どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【老後のマンション建て替え問題】高齢者はどこまで費用を負担するのか?
奨学金の借り方・返し方を徹底解説!申請から返済までの流れと注意点
月の年金19万円なのに66歳の元公務員男性が語る現役時代の後悔
生きてて良かったなと
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
貯金 5月
【貯金】家計応援でおすすめ!節約株主優待ベスト35【株主優待】【貯金】
【手取り40万】収入減に抗う専業主婦
貯金があれば生活防衛資金はいらない?目的の違いと必要額の目安をチェック!
これならできる!小銭貯金「100マス塗り絵貯金」
クレジットカードを持つメリット5選「節約貯金するためのブログ」
キャベツ三昧
【投資記録】4月は残高が下がったけど、少し増額してみることにした話
老後資金に「5000万円以上」必要?実際の貯蓄額とのギャップが深刻に
「貯まらない」人が確実にやっていない共通点・お金を貯める、たったひとつの方法・
お花のサブスク&flowerとbloomeeのレギュラープラン、値段は同じだけどどっちがいいの? ということで今回は実際に&flowerとbloomeeのレギュラープランを頼んで比較し
かわいいお花が届くサブスク&flower(アンドフラワー) 気になっているけど実際どうなんだろうということで今回頼んでみることにしました♪ この記事では&flowerについてや、届いた
この記事では ブルーミーのレギュラープランについて レギュラープランの梱包について レギュラープランの実際のお花の画像と感想レビュー ブルーミーのお得な申し込み方法 について紹介しています。 ブルーミ
未投稿の薔薇写真やら、ハイビスカスやらの写真が見付かったので、勿体ないから掲載して行きます、今は紅葉の季節だけど、撮りに行かれないので。色々と織り交ぜて載せて行こうと思います、近所の散歩写真にも載せて無いのが結構有るので、アップして行きますので宜しくです。拍手ありがとうございました。...
綺麗な色のダリアです、何か菊の様にも見えますが、先日散歩中に撮って来ました、花はとても綺麗に咲いていました。私のカメラの腕がまだまだなので、イマイチ綺麗に撮れた気がしないのですが、もっと上手く撮れる様に頑張ります。拍手ありがとうございました。...
美しく鮮やかなバラが届きました。大輪のバラが冬インテリアに文字通り華を添えてくれています。お花の定期便【HitoHana】と2階廊下の紹介です。初回50%OFFコードもあります♪
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 夫が九州帰省して しばらく夫不在の我が家🏠✨ ~「✨」マークがついちゃうよ(笑)~ きっとずっといないと それはそれで寂しかったり 不便だったりする
先日大船フラワーセンターでたまたま撮って来た写真、ヒャクニチソウ(百日草)です、ヒャクニチソウは前にも記事にしましたが、改めて掲載させて頂きます。下のは色とりどり、種類もとりどりの花です、それなりに綺麗だと思います、またパソコンが無いのでタブレットからの更新です。拍手ありがとうございました。...
久し振りに買って来た生花のブーケです、メインはガーベラで作って売っていました、とても綺麗だったので思わず買って来てしまいました。パステルカラーっぽくて可愛いとも思います、花を買って来たのは本当に久し振りです、手入れが苦手で直ぐ枯らしてしまうので、暫く買って無かったけど今回の花束は気に入りました。拍手ありがとうございました。...
久し振りの白いルリマツリ(瑠璃茉莉)です、ルリマツリは近所の散歩の時に良く見掛けて撮って来て記事にしましたが、今回は先日大船フラワーセンターで撮って来たものです。白いルリマツリ、余り珍しく無い花の様な気がしますが、綺麗で可愛く咲いていたのでアップで二枚撮って来ました、まあまあ綺麗に撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
ファッションやコスメ、インテリアなどに興味津々の40代後半の主婦ブログへようこそ 身長約160cm、体重54kg、ウェーブ体型です。オシャレブロガーさんコチラ⇒人気ブログランキングへインスタやYouTubeを見て見よう見まねで作ったハンギング。カインズホームでお安くゲットしたパンジーも入れたのですがなかなか咲かずに半ば諦めモードでしたがようやく咲き始めました♪↓意外とたくさんの草花が入りますグリーンばかりだったハン...
にほんブログ村 新型コロナ騒動になってから なかなか友達とも会えなくて… 感染者も減ってきたし ワクチン接種も終えたし 久しぶりにイトコとお出かけしました(*^-^*) ~イトコは同級生なので友達でもあ
またしても千寿菊です手持ち写真が有ったので、千寿菊は何度も載せていますが、鮮やかで綺麗に咲いているので、折角撮って勿体ないので掲載します。これはアップで撮ってみました、綺麗に撮れたと思います、千寿菊はメジャーな花らしく、結構あちこちに咲いています、どれも綺麗なので、つい撮って来てしまいます。拍手ありがとうございました。...
サトザクラ(里桜)と言う花らしいです、別名ボタンザクラとも言うそうです、八重桜とも言うとか、八重桜の方がマッチしてる気がしますけど。これも先日の散歩中に撮って来ました、ピンクの花びらが可愛くて綺麗です、余り見掛けない花なので、写真に撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
余り見掛けないセキチク(石竹)と言う花です、ナデシコ属の花だそうです、近所に散歩に行った時に咲いていたので撮って来ました。とても可愛らしい花だと思います、花言葉は「純粋な愛」「才能」「大胆」と言うらしいです、偶然出会えて写真に撮れたので良かったです、また花探し散歩に行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
鮮やかで綺麗に咲いたキバナコスモスです、キバナコスモスは以前にも記事にしましたが、今回新しく撮って来たのが綺麗だったので掲載します。これも先日の散歩中に見掛けて撮って来ました、結構良く撮れたと思います、お天気が良い日だったので光が反射して眩しいです、アップのを二枚選んでみました。拍手ありがとうございました。...
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 鎌倉市 極楽寺参道 / 2021.7.17 ここは前回来た時は夕方で閉まっていた極楽寺の参道だ。今日は久しぶりに鎌倉の極楽寺の町をぶらぶらしましょうかね・・ この前は極楽寺の駅を出て左方向、切通しの坂道を通って長谷まで下っていった。今回は逆の右方向へ下って行こうと思う。 RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 鎌倉市 長谷 / レストラン・カロ / 2021.7.17 極楽寺の境内もぶらぶらするけど・・その前にこの日最初に立ち寄った長谷駅の近くにある洋食レスト…
お花の定期便、頼んでみたいけれど宅配便を受け取れないからちょっと無理かなと思っていませんか? 実はお花の定期便にはポスト投函でお花を受け取れるものがあるんです。 今回はポスト投函が可能なお花の定期便に
お花だけじゃなく、情報誌も届くお花の定期便LIFFT お花は配送日に合わせて採花されるのでとっても新鮮なお花が届きます。 届くお花もとてもおしゃれで飾るだけでおうちの雰囲気が変わること間違いなし。 >
この記事では ブルーミーの体験プランについて 体験プランの梱包について 体験プランの実際のお花の画像と感想レビュー ブルーミのお得な申し込み方法 について紹介しています。 ブルーミの体験プランの詳細
カトレヤ・ラビアータと言う種類の花です、カトレアの一種の様です、色鮮やかでとても綺麗に咲いていると思います。アップで撮って来た二枚です、大船フラワーセンターの温室で撮ったのですが、綺麗に撮れました、良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
先日買って来たピンクのカーネーションとかすみ草の花束です、記事と関係無いけど掲載します、今日はいつもの通院と検査の結果を聞く為に、内科の医院に行って来ました。木曜日に受けたCTスキャンの結果なんですが、ショックな事に肺気腫だと言われてしまいました、肝臓の方は採血の結果、数値は回復して良くなってるそうです、息切れと動悸がしてたので、どこか悪いのかなって思ってたので、予想通りだっただけです。拍手ありがと...
ピンクで可愛く咲いたクサボケ(草木瓜)と言う花です、先日の散歩の時に撮って来ました、アップの中で良さそうなのを二枚選んでみました。まあまあ綺麗に撮れたと思います、ちょっと今、大船フラワーセンターまで行けないので、近所の花散歩で更新しています、結構近所で綺麗な花が咲いています。拍手ありがとうございました。...
ちょっと変わった菊をアップで二枚です、黄色が鮮やかに綺麗に撮れました、これも先日の散歩中に撮って来ました。たまたま見掛けたのだけど、出会えて良かったです、余り見掛けない菊だと思います、でも綺麗に咲いていたので良かった事にします。拍手ありがとうございました。...
肝臓の検査の為に内科の病院へ通院に行って来ました、採血とCTを受けて来たのですが、明後日また行かないといけなくて、検査の結果を聞くのと診察です。処方箋を出してもらわないともう薬が無いので、面倒なんだけど頑張ります、写真の花はお馴染みの千寿菊です、先日の散歩の時に撮って来ました、綺麗に撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
綺麗に色付いた紅葉と池の風景です、昨日、散歩がてら花写真を撮りに行った時に撮って来ました、偶然池に着いたら紅葉とベストマッチだったので。綺麗な写真になったと思います、花も良いけど紅葉も良いですね、近所に散歩に出ると意外な被写体に出会えるので楽しいです、こう言う自然の風景も好きです。拍手ありがとうございました。...
はじめにキンモクセイが1か月遅れで咲いています!\(^0^)/10月になっても咲かなくて、今年は剪定でダメージを与えてしまったようだし、今年は花が咲かないと思っていましたが、咲きました!\(^0^)/今年は我が家の周辺や少し離れた町でも開花が同じ時だったので、天候の影
大船フラワーセンターバラ園の様子を遠くから撮った写真です、折角撮って来たのにアップし損ねていたので掲載します、バラ園の感じが良く分かると思います。ちょっと前の写真ですが、この時は薔薇は綺麗に咲き乱れていました、まだ咲いてるって聞いたけど、どの程度咲いてるのかは分かりません、なので記念にと思って載せました。拍手ありがとうございました。...
先日洗足池の近くに咲いていた菊の写真です、洗足池の隣に有る美味しい珈琲が飲める所の外に咲いていたので撮って来ました。上のは花びらの色が面白くて綺麗です、下のは濃いピンクが綺麗です、お天気が良かったので光の反射が眩しいです、たまたま見掛けて撮って来れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
サザンカ ヤツデ サンシモン・バイオレッ アエオニウム サンシモン キンモクセイ オキザリスボーウィー ミセバヤ ツワブキ 清見みかん 庭 ガーデニング 花 花言葉 flower Garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 …
ゴクラクチョウカ (極楽鳥花)とコエビソウ(小海老草)です、両方とも大船フラワーセンターの温室で撮って来ました、コエビソウは以前に記事にしたし。ゴクラクチョウカも記事にした事が有ります、でも折角撮って来て勿体ないので、珍しい花だと思うのでご紹介させて頂きました、両方ともまあまあに撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンターの花壇の風景です、地味な写真だと思いますが、これはこれで風情が有って良いと思ったので二枚選んでみました。赤い花が咲いています、改めて敷地が広いなって感じました、木々の緑との調和が綺麗だと思います、意外と良い写真になったと思います。...
薔薇写真がまだ手元に有るので、勿体ないから掲載します、綺麗に咲いたオレンジっぽいピンクの薔薇です、写真も綺麗に撮れたと思います。これは先日大船フラワーセンターのバラ園で撮って来たものです、アップするのを忘れていました、なので改めてご紹介します。拍手ありがとうございました。...
先日大船フラワーセンターのバラ園に咲いていたピンクの薔薇二種です、二つともアップで撮って来ました、とても綺麗に咲いていました。二つが同じ向きにならない様にアングルを変えて撮ってみました、上のはバックに遠く別の薔薇が写っています、下のはグラデーションが綺麗です、写真も綺麗に撮れたと思います。...
大船フラワーセンターの温室に綺麗に咲いたハイビスカス二種です、両方ともアップで撮って来ました、とても綺麗に咲いていました。温室ならではの花です、写真としても綺麗に撮れたと思います、これを撮ったカメラ、外れが多い中でこう言う綺麗な写真も撮れるので、やっぱり故障とか不具合では無いのだと思います。...
先日大船フラワーセンターの温室で撮って来たカトレア二種です、アップで二枚撮って来ました、ピンクとワインカラーの花びらがとても綺麗です。まだ薔薇写真で良いのが有るので、温室の写真と並行して載せて行こうと思います、カトレアは写真としても綺麗に撮れたと思います。...
綺麗なクリーム色の薔薇写真二枚です、先日撮って来ました、多分最後の薔薇写真です、上の薔薇の後ろに細かく赤い薔薇が写っているのが面白くて選んでみました。下の薔薇はアップで二輪咲いていた所を撮って来ました、こちらもバックにちょっと写っています、まあまあに撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 長野県 木曽郡 / 大桑村 / 阿寺橋 / 木曽川 / 2020.11.1 気がつけば11月か・・そろそろ紅葉の季節だし去年行った木曽旅行話のでもしましょうかね・・まだ続きがあったのね ww 前回『 阿寺渓谷 』を堪能して木曽川の美しい水鏡を眺めて観光レビューは終えましたが・・宿の話をしてなかったんだよね。 α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 長野県 木曽郡 / 南木曽町 / 結い庵 / 2020.11.2 阿寺渓谷の割と近くにある『 ホステル・結い庵 』という宿を予約していた・・渓谷から車で17分くらいの山の中にある。 妻が…
大船フラワーセンターの花時計と園内の景色です、眺めが良かったので撮って来ました、花時計は以前にも掲載しましたが、久し振りに花で綺麗に出来ていたので改めて掲載します。下のは大船フラワーセンターのバラ園の遠くから撮ってみた景色です、ピンクと黄色い薔薇が細かく綺麗に咲いています、写真の出来は今一つかなって思います。拍手ありがとうございました。...
薄オレンジ色の綺麗な薔薇です、先日大船フラワーセンターのバラ園で撮って来ました、今頃は咲いてるか分からないけど。丁度狙って撮りに行ったので、綺麗な薔薇写真が沢山撮れました、その中から良さそうなのを二枚選んでみました、まあまあに撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
空が映る様に撮ってみたピンクの薔薇と綺麗に咲いた薔薇です、上の薔薇は空をバックに遠近感が出る様に撮ってみました。下の薔薇も同じ種類の薔薇だった様で、これも綺麗に撮れたので選んでみました、両方ともまあまあ良く撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンターで洋蘭展示会って言うのをやっていて、たまたまなんですが、温室に沢山の洋蘭が展示されていました、どれも個性が有って綺麗だったので撮って来ました。その中で変わった感じの良さそうなのを二枚選んでみました、洋蘭も綺麗に咲いていたけど、写真もまあまあに撮れたと思います。...
黄色と薄オレンジ色の綺麗な秋薔薇です、大船フラワーセンターのバラ園で撮って来ました、綺麗に咲いていたけど、写真もまあまあに撮れました。二枚アップで撮って来ました、痛みかけてない比較的綺麗なのを狙って撮って来たけど、それでもボツになったのも有って、難しいものだなって改めて思いました。拍手ありがとうございました。...
つい大船フラワーセンターに花写真を撮りに行って来てしまいました、薔薇を主に、後は公園の風景と、温室を撮りに回って帰って来ました、薔薇は終わりに近くて傷んでるのも有りました、ので、前回行った時の方が良い写真が撮れた気がします。バラ園の入り口辺りのちょっと遠くから撮った風景と、コスモスの咲き乱れてる景色を撮って来ました、バラ園の風景は綺麗に撮れたと思いますが、コスモスは半ば枯れかけてたので残念でした。...
青空に映えるオレンジ色の薔薇、綺麗に咲いていたので撮って来ました、ちょっと遠くから全体像と青空がバックに写る様に撮りました。下のはピンクの薔薇です、向きが面白かったので撮って来ました、両方ともまあまあ綺麗に撮れたと思います、やっぱり花はお天気の良い時に撮る方が良い様です。拍手ありがとうございました。...
ピンクと純白の綺麗な薔薇です、二つともアップで撮って来ました、結構綺麗に撮れたと思います、下のは構図に凝ってみました。薔薇が続きますが、沢山撮って来てしまったので、勿体ないから掲載します、後は当分公園には行かないと思います、また近所で散歩がてらをやっても良いかなって思っています。拍手ありがとうございました。...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。