どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
600円の勉強代。
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
夫、来月から違う介護施設に異動する新しい施設は働きやすいとこだといいな↑これからホーム長に嫌がらせをされてるらしい夫は、もう少しだからと我慢してる違う件で...
現在、日本で接種が行われている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。副反応に対して少しでも早く良くなりたい場合は、漢方薬もひとつの選択肢ではないかと思います。
スマホの占いで姓名判断中の娘 「私の名前、画数数的にはあまり良くないんですよね。」 生まれた時と苗字が違うからねー…私が離婚しちゃったので …ってことは 「結婚して苗字が変わると運勢が良くなるんじ […]
7月のアブルッツォ旅行では、グラン・サッソ(Gran Sasso)の美しい高峰や高原を訪ねる前に、アブルッツォ州の守護聖人を祀る教会、悲しみの聖母の聖ガ...
もう何年か前のことだけど、あるテレビ番組で、そのまんま東が昔、若い頃のガールフレンドと再会するというのをやってたんです。当時の顔写真を観ると、元モデルというだけあってなかなか綺麗な女の子です。サーファーカットで日焼けしてるのは当時の流行りで
今日は久しぶりに猛暑が戻ってきました~身体が秋モードになりかけていたので。。。よけい暑く感じました今日午前中ちょっとお買い物にそれについてはまた後日ブログネタにいたします明日はいよいよがんセンターを離れ。。。地域連携先の乳腺クリニックへお初診察へ行きます地域連携パスについてはこちらのブログに本来ならば自宅近くのクリニックになるはずが多治見市近郊乳腺クリニックがないため。。。結局がんセンターよりもさ...
ちょっとタイムリーではないけれど、多分毎年8月には読み返したくなると思うのでURLをメモ。1945年8月15日の玉音放送の原文と現代語訳です。雑音だらけの『堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ』だけは小さな頃から耳にしたことがありますが、その全文と
楽しいおやすみも今日まで。明日から会社です。そう思っただけで憂鬱の波に押し流されて浮上できなくなりそう……。せめて今日1日だけは休みを満喫したいので、他のことを考えようと思います。ゆえに朝からこうしてブログを書く!昨日は、ユニクロへ行ってきました。欲しかったのは、エアリズムのUVカットのパーカー。無事に買えましたよ。お値段1290円なり。店内は、どこもそうだと思いますが、既に秋物が並んでいました。そんな、...
割引券があったので、1人で映画見てきました。全く期待しないで行ったのですが、最高に面白かったです。主人公ヒーローになりたい、すべての“ただの人フリー・ガイ”へ。ルール無用・何でもありのオンライン・ゲーム<フリー・シティ>のモブ(背景)キャラとして、平凡で退
今日はいつもどおり運動をして朝食後から珍しく。。。お昼寝をしてしまいました昨日からいつもと違う生活リズムになっているし湿度が高いのでちょっと身体の調子があがりませんお昼寝も適度ならいいけれど。。3時間。。。ちょっと寝すぎッ胃の中が消化されていない、、、、、そろそろ夕食の時間です明日からはまた猛暑が戻ってきそうです。。。晴れるのは嬉しいけれど。。。身体がもう秋モードのなってます今朝朝食の準備をしてい...
私は子供もいないし長い再独身生活を経て再婚したけど私にはこの人生だったんだ、と最近思う1回目の結婚で思った私は長い結婚生活は向いてないな、と若い頃に結婚し...
文房具が大好きです。いろいろ欲しくなりますが、増えすぎると整理整頓が苦手なわたくしには大変になります。そんなわたくしが選んだ文房具をご紹介。
【コロナ患者 搬送先見つからず…】 都内在住の男性(55歳)は、糖尿病との合併症で危機的な状態に 救急搬送も断られ続け、翌日入院できましたが、23日に亡くなったということです ▼遺族は「こんな異常なことが日本で起きるなんて」と辛い心境を語りました#報ステ
ざざぁ~っと買った物を定位置に納めて、一息。。(´▽`) ホッあら、でも、あまり美味しそうに撮れませんでしたね。おはぎ。😢これーです。今日は、イオンとホームセンターとで食品。明日はとんかつにしよかな?(お弁当)って思い豚ロース。久々にローストビーフ食べたくな
衝動で行動してしまうと、それは、「すぐに得たい」という「欲を優先」している行動なので、後悔しやすいです。「すぐに欲しい」という感情に支配されたまま行動しても、ものごとはうまくいきません。やったことがすぐに結果になったり、いつも相手が思い通り
今日はいつものスケジュールではなく。。。午前中はハローワークへ現在失業手当を受給中のわたし。。。本日は4回目の認定日です 失業認定日・・・こちら(リクナビNEXT)認定日と認定日の間に職業相談にも出むきます。。。3月から始まり。。。結構通ってます認定日の帰りには韓国料理ランチを食べて帰る。。。が定番化していましたが 前回はこちらのブログ今日は韓国ではなくベトナムランチを食べてきました2年前のお正月...
おととい、2回目のコロナワクチンを打ってきました。 昨日、熱が38度で、丸一日寝てました(^_^;) 今日、平熱に戻って元気になったので、ブログを再開しています。 1回目の時は、痛みがちょっとだけ、熱は変わらず平熱だったので、 けっこう気楽に2回目に挑んできました。 昨日は、頭フラフラ、体全体にだるさ、体を起こしてるとやる気ゼロでした。 布団に入って横になってれば、まあまだよかったん…
covid-19に有効なワクチンとしてファイザー製かモデルナ製が使われてきた日本。確保していたアストラゼネカ製ワクチンは国内では使われず他国に寄附されたりしてきましたが、ここへきて国内でも使用が始まりました。【モデルナ】【ファイザー】 と
つぶやきたい………( ˇωˇ ) はい、どうぞたまに、夫は宇宙人なのかな?って思う時があるしっかり伝えてもうん、わかった!って言ってもわかってないまたイチ...
キュウリの品薄、高騰が続いているそうですね。我が家は生協でキュウリを買っているのですが、先週は欠品でした。夏の我が家には、キュウリは欠かせないので、スーパーまで買いに行ってきましたよ。若干の値上がり感は感じましたが、無事に買えてホッとしました。キュウリを欠かせない理由は、ぬか漬けを作っているからです。ぬか床は、母が結婚した時代に、実家から分けて貰ってきたというもの。そうとう古くないですか?80代半...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですキャンドゥxLOVEHOMEさんのコラボ商…
イギリスの湖水地方のウィンダミア湖のクルーズを楽しみました。いまから5~6年前のツアーです。前回のお話はこちらです。www.englandsea.comウィンダミア湖の船乗り場の当たりは賑やかでした。だけど少し離れると、鳥さんがいて、けっこうしずかでした。とってもすてきな景色でした。それから船に乗って、ウィンダミア湖をクルーズしました。クルーズは気持ちいいですね。船から見る景色もすてきです。そのあとは蒸気機関車に乗りに行きました。レトロですてきです。蒸気機関車に乗ってついた駅が赤くてとってもかわいかったです。残念ながら時間の関係で通り過ぎるしかできなかったけど。それからピーターラビットの作者の…
今回はHTMLの話。 HTML。。。Hyper Text Markup Languageの略で、エイチティーエムエルって読みます。 そのままですが。。。笑 前回までのおさらいです。 WWWは大きく3つの定義から構成されます。 1つ目は、情報へのアクセスする手段と位置情報の定義 2つ目は、情報の表現フォーマットの定義 3つ目は、情報の転送などの操作の定義 それぞれ、 URI(Uniform Resource Identifer) HTML(HyperText Markup Language) HTTP(HyperText Transfer Protocol) と呼ばれるものです。 現在はJava…
突然ですが、ワクチン予約取れました。9月早々に打ってきます。これで少しは安心できるでしょう。こんなに予約が取れないなんて、思ってもいませんでした。こんなに感染者が増えるとも、思っていませんでした。ワクチンどうしようと思っていた方も、打ちたいと変化している
おはようございます。今日も曇り空。今は雨、降ってはいませんが明け方まで降ってた感じが道路に残っています。風もあったのかな?ベランダの奥まで雨が吹き込んでてサッシまでが濡れていました。スッキリしないお天気が続いています。 ・ ・ ・今日は新型コロナワクチン
今まで描き溜めた『町中華飲ろうぜ』の主要キャストのエクセル画集合写真版投入。 3人並べるだけだと芸がないからのれんも追加だ。 パーツ数874。
12星座は人の魂の成長過程。「個性を表現する」がテーマの獅子座のアロマ・ジャスミンでご自身の魅力を見直してみませんか?とても繊細で可憐だけれど生命力のあるジャスミン。私たち女性もいざとなれば愛するものを守る強さを持ち合わせているように…
とにかく「座りすぎ」や「座りっぱなし」には注意が必要です。現代の生活スタイルでは、この「座る」が中心となっていて、パソコン作業テレビや映画鑑賞本や新聞を読む食事どこへ行くにも車での移動など、気がつくとほとんどの時間を座って過ごしています。人
こんにちは♪ご無沙汰してました 昨日で早朝パート始めて2ヶ月が経った どこにでも変な人間はおる! 一時、ちょっと落ち込んだりした事もあったけどもう気にせん事に…
コロナ感染者数の増加。。。大雨など自然災害。。。むすこの住まいでは。。。ガスがとまってしまっているようですいつ何時。。。どこで何が起こるかわからない世の中ですね最近のわたしの一日のスケジュール。。。3食の食事を8時間以内に食べ終わるヨガなど身体を動かすこと。。。最低でも1時間はやっています。。。夜寝る前にヨガをすることも三日坊主の割には結構続いているかも気になる体重は。。。。。なんとなぁ~~く減っ...
こんにちは、ゆずみかんです。 わが家にはホームベーカリーがあって定期的にパンを焼いてます。でも最近ふっくらふんわりと焼けなくなってきてしまったのでそろそろ買い替え時かなと思っているところなんですが、買い替えるか、それともホームベーカリーを処
【良くなった症状】 1.朝の胃のムカつき(逆流性食道炎) ガスモチンとセルベックスのおかげか? 2.全身の倦怠感 朝、身体がだるくて、起きても、すぐ横たわってしまう。 午前中は、ぼーっとしてしまい、気力
※このブログは、健康体を維持することを推奨しているブログです。 生活リズムを整えて、お金を掛けずに(ほぼ無料で)やっていくことを書いています。 不健康だった状態から健康にさせることが目的ではありません。 また、仮にそうさせようと、このブログのこと全て毎日実行しても、少なくとも2カ月かかります。 もっと短期間で効…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。