どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
模写 47 Charles Baxter (1809–1879) England
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
まだ木曜日なのに・・・『自分へのご褒美』という無駄遣い!
気にしないという境地
3月 家計簿
2歳怪獣現る
年金増額に喜ぶ人とそうでもない人
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
旅立ちの時とスコープさんのハウスタオル
ミニ菜園を愉しむ
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
目覚めた瞬間地獄だった日々から
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
久しぶりに、フェリシモで買いました。 20年ぶり?くらいです。 まだ会員番号、ありました😄 買ったのは、ハンドメイドのキットなので、 買ったモノより、 カタログやら、チラシやらが多い💦 そういうのも、 昔と変わってないですね。 フェリシモの世界観が思い出されます。 優雅に一枚一枚見られればいいけれど、 とりあえず、また箱にしまいました。 フェリシモから送られてくる 配送用の段ボール箱📦は、 昔はカラフルな色で楽しめてましたが、 今は、ダンボールの中蓋?のカットが 凝ってました😁 こういうのがフェリシモなんですよね。 手作りキットもきたことだし、 今のを早く完成させましょう。 岡山情報というわけ…
いきなりですが、質問です。パンダとサルとバナナ、この3つのうちで、どれとどれが近いですか?正解はないので、心のままにお答え下さい。決まりましたか?私はパンダとサルでした。当たり前でしょう?動物同士じゃないですか。違う答えの人っているの?と思いました。する
7月分の電気料金の請求が来ました。 60代一人暮らし 出来るだけの節電をしています。 基本料金が割引される新規加入3か月の キャンペーンが終わって 7月分の請求からは 基本料金 ¥1,309が 合算されます。 下記 3か月は基本料金 ¥1,309が値引きされています。 <i...
お花のサブスクで届いた今回のお花です。ディスバッドマム×2、フジバカマ、ケイトウ×2、リンドウ×3お花は可愛いけれど、ちょっと色合いが・・・自分では選ばな...
今日から娘も学校が始まりました 朝起きれるか心配だったけど意外とあっさり起きることが出来てなんとかお弁当も完成! 子供たちも「行きたくない」と言いつつも頑張って学校に行ってくれたので一安心やっぱ
周りの人が、「すごいなーー」って思ってしまうことって、あったりしませんか?育児にしても、仕事にしても、「あの人はすごいなーーーー」って思って、それに比べて、私は・・・なんて。そんな時、そのままマイナスな感じでいるのか、そこからまた進んでいく
★ 〔ウィング高輪〕の中の4店舗が明日(8月31日)閉店 ★ 夕食は『マッシュルーム入りミックスピザ』 今日は早目に実家へ”GO!” 午前中はキャロママの実家近く病院の付き添い 午後からは福祉用品レンタル
イヤなことが起きた時、頭の中を愚痴や不満のオンパレードにしないために、私はマイルールを決めています。「私に何か伝えたいメッセージがあるのね?」と、 “ いったん受け入れる ” ことにしました。いったん流れに身をまかせて、出来事を受け入れる。
ピーマンの肉詰め好きやけどタネを作るのがめんどくさいで教えてもらったことを早速やってみる簡単ですピーマン縦に切って、市販の餃子を詰めて焼くだけあとは料理酒大3程ふりかけて蓋して蒸すなんちゅう簡単ななんちゅうずぼらな料理でしょうぎゅうぎゅう押し込んだから、絵づらが汚い汚い大きいピーマンには餃子2個も入った押し込めば入るもんやなちょっと目を離しちゃったんで焦げたなので出来上がりの絵づらも汚い汚いでも味は、うんなんとなくピーマンの肉詰めだわま、これぞずぼら飯これぞずぼら主婦にはうってつけじゃございませんこと?なにか?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村これぞずぼら飯
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を見たよ まだ早かったけど、目も覚めたのもあってしばらくしてから起きたよ 昨日も扇風機2台だけで寝られたからね 少…
お久しぶりです☆ 実は、夫がコロナ感染してしまい 自宅療養で、私が夫の看病をしてました。 アルコール消毒や手洗いも徹底したけど その甲斐もむなしく。。 その3日後に、娘(高2)も感染。 その2日後に
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です最近はシックなインテリアのお宅訪問が多くブ…
一昨日、 食品会社から食材が届きました。 ズームでの、オンライン料理教室の 参加の当選と、 調理しながら参加できるように、 オンライン料理教室の材料と、 会社の製品らしい。 この会社の製品以外の材料や調味料は 自分で調達だそう😝 調理しながらの参加は数名と 書いてあったような記憶だから、 まさか当たるとは思ってなかったので、 そんなに深く考えてなかった〜💦 日にちも、雨が降らなければ、 バイトがある日だし…。 キャンセルすることも考えましたが、 モノもきちゃってるし、 いい経験になるかなと、 今のところ、バイトはお休みにして、 参加することにしました。 そんなに、難しい料理でもないから、 作っ…
今日はファッションブランド「HUNCH」さんからの ご依頼を受けまして、お洋服を紹介していこうと思います♪ ネットショップはこちら ↓↓↓https://hunch.jp/ まずはシンプルなデザインのチュニックシャツ!
夏、水筒って、毎日使いますよね?これからまた新学期が始まって、運動会の練習などが始まる方もいると思います。毎日使う水筒・・・汚れって、気になりませんか?茶渋とか、私の場合はルイボスティーを水筒に入れたりするので、飲み口のところが着色してしま
この夏、いろんなものが壊れた・・・という話をしたのですが・・・先日、台所の水が出なくなったのです(涙)原因は、内部の部品の劣化だったそう。(まだリフォームして3年目なのに・・・水道も、使いすぎ??笑)で!そんな時、またまた、今年始めたキャンプ
★ 〈BIG FAN 平和島〉でお買い物 ★ 今日の夕食の主食は〈LA・PAN〉の『クリーミー生食パン』 おかずは『ハンバーグ』『チーズオムレツ』他色々 今日は涼しくて(・∀・)イイネ!! 自転車に乗って”ビュ~~~
今やってるボランティアの小地域ネットワークを立ち上げた人がお亡くなりになりました明るく社交的でみんなに好かれる人徳ゆえにボランティアのスタッフになりたいという人が集まって今に至ってました私もそのうちのひとりボランティアやってみようという気になったのは子なしだから近所につながり持ちたいってのもあったけどこの人に誘われたからってのも大きい身体のあちこちの癌を克服してきたけど最期は食道がんで力尽きたようです昨日、お宅を訪問してお別れしてきました残り1カ月を自宅で看取った母の姿と重なりましたでも最期まで治るからと母を騙した私と違って本人も覚悟していたようで緩和ケア病棟に入ることも考えておられたようです最期はすっと眠るように亡くなったとか不謹慎かもしれないけど幸せなお亡くなり方だったと思いますお嫁さんが泣きながら曰...お別れ、そしてありがとうございました
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認したよ だんなは既に起きてたけど、朝方寒く感じて掛け布団を軽く被ってまた寝てたからね 扇風機も付けてたけど、…
久しぶりに指の第一関節と第二関節の間が 痛みました。 チクッとした痛みではなく ズキ~~~ンというか・・・ ビ~~~~ンというか・・・ 「へバーデン結節」だと思い出す。 こちらはすでに変形してしまった指。 寝る時に気になって仕方なく サロンパスを細く切って 薬指に巻きました...
こちらの続きです。さてジェルで試した後、シートマスクでもやってみました。メディリフトプラス専用のマスクもあるようですが、何でもいいそうなんで、家にあるお安いもので試してみました。レベルは4にしてみます。ピクピクとほっぺが動く感じがします。目のあたりまで振
一昨日の夜は、12歳になる孫クンと、6歳になるチビ姫チャマの合同お誕生会でした。誕生日が近い二人の、合同お誕生会に参加させてもらってから、もう何回目だろう...
拭き掃除が嫌いなので、「ついで掃除」でちょこっと頑張っています。洗剤いらず、水だけでピカピカになるので水回りはいつもコレ。愛用のお掃除グッズを紹介いたします。
気にしないという境地
【フランス食堂オリヴィエ】何を食べても美味しいんだ!
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ②
連休取って、何してた?
【就活】老後のために荷物を減らす
引越し先、決まりました!!
【InBody】3月・最高のダンスシューズ
さくらはまだ続くよ〜
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ①
アラフィフから始める恋愛:50代の価値観と自分らしいペースで心地よく
暖かくなってきましたね
足指をほぐすと腰&背中がほぐれるのでコレを買った
全米ヨガアライアンスRYT200修了しました
2025【氏家ゆうゆうパーク桜まつり】4/20まで開催中!
昼間は暑くても 8月が終わろうとしている今 朝方はひんやりしています。 これは毎年 9月末に感じる事ですが 1カ月早く それを感じて 私がおかしいのか? 寝る時にはエアコンを点けますが 薄いキルトケットで寝ています。 これが重宝しているんです。 でもここ数日 朝方に寒いな~...
毎日使う愛用品といえばiPhone12mini。購入して2年弱。純正レザーケースを使い始めて7ヶ月。購入当初ではわからなかった純正レザーケースやバッテリーの持ちについて正直にレビューです。
★ 〈渋谷〉に行ってきました ★ 『キックアウト』のプライベートレッスン 遅めのお弁当ランチ~~~ 今日はみどりこさん&Kちゃんと 〈渋谷〉に行ってきました 学生の時は学校に行く為〈渋谷駅〉を通って
エアロのイベント前ちょっと早く着き過ぎたから、近くをぶらぶら散歩したふつ~の丘に見えたけど、これも古墳やってんなぁ~奈良も古墳多いけど、ここは特に古墳が集まってるところさてさて例によって例のごとくステップは撃沈後からよく考えたら、そんなに難しいことちゃうのに、反転すると頭の中真っ白になるんやなぁ~エアロはなんとかついていけたから終りよければよしとしようそんな年の割に頑張った自分へのご褒美贅沢にお寿司じゃ~としたかったけど冷蔵庫の中は余り物だらけなんでちまちま作ったズッキーニと豚肉の粒マスタード炒めあじの南蛮漬けそれにお父さんに作ったおかずの残り加えたらちょっとした居酒屋風になったんちゃう?ご褒美は飲み切りサイズのスパークリングワインサントリーはおひとり様の気分をよくわかってらっしゃる気分は落ちた日やけど耐...頑張った自分にお疲れ様
舌苔は、細菌のかたまり。起床後は、とくに付いています。1日の中で、細菌の量がもっとも多くなるのだそうです。なぜなら、寝ている間は、唾液の分泌が減るからとのこと。朝一に、このまま白湯を飲むと、細菌もたくさん流し込んでしまいそう・・・。そこで、
朝、目が覚めたので時計で時間を見る事に まだ時間早かったけど、だんなは既に起きてる感じです 眠かったりしたのでしばらく寝室にいたけど起きました・・・ 朝のルー…
YouTubeに新動画をアップしました! パパが新しく抱っこ紐を購入したので早速使ってみたところ…全力拒否されまして(^^;装着まで大変でした! 現在登録者数1万人超え!! 目指せ2万
「天秤座新月」…10月4日前後の太陽のサビアンシンボルです。「相手の立場に立って、わかりやすく」自分の経験を伝えていくことの大切さを教えてれるシンボルです。
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『じゃがいものベーコンチーズ玉子焼き』『煮物』他色々 「じゃがいも」の千切りは『スーパーベジタリアンスライサー』 最近、運動不足なのでお散歩がてら 歩いてちょっと遠くのス
私の車、まだまだ走ってくれると思います。古い車で、エアコンもナビも調子悪いけど、エアコンは今年もガスを補充してもらってなんとか大丈夫ナビが不調な時は、スマ...
刺し子2作目をやっていく上で裏面の始末の仕方が どうにも分からず 昨日 どうするの?と 記事にしました。 図書館に行って調べるとか パソコンで検索すればいいものを 昨日は気持ちが落ち過ぎていて 体も動かなかったので・・・。 今朝 ブログを見てみたら メロンさんが刺し子の裏...
夕べ、何気につけたテレビで淀川花火大会をライブでやってたそっか~今日やったんか~司会者が是非部屋の電気を消してご覧くださいって言ったんで消してみたお~っめちゃ臨場感増すやん最後グランドフィナーレを再度放送してくれたけどいやいや凄いわ思わずたぁ~まやぁ~(いまどきの子は言わんか)生で見たいとこやけどコロナやからね~でも部屋の灯り消したからテレビでも十分すぎるくらい堪能できたわもっと早くから電気消しとけばよかったなにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村テレビで花火満喫
朝、目が覚めたのでまずはだんなの目覚まし時計を見たよ 眠かったけど時間は確認しておいたまだ早いな・・・とは思ったけど、だんなは既に起きてるし いつも何時に起き…
ドラマネタです。石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は、停車中のキッチンカーを破損させた人物を捜してほしいという依頼を受け、丸来町の繁華街にやって来た。ここは居場所を求める少年少女が集まる場所。聞き込みをしてもまともに話を聞かない少年たち。石子と羽男は川瀬
9月27日乙女座にて新月です。「人との関わり」が収入アップに結び付きそうな今回の天体配置。運氣の波に乗る秘訣をホロスコープとサビアン・シンボルから読み取って…
ここしばらく気持ちが落ちることなく 過ごせていたように思いますが 今日は何だか浮かない気分でした。 朝 近所のドラッグストアに 娘が行くというので 渡すものを持って合流し 買い物する間 お喋りしてきました。 チビマゴにも会えて嬉しかったのですが ・・・私・・・何してるんだ...
ズボラでめんどくさがりの私は、家事だってミニマル化したいと思っているミニマリストです。 名もなき家事においてはいかに省略するか・消滅させるか・効率化させるかが日々の暮らしをラクにするためにキーポイントになると思っています。 というわけで、今
来週には夏休みが終わるというのに未だに夏休みボケで朝が起きれません かろうじてゴミの日だけはなんとか無理くり起きるのですがゴミだけ出してはい、おやすみーぶっちゃけ曜日の感覚もなくなってきて夜にいつも
8月、終わりますねーーー!あと5日!・・・早くないですか?笑8月は、どんな1ヶ月でしたか?やりたかったことは、楽しめましたか?毎日をもっと楽しむために、目標を立てたり、振り返りをしたりって、すっごく大事だな〜と思う出来事がありました(^^)
本で読むのは初めてのハズ・・・なのに、「父の詫び状」これ読んだことあるわ。「字のない葉書」コレも知ってるわ。一体どこで? と思い巡らすと、遠い過去の記憶が…
中古マンションに引っ越して3ヶ月ほど。日頃から思っていた家事のプチストレスを解消すべく買ってきたモノが役に立ってるのでご紹介!
★ 急いで夕食の準備 ★ 『手羽中の唐揚げ』を揚げている間に 手抜き料理 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 先週から体調の悪かったキャロママ まだ本調子ではないものの 昼食も食べられるようになっ
ガーデニングクラブもお休みの8月、9月なので、ガーデニング友達と、「苔玉作り」に行ってきました。ワークショップをお願いしたのは、半年前に、苔テラリウムを作...
リビングのレイアウトを変える&貼って剥がせる壁紙を手直し。マンション模様替え、配置換え。シンボルツリー観葉植物ウンベラータを室内へ移動。リアルとフェイクでグリーンを楽しむ。
今朝も朝早くから週末の父のおかずづくり週末だけ宅配のお弁当はないのでいつも4~5品作って持っていく🚗なんせなんちゃって主婦ですから‼レパートリーなんて知れてるし毎週ともなるといつもネタ切れでクックパッドに頼らなあかん今週はアジのカレーピカタ、ナスのみぞれ焼き、豚と長芋の梅しそ、ポテサラちくわときゅうりの塩昆布和えん~なんだかねぇ~なんたってお父さんは固いものをもぐもぐ出来ないんで材料はできるだけ細かくきったつもりやけどあんまり細かくし過ぎるとただでさえ、何作ってんだかわからんのに見栄えがどうなるかって感じでそのあたりが難しい今日は母の月命日のお墓参りと実家の掃除と病院に連れていくの日なんで一日忙しいわんでも弟が来てくれるからトイレとお風呂掃除は助かるから今日はちびっと楽になるかなぁ~おまけこの間の麻雀もぐ...週末の日課
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。