どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
灰づくり火遊びで青いグリルネット
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
【before/after】今年も手軽にお部屋の衣替え & お買い物マラソンスタートダッシュ成功!
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
スマホ時間を減らしたい |プチ習慣化#4
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
幅広リネンで、シェードカーテンを作る
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30Lルール④満杯にできなかった日もある
【ミニマルな部屋】4畳半の寝室で3人
亀の歩みでも少しずつ
プチ習慣化 #3
【楽天マラソン】買いモノリスト&あれから眠れた?
【還元】買いやすくておすすめ!株式分割株主優待ベスト16【株主優待】【貯金】
【続報】トランプショックで資産はどこまで減った?4月第3週編
現在の配当金 4月第3週
【まとめ】誰でも知っておきたい税金の基本と節税のコツ
投資から退場しないための5つの心得について徹底解説!
【悲報】昭和〜平成は超絶ブラックだった。
自分が欲しいものの合計金額
歳を取ること
いまからでも遅くない
スキルアップとお金
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
「みんなお金あるなぁ」と思ってしまう日。
鍵をなくしたら作り変える?
トゥユール
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
ショックだ……母のうつ病再発ここ数年、調子良かったから気にかけてなかった反省………今日、母の誕生日おめでとうの電話をして話していたらうつが再発してたといま...
孤独のグルメはご存知ですか?輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマです。2012年1月、深夜にひっそりと放送がスタートするや、食欲
曇ったり霧に覆われた日々のあとに、土曜日には、気温は低いものの、さわやかな青空が広がりました。それで、高い山は寒いし、森は日が差さないので、オルヴィエー...
久しぶりに最高気温は2ケタ。。。最低気温もプラス気温そしてお空は抜けるような青空ぁ~。。。気持ちよく週のスタートがきれました先週末からちょいと気になっていたことがあったので気になるぐらいなら。。。結果はどうあれまずは行動あるのみ10ケ月間のがん闘病以来。。。はじめの一歩になるかなまッ結果によりはじめの一歩にならなくても。。。後退するわけではないから~今日はまた新たなリフォームやさんへ先週行った3軒...
母の80歳のバースデーおめでとう!٩( >ω< )و おめでとー1年、元気でいてくれたことを感謝する日気の強い怖い母だったけど年齢と共に元気だ...
シニアにもOK!あっさり美味しい『梅の花』 お義母さん(Tさんの母)のお誕生日に、Tさんと、Tさんの娘ちゃんと、お義母さんと『梅の花』へ行ってきました。 『梅の花』のメニューはあっさりとしたものが多いし、シニアにも食べや...
娘も私もシャワー派ですが、やはりお湯にのんびり浸かりたくなったり、すっごく寒い日には湯舟が恋しいです。入浴剤が無くなったので買ってきました。娘はお正月にはすっごい色のお風呂に入ったり楽しんでいましたよ。ここらではラッシュは売ってないので私が買ってくるのは
お昼ご飯はパスタ混ぜてツナを乗せただけの簡単なパスタ混ぜたのは千葉の道の駅で買った焼のりスープの素もう少しで賞味期限切れだったから使っちゃえ、ってことで(...
頻尿やオシッコが出にくいなどの症状がある人は、前立腺にトラブルがあるかも。高齢男性はなることが多い、肥大症。最新のがん治療についても、紹介します。 番組名 : 健康カプセル! ゲンキの時間 テーマ : 前立腺と上手に付き合う方法 放送日 : 2022年01月23日(日曜日)□ 前立腺のトラブルさあ、今回のテーマは何でしょうか?「前立腺の病気」について。頻尿であったり、オシッコの出が悪いなど、ある程度年齢がいくと、...
寒いです。。。天気予報では明日から最高気温が2ケタになりそうなので今日が寒さの底なのかしら今日の予想最高気温は7℃でしたがお昼過ぎでも4.4℃。。。予想には届きそうにありません明日からの2ケタ気温予想ははずれないで欲しいなぁ~寒いので。。。今日はいったんエアコンなし生活はお休み風邪をひいては元も子もありません。。。医療費のほうが高くついちゃう過去に買ったあったかグッズも総動員着る毛布。。もこもこ靴下...
ほ〜んの少し年上のお姉様たちのブログを拝見するのが楽しみです。子どもが巣立ったあとのご夫婦の様子、介護にまつわる話、自身の老いとの向き合い方など何気ない話の中に見え隠れする経験の結晶は私にとって気づきや学びの宝庫。最近、グッと響いたのが「自
マウスで描いたエクセル画。 今回は『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のレオナルド・ディカプリオ投入。 でも主役は架空タバコの「レッド・アップル」。 作画過程付き。 パーツ数376。
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
だいぶ前にTV「日曜美術館」で知った柚木沙弥郎さんの作品を観たくて、立川市の PLAY ! MUSEUM で1月30日まで開催中の「柚木沙弥郎 life・LIFE」展へ。いつものようにひとりです。撮影と個人的な使用は可能とのこと。今はそういう美術館が多くなりましたね。特に観たかったの
昨日は夫が休みだったので買い出しを兼ねてショッピングモールをふらふら平日だったのもあるけどいつもの平日より人が少ないように感じた感染者が増えてるからかな(...
今朝も寒かったけれどお昼間はまた陽射したっぷりいいお天気になりました今日の午前中だ~りんが注文したお品。。。だ~りんのおもちゃが届きました今はやりのDIYのためのお品正確にはDIYをするためのお道具を作るために購入したそうですTV大好きだっただ~りんが最近YouTubeでみているのはDIY関連の動画、、、先日近くの図書館で借りた本も。。。DIY関連わたしの借りた本は1冊のみ。。。ポイ活クーポンメリカリ、、、ちなみにわ...
石垣島発着でいく、船会社の半日それぞれの島に申し込んでいて、父との二人旅。初日のこの日は西表島です。今から15年以上前の話。 一人旅のときに西表島の有名どころに行くツアーにもうしこんでいて、有名なところはみたのと、そのときに教えてもらった、船浮という地域にいってみたかった。 そこは15年以上前のそのころ、西表島でもとくに秘境で、船でしかいけなくて少しの方しか暮らしていないところ。 その船浮というところにいくツアーにしたのです。船浮に行くというのを優先で選んだのですが、それに含まれている行き先などが父にうけてました。よかった。 トラブルがあって予約がとおてなかったのですが、同じ所に行く方が2組い…
余白をケチると危険だよ。
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
ライフスタイル急変!浅野家、片づけ再始動
お茶会ご案内
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
実家の掃除ポイント
ひとつ変えると 全てが変わる
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
京都の桜
モノが多い・少ないで変わる意識
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
詰め替え注意! 洗って乾燥
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
おはようございます。今日明日は娘もOFF。私、自然に目が覚めるともう7時前でした。なんか外明るいな!?と思うと今日も薄っすら雪。この画像の印象よりはもっと積もってておひさまに反射するので少し明るく感じたんですね。ベランダから見た私の車。昨日、買い出しして帰っ
今日も空気がきぃ~~ンっと寒いッそれでも青空。。。太陽の陽ざしが差し込むお部屋で気分はgood先日から始めたエアコンなし生活。。。結構慣れてきました初めてメルカリでお買い物をしました。。。ポイントの有効期限が切れそうだったので利用しなくっちゃでもでも特に欲しいものが思い当たらない。。。。。。。。以前のブログに珈琲豆のカスを乾燥させてその上にのせていたヒマラヤスギの松ぼっくりシダーローズ関連ブログはこち...
至福の時間はIKEAのPOÄNG ポエングチェアーで。 最近、夜に本を読むんがめっちゃ楽しみで(≧▽≦) Tさんも本を読めるようになったんやけど(3年ぐらい前まで本を読まれへんかった(゚д゚)!) Tさんは静かな場所で独...
いや〜、朝からやらかした( ー̀ωー́ ) だってさぁー我が家の横は住人専用駐車場になってるそこには改造車が1台いてこれがうるさい不動産屋(エイ○ル)に何...
少し前までは何もかも見た目が重要で隠す収納、たくさんしてきました。 でも最近、収納ケースを開いてから「これだったか・・・
貼るサプリは飲むサプリより4倍の吸収率があるようで 以前ネットで貼るサプリの寝られるようになるスリープスターターを購入して貼った結果なんとなく寝られるようにな…
いつからかな大きな深い溜め息をつくようになったのは 溜め息をひとつつくとしあわせがひとつ逃げていくんだよまだ小さかった娘から諭されて溜め息をつきそうになる…
今日もお出かけしちゃったのでブログ更新がいつもより遅くなっちゃいました1日のスケジュールがなんとなぁ~く決まっていると。。。いつもと違うになるとなんだか調子狂っちゃいます今日は今年お初のランチへも行ってきました。。。まわるお寿司これだけではなく。。。もうちょいっと食べました。。。食べ過ぎたぁ~わが家はまわるお寿司屋さんへ行くと色々な種類を食べたいので1皿をふたりで分けて食べますぎふGOTO食事券でお支...
お正月太りが止まりません。クリスマスのケーキから、お正月のお節、そして山のようにある頂き物のお菓子…。私に太れ太れと言っているかのようです。そして素直な私はパクパク食べます。そして素直な私の体はスクスク大きくなります。もちろん縦には伸びません。横へ横へと
義姉に買った本をわたしも読んでみた汚さないようにね意外と良かった怒りの仕組みとか感情のリセットとか頭でわかっていてもなかなか思うようにはいかないから文字...
シャワーヘッドの交換を検討中の方でミラバスにしようかリファにしようか迷っている方にお勧めの情報をまとめています。ミラブルプラスの特徴優れた洗浄力を持つウルトラファインバプルを含む水流が勢いのあるストレートと微細なミストにワンタッチで切り替えることが可能なシャワーヘッド電力や薬剤などを使用せず、これ一本だけで高洗浄と節水効果を叶えてくれる。さらにトルネードスティックを接続することで塩素除去機能をプラ...
母親の付き添いで、昨日は午後病院へ。待合室にはテレビがつけっぱなしで、自然と観てしまう。ちょうど昼のワイドナショーのミヤネ屋でしたが、待ち時間の1時間以上、ずっとコロナの話題よ。テレビにとってコロナが流行ると視聴率が取れて好都合だと良くわか
1月に入るとプレッシャーがかかり出すのが帳簿整理。税理士さんに頼む程の事業規模ではないので、専従者である私が細々と経理事務をしています。15年ほど前、白色事業者から青色事業者になるため複式簿記の付け方を独学。せっかくここまで勉強したのだから
歩きやすくでお洒落な靴、求む!今日は、私が昨年買いかえたコンフォートパンプスについて書きます。この靴が思っていた以上に良かったです。歩きやすくてお洒落な靴が欲しいという方はぜひご覧ください。7年ほど前に買ったコンフォートパンプス(シューズ)は、ソール部分だけでなくアッパーにもヒビが入ってきてもう履けなくなりました。本革ではないので、ここまでの状態になると、もう修理に出すのは難しいです。あきらめまし...
ペルージャではこの数日、朝も晩も深い霧が立つ日が続いています。ただ、霧が立つ高さや場所は、日によって違っていて、今朝はうちの周囲には深い霧が立ち込めてい...
体温のリズムが分かれば、睡眠が分かる?平熱って、何℃?いつ測ればいいの?そんな疑問にお答えします。 番組名 : ガッテン! テーマ : 1日4回! 体温測定で睡眠力がわかっちゃう 放送日 : 2022年01月19日(水曜) 解説 : 国際医療福祉大学 岡孝和 主任教授。□ 体温計と睡眠力さあ、今回のテーマは何でしょうか?「体温と睡眠の関係」について。体温を測る機会が、増えましたね。前の話になりますが、ひさしぶりに体温計を...
昨日、久々!??セリアに行きました。・コップホルダー・歯ブラシホルダー・ハンキングフック(シャンプー類用)・マステそして、真ん中の目を引く赤い物はお皿です。←誰でもわかる(※フィルムフック類は現在洗面所で使っている物を交換します。(結構汚れてて吃驚))赤
ヨーグルトを買うのが面倒で、ヨーグルトメーカーを購入。 Tさんは『身体にええやろうし』って事で、毎朝ヨーグルトを食べます。 毎朝食べるから、買い物のたびにヨーグルト買うんが面倒で(どんだけ面倒臭がりやねん) もしかして家...
今日もとっても寒いですが青空が広がってます今朝は先週水曜日に受けた心臓造影剤CT検査結果を聞くために病院へ冬の時期道路の凍結とか考えると。。。9時の診察予約は避けたほうがよさそう今日は気温はマイナス5℃まで下がりましたが凍結はなさそうだったのでコペン号であッもちろんお屋根は閉めたまま検査結果は。。。う゛ぅ~~ん見てもわかりませんが冠動脈内に明らかな優位狭窄は認めません血管の細くなっているところは見つ...
夫は仕事帰り買い物をしてきてくれるそれはありがたいで、たまに、わたしにとお菓子を買って来てくれるんだけどなぜか最近じゃがりこを毎回買ってくるしかも大モリま...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。