どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますずっと気に入って使っているセリアの PET容器ガラスジャーの様に見えてプラスチック製てところが嬉しい逸品 ♡割れない素材なので(厳密には割れにくい)危険度はビン・ガ
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますついこないだハロウィン が終わった!と思ったばかりなのにあっという間に師走も半ば‥‥実にヤバイそして12月といえば大・掃・除そう"大掃除"というとても迷惑な重大任
本日のテーマ → DIY私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますちょうど昨年の今頃は長女の高校受験でバトルが絶えない日々だっなぁ‥‥いや、本来なら受験にピリピリしている子供に対して親は細心の注意を払う所でしょうけど長女はピリピ
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 冬になると、日本海側地方でよく言われる言葉があります。 「弁当忘れても、傘忘れるな」 晴れていても急に…
アイマスクは、目元から目全体があったくなって気持ちいいです。あまりに気持ちよすぎてそのまま寝落ちしちゃうほど。肌が強い人や朝が強い人はいいですが、とっても効果的なアイマスクにもデメリットがあるんです。アイマスクで寝るデメリットについてまとめ
昨日は、何だかんだと遅くまで起きてた 昼間の反動という感じでね 起きたままだと寝られなくなると困るから寝たけど 朝、起きてからは、だんなと一緒に朝ドラを観て送…
GUで花柄スカート購入🎵多分、洋服買うのはこれで年内最後かな❔オンラインでXSをお取り寄せしました✨クリスマスコンサートのジャンケン大会でシクラメンのお花頂…
12月13日に寄付したので、 年内には届かないだろうと思っていたのに、 届きました♪ 北海道白糠町に1万円の寄付です。 500gですが、250gずつの2つです。 薄い状態なので、 冷凍庫に保存しやすくていいです! 今この時期は、冷凍庫がすでにパンパン状態です。 年内に届くと、 年末年始に家族が帰省してきたときに、 みんなで食べられていいです。 去年間違えて、2回寄付した帆立貝貝柱は、 この前やっと全部食べました。 昨年の、冷凍肉は、 まだ豚肉が数パック残ってます。 冷凍肉だと、いつか、もしもの時のために、 残しがちになるので、 肉は極力選ばないようにするほうがいいかな? と、今年は思ってます。…
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 曹洞宗大本山永平寺で年末恒例の「すす払い」が行われました。 天井のすすを掃うハタキは5メートルある竹の…
朝、目が覚めたら既にだんなは・・・起きてた いつの間に 天気があまりしっくりしてないので、母の洗濯が終わってからうちの分を洗う事に今回は、2回洗濯機で洗う事に…
夫の仕事が早くもお正月休みに入りました。2年くらい前からこの時期からの休みになりました。こんなに長いのなら、もはやお正月休みというより冬休みですね。冬休み...
無印良品週間で買った黒の洗えるハイネックセーターのレビューやその他購入品、大学生の娘がリピート購入するほど気に入ったスタイルアップ抜群の無印のパンツ(ストレッチチノイージーボーイフィットパンツ)は脚長効果と細見え効果があるのにプチプラで驚いた話(着画アリ)などを紹介してます。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
昨日は一日中、片付けしたので、 今日は、家族のクリスマスプレゼントを買いに出かけました。 イオンモール倉敷のクリスマスツリー🎄 なんとなーく、 例年より、クリスマス🎄🎅🤶っぽい雰囲気が 少なかったかも? クルスマスに行くバイトに、 ばらまきお菓子を買おうと思ったけど、 カルディでも、それっぽいのがなく、 手作りにするのが、経済的かなとか、 思ったり… 旦那は欲しいものが、 決まっているし、 義父には、今話題の、ワークマンで買おうとなり、 子供達に、プレゼント🎁することもなくなったので、 一通りみて、まだ11時だったけど、 早々に、上海常でランチしました。 クリスマス🎄なので、 デザートに、マン…
ドライアイがひどくなる時期です。目がシパシパ乾燥します。市販のアイマスクを使っていたんですが、家でも出来ないかな~っとやってみたら、手軽にできちゃいました。目がじんわーりほぐれるの!アロマでホットアイマスクに使うのは、エラベンダーのエッセン
昨日は、久しぶりに缶チューハイ飲んだのもあって眠くて寝たよ( ~◇) Zzz 朝は、だんながゴソゴソしてて目が覚めた時間がまだ早かったので私は寝てたけど、だん…
ロレアルパリの『リバイタリフト レーザーX3 ナイトクリーム』を、 2ヶ月半で使い切ったら、おでこのシワに効果がありまし
本日のテーマ → 100均リメイク私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます以前セリアで購入してしばらく放置状態だったキッチンぺーパー用のカバー何故放置状態だったかというと我が家には既に使用しているホルダーがあるからです ☆デッ
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます毎日のPC作業に欠かせないマウス & マウスパッドマウスは コードレス仕様 でそこそこ快適なのですが長時間の作業となると手首のあたりに負担が掛かりますよねそんな 手首の
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます前回の続き になりますが100均でゲットした使い捨てのダスターワッツ:5枚入り110円あちこち掃除をしてほこりまみれです通常なら裏表使って2枚目へ行く所ですが2枚目へ行
先週からふるさと納税しています。 毎年していますが、 上限超えてしてしまったり、 同じ品物にポチしてしまったり、 失敗もありますが、 今年も、上限ぎりぎりラインをねらって、 ふるさと納税をしようと思ってます。 今年の1つ目のお礼の品が 年末に向け、片付け中の今日届きました。 三重県朝日町に8000円の寄付です。 しっかり花がついていて、 まだまだ小さい蕾も上がってきている鉢でした。 最初にふるさと納税した時にも、 シクラメンをもらったんですよ。 あの時は、1万円だったので、 もう一回りが二回り大きい鉢で届きましたが、 置く場所にもよるので、 5号鉢でも、我が家には十分です♪ これから春まで花を…
さて、ここは一体どこでしょう~?ってことですが・・・見ればわかりますよね~10月から行き始めた、インドアゴルフのレッスン場です。今年最後のレッスンでした。...
■kujirato-m 知ってはいけないものを、知ってしまった気がする。 ***** そんな複雑な心持ちの、くじらtoです。 みなさん、ご存知でした? &
【必見】投資するお金がないというのなら、まずは「固定費」を見直そう!
FIRE後に「やることを決めておく」は正しいか?
今週買いたい高配当株まとめ(7/14-7/18)
FIREで株の専業トレーダーはアリ?新NISAが“保険”になるその理由を徹底解説
【運用実績】2025年7月2週(28W)~日米関税25%通告で今後の経済・株価はどうなるか!?~
【朗報】40代でFIRE成功した男の秘密とは?まさかのインデックス投資やんけ!
【400万飛ばした】30代でFIREした友人が語った“絶対やっちゃダメな投資”3選
【生活支出費】40代独身サラリーマンの一人暮らし!節約意識ゼロの1ヶ月、生活支出費!【25年6月度】
【2025年7月 福岡旅行】福岡にやってきました
扶養に入ると税金はいくら節約できるか?
持ち株の分割発表!
【K流】不動産投資、失敗しない!リスク軽減術
2025.07.12 資産状況
2025年6月 我が家の運用資産
2025年第27週 資産運用実績(個人)
朝、起きてからも眠気が・・・ 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ そうしたら・・・母が言ってきた事が唖然とした 父が、ガスエアコンのリモコン壊したと いじり…
ついに見て見ぬふりをしていたものに手をつける時がきました。家の外にある倉庫。なんでもかんでも隠して置ける、便利な空間。それこそ色んなものを隠してきましたが、ついに、片付けます!
皆さまごきげんよう♪本日はキッチンネタで~す♪佐賀県(マンション)から兵庫県(戸建て)に引っ越してきてからキッチンの仕様はもちろん、生活にもかなり変化があったのですが・・キッチン吊戸棚の収納に関してはあまり変化がないような気がしています(^
例えば金曜日の晩。 夫は珍しく同僚と飲んで帰ってくるらしく、親子3人だけの晩御飯。 冷蔵庫に残り物でもあれば、あとは味噌汁とご飯だけでもいいのだけど、 ちょうど残り物が何もない。何か作らなければ。ゼロから。 …
前回はハウステンボスで遊ぶための幼児連れの特権を書きました。 今回は肉子たちが回ったアトラクションやコースについて書いてみますね。 広い園内でじっとしていられない幼児を連れて楽しめるのはどこでしょう? (飲食店のレポはありません) ヘムちゃんを連れてのハウステンボスなので 自分たちがアトラクションを楽しむことは考えていませんでした。 肉子のお目当ては「白銀の世界」です。 でもやっ…
日々充実しているのはいいことだけど、 今日は、午前中、予定外の仕事になりクタクタ💦 午後もいつものバイトの3日分したので、 明日明後日はお休み〜。 晩ご飯の後、ちょっと横になったら 一瞬寝てました。 クタクタではあるけど、 午前中に、秋にした仕事が好評だったようで 指名で次の仕事をぜひ!といただいたので、 やりがいも多いです。 理由は、私のトークが楽しかったから…らしいのだけど、 うーん🧐 テーマは決まっているけど、 どんなこと話すかは、 いつも行き当たりばったりなので、 何がうけたんだろう…? でも、楽しい時間になるように、 準備していきたいと思います。 秋に参加して指名してくれた方や、 事…
キャンドゥの大人かっこいいおしゃれなディスペンサーが残念な結果になっていた我が家のキッチンでしたが、 昨日の記事⇒☆ あるアイテムを使って無事解決しました…
朝、目が覚めてまだ布団から出たくなーいって感じに だんなは起きてたし、だらだらもいけないので起きたけど 寝室の片づけを軽くして、プラゴミの日なので、捨てるもの…
街がキラキラと彩り始め、誰もが気ぜわしさと同時に心浮き立つ季節です。私は毎日の雑事に追われ、それどころではないかもしれないけれど、やっぱり忘年会はやりまし...
知覚過敏が酷くて もう、10年くらいはシュミテクトを使っているかな。 他の歯磨き粉では2日もすると沁みてしみて…。 冷たい物を飲んだりしてなくても風で(息?)沁みることもあります…。 モラタメでかなりお安く買えたクリアクリーン プレミアム しみる歯のケア! 使ってみた感想です!
今日は午後のバイトが えらく早く終わって、 こんなことなら、午後バイトは休んで 午前中のバイトをそのまますればよかったかなと思っていたら、 帝王の娘 スベクヒャンの たまたま最終話まで3話やっていたので ついつい見ました。 前に見た時は、地上波だったので、 カットされているものみたいでしたが、 今日、チャンネル銀河でみたのは、 ノーカット版でした。 前に見た時は、 最終回が、畳みかけるように終わったように感じましたが、 チンム公とソルヒのことも 寧に描いていたし、 王とその娘のスベクヒャンのやりとりも よかったですよ。 やはり韓ドラは、ノーカットでみないとね! と、つくづく思いました(^^)/…
秋から冬にかけてプランターでも育てやすい、小カブの育て方を紹介します。1~2か月ほどで収穫でき、間引き菜も食べられるのでちょっとした料理に役立ちます。私の経験をもとにした、簡単な育て方も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ごきげんさまです。ご訪問いただき、ありがとうございます。 ウチの前の道は、住宅街にありながら抜け道になっているらしく ここ数年で車の通りが、随分と多くなりま…
年明けにしなければいけなくなった右目の手術今回執刀していただく大学病院の先生の診察を受けてきました。左目に次いで、思ってた以上に進行していた右目の黄班上膜...
昨日と比べると朝起きてみると暖かかったよ なので、ガスファンヒーターは当然付けてないいつもだんながポチッと電源入れておいてくれるからね 朝ドラを観てからだんな…
皆様ごきげんよう♪ 本日は更年期ネタ~♪ 前回のひとり晩ご飯の記事にはたくさんの応援をありがとうございました<(_ _)> ツイッターの投稿もいつもよりいいねを多くいただき嬉しかったです♪ ブログ★50代主婦のひとりおうち晩ご飯をアップ(更新) …
先日ハウステンボスに行ってきました! ハウステンボスって肉子が小学生の頃行ったきりで、その時はあんまり楽しかった記憶が無いのだけど ここ最近のハウステンボスはイルミネーションや花火など何かと話題になっていますよね。 アトラクションも沢山増えて 1日がっつり楽しめる施設になっているみたいです。 今回は自分たちがアトラクションを楽しむというよりは 小さな子供が一緒でも遊べる施設という部分…
昨日、健康診断を保健センターで受けていたら、 たまたま一緒の時間帯にバイト仲間がいて、 健診が終わった後、 モーニングに行きました♪ 9時半ごろだったので、 開けているお店が限られているので、 友達が1度しか行ったことないというので、 はなれにしました。 北側の駐車場がいっぱいで、あちゃー🤷♀️と思いましたが、 ドアを開けて、満席ですか?と聞いたら、 近くのテーブルでモーニングしていたおじ様が、 私らもうすぐでるよ〜と言ってくださったので 車で待ってのモーニング♪ 私はサンドイッチのモーニング。 友達は、パンサラダのモーニング。 他にトーストのモーニングがあります。 どれも、350円のドリン…
クローゼットの見直し。着なくなった洋服を処分。ニット5着、スカート4着、ジャンパースカート1着、ダッフルコート1着、合計11着。それから、靴下とベルト。かなり…
キャンドゥのデコレーション ドライパーツで、今年のクリスマスリース、作ってみました^^ 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。…
別の記事も少し書いてたけど、21時前後くらいから昨日の記事書いてたけど、急に投稿が出来ないエラーが出てびっくり 408エラー503エラー504エラー 上の3つ…
結露がひどい、わが家。今年も早朝の結露取りがんばってます。この季節は毎朝忙しいんです。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村パッキンをはじめ、窓枠との境にもカビが💦油断するとすぐにカビが生えますねココ↓😞外側の窓掃除しなきゃ💦キ
昨日の朝までは、 見れていたけど、 昨夜には、Yahoo!のアプリからも消えていました。 さっきメールが来ていたのを確認しました。 はてなブログに移行もしたし、 特にこれといった思いはないんですが、 カテゴリに関しては、 Yahoo!ブログがよかったわ。 自分のブログの中で移動するのが簡単でした。 日記的に書いているので、 アレをしたのはいつだったかな? と探すことが多いから… Yahoo!の時は、 毎日コメントが入って、 返信もしなくちゃいけないし、 書き込んでくれる人のブログにも読みに行って、 コメントも入れないと…と思いながらやっていたので、 今はとーってもラクです。 今から考えたら、 …
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。