どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ソファに崩れ落ちる夜
通信費が実質0円も夢じゃない⁉楽天モバイルの節約効果は?
【資産運用術】積立投資の6月評価損益結果!コツコツ継続こそが、ゴールへの近道。
これは元も子もない・・・やりすぎ節約術
再開&新規で4000円オフ タワーの便利グッズ。
30代からの婚活の世界
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
コスト削減の鍵はここに!消耗品の見直し方法と実例
2025年7月10日(木)
トワイニングのアールグレイアイスティーを購入
パチンコ・パチスロで「お金持ち」になれない本当の理由とは?ギャンブルで稼げない仕組みを解説
やっぱり元カレが好き!
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
推し活資金どうしてる?無理なく楽しむための7つのマネーテク
【節約飯】2025年7月9日(水)
1人目を産んだ後ガルガル期が結構ひどかった私。特に義両親されて嫌だったことが多く、今も上手く乗り越えられていないこともありますね。実はもうすぐ夫の実姉が出産のため、かなり近所に里帰りされる予定のです。夫のお姉さんには、産後は穏やかに過ごして
今年度PTAでの私。そろそろ先生への年度末のプレゼントについて考えないといけません。ただ幼稚園や保育園などでは手作りアルバムなどが定番な気がするのですが、あまりに毎年続くと迷惑ではないですかね?ベストなお礼の品は何なのか考えてみました!【先
皆さん、子供服はどちらで買っていますか☻ 2歳男子のいるわが家は、ボトムはもっぱら、UNIQLOとベルメゾン! UNIQLOのレギンスパンツは、5分丈からフルレングスまで幅広いし、ぴたっとフィットが心地良い。 今の季節はベルメゾンの裏シャギーパンツが暖かくて、お外の冷えにも安心。 どちらも安くて、洗濯しまくっても擦り切れてもおっけー! 思いきり遊んでおいで! と一点の曇りもなく言ってあげられるのが有難いところです。 これは全身UNIQLO(普段インナー使用なのでタグも切ってあげていない…)。 大好きなキャラクターとのコラボも多く、可愛いんですよね。 しかし時々は、他のお家と被らないもの、かわい…
年中の娘がいるのですが、ランドセルはどうするという話をママ友とする機会も増えてきました。そこでそもそもランドセルはいつ買うといいのか、またできれば安くいい商品が買いたいと思うのですが、いつ購入するのがいいのでしょうか?またいつまでに買うとい
最近マスクをする生活が定着しつつありますが、上の子供がマスクを噛むので困っています。1時間ほど外出するだけで、マスクは噛まれてびちゃびしゃになってしまい使い物にならない状態に。原因や親として対策はどうすればいいのか親として考えてみました。子
先日しまじろうトークがお試してできたのでで、初めて子供(5歳・年中)に英語オンライン会話に挑戦してもらいました。そこで個人的に思ったことを口コミにまとめていきたいと思います。また子供の感想や効果についても考えてみました!しまじろうトークで英
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。