どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
断捨離と無印扇風機出しました
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
金のサングラスのフレームを売ってみた
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
服を買う時の新しい判断基準
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
理解し合えると思ってはならない
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
服を買う時の新しい判断基準
三和土を磨く
【断捨離ランチ会】ブラッスリーポールボキューズにて♡
断捨離と無印扇風機出しました
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
応援したくなるのは、人か? コトか?
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
破壊と再生‼
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ビワの実食べたことありますが
オープン エア、オープン マインド! かなだんズのランチ&散策会
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、国立駅でボーイフレンドのワンちゃんと待ち合わせ。 駅前の大学通りには可愛い花たち。アゲハ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、執筆の合間に近所散歩、綺麗な花の写真を撮りました。金木犀の香り、大好きです! 市ヶ谷…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ホテル応援で舞浜のヒルトン東京ベイに宿泊、ナイトプールを楽しみました。 朝食後に湾岸を舞浜駅へ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、葛西臨海公園で海と花と水鳥を観てから、舞浜のヒルトン東京ベイホテルに到着しました。10階の部屋の…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ホテル応援です、と近場の舞浜に泊まりに行くことに。京葉線に乗り一つ手前で下車、葛西臨海公園を初め…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと立川の国営昭和記念公園を訪れました。林を歩いて森林浴、コスモスの丘を…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと国営昭和記念公園を訪れました。今回は西立川門から。 門を入る…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、女子友と丸の内でお洒落な女子会ランチ、その後竹橋の国立近代美術館で「隈研吾展」を観ました。 …
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、東京駅前の丸ビルに来ました。35階の展望フロアからは皇居や湾岸のベイブリッジが見えます。 …
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、お台場でハンバーガーランチを食べてから汐留の浜離宮に立ち寄りました。 盛りを少し過ぎていま…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、東京五輪も終了したのでお台場へ足を向けました。新橋駅からモノレールのゆりかもめに乗ったら最後尾に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、長編恋愛小説『想い出にしたくない』の連載を開始しました。過去の恋を振り返る大人な小説です。 二人の出…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑を散策。雨がやむとピクニック客がやって来ます。 先日まで青かった(!)ぎんな…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、雨(予報)の日は新宿御苑の散策より美術館散歩。京橋のアーティゾン美術館の所蔵作品展が5日までだっ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近場新宿御苑の夏景色をまとめてご紹介。近所で花撮影をしながら大木戸門から御苑へ。 大温室のガ…
イギリスでのちょっとリッチなツアーでの旅のとき。コッツウォルズではマナーハウスに泊まりました。このマナーハウスに泊まる前にたべたコテージ・パイのことはこちらです。www.englandsea.comイギリスのマナーハウスとは貴族や領主が所有していた、由緒あるお屋敷。500年以上たっているものでないと、マナーハウスといえないわ、と、この数年後にホームステイさせてもらったマナーハウスのマザーはそう言っていました。今回はツアーで、コッツウォルズのブロードウェイにある、リゴン・アームスという、とってもクラシカルで、今はホテルのマナーハウスでのこと。6年前に泊まりました。リゴン・アームスです。とっても外…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、女子友とランチしに日本橋へやって来ました。メトロ銀座線の三越前駅で降りて地上へ、ビルに歌舞伎絵、…
湖水地方のあとは、ストラトフォード・アポン・エイボンに行きました。いまから6年くらい前のちょっとリッチなツアーでのこと。この前の湖水地方での話はこちらです。www.englandsea.comストトトフォード・アポン・エイボンは木の枠のお家が特徴的ですね。とってもきれいです。街を見ているだけでたのしいな。この建物もとってもすてきでした。この日のランチはコテージパイでした。イギリスでは一般的な料理です。挽肉の上にマッシュポテトがのっています。乗り物酔いしやすくて、この頃にはわりと食欲がなくなっていた私ですが、これは不思議とよく食べられました。マッシュポテトがやわらげてくれて、日本の肉じゃがをほん…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと箱根仙石原のポーラ美術館へ行き、フレンチランチを食べてから企画展や常…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと箱根へドライブです。 高速を降りて緑鬱蒼のくねくね道を進みボ…
イギリスへのちょっとリッチな5~6年前のツアーでのこと。湖水地方のホテルに2連泊していました。湖のほとりではなく、湖はみえなかったのだけど、なかなかいいホテルでした。お部屋もきれいでした。建物も、周りもきれい。1日目の朝食は食欲がいまいちだったので、すこししかビュッフェからとってこなかったのでこんな感じ。真ん中奥の、ヨーグルトが瓶にはいっててかわいい。しかもストロベリーのヨーグルト。フルーツも色々ありました。ホテルの周辺を散歩したら牧羊犬もみれました。それからツアーであちこち観光にでかけました。そのときのことはこちらです。www.englandsea.comそれからホテルに帰ってきました。前日…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。