どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
上半期買って良かったもの
【無添加生活】超簡単にできる!万能調味料 玉ねぎ麹の作り方【材料4つ】
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
【30代ゆるミニマリスト】今年の夏は7着の洋服で過ごす♪
Amazonプライムデーで、暮らしにちょうどいい6点を選びました
忘れないうちに……(全般性不安障害の長女のお話)
コミュ障中年女性、勇気出して自分から声をかけてみた!の巻の結果発表〜!!
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
【2025年7月】Amazonプライムデーで買ったものまとめ!(セール外の愛用品も)
*少ないもので豊かに暮らす*日常をワンランクアップ
2025年上半期ベストバイ!買ってよかったもの10選
アマゾンプライムデー 持たない暮らしがはかどるアイテム3選
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
Ali Expresで激安661円の財布を購入。中がまさかの・・・。
今週の購入品 ドンキ
【徹底レビュー】CAVI-R ONE+で自宅がエステに早変わり!本格痩身ケアを手軽に体験
【2025年限定】記念日ギフトに最適なバカラ「アリア」タンブラーをレビュー|高級感と特別感を贈る
【レビュー】Viking 3層ステンレス鍋・フライパン17点セット|一生モノのキッチンギア、その実力とは?
【レビュー】Goodscious メイソンジャー17点キッチンセット|赤いセラミックが映える!見せる収納でキッチンに彩りを
【レビュー】haoyunshengyi 米びつ(36L)|密閉&ステンレスでお米を守る!おしゃれで大容量な保存容器の魅力とは?
【レビュー】HJZSZX 鍋セット12ピース|赤×ゴールドの映えるデザイン!家族に優しいノンスティック調理器具の魅力
プライムデーまとめがい 全部で9点 16,916円!
【徹底レビュー】ReFa EPI W COOLで“痛くない”光美容体験を。脱毛×美肌ケアの新定番
【徹底レビュー】MetaLT 美顔器で叶える、プロ級の全身美容ケア
【徹底レビュー】RADI CRASH(ラジクラッシュ)で自宅がエステサロンに。吸引×ラジオ波×LEDの最強ケア
【徹底レビュー】ヤーマン フォトプラス プレステージSPで叶える、サロン級の美顔ケア
【レビュー】CGKs6anmU シンク上ディッシュラック|省スペースでキッチンすっきり!ステンレス製収納ラックの実力とは?
ECLワインセラー32本収納モデル徹底レビュー|静音性・コスパ・使い勝手は?
こんにちは。こうこです♪平日は毎朝和食をいただくのが我が家の定番です。和朝食にしているのには、・よく食べる男3人なのでパンだと腹持ちが悪い・パンくずで汚さ...
こんにちは。こうこです♪7月18日発売のリンネル9月号にて、心地よい暮らし研究会(ココ研)をご掲載いただきました。巻頭2ページにわたってメンバー全員でのイ...
こんにちは。こうこです♪お掃除は私にとって嫌いではないけど好きでもない家事です。アレルギーっ子が多いので、掃除機は毎日かけてますし、汚れをため込むと後々面...
*被災地の方が一日も早く不安な生活から抜け出せるよう願っておりますm(__)m* こんにちは。皆様体調お変わりないでしょうか!? お天気が悪いと気分も落ち込み気味になりますね💦 そんな時少しだけ自分の為に時間が取れる方はネイルをしてみると、少し元気が出るかもしれません。 一番自分の目に入る手。 アルコール消毒でボロボロ、しわしわな手を見ると悲しくなったりします。 しかしネイルをちょっと塗るだけで、皺が目立たなくなったり、何より自分の視覚が楽しい気分になります❤ でも塗り替えたり乾かす時間が…と言う方にお勧めしたいのがこちら!!! 【ジーニッシュ・マニキュア・サマーコレクション】 cosmede…
こんにちは。こうこです♪雑貨や収納グッズはほとんどがモノトーンです。シンプルだし、どんなインテリアにも馴染むし、落ち着いた感じが単純に好き♡キッチン周りも...
こんにちは! 自粛中に運動やダイエットを始めた方、多いみたいですね♡ 自粛生活では、不規則な生活やストレスで自律神経の乱れからくる身体の不調も起こりやすく、それを解消する上でも、適度な運動はとても重要です。 そんな私も適度というより、猫より気まぐれな気分でエクササイズを始めましたw 以前にご紹介したお勧めyoutubeの記事はこちら↓ esthetic-mama-beauty.hateblo.jp まなみちゃん↑(馴れ馴れしくごめんなさいです)のストレッチ。本当に一回でも効果が目に見えます。そして解説が丁寧で分かりやすく、筋肉痛にもならない。 前回まなみチャンネルとご紹介しましたが、正しくは「…
こんにちわ。こうこです♪以前のブログでもご紹介した、私の日課である家ヨガ。まりこ先生の「魔法のヨガ」4週間プログラムはすでに完了済みでしたが↓新たに挑戦...
先日、久しぶりに美容院に行ってきたのですが、その際、これまた久しぶりに前髪を作りました。 ここ数年、前髪を作っていなかったのです。 私、どうも上手に前髪を斜めに流せなくて(-"-) おそらく、毛の流れがまっすぐ下りてくるようになっているのでしょうね。 かと言って、まっすぐ下ろすのもなんだか似合っている気がしない。 だったらもう、前髪は伸ばして横とつなげちゃえ~!という半ば投げやりな感じでなくしちゃいました(^^ゞ 思い返せば私の人生の中で、それ以前にも1度だけ前髪をなくしたことがあったのです。 中学生の頃。 何故か一時期、長い前髪にしてセンター分けをしていた。 ちょうど修学旅行だったかの時で写…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。