どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
素敵なわたし好みのバック
【シニアの暮らし】あっという間に朝時間終了~。。
#病院受診のタイミング
苦手食べ物克服の一歩、図書館で肉レシピ借りる。
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
60代 身軽な暮らし
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
先日採用されたところの話。(前を向く)
quiltを交換
年金受給者の証(あかし)、自宅に届く
【シニアの暮らし】つい、レジかごに入れ…とても良かったもの/病院回りといつもの買い出し🚙。。
60代 身軽な暮らし
キャンドルグロウネイル
先日採用されたところの話。(連絡待ち)
かわいい布地から形にする!
カテゴリー、引っ越しました。【50代→60代へ】
“私の愚者”描いてたら羊の子になってました
60歳、人生の「今、ここ」をしっかり味わいたい
チキンレースもいい所だよね
’25 1月 フロリダの旅 ⑬ / ディズニー・スプリングス
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
鎌倉から湘南へ
夫の還暦祝い、10㎏ 9,000円の韓国米を誰が買う?
孫のお世話は体力勝負!
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
No.908 フェアアイルニットのお道具入れ作り方
’25 1月 フロリダの旅 ⑫ / ディズニー・ハリウッド・スタジオ
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
ブログ400記事目。重ねた日々と、今ここにある穏やかさ
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
息子達の結婚祝いにいくら包もうかな?と迷っていましたが・・・とりあえず結婚に関しては50万円ずつを、長男次男それぞれの通帳に入れることにしました。それをそのまま貯金しようが、家電を買おうが、自分達の希望する使い道に使ってもらったら・・・と思
わたしと同じアラフィフ世代の方はもちろんのこと、今アラフォー、アラサーの方…etc、誰でも今までの人生で、一度や二度は心底「他人が羨ましい…」って思ったことってあります…よね??わたしはあります。断言するのもどうかと思うけど、実際そうだから
抗がん剤パクリタキセル。。。9クール6日目昨夜手の指のしびれに加え指先が深爪をした時の痛みに。。。昨日は夜になるにつれどんどん身体が重だるく。。。不調が増し増し今年の2月までは。。。わたしの身体にがんが発生していても何年もその存在に気づかず楽しく生活していたのだから抗がん剤をやらなければ、、、とツイツイ考えてしまいましたひと晩寝て気持ちを。。。リセット!!乗っかってしまった船。。。残り3回の抗がん...
女性の引きこもり 2020年11月25日のあさイチ「引きこもり・家族が……もしかして私も」を視聴しました。 介護や家事などを担う女性は、自ら好まなくても社会と接点を失いがちです。 女性の活躍が期待されるなかで挫折や性被害などにより、家に閉じこもってしまうケースが番組では紹介されました。 私も10代の終わりから数年間、家に閉じこもりがちだったので、その体験とともにお伝えします。 スポンサーリンク // 引きこもり 引きこもりきっかけは? 引きこもり女子会 家事手伝いの憂うつ 複雑な女性の引きこもり まとめ 引きこもり 期待される女性の活躍 引きこもり100万人時代とも言われて、40歳から64歳ま…
今年は、一つ手に入れたら二つ手放すことをしています。【ワンインツーアウト】 なんでモノを手放すかというと、モノがごちゃごちゃしていたら、幸せ感が薄くなるから…
3連休。 その前の木曜日にテレビ朝日のインタヴューがあって、「週末は、何していますか?」有楽町の駅前でした。 「週末は仕事&家ですよ」 どうやら期待された答え…
土曜日ですね。お勤めしてない私は毎日休みのようですが、でも、私も土曜日はやはり嬉しいですよ。これは7時30分ぐらいの写真です。日が昇ってくるのが見えましたが、今は、雲が覆ってきて雨もポツポツ。また、日差しがでて明るくなったり忙しい感じです。昨日は17.3
昨日は年明け早々に結婚する予定の長男の彼女のご両親にお会いして来ました。穏やかで話しやすいご両親に安心しましたとても緊張してたんですが、話しやすい穏やかなご両親で本当に安心しました。お父さんは気さくでお母さんは控えめな品のある方で、とても好
抗がん剤パクリタキセル。。。9クール5日目寒いからでしょうか。。。元気が出ません。。。身体をきついコルセットで締め付けられているような感じ、、、今日も1日ゴロゴロして過ごしました。。。テレビ体操は1日坊主にならないようやりました先日のびわ湖湖北の旅の道の駅巡りで買ってきたお野菜たち珍しい紫色のカリフラワーお酢を入れたお湯で茹でたけれど残念ながら緑色に変色それにパッケージにはカリフラワーと書いてあり...
3日間ファスティングは自分のペースで❣ 私は2か月に一度3日間ファスティングを実践しています。 毎月にでも、実践てもよいのですが、2か月に一度のペースがちょうど体重が増えつつあるため自分に合っていると思います。 ですので今は68キロあった体重が59キロで維持されてます。 でも普段はダイエットしているわけでもなく、食べ過ぎた時や飲み過ぎた時もあります。 そんな時は翌日、リセットのために半日ファスティングを実践しています。 特にこれからは年末やお正月に向かって食べたり飲んだりで、毎年毎年この季節に 太ってしまうんですね~ だからこそ、好きな時にまた、予定がないときは半日ファスティングがおすすめです…
こんにちは(o^―^o) 今日もいい天気♪ 最近のふたりのモーニングルーティーン ①歯磨きと洗顔②水をコップ1杯飲む③ノブ布団を畳む。あたし洗濯機をまわす。…
秋です。運動会日和の曇り空が続いています(笑)。 秋というのは運動会の季節です。暑くもなく寒くもなく、体を動かすのにちょうどよい季節です。 今はコロナでそれはちょっとムリなのかも知れません。
今日はとうとう長男の結婚相手のご両親とお会いする日です。緊張するわ~・・・わたしは初対面の人でも普通に話せますが、つまらない話はできるものの、ちゃんとしたご挨拶はまったく下手なんです(;^ω^)息子の彼女のご両親と食事結婚しても近くに住んで
今日は、ポート番号の話。。。 いや、これはポートタワー笑 ポート番号については、それだけを解説した専門書も出ているようです。 更に詳細を知りたい方は読んでみてください。 では、始めます。。。 ポート番号とは ポート番号については、ネットワークって。。。#2及び、ネットワークって。。。#5でも触れました。 ネットワーク通信を行う上で、宛先は目印のIPアドレスと実際に通信を行う際のMACアドレスが必要ということは以前に述べました。 では、どうやって、つまりは、何のプロトコル、プログラムで通信するのか?。。。 これを決めるのがポート番号です。 例えば、大阪から東京に移動する際に、宛先(IPアドレス、…
昨日から仕込んでた、もつ煮が出来た!デッカイ土鍋にたっぷりと(;´∀`)下処理をしっかりしたから臭みもなく美味しい夫が夜勤明けで帰って来るから夜ご飯で食べ...
昨日EIDAIのショールームへその前に、タリーズでお昼ご飯ホットドッグ美味しかった♫予約時間がギリギリだったので食べ終わってすぐEIDAIへやっぱり、シン...
住んでいる県の コロナウイルスに対する警戒度が 再び3に引き上げられました。 職場では 患者さんの退院に向けての様々な活動が通常に戻りつつあったのですが また、動きづ...
抗がん剤パクリタキセル。。。9クール4日目お顔のむくみは昨日よりはマシになりました。。。が目はまだ一重まぶたになりそうな勢いです今日は関節痛も。。。節々が痛かったので久しぶりに録画しているテレビ体操を2セット。。。身体が動かなぁ~~いやっぱり1セットでも毎日継続しなくっちゃ今回のびわ湖湖北の旅。。。抗がん剤投与翌日に出かけました先週までは投与日翌日ぐらいまでは少~~し味覚障害がマシになっていたのに...
新型コロナウイルスの感染拡大の今。 いろいろな除菌剤が販売されていますね。 今回は安心安全なネオリカを紹介したいと思います。 ネオリカは医療分野で消毒剤の認定成分である次亜塩素ナトリウ
おはようございます。11泊12日の娘家滞在より、昨日夕方自宅へ戻りました。今日はちょっと遅めの7時半後頃の東の空。曇り空で雨もポツポツして来てます。気温が一気に低く。娘の家は狭いので室内の温度は高めかもしれない。自宅は広いしリビング階段だし。電気毛布をこ
突然ですが皆さん、鍼(はり)治療って受けたことありますか?僕は今『介護をしている方』向けの訪問施術もしてますが、あまりにも肩こり・腰痛などおつらそうな方に『きっと鍼が効きますよ♪』とお勧めしても、なぜか「マッサージは気持ちよいけど、鍼は・・・・ちょっと怖い
買おうと思ってる物は色々たまってきてるんですが、もうすぐ楽天スーパーセールがあるかな?と予想して、最近買うのを控えています。12月には必ずセールがあると思っています。欲しいな~と思ってるものの一部を紹介しますね。次の楽天スーパーセールで買お
お昼ご飯は塩焼きそばソース焼きそばは美味しい!でも、たまには塩焼きそばを食べたくなるんだよね朝からもつを丁寧に下処理して今回は土鍋で煮込みはじめました夫か...
抗がん剤パクリタキセル。。。9クール3日目昨日から1泊2日で出かけた。。。びわ湖湖北の旅から帰りましたぁ~2日間ともお天気に恵まれて良かったぁ~ただ今朝は今までで一番お顔が腫れ腫れ。。。ムーンフェイスに56年間付き合ったわたし自身も初めてみる。。。お顔。。。自分の顔じゃないみたい週末はまたおとなしく過ごします読んでいただきありがとうございますランキングに参加しています...クリック応援していただける...
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
理解し合えると思ってはならない
【今週の常備菜】ダンナさんが作った6品+アルファー!とピアノの練習でもどかしい兄とイラつく妹
隠れていたが、実際の様相は球状星団の如し
通常の洗濯物と季節の洗濯物
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
ネモフィラと柴犬2025 @ 国営ひたち海浜公園
傾聴する一日。
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
グレイヘア、その日は突然やってくる・・
ありがとう Papa Francesco
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
年金受給者の証(あかし)、自宅に届く
話題のドバイチョコレートを作ってみた
今回は日本全国のサウナーの聖地として崇められる静岡の「しきじ」。 マウスで描いたエクセル画です。 ここはなんといっても「吞める水風呂」の名水サウナだ。 パーツ数978。
わたし、実は二人暮らしなんです…!。。。っていうのはウソですが(笑)、もはや一緒にいるのが当たり前のまるで家族のようなオカメインコの(仮)カメオ♂くんと暮らしています。↑お鼻に自分の抜けたホワ毛をくっつけながら、ドヤ顔を決めるカメオ(笑)↑
ダイソンの夏は扇風機、冬はヒーターとして活躍してくれるダイソン ホット&クール一台二役で通年で使えるダイソン ホット&クール気になるのは、やはり電気代いくらデザイン性に優れた機器でも電気代が高ければ通年では使いにくくなってしまいますね。ダイソン ホット&クール電気代温風モードだと1時間当たり約32.4円涼風モードだと1時間当たり約0.15~1.19円ピュアホットアンドクールの電気代は温風モードだと1時間当たり約32.4円...
約一ヶ月、正確には28日かけて外壁工事が終わり足場とシートで不自由な生活が終わりほっとしております。家には、極端に臆病なシニア犬が居るので犬と暮らしている間は、外壁工事はしないつもりでしたが今年の春、風の強い日破風板が劣化して落ちてきました。応急処置をしてもらったものの雨風の影響を受けそうだったので急遽、工事することになりました。家を建ててもらった工務店ふくめ三社に見積もりをしてもらいました。家の工...
何が一番大事ですか? 睡眠、お金、友人、家族、笑顔、夢、体調管理etc.と色々ありますが、 50代も残り少ない今、あとで取り返しがつかないモノが大切かなと思う…
モノに縛られる人生もあるし、自分がコントロールする人生もあります。 あなたはどちらを選びますか? 手に入れましたから、手放すモノがあります。バッグとセーター…
おはようございます。月曜日か?と思ったら、そうだ火曜日だって。そうやわ、火曜市へ行かなくちゃ。笑雲がポコポコありましたが、今は逃げていき空が高くなってきています。この画像では時計の温度が、18.5度なのですが、これは換気後。起きた時の部屋の温度は19.2
連日、病院ばかりですが・・・昨日は初めて行くリウマチ専門のクリニックに行って来ました。相変わらず手首は腫れていて、何もしてなくても指も手首も痛いです。今回はリウマチかどうかわかるエコーをしてもらって来ました。発症してることが分かったら、覚悟
今週もあと1日になりました! 私の実家では夕飯に麺類を食べることがなく 誰の考えかわからないけれど おそらく「麺は軽食」で夕飯に出すものではない・・ という考えに基づ...
抗がん剤パクリタキセル。。。9クール2日目念願のメタセコイヤ並木を見に行きました連休明けの平日。。。のわりに沢山の人がメタセコイヤ並木を見に来られてました💦ちょいとお疲れモードのため本日はこれにて。。。読んでいただきありがとうございますランキングに参加しています...クリック応援していただけると元気が出ます 良かったら2つとも クリック& クリック してくださいませ...
我が家は毎日基本的に自炊しています。 ポテトチップス・・・手作りしています。 厚焼き玉子も自宅で作ります 市販の厚焼き玉子は甘かったりするけど 私は甘い玉子焼きは苦手。 なので手作りがう
花の手帳とカレンダー、刺繍への私の思い今日は、眺めているだけでも心が癒されてくる、美しい刺しゅうのカレンダーと手帳をご紹介します。私は、こんなに可愛くて繊細なデザインのものを手に取るのははじめてです。せっかちでいつも余裕がなかったけれど、少しは自分の気持ちに変化が出てきた証拠だと思います。手帳のほうは母に送るつもりです。シニア体操の会や通院やコープのことなどを嬉しそうに書いている母の様子を想像して...
プラージュ・スッド/PLAGE SUD 平日のランチ、せっかくだったら、素敵な海の景色の見えるレストランで。 そして、食後には、海辺を散歩したいな〜って。 葉山の長者ヶ崎のすぐ先、海岸沿いにあるレストラン”プラージュ・スッド”で、ランチすることにしました。そして、葉山には、絶景が広がる海岸が数多くあります! プラージュ・スッドへの行き方(バス) JR逗子駅、京急逗子葉山駅からバス。逗5横須賀市民病院行・逗6長井行・逗71佐島マリーナ入口行で、峯山にて下車(約20分)。徒歩4分。 車利用の方は、駐車場あり。 プラージュスッド/PLAGE・SUD プラージュ・スッド(PLAGE・SUD)、地中海料…
ご好評につき、【「milet ONLINE LIVE “eyes”」LIMITED Special Dinner Box】再販決定!
ワクワクを与えるスイーツを作るため、凄腕パティシエが食材探しの旅へ
今回から、第6章に入ります。 今までは、ネットワークって。。。#4で述べたレイヤでいうところのレイヤ1(物理層)、レイヤ2(データリンク層)、レイヤ3(ネットワーク層)について書いてきましたが、今回からしばらくは、レイヤ4(トランスポート層)の話になります。 トランスポート層の役割 TCP/IPには、TCPとUDPという2つのトランスポートプロトコルがあって、TCPは信頼性のある通信、UDPは信頼性がなく、同報通信などで使われます。 トランスポート層とは トランスポート層は、下位層(レイヤ3:ネットワーク層)からTCPかUDPか指定されて、送られてきたデータを見て、更に上位層(レイヤ5:セッシ…
タイガーのorganicルイボスティーをお試しです。 プレミアムルイボスティーと生葉ルイボスティーがあります。 生葉ルイボスティーは、やさしい感じです。 プレミアムルイボスティーは、
抗がん剤パクリタキセル。。。9クール1日目今日もだ~りんの運転で病院へ行ってきました昨夜お風呂に入った途端、、、足首から先にいっきに湿疹がでました痒ぅ~~いッ塗り薬をぬって寝たら今朝はおさまっていましたけれど今朝はまたまたお顔のむくみが。。。ステロイド剤。。。塗り薬でもムーンフェイスの副作用がでるのかしらお出かけの日にお顔がむくんで残念、、、、そんな気持ちがわたしの血管にも伝わったのか3本目の点滴...
Blue あなたとわたしの本 241 夢を追い続ける、ってことはさ、 別にスゴいことでもなんでもなくって、僕たちの場合、 「まとも」と呼ばれる生き方に、どうしても 馴染み切れないから、 違和感を覚えるから、 身も心も神経も〝もたない〟から── むなしく感じたりなんかもしてしまうから── なんとか自分を助けるために、 自らの命を救うために、 居場所を手に入れようと、 自分にとっての現実=夢、を掴もうと、 がんばってるところはあると思うよ。 「叶ったらいいな」じゃなくて、 叶わなかったら死ぬしかないっていうかさぁ。 でも死ぬ気はないっていうさぁ。 自分の居場所に、 24時間 居たいんだよなぁ。 あ…
久しぶりに下書きなしで書きはじめます。最近、早起きが加速しているのと、夫が早朝からゴルフへ出かけたので時間に余裕があるからです。嬉しいです!義母もまだ夢の中。「すごい車の量。みんなどこ行くんだろ?どこも人でいっぱいだろうに」と夫。昨日夫は、義母を美容院と靴屋さんへ連れていってくれたのですが、あまりにも道が混んでいて驚いたそうです。GOTOの影響は、地方に住んでいる私たちでも肌で感じるようになっています...
40代後半から50代の今にかけ、背が縮んできましたおかあさん、背が低くなってるよ「おかあさん、こんなに小さかったっけ?」「背中も丸くなってない?」娘とたまたま並んで背比べをする機会があり、その時にこう言われました。姿勢には気を付けているつもりだったものの、私が全体的にゆるんで見えていることに気付かされました。服のことを書くならサイズも私は、旧ブログからこちらのブログへ移って服の断捨離をするようになって...
初めてコインランドリーに行ってラグを洗ってきました。家で洗うととても大変ですが、短時間で終わります。コスパがいいです。家で洗っている方も一度行ってみてはいかがでしょうか。 これからは、ラグも家で洗わないで、気軽にコインランドリー に持って行って洗おうと決めました。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。