どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夢中になる時間
日常を「とっておきの私」で過ごすアクセサリー
マットレスを選ぶ時のポイント
息子に、サッカーボール型のキー&コインケースを買う
4/21のハンドメイドナチュラル服の制作
第3弾ズッキーニ苗&第2弾ナス苗定植☆葉山農園(4月中旬)
⋆⋆毎日の楽しみを夫からやんわり断られ決意した夜!⋆⋆
賛否両論?540円の「水スープ」を飲んでみる【大阪万博】
赤キャベツのシミが!
藤・椿咲き菩提樹に緑の葉しげるオルヴィエート
黒いワンピースがあれば、それで良い
2025年4月21日 損益状況
作品ごとの圧倒的な演技力「綾野剛」!デビュー作品は?映画『カラオケ行こ!』が面白い
春のインテリア♪
順調すぎて予定が狂う
【シニアの暮らし】つい、レジかごに入れ…とても良かったもの/病院回りといつもの買い出し🚙。。
孫のお世話は体力勝負!
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われる
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
羽毛布団40年使用って、ありえます?
化粧水
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
ニトリル手袋の不良品に耐えられずお客様相談センターに電話する
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
速報・・・日光白根ヒルクライム
庭の様子 葉芽・花芽
【シニアの暮らし】今朝のリアル。。
マツダスタジアム 中日戦
実家の母によくコンビニでお惣菜を買って、持っていくのですが、セブンイレブンでいいものを発見しましたよ。
初めての沖縄旅で、今回は西表島観光です。西表島に初めていってみて感じたことは、この島は日本でなくて、東南アジアみたい。 植物の独特でみたことないものばかり。ジャングルもある。今から15年以上前のことです。写真も当時撮ったもの。 この日の前日は石垣島の観光をしています。西表ではバスツアーに頼んでいたのですが、帰りは宿泊のホテルに私だけ降ろしてもらえることになってて、ほんといいバス会社さんでした。 そこときのことはこちらに書いています。 www.englandsea.com まず石垣島の港の集合場所にいって、ツアーの人々といっしょに、船に乗って、西表島に向かいました。 西表島には大きいバスがまって…
昨夜は台風かと思うほどの風が吹いていましたが。。。今朝は青空いいお天気にけれど天気予報どおり寒いッ今朝ウッドデッキの縁にうっすらと氷がッ。。。最低気温はマイナス1.4℃でした現在(14時過ぎでも)6.5℃今日のお昼ご飯は水曜日に関西に住む友だちから届いた551の豚まんと海老シュウマイ届いた水曜日にはちょいっと手抜きでレンチンできる100均の蒸し器を使いましたが今日はちゃ~んと蒸し鍋で。。。時間はかかるけ...
↓コレに釣られて買った久しぶりだな、サンキュ!年末年始特大号30代の頃は毎月サンキュ!を買ってたけどこの歳(51歳)だともう買ってる人いないのかな?若い主...
ブロ仲間のLIUさんが冬のコートチェックをされてたのでわたしも気になって確かめてみました。 「50代ミニマリストのワード
免許を取るために自動車学校に通っていた娘 高速教習も終わってあと少しなのになんだかんだで足が遠のいていて 仮免許失効期限のお知らせが届いてしまった! 急がなくっちゃ! 卒検前の効果測定に合格しないといけないのだけど まず […]
今日はお日さまもなく。。しとしと雨が降ったりやんだり明日からはさらにグッと寒くなるようですね~~わが家も雪に備えタイヤは1台だけスタッドレスタイヤにかえてあります先日から抗がん剤治療終了から1年が経過したことをブログに書いています汚かった足の爪もすべて生えかわりました過去のブログに。。。とてもとても汚い状態の足の爪を載せています6ケ月なんてあっと言う間ッ!また予想最高気温はひと桁になりました気温が...
義姉が脳内出血で手術して1ヶ月まだ記憶が戻らないとこもあるけど食事は普通食になって字も書けるようになって車椅子にも乗れるようになった後遺症は残らない記憶も...
アフタヌーンティ・リビング限定のナタリー・レテのグッズ。 いつもは必要なモノ以外は買わんようにしてるんやけど💦 お客さんの新築祝いのプレゼントを買いに高槻阪急のアフタヌーンティーへ行ったら・・・。 あかん...
ただいま治療中の友達とLINEしたり 他にも入院・手術した友達がいて 昔、自分が入院してた時のことを思い出す機会が多かったのだけど こないだ思い出した3回目の手術の時のこと… 無事に手術が終わって病室で寝てい […]
野菜や果物をたくさん貰った時など家族で全部食べるのは無理!!! そのまま腐らして捨てるか、ご近所や知り合いにお裾分けって感じで少なくしていくのですが出来れば自宅でドライフルーツや無添加の保存食として残しておきたいものですね。家庭用 食品乾燥機 プチマレンギでは、そんな残り物をしっかりと乾燥させてくれる食品乾燥機なんです。プチマレンギは食品乾燥機なんですが35-70℃の温度設定ができるので低温調理やヨーグルトの...
父の月命日夫が夜勤だから今日は父とお酒をわたしは、氷なしのハイボール薄まるからね(笑)父は大好きだった焼酎を٩(ˊᗜˋ*)و 美味しーー実家に行った時ね父...
少し前の記事に書きましたが、実家のお墓を東京郊外にある民間霊園から、都心にある納骨堂へ移転しました。
何度も書くようですが。。。1年前の今日12月16日は5ヶ月半の抗がん剤治療の最終日抗がん剤卒業ッ!抗がん剤パクリタキセル。。。12クール1日目(最終回)心配していた道路状態も思ったほど雪が積もっていなかったのでよかったそれでも通院の行き帰りはときおり激しく吹雪く中をだ~りんが運転してくれましたそして本日最終回の抗がん剤を無事に投与していただいてきましたぁ~無事に。。。っと言っても針は1度目は失敗。。。...
初めての沖縄旅で、こんどは離島に行きました。八重山諸島の石垣島と西表島です。 旅の計画をするときに、沖縄の離島にも行ってみたいと、この2つの島にいくことも組み込んでいました。いまから15年以上前のことです。 那覇から朝の飛行機で石垣島に向かいました。昼からの半日の石垣島観光のツアーに申し込んでいました。 バスガイドさんもいて、色々案内してもらえ、とってもよかったです。八重山やし(椰子の木)をみにつれていってもらったり、鍾乳洞をみにいったり。 海の色が七色に変わるといわれてる川平(かびら)湾にも連れて行ってもらいました。石垣島で一番の人気の観光地です。 下の写真もそのとき撮った15年以上前のもの…
ドラマネタです。改めて気持ちを伝え直し、やっと思いが通じたと思った矢先…離婚を切り出した百瀬(坂口健太郎)。わけがわからない明葉(清野菜名)は、ショックを受けながらも離婚に応じる。 「好きな人に正直な気持ちを伝えたい」と百瀬は言うが、その好きな人は美晴(
今回は任侠時代の高倉健をエクセルで描いた話。 イメージは「(昭和の)無口で不器用な男」だったけど、武闘派時代は牡丹の彫り物がきまってます。 作画過程付き。 パーツ数422。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です収納用品調達のためDAISO 大型店へいっ…
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【5日目:鹿児島〜宮崎】
4/21 借金残高(任意整理済)
ラグランスリーブのチュニックワンピース ①! レディブティック2024.8月号80
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
( `◕ ω ◕ ). 気がついて おられるとは 思うけど。
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
ニトリル手袋の不良品に耐えられずお客様相談センターに電話する
ジャンバー スカート 完! レディブティック 2024.12 ㉜!
こんにちは~こんにちは~世界の国からぁ~
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【4日目:熊本〜鹿児島】
びわこバレイの「望湖千本桜」
友人からのお知らせラインとダム
ジャンバー スカート ②! レディブティック 2024.12 ㉜!
料理が嫌いな母が作るカレー
突然豹変する人
天気予報には、落とし穴があった。降水確率の印象が、一般の人と気象予報士では違うようです。見ているけど、聞いてない? マークの落とし穴、など。気をつけたい見方とは? 番組名 : ガッテン! テーマ : 天気予報とことん活用SP 放送日 : 2021年12月15日(水曜)□ 天気予報に関する質問さあ、今回のテーマは何でしょうか?めずらしい題材です。「天気予報」について。関西には、福井敏雄さんという気象解説者がいました。...
こんばんは♪ 昨日、今日の朝の寒さは何! 自転車通勤で手袋2枚重ねしても手が冷たい靴下2枚履きしても足が冷え冷え で、仕事始めて20分位で汗だく 土曜日、めっ…
来年の、迷ってやっぱり今年も買ったそれはデスクトップミニカレンダーずっと買ってるんだよねなんかシンプルで置いてあるだけで可愛くて毎年買っちゃう毎日見たり、...
体温の働き40.0℃・・・ほとんどのガン細胞が死滅39.6℃・・・乳がん細胞が死滅38.0℃・・・白血球が病気と戦う37.5℃・・・菌やウイルスに強い状態37.0℃・・・体内酵素が活性化36.5℃・・・健康体、免疫力旺盛36.0℃・・・熱生産が増加35.5℃・・・自律神経失調症になる35.0℃・・・ガンがもっとも増加する温度34.0℃・・・生命の回復がギリギリの体温高齢の両親の体温計の終了音が聴き取れない、を解消テルモ電子体温計P330は検温終了...
今日は朝いちばんの予約で美容院に行ってきましたちょうど1年前の明日12月16日は5ヶ月半の抗がん剤治療の最終日でした抗がん剤の副作用で脱毛していた頭。。。今年1月の乳がん再手術の入院のためさっぱりスキンヘッドにその時のブログはこちらスキンヘッドのおかげで入院中はお手入れ楽ちんでした。。。寒かったけどそれから1年間少しずつ。。少しずつ髪の毛は生えて。。。髪の成長記録のブログはこちら脱毛する前。。。直...
『美容院脳卒中症候群』は、稀な疾患なので世間一般には浸透されていませんが、首を過度に曲げる(屈曲する)ことが原因で起こる脳卒中を指しているようです。首を過度に曲げることにより、椎骨動脈が狭窄、閉塞、血管が裂けてしまうことがまれに起こってしまうのです。
日曜の夕方は久しぶりにコルチャー(Corciano)の町に行きました。 クリスマスが近づき、中世の町並みが美しい中心街のあちこちに、実物大のプレゼーペが...
12月11日魚座上弦の月です。魚座は「奉仕」「ワンネス」を表す度数。言い換えれば「他者との境界線」を溶かしてゆくイメージです。その魚座の月と射手座の太陽がス…
昨夜パソコンしているときに急に視界の中にギザギザの光があらわれる閃輝暗点の症状がッ以前にも何度かなったことがあったので。。。調べはついていました発生する原因の一つに。。。ストレスがたまったあとほっとした時に。。。これかなぁ~脳の病気の場合もあるので一応気をつけておかなくっちゃ今朝は起きた時はまだマイナス気温。。。お天気はいいけれど寒いわぁ~そんな中1年9カ月ぶりにお友だちとモーニングへ行ってきまし...
今回ヤマダ電機へ持ち込んで、パソコン回収をしてもらいましたが、少しだけ損した気分です。インバースネットやリネットジャパンを調べてみました。
ドラマネタです。東山総理(仲村トオル)を狙ったテロのニュースは、全世界に大きな衝撃を与えた。国内の情勢が不安定と判断されて移民計画に影響することを恐れた日本政府は、早急に里城副総理(石橋蓮司)を総理代行にして世界へアピール。しかし、移民計画が進行していた
久しぶりに無印に行ったら正月飾りがでてたから今年も無印の正月飾りで他にもあったけどこれは夫チョイス去年はわたしが選んだから今年は夫で小さめだから我が家には...
朝からいいお天気。。。試験も終わったし気持ちいい週のスタートになりました今日のお昼前には月に1度の歯のクリーニングへ行ってきました9月に転院した現在の歯医者さん。。。治療の時とクリーニングなどケア時の場合は入り口も待合室も別になってます歯の治療&歯のケアのため。。。今月だけで6回も通院そして今月は 3ケ月に1度の乳腺クリニックの受診 美容院 わたしのコペン号の点検なんだかんだと予定が入ってい...
KEYUCAの椅子が到着~~~。 待ちに待ったKEYUCA(ケユカ)のダイニングチェアが到着(≧▽≦) (お店の人のミスで1週間遅れた💦) ええ感じや~~。 私が一番好きな感じのウォールナット色。 この丸...
初めての沖縄旅。恩納村のリゾートホテルに4泊したあとは、那覇のビジネスホテルを2泊とっていました。その後は八重山諸島のホテルをとっていたのだけど。 今から15年以上前の沖縄にはまっていったきっかけとなる旅です。 空港から恩納村のホテルまでは、恩納村に直通の早いバスでしたが、恩納村から那覇にもどるのには路線バスで行きました。 旅慣れてない私は、この二月後、初海外旅行に行く予定にしてたので、そのときのために買った、10泊用くらいの大きなスーツケースをもって旅してました。 しかもしっかり詰めてて重い。心配性だったのでついつい荷物もおおくなって。 路線バスで、終点ではないのだけど、那覇でホテルの近くの…
私は自信を失いかけた時、この言葉かけによって「基本に立ち返れるような瞬間」が自分の中に訪れます。現代は、情報過多。あれもいい、これもいい、いい情報を見落とさないようにと、たくさんの情報を取り入れようとしてしまいがちです。確かに、新しい価値観
昨日、土曜日は、予定を変更して、一面を雪が覆い、雪が降りしきるコルフィオリートをしばらく散歩しました。 北風が吹き、二人とも防水ではないコートを着ていた...
どうも、tamaminaoです。なかなか定期的に更新できずにいますが、元気です! 小説ばかり読み漁っていた今日この頃ですが、ふと本屋で見つけた実用書に一目ぼれして購入。久しぶりに小説以外の本を読みました。 本好きにはかなりグッとくる1冊でしたので、紹介させて頂きます。 山口周さんの『知的戦闘力を高める 独学の技法』(ダイヤモンド社)です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.…
リビングで寛ぐときってパジャマとか普段着で過ごしていますかお風呂上りにリビングで寛いでいるときってスースーするときに便利だな~って感じるのが「着る毛布 グルーニー」という人気商品温かさが全然違う着る毛布 グルーニー毛布を着るって子供の時に毛布を着ていたらお母さんやお父さんに叱られた記憶があるのですが今は毛布が着れる時代になったんですね。毛布といっても歩きにくくてはリビングでは危ないですよね素材にマイ...
夫は義姉の病院へ義姉、順調に回復してきてる身体も日に日に動かせるようになってきて嬉しい父の時は日に日に悪くなって病院に行くのも辛かったけど父を目に焼き付け...
専門医は、普段、どんな健康法を行っているのでしょうか?5人の先生が、教えてくれました。 (1) 血管リセット。 (2) 便通改善。 (3) 疲れ目対策。 (4) 口腔トラブル。 (5) ストレス解消。すべて、比較的簡単に行えるものばかり。 番組名 : 健康カプセル! ゲンキの時間 テーマ : 医師が実践している健康法 放送日 : 2021年12月12日(日曜)□ 5つのリセット法さあ、今回のテーマは何でしょうか?「お医者さんが行ってい...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。