どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
リハビリ卒業-それでも残る不安な気持ち
気楽な一日
夫が38年の正社員勤務を終えました
友人と楽しい時間/サイゼリヤはやっぱりおいしい
ちふれのコンシーラーとファンデーションを使ってみた
47年ぶりの再会
’25 1月 フロリダの旅 おまけ / 遠くから見ただけのディズニークルーズ船
古より知られる杜若の名勝地「史跡八橋かきつばたまつり」2025 知立市 愛知
ブログを書く時間が見つからなかった1週間
今どきの同窓会
60代。投資って何から始めればいいの?主婦の私が感じた素朴な疑問
’25 1月 フロリダの旅 ⑭ / マジック・キングダム・パーク
亡き友とお喋りできた
バインダー手帳
野菜嫌いでも食べないといけない、そんな現実と向き合ってみた
【イラストの上達方法】その2:基礎スキル(遠近法~
今日のブランチ 最近のお天気について
今日のブランチ
ドラマの話をしたい!その①
OLYMPUS OM-1プリズム復活
コストコで非常用トイレ買ってきました 15年間長期保存
花のある暮らし、心の整え方が変わった話【016】
春の土用の戌の日(今日23日)に食べるといいとされているもの
【Mリーグ】異名(別名)からプロ雀士Mリーガーを当てろ!~初級編~
【小学生向け】算数(さんすう)クイズにチャレンジ!
【横浜流星クイズ】本物のファンかどうか腕試し!
デーツで栄養満点おやつ
ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
今年一年ありがとうございました。たのしい年末をすごされていますか?年末年始、楽しんでくださいね。 今年の年末 去年の大晦日の食事会 今日の昼は弟一家とうちで食事会でした。毎年通例になってます。今年は私が自由人なので、弟一家にあわせられましたが、仕事であわせられないときは、私不在で、うちの客間で弟一家が食事会をしてくれます。お仏壇の父と母と食事会を毎年してくれるのです。父と母もかわいい孫がみれて毎年喜んでますね。ありがたいね。去年は私は仕事で参加できなかったので、客間のちゃぶ台などセッティングしてて、弟一家のみでしてもらってました。冷蔵庫にお酒やジュースやハーゲンダッツのアイスをおいておいて、た…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、今年も楽しいことがたくさんありました! 作家活動としては、去年から連載していた長編小説『めぐ…
沖縄旅行の最終日の後半です。あいかわらず、自分好みのやりたいほうだい、自分ご機嫌コースです。 沖縄旅行3日目の後半 波の上ビーチ 波上宮にいったあとはそこからすぐ近くの波の上ビーチにいきました。ここもパワースポットみたいです。うみがきれいです。ねこさんもいてかわいい。ねこさんのとなりにすわっても逃げません。それから靴を脱いで、海にはいってみました。わたしはどこの海にいっても、できるだけはだしで海水につかってみます。ついでに海水をなめてみます。スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ホテルに帰る それからホテルにか…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 今年も残すところ後数日ですね!四谷に住むネコちゃんは年末の冷蔵庫整理。 あら、クリスマスシーズン用に買い冷凍しておいた…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 皆さまのクリスマスはいかがでしたか? 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと上野の文化会館へバレエを観に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、クリスマスディナー、クリスマスランチ会に続き、姉家族とディズニーランドのクリスマスランチを楽しみ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、クリスマスの宴、連チャンです(笑)。家族を招いて恒例のクリスマスランチ会、クリスマスツリーの下に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 今年も七面鳥を焼くことにしたネコちゃん、前日に広尾のナショナル麻布スーパーへ七面鳥を買いに行きました。レストラン前には…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、新宿へは新宿御苑で紅葉狩りを楽しみながら歩いて行きます。先日に引き続き御苑の綺麗な紅葉をご紹介。…
アメブロの人気ブロガーさんで心のセラピストの、わたなべこうさんとの出会いです。自由な考えに惹かれました。 わたなべこうさんとの出会い こうさんに出会う前 今回の話の直前までのことはこちらです。www.englandsea.comリストラに近いことにあい、それなら仕事をやめて、もう一度いきたかったイギリスにいってやるわと、ホームステイもいれて、イギリスに3週間旅をしました。その前に、越智啓子先生のセミナーなどにもいき、旅から帰ってきて元気いっぱい。帰ってきてから比較的早く、新しい仕事につきました。前の仕事とちがい、仕事内容もあっているし、職場の友人にもめぐまれ、数年つとめていました。だけど、友人…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で紅葉狩りを楽しんでいます。紅葉は先週がピーク、色鮮やかでアートな写真をたくさん撮…
越智啓子先生といくドイツヒーリングツアーにいきました。その数年後、越智啓子先生の過去生セミナーもうけました。 越智啓子先生と私 過去にうけたセミナーなど 啓子先生のセミナーなどをうけたのち、親の世話などでいそがしく、8年くらい期間があいていました。親をなくし、仕事に疲れてやめたときに、再び啓子先生の講演会にいき、先生といくドイツツアーがあることを知り、申しこんだのでした。啓子先生との出会いなどをかいたブログです。www.englandsea.comその続きです。ぼろぼろになる前にやめて、先生の講演会などにいきました。www.englandsea.com啓子先生について知りたいかたは、先生のサイ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、文学小説 『ミラージュ』 (蜃気楼)を電子出版しました!舞台はNY、テーマは夢と挫折と幸福の…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、年に数回友人達を招いて作家サロン(!)を開催しています。12月には恒例のクリスマスなホームパ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、六本木に住む女子友とランチしました。 ネットで予約した六本木交差点に近い某レストランで待ち合わ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で紅葉狩りを楽しんでいます。色鮮やかでアートな写真をたくさん撮りましたのでご紹介。…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、初めての胃カメラ(内視鏡検査)に挑戦(?)しました。 病院には白クマサンタのクリスマスツリー。…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、1日目は下関と西海岸を旅し長門湯元温泉に宿泊、2日目は角島大橋や元乃隅神社から海の絶景を楽しみ萩温泉に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、山口紀行の1日目は下関と西海岸を旅し長門湯元温泉に宿泊しました。 2日目は早起きしてホテル近くの大寧…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、昨年秋は島根の出雲神社から鳥取砂丘へ、今春は広島の宮島から岡山の倉敷まで旅したので、今回は残りの(?)…
自分にきびしい、こうあるべきで生きてた、自分がしたいでなくて人の評価を気にして行動する、自己否定がつよかった、などで生きづらかったわたし。そんな私が、過去にうけたセミナーやスクール歴を書きます。 越智啓子先生との出会い 越智啓子先生の本に出会う 私が17年つとめた会社でつかれていて、上司とケンカしたことがきっかけでやめようかどうしようかと悩んでいたとき。今から十年以上前、39歳のときでした。本屋で一冊の本に出会いました。この本です。だれでも思いどおりの運命を歩いていける!―幸運を手に入れるココロとカラダの習慣この本を読んで、仕事をやめようと決心できたのです。 啓子先生の診療(カウンセリング)に…
私はなぜか生きづらかったんですね。今気づけば、一番の原因は自己受容できてなかったから。自分をみとめず、否定ばかりしていました。自己受容できたら、うまくいくようになるのにね。 生きやすくなるために はじめに まだまだな私ですが、すこしづつ成長できた過程などを書いていって、すこしでもみなさんのヒントになったらうれしいです。私が体験したこと、私が発言したことなど、合う合わないがあると思います。人の好みや考えはいろいろだから。性格もその人にあう癒しもそれぞれ。なのでみなさんも自分がいいなと思うことはとりいれて、好みでなかったらスルーしてくださいね。みんな違って、それぞれすてき。 自己受容の大切さ 私は…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で紅葉狩りです。旅行に食べ歩きにと忙しく(?)ご無沙汰していましたが、久し振りに御…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、乳がん発覚の「ガーン記念日」(!)から早くも1年、おかげさまで毎日元気に過ごしています。 昨年…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。