤがあったり、傷があったり、甘いのもあれ
健康食品として不可欠な「青汁」ですが、毎日となるとお金が……とお考えのあなた!あなたはカインズの青汁で決まりです!
LaLa 白泉社 こんにちは! NANDEMO編集部 あまたつです すごく恥ずかしいおもいをしました。アラフィフのおっさんである私としたことが、電車の中でスマホでマンガを読んでいた時、本気で笑ってしまいました。無意識に。完全にあぶない人になっていました。我に返って、すぐに寝たふりするしかありませんでした。 見ていた漫画は、『可愛いたぬきも楽じゃない』です。実は、この漫画は家族にも秘密にしている私の癒しです。鬼滅や呪術廻戦が都会での緊張感のある生活だとするならば、この漫画は、田舎です。いや実家です。何も心配せずにただ笑っていたころを思い出してしまいます。 リラックスしすぎて、実家にいる時みたいに…
マサイ族といえば、未開の土地に住んで、狩りをして生活をしているイメージです。しかし、違います。スマホを持ったマサイ族がいるのです。
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
こまごま断捨離記録 文房具類 御香典長
今週の捨て活(2025.6.30~7.5)
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
全捨離をすることにしたきっかけ
「捨てたくない…」それでも私が思い出の品を手放せた方法と考え方
こまごまと断捨離記録 親子丼
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
2025年上半期 捨てたものまとめ【前編】X未公開アイテムも紹介
2025年上半期 捨ててよかったもの【後編】ベスト5と迷いの記録
ミニマリズムゲームで楽しく捨て活
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
ミニマリスト_1月~6月に捨てたモノ
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
心の大掃除ってご存じでしょうか。一年でたまった「悩み」「怒り」「嫉妬」を一気に掃除しちゃいましょう。ブッダの言葉で!
悩み多きこの世の中。必要なのは癒やしでも、慰めでもありません。カフカです。知らない人は、ある意味、大きな絶望です。
こんにちは! NANDEMO編集部 あまたつです 令和になってはや2年がもう終わろうとしています。早いものですね。どんどん年をとっていきます。こんな調子じゃ、あと10年なんてあっという間に過ぎ去ってしまうでしょう。そんな事を考えていて、アラフィフになるまで、自分が知らないで(あまり知ろうと思わないで)素通りしてきた事を、いまさらながら勉強してみたいと思うようになりました。 アラフィフのいまさら勉強シリーズ!第1回は、万葉集。もうぼんやりです。でも、知りたくなりました。それは、この今の元号、令和の出典にもなったのが、万葉集と聞いたことがあったからです。 学校の授業で習った覚えはありますが、それが…
昨日は夫が休みだったから車で食材の買い出しついでに本屋さんへ本屋さんはテーマパークみたいワクワクしちゃうゆっくり色々見たかったけど短めにして↓の本を買って...
お菓子の入っていた可愛い缶の中に眠る洋服のタグコレクション。今はだいぶ減らしてこれだけです。綺麗な水色のタグはTSUNODA。30代の頃、プランタン銀座で購入。白×淡ピンク×淡グリーンで、まるで砂糖菓子のような色合いの曲線模様のほどこされたスカートでした。白とオレ
ブログタイトルにもある通り我が家は家族3人が37平米に暮らしています。当然広々と暮らせるほどのスペースではございません。狭い家でもスッキリ暮らすためにはそれなりに工夫も必要です。例えばクッションの中身がシーズンオフの寝具だったりしかもこのクッションが枕と兼用
昨日の夜ご飯のメインは鶏肉のスパイス焼きと白身魚フライ水菜とフライドポテトのサラダ水菜とフライドポテトサラダ……こんなのも美味しいんじゃなうかな?って初め...
お昼ご飯は、めかぶ蕎麦温かい汁でめかぶ蕎麦を食べたのは初めて美味しいんだね(*˘︶˘*)ん私は、ネギが苦手なので入ってませんネギ好きな人は入れたいよね*B...
昨日の夜ご飯のメインは春巻き久しぶりに作ったけど美味しく出来たちょっと作り過ぎたけど(;・∀・)*父が他界して6月で4年になる……早いまだ、つい最近のこと...
お昼ご飯は、夫が作ってくれたカルボナーラ外食した時に食べるような本格的なカルボナーラ本当、美味しいんだよね私はこんなの作れないいや、作ってもらう(ーー)ん...
読み終わった(*˘︶˘*)夫が夜勤だからちびりちびりお酒を飲みながら残りを読んだ同世代の方のこういう本はすーっと入ってくるなーどんな50代にしたいか?参考...
2年前にテレビ放送され録画していた福山雅治主演の映画、3度目の殺人を、やっーーと観ました2年間消さずに温めていました職場の同年代のパートさんが福山雅治の大ファ…
ストレス、たまっていませんか?わたしははっきり言ってたまっています…一番大きなストレスは、一向に終息しないコロナと、それにまつわる様々な問題。ニュースやワイドショーで情報を得すぎると不安感が募るので、最小限にとどめるようにしています。息抜きしようにも、不
今週はいつもにも増してバタバタと小忙しい感じでした緊急事態宣言のさなか、あっちへこっちへ電車、電車駅から駅へ歩く歩く歩く、あたふたあたふた50前の身体にはきつ…
昨日の夜ご飯のメインは牛肉ともやしを炒めたものなんて言うのか?前にも書いたけど夫のおふくろの味らしい小皿に、ウスターソースとニンニクパウダーを混ぜてそれに...
昨日転倒した膝はまだうっすらとしか青アザになっていなくて、つまらないです大きく大きく真っ青になったら職場の同年代の人たちに勲章のように見せて回ろうと思っていま…
写真はドイツ製の湯たんぽです。フック付きって珍しいですよね。赤いカバーがかかっていて、見るからに温かそうでしょう?湯たんぽ大好きなわたしに友人がプレゼントしてくれたものです。昔から冬は湯たんぽを愛用していました。お湯の温かさってやっぱりいいものです。電気
お昼ご飯は、豚ひき、ニラ、もやしで担々麺日清のラ王、担々麺さっぱりした担々麺で美味しかったけどもうひと味ほしいな、って感じ練りごまやすりごまとかを足しても...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。