どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
弱肉強食、自然はキビシイ
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
地魚丼はチダイ。〇〇は口内炎に効果てきめん!
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
2025年5月の営業日
移住の「常識」を飛び越えて ~インフラも便利さも、魂の赴くままに~という生き方
春を感じる、初もの・・・高島で暮らそう!
再び屋根のシート張り、お隣さんに挨拶できた
札幌移住してから8年と、札幌ホカンス。
「今の暮らしから逃げ出したい」という理由で田舎移住するのは後悔するかも? 堅実な方法とは
オイル交換、法務局、薪運び。田舎暮らしはジムいらず
学校・ゲーム・教科書では出来ない学び・気付き/農村体験のメリット
木を切り倒し、用水路を掃除して、屋根にシートかぶせた
買い物は週に1回まとめて
あなたは地方派、都会派?/島はぼくらと
【 2025 / 4 / 22 】デイトレ結果(ギリギリ)
ネットワークビジネス
迷わずドル円ショートができた“3つの根拠”
【株価は下げ止まり】2025/4/14から4/18の米国株について
バイクのYouTube運営の話
今週は定期健診なので、ご褒美は我慢...
本日すでに10万円!次のドル円ターゲットは?
いきなり動画当たりすぎてすいません...笑
【 2025 / 4 / 21 】デイトレ結果(負け)
【実践トレード戦略】ドル円ショートを利確
「4/21実践トレード戦略」アップしました!
“絶対に売るな?”あーはいはい、知らん知らん!FIRE民は下落局面で資産を売って旅に出る
スマホ代でマイルが貯まる!?JALマイラー必見「JALモバイル」が登場
今週買いたい割安株まとめ
「負けを避ける力」こそトレーダーのスキル
小田急線の車内で暴れた刃物男(36)の犯行の動機が「幸せそうな人を殺したかった」というものだったと知ってどんな環境で育った人かは知らないが「健康で大学まで行けた自分を恵まれてると思ったことはないのかな…」と思った逆に、SNSが一般的になって 自分がどんなに幸せか見せたくてたまらない人も多々目にする(お金があり高額な買い物をしている・顔面自慢の彼氏彼女とラブラブで楽しい毎日・仲良し家族に新築マイホーム等)ず...
母親は70代後半まで、小学校時代の友人4~5人と時々食事をしたり年に一度一泊旅行をしていた。母親の友人の話でよく出てくるのがAさん。大抵の同級生が 会社や役所務めを経て主婦というコースを進む中で Aさんは女性社長となって財を成したレアケース私も何度かお会いしたことがあるが、やはりと言うかリーダー向きの元気な感じの人女社長の家というと自分はこういうイメージ笑「家政婦は見た」の賀来千賀子さん、昔も今もキレイで...
病院か施設か?まだ感染経路がわからなくて2回目の聞き取り調査をしたらしいほぼ、毎日のようにPCR検査してるけど病院も施設も全員陰性なんだよね(›´ω`‹ ...
フリーランスのエンジニア向けに,リモート可能なWeb系の開発案件を中心に掲載している検索サイト『テックゲート』。複数のエージェントの案件をまとめて検索!テックゲートは、地方でもフリーランスエンジニアが仕事を出来る社会の実現を目指しています。
こちらの続きです。最初から読みたい方はこちらからさて、写真館から出たあとは、振袖姿のまま、実家に向かいました。実家に着いて、写真撮って、みんなで昼食食べて、久しぶりに楽しい時間を過ごしました。お代はこちらで持つから、高級和食を宅配してねと言ってあったの
実家がある広島の雨。。。朝から気になっていますどうぞ被害がでませんようにそんな中。。。今日は高脂血症で受診している病院へ前回受診したのは7月30日その時に今飲んでいるお薬の影響でお便秘。。。になっているかどうかを確認するため翌日から2週間休薬することに。。。のに何日分の処方をしようかと主治医に問われ。。。なぁ~ンにも考えずに『いつも通りでお願いします』。。。と答えたわたし84日分の処方をしていただ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です暑い日が続きますね冷たい飲み物を飲む機会が…
ウォーキング中に知らないおじさんに挨拶されたら、どうしますか?いろんな事件があったり世の中、何が起こるかわかりません。挨拶に躊躇される方もいらっしゃるかもしれませんね。
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
おはようございます。そろそろおはようの時間ではなくなってますね。今日はちょっとぶりで、朝一の記事に毎日載せててた今空&リビング画像をアップ。毎日載せてもあまり変化も感じられないので少し前に中断していました。。今日(8時前に💦)起きたら雨で吃驚。天気予報を
母に電話した変わりなく元気そうで良かったワクチン接種2回終わってるけど今は週1回買い物に出るだけと言ってた母らしい、んやっぱりね、2回終わってるとは言って...
何かをやめなければ、時間は空きません。新しい行動を起こすためには、まず今までやっていた何かをやめなければなりません。やめるものを決めることから、新しい習慣は始まります。なぜなら、人は習慣で動いているので、無意識だと 昨日と同じ行動をするから
予報どおり今日から雨の日々がスタートするようです夜は気温が下がり寝やすくなりました秋が駆け足でやってきているんでしょうか。。。久しぶりにお昼ごはんに巻き巻きシリーズ作りました前回作ったのは。。。こちらのブログ。。。6月8日以来。。。2ヶ月ぶりです本日の具は。。。サーモン・アボカド・きゅうり・玉ねぎ・マヨネーズ久しぶりの巻き巻き。。。今日は具の位置がいつも以上に偏っていますちなみに以前の具は。。。海...
病院でクラスター、ワクチン接種者が感染、 感染者9名のうち、病院勤務者2名はワクチン接種済み 入院患者7名のうち、接種者は1名、6名が未接種者。 入院患者が発生源とは考えにくいので、 おそらく病院勤務
こんにちは、ゆずみかんです。 明日からお盆です。さて、お盆までに準備するものがどこまで出来たかというと <お盆までに準備するもの> ・親類へのお盆に持って行く品物を買う(うちの方では「お盆礼」って言ってます) 3件分 〇 ・実
デイサービスから帰宅後や デイサービスのない日の姑は、 誰も家にいなければ 速攻で2階に上がって寝るのです。 放っておけば一日中でも眠り続けます。 飲まず食わずで眠り続けます。 なので、 私や夫が
もう正直、第何波かもわからなくなった新型コロナですが 先日、娘はワクチンの2回目を無事に終えました。 学校の集団接種だったのですが予約する前に 「学校のワクチンはモデルナ一択なのでそれで良いかどうかよく検討してね」 と、 […]
コロナ禍で家で過ごしたり、1人で過ごす時間が多くなりました。そんな中、生活のリズムがついてきたことに気がつきました。
1回目の接種からようやく4週間が経過し、2回目のワクチンを接種してきました(モデルナ製を県の大規模接種会場にて)。先月早々と2回目接種を終えたオットの副反応が結構強く出て、38度越えの発熱が2日間、関節痛や接種した腕の腫れと痛みが数日続いた
料理のいいツアーでのこと。スコットランドの朝です。朝食前にエジンバラの街を散歩しました。とってもきれいです。建物が荘厳ですね。ミリタリーで夜はたくさんの人がいてにぎやかだったのにね。前回のそのときのことはこちらです。街で色々買ってきてたべてみてます。www.englandsea.com早朝はとってもしずかで、よりきれいでした。とってもいいホテルに泊まれていたので、朝食もよかったです。パンも色々なのがある。チーズは大好きなカマンベールもあるし、ハムも色々なのがあって、ひとつひとつのクオリティが高い。ソーセージ類もおいしそう。ブラックプディングなんて、経験したことがない食べものもある。色々とってき…
ドラマネタです。18人の小学生が山中で突如として失踪する謎の事件が発生。現場に向かったTOKYO MERの喜多見幸太(鈴木亮平)は、子供たちを捜索し、治療するためメンバーを分散する決断をする。これまでチーム一丸でピンチを乗り越えてきたメンバー達は、バラバラに闘うこと
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 忘れていたけれど、そろそろお盆でした。仕事はいつもどおり、お盆、なにそれ、食事乗っけるやつ?ってくらいにまったく関係ないんで
先日のニトリショッピングで衝動買いしていたコチラ 木製風のフォトフレーム(814円) 色合いが我が家のインテリアに馴染みそうな気がする~という気持ちでカ…
昨日、NHKのフェイクバスターズという番組を見た。 感想は、 ・接種することを肯定する番組構成だった。 未来のことなんて、わからない ワクチンは、安全か、危険かなんてわからない 今の段階で、どっちが正
寒い冬にはゴルフ場へ行く機会も減り、自宅で過ごすことが多くなりますね。出来れば自宅でゴルフの練習ができればゴルフコースへ出てもスコアが落ちるのを防げるのではないでしょうか。〇 スコアが思うように上がらない〇 スイングのクセを冬のうちに直しておきたい。〇 フック・スライス・チーピンが出なくなるようにしたい → 所ジョージさんプロデュース リストバランサーも人気があり。〇 アプローチのセンスを上げたい...
今日も32℃。。。過ごしやすいです。。。あッエアコンのきいたお家の中ですが。。。先月末旅して応援!“ほっと一息、ぎふの旅”県民割引キャンペーン(第1弾)にのっかって行った下呂温泉予約したいきさつはこちらのブログで下呂温泉にでかけて買ってきたものはブログネタにしていましたが下呂温泉。。。買ってきたもの編8月になりましたぁ~~今日も35℃越え。。。暑くなってます昨日の家族ZOOM。。。今回は全員集合でした子ど...
アメリカ株を初めて購入してから1年が経過しました。株なんてやらないぞー! と思っていたのだけれど、昔購入して塩漬けの米ドルを少しも活用してみようかと思ってね。そのときの話はこちらアップルを皮切りにビザやペイパルなど、自分が気に入っている商品
誰かに相談したいけど・・・最適な人が見つからない場合がありますよね。話してしまった人が言いふらしたり、見込み違いだったり
こちらの続きです。最初から読みたい方はこちらからさて、全ての撮影が終わり、写真を選ぶことになりました。セットで6枚くらいついてくるし、追加は家族写真代くらいだなーと、甘い気持ちでいたら、とんでもない!ここからの売り込みが凄かったです。なんて言ったって、撮
ニオイのない暮らし!ベストバイ受賞「無臭」の消臭剤【ハル・インダストリ】お試し5点セット実際に試したレビュー&口コミ
夜勤明けの夫が寝た2回目のPCR検査も全員陰性だったそうで良かった( ・o・) ふぅ〜まだ安心は出来ないはっきりしないと落ち着かないなやたら外も出歩けない...
昨日の大荒れの天気が嘘のように今日はいいお天気気温も32℃。。。過ごしやすい32℃といえば子どもの頃は酷暑と思っていましたいまでは過ごしやすいって。。。感覚がかなりマヒしています3連休はどう過ごされましたかわが家はず~~~と巣ごもり生活せっかく時間もあるので以前申込みをしたピンクリボンアドバイザー認定試験のお勉強でもしようかと。。。教材で届いていたDVD視聴。。。10分は観たかしらまぁ~ったく頭に入っ...
先月に描いたお隣に行きたい朝顔ですが あのあと、しばらくはお隣にいかずに蔓を延ばしていました。 多分、おひさまを求めて外側に出て行ってたんだろうけど お隣にお邪魔しなくなったのはよかったけど こちらに向かって延びてきてい […]
マッチングアプリの総合メディア「マッチアップ」編集長である『伊藤早紀』さんのおすすめ情報をもとに、薬剤師本人・薬剤師と出会いたい人におすすめの【マッチングアプリ】をまとめてみました! 「今でしょ!」で有名な「林修」さんと、女優の「大政絢」
少人数の、料理もちょっとリッチなイギリスツアーにいきました。5~6年くらい前です。その頃は、イギリスに行くのは最初で最後とおもっていたので、お値段に関係なく行きたいところばかりで、マナーハウスにも泊まれる、贅沢ツアーにしたのでした。まず最初はエジンバラにつきました。もう夕方でした。空港で添乗員さんが、この夜だけは食事がついてないので、目の前のこのお店で買って、ホテルのお部屋で食べてもいいし、夜外出して近くのお店で食べてもいいですよと。このとき以外はほとんど、ちょっとリッチなイギリスらしい料理がついているツアーです。参加人数も15名くらいで手厚いフォローでした。私はそのお店が、イギリスの食料品店…
滋賀県大津市で起きたこの事件今のところ事件の背景は詳細不明だけれど、深い事情がありそうね。お兄ちゃんが相当つらい17年を送ってきたと想像に難くない。今回のオリンピックで活躍した若い選手たちと同じ国で生きる同世代の若者なのに...と思うと切な
オリンピック終わっちゃいましたね。いろんな意見があると思いますが、私は開催して良かったと思います。途中から、コロナの新規感染者が増えちゃって、ハラハラしていましたけどね。選手の頑張りに、力をもらいました。日本のメダルラッシュも凄かったですね。金メダル27個
私は交渉や調整を必要とする仕事が苦手です。たぶん営業や接客もダメでしょう。要するにコミュニケーション能力が低いのだと思います。でも今の会社ではたまに、調整や交渉が必要なことがあるのですよ。昨日がそれ。午前中いっぱい、その手の仕事に追われました。とても、とても、神経が擦り減りました。他人に強く物を言ったり、押し問答したりするの、本当に苦手なんです。それでも頑張りましたとも!当たり前と言えば当たり前。...
夫は夜勤へ利用者さんにコロナの方がでて心配はあるけど仕事に行かない、ってわけにもいかないし夫は車通勤で他の人は接しないからそういう安心はある今のとこ他の方...
昨日40℃を超えた多治見市。。。夜中も暑く深夜1時でも30℃近くの気温暑さと雨風の音で何度も夜中に目が覚め。。。寝苦しい夜でしたなので今日は朝活(朝起きてすぐ7~8時頃)のヨガはお休み朝活はお休みしましたが、、、やっぱり身体をヨガやストレッチでほぐさないとなんだか調子がのらない朝食後にはヨガをしました。。。もう生活の一部になっちゃいましたこの3連休はお出かけもしていないけれどブログネタは。。。。。下呂...
今回も飲酒業界のスター、「全スナ連」会長というよりも最近では、「俺らの聖地、町中華」の「黒帯」こと玉袋筋太郎=玉ちゃんのエクセル画投入。 パーツ数660。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。