どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ギャンブル依存症克服【17日目】お金の使い方、ちょっと変わってきたかも
【体験レポ】お灸教室で見つけた、“わたしを整える時間”
【生活支出費】40代独身サラリーマンの生活支出費!節約意識がない生活でも後悔なし!【25年4月度】
チャットGPTに励まされる私って…
初めて食べた倍ビッグマック
すっごく上手にできたので見て見て!
【ゆるドラマ日和】しんどい日こそ観たい、私の“ちょうどいい距離”なドラマたち
季節を感じたい!!
5月15日 本を5冊入手。
『無駄遣い』へのトリガー!?ドキドキの『ガラポン抽選会』!
イライラしたら負けと思いつつ
ギャンブル依存症克服【16日目】夜の孤独とちょっとした乗り越え方
気づかせて貰う事もまた有難い
消されたLineの内容が・・・
NEW!今月のスマホ料金とスマホが危ない
緩和ケアナースに話を聞いて、心に残った罪悪感を整理していく物語『大切な人が死ぬとき ~私の後悔を緩和ケアナースに相談してみた~』 読書感想文
神戸どうぶつ王国に行ってきた(5)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(6)
お弁当styleが変わりました。
飲んでたハーブティーなくなったので追加注文
推しがいない私を一瞬で物語へ引きずり込んでいった『推し、燃ゆ』 読書感想文
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
【カタログ掲載】静岡の名産品やグルメなどから選べる 株主優待 ヤマハ発動機(7272)【2024年12月優待】
++5月にやりたいことリスト&GWのお野菜便*++
お金よりも・・私がずっと探していた。
そんなバナナ!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
++親株のクレマチス & 母の日*++
人生は老いてからがスタート・「若いはレア」で、「老いがスタンダード」と認識すればコワくない
節約と消費のハザマ。
東原亜紀さん愛用キッチングッズ|土鍋・ハサミ・コーヒーメーカー・包丁など
大掃除の前にはやっぱり断捨離。まずは整理してからですよね。ところがこういう時に限って、普段忘れていたものが出てきてしまうんです。 こちらはブックカバーを作るキット。もう何年前になるのかな、デザインが気に入って買ってはみたものの、パッチワークだけでへとへとになり、断念してそのままになっていました(泣) 今年やらなかったら、おそらく来年もまたやらないだろうな。編みかけのセーターや途中になっている刺繍もある。しまい込んで見ないふりはもうやめて、せめてこのブックカバーだけは仕上げよう!でも、なんでこの忙しい年末に、、。 チクチク、チクチク。一針一針縫っていきます。集中しないと指を針で刺したり、間違えて…
ふと見上げると 夕空に青い風船がひとつ 中日ビルの上空あたりを まるで止まってるみたいに飛んでいる 思い出した あれは僕の風船だ 腕に打たれたBCGの跡はずっと消えないのだと知ったあの頃
これまでのはなし 2018.07.16「手持ちの靴は、3足です。」 2018.08.27「靴は3足。新しい靴を買いました。」 2019.06.09「シューグーでビルケンシュトック(ロンドン)のかかとを修理する 2019.07.02「【靴は3
去年の冬、 はじめて使ってみて、すっかり気に入ったので 今年の冬も、「ゆたぽん」を愛用中です♩ 温かいジェルが身体に沿ってくれる心地よさと レンジで温められる気軽さが、お気に入りです。 www.kurashinooto.com さらに、こちらは「あずきのチカラ 首肩用」 少し重さがありますが、かなり温かさがあって ほんのりかおる小豆の香りにも、癒されます。 パソコンとか、読書とか、同じ体勢を長く続けるときに レンジで温めて肩に乗せると、あったかくて幸せ♡ 読書中はたいてい、お腹にはゆたぽん、足元はフットヒーター、 隣にはうさこがおります( ´艸`) さらに、さらに、 「あずきのチカラ 目元用」…
子どもが大きくなったせいか、お祭り騒ぎ自粛の雰囲気だからか、外にあまり出かけずイルミネーションなどもあまり目にしないためか。 なぜだかわからないけど、今年はあまりクリスマスという気分が盛り上がらず、気がついたらあまり準備をしないままクリスマスイブを迎えていました。 いつもなら、クリスマスはいつもの定番の、でもちょっといつもとは違うメニューと、手作りのケーキを用意して、テーブルもすこしだけ飾り付けをして。。。とするのですが、準備もできておらず、仕事も忙しく、また当日低気圧が近づいていたことでいつもの偏頭痛も起こり、かなり体調が悪く、まったく料理ができる気配でもありませんでした。ちょうど、終業式が…
みなさんは歯のお手入れや治療はどうされていますか?歯も年齢と共にもろくなるんですね。。。先日、前歯のど真ん中が欠けてしまいました(;^ω^)急がないとこんな歯のままで年を越すことになってしまうーーーこのまましばらく放っておいたら、もっと欠け
喪中の我が家。私の年末年始の過ごし方の予定はこうです♪(たぶん)私の コロナ禍の年末年始の過ごし方春に子どもが巣立って普段は夫婦二人暮らしをしています。年末に1人暮らしをしている県内在中の娘が帰省してきます♪コロナ対策でクルマで迎えにいく予定です♪(北海道
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスターを含めて5人家族アグレ都市デザインの家に住んでいます ストレスフリーでシンプルな生活を送るべく家事は適度に手…
以前はこの季節になると、手足の指先の冷えに悩まされていたり、乾燥で痒みが酷くなったりしていました。今は手足の冷えもありませんが、相変わらず低体温。冷えとは別のようです。体の乾燥だけでなく、顔も乾燥肌だったので、ケアも保湿に力をいれていました。冷え対策として、白湯を飲んだり、白砂糖をやめて甜菜糖にしたり。痒み対策にコットン素材にしたり。自分なりにやれることをしてみた成果がでたのかなと思います。でも顔...
友人へのプレゼントは、だいぶ前から「消えもの」と決めています。物と言っても好みやこだわりもあるし、そもそも物を増やしたくない人もいるし…だから、プレゼントは消えもの。食品、お菓子、ドリンクなどです。自分でも消えものをいただくことがほとんどになっています。
なくなっても困らなかったものに続いて今日はないと困るけど減らしても困らなかったもの。これは挙げたらキリがなさそうですが 取り敢えず思いつくままに成り行き任せでスタート!服いきなりラスボス。ゲーム始まってレベル1なのにラストダンジョン突入です。しかし、こない
昨日は夫婦二人のクリスマスでした♪結婚14年目なので、結婚してから14回目のクリスマスです。クリスマスといってもお互い、プレゼントを渡すという習慣はないため簡単なクリスマス料理を作ってケーキを食べてクリスマスキャロルという映画を観て過ごしま
お昼にステーキをいただいたら、もう体が何も受け付けない。身体中が重い。胃もたれがすごい。もう、そういうお年頃。無理は禁物です。年末年始、暴飲暴食にはご注意...
クリスマスは大好きなイベント!が、ライフオーガナイザーになってから、11〜12月は大変忙しい時期。加えて子どもたちが中学生になってからは、クリスマスであろ...
持たない生活がどの程度できているかを総括するため、毎月末に行っている「家に入れたもの」振り返り(※)。 ※消えモノ(=食べ物・消耗品)は、家に入れたものから省きます♪ 2020年も残すところあと数日。ということで今回は2020年12月に家に入れたものと2020年のベストバイ、そしてついでにワーストバイについてもお知らせします。 //
job 桐の小箱 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング インドアコッカー アメコカ州コッカ村 コッカ村 インテリア コッカー コッカーグッズ 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP 犬雑…
結婚式の翌日、記録を済ませてから祝儀袋を捨てようとしたら、義理の両親に叱られてしまい、そのまま11年も祝儀袋をダンボールに入れていたが、ようやく今年になって捨てることができた。こんな体験を教えてくれた、読者のメールを紹介。祝儀袋やポチ袋、すぐに捨ててはいけないのでしょうか?
シンプルライフのヘアスタイル事情。 ヘアスタイルに関して何をシンプルにしたいのか シンプル、楽とナチュラルを叶えたい。そんなヘアスタイルが理想です。 シンプルライフのヘアスタイルって何?具体的に何を目指しているの? そんな疑問にお答えします。 // 1.時間と手間がかからない。 2.見た目がシンプルでナチュラル。 3.薄毛予防の為、できるだけパーマもお洒落染めもしたくない。 4.セットいらず。(整髪料を使わなくて済む。) 5.コストもかからない方が嬉しい。 こんな感じです。 // 1.時間と手間がかからない。 髪は女の命! なんて言葉もありますが。 長さやヘアスタイルによって、かかる時間と手間…
北欧、暮らしの道具店さんで購入した小さなグラス。「金曜夜のわたし時間に」小ぶりな脚付きグラス入荷お知らせメール登録できます。 昨日の夕食で初使用〜(・∀・) カルティオタンブラーと比べてみても...同じぐらい?届いた時は、「ちっちゃ!」って思いましたけ
エビデンスに基づく政策がなされているのか? 統計学的見地からも、今回のコロナウィルス対策で、その疑問が露見している。 日々の報道を見ていると、エビデンスをないがしろにしている、としか思えない。
ZOOMなどのオンラインにはサロン風のフリートークがよく似合う。 今回は20名弱が参加、最初の1時間が各自のフリートーク的時間で、あと30分がメンバーのサックス演奏会、 ウィークタイとはネットが普及し
言葉による記憶の連鎖から 寒くなると眺めることができる富士山、そんなことで、ここ最近「富士山」という固有名詞を使うことが多い。 ふと、言葉による記憶の連鎖で、「ふじ三太郎」という言葉が蘇ってきた。
富裕層はFIREに目もくれない??
FIREに憧れ、今を犠牲にするのはNG。FPがお薦めする”最適解”とは?
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
先月の契約社員の給料日
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
また米買ったけど、もっと安くなるかな?
免許証更新予約。マイナ免許証を見送った備忘録
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
今週買いたい高配当株まとめ(5/12-5/16)
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
2025年5月9日(金)、米5kg買った。いくらだったか
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
シュトレンが残りわずかになりました。日ごとに味の変化を楽しめるシュトレン♡今年はよく食べました(笑)今年は本当に夫婦ふたりきり。さみしいような、楽なような。でも、夫と二人分のために頑張るのは結構気合を入れなければなりません^^;自分なりによく頑張りました😉・えびとマッシュルームのアヒージョ・えびとアボカドサラダ・アッシ・パルマンティエ・ステーキもちろんケーキも♡ちょっときめが粗いけれど、美味しくできまし...
夫婦二人だと言うのに、今年もケーキ作りました🤣相変わらずスポンジは苦手で膨らみがイマイチ(*゚▽゚)ノ我が家のクリスマスディナーは今夜なので、昨夜はお一人様。とりあえずケーキ作って写真撮って過ごしました(笑)そうそう、昨年に引き続き、夫からお花が来ました。毎年恒例になってくれたら嬉しいのですが😉❅:*.。 。.*:❅ご訪問ありがとうございます❅:*.。 。.*:❅*ランキング参加中* ♡わんぽち頂けると嬉しいな♡ &nb...
本日のクーポンで注目なのは「Chuwi CoreBook X Core I5 14 Inch 16GB+256GB - Gray」です。 ・Chuwi CoreBook X Core I5 14 Inch 16GB+256GB - Grayフラッシュセール対象商品で特価53,249円! 限定50台で12月31日まで! 【目次】 スマートフォン ノートパソコン&タブレットPC 別のカテゴリ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマートフォン 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 OUKI…
クリスマスイブの昨夜。 仕事で夫の帰りが遅くなることは、わかっていたので 晩ごはんは、簡単にシチューと卵サンドだけという 普段通りのお手軽メニューでした(^^; せめて…と赤いランチョンマットを敷いてはみた…笑 今晩も遅くなるらしいので、普段メニューの予定ですが せめてもの、パウンドケーキを焼きました。 昼間のうちに、一切れだけ味見。 一応、いつもよりバター多めの豪華版です。笑(わが家比) これで、クリスマス気分を少しだけ取り繕ろう…( ´艸`) ******************** 「そういえば去年はチェック表作ってなかった?」 と夫に言われて、思い出しました。 去年、大掃除のチェック表…
本日のクーポンで注目なのは「Infinix Zero 8 Global Version 8+128」です。 ・Infinix Zero 8 Global Version 8+128フラッシュセール対象商品で特価21,930円! 値引期間は12/31まで! スマホ MiniPC ラップトップ タブレット 電子工具 オキシメータ 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Xiaomi Redmi Note 9 Pro Global 6GB 128GB BGGMN9P 24,028円 1/31…
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 クリスマスイヴ・クリスマス、どんなふうに過ごされましたか?我が家は夫婦二人だけ…
今年も家族そろってクリスマスの食卓。去年はわんこがパピーだったので断念したクリスマスツリーも今年はなんとか出すことができて、やっぱりクリスマス感が全然ちがいますね。+++ クリスマスツリー +++ 年々簡素化していますが、シンプルになったとも
家で綿の靴下ばかり履いていたら、冷えて胃腸の調子を崩し、さらに肩がひどく凝ってしまいました。体が冷えていることに気づかなかったみたいです。去年まではそれで平気だとしても、今年はもうダメ。そんなことが多くなるのが50代…今年の初めに楽天ファッションで買った麻
(一応、令和2年12月現在の値段です。w)先日『肉のハナマサ』糀谷店にいってきました。OKだそうです。スーパーマーケットではめずらしい撮影OK。今どきは珍しくないのかな?飲食店と違ってスーパーといえば、ライバルとの値段競争を意識しているはず
今日は、久しぶりの晴れ間が広がるミラノです お客様から、大変素敵なお写真をお送り頂きましたので、 ぜひご紹介させてくださいF様には、ご新居に、イタ…
人気のマナラホットクレンジングゲル100円モニターをお試しした感想も申し込み方も全部紹介しますね!実際は100円じゃなくて無料だった上に綺麗にメイク汚れが落ちました!イイ香りでぽっと温かく代謝がUPしますよ!お試し後は簡単アンケートに答えるだけです。
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
メリークリスマス! クリスマスプレゼントは家で着る気楽なトレーナーです。 それと、本を一冊でした。 それと、ケーキです。 このケーキがすごい美味し...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^こんばんは!もうすぐ築8年になるわが家。少し前の記事で書いていたんですが、ひとつ困っていたことが・・・壁紙が、ボロボロ!!実は、もう数年前からちょっとモノが当たっただけで
こんにちは、LaLaです。 皆さんはLDKのゴミ箱ってどんなものをどこに使ってますか? わが家はバケツ型や分別型など色々使ってきましたが、 結局邪魔になってきたり、使い勝手が悪かったり、ゴミ箱自体が汚れたり、、、 そして結局落ち着いてき
大掃除の季節です。しないけど。(え)大掃除したくないからこそ汚れの予防線は至るところに張り巡らせている我が家。今日はそんな我が家の守護神たちをご紹介しましょう。まずはレンジフードフィルター。この家に越してきてから約10年レンジフードをギトギトの油から守って
よけいな物を持たない生活を心がけている読者3人のメールを紹介。1.すっからかんになるまで減らしたら、生活が豊かになった。2.親にもらって20年持っていた物をようやく捨てた。3.木枕、私の使い方。読者それぞれの考えや工夫がとても参考になります。
今年は、寒がりで冷え性の友人に、暖かいモンゴルの靴下をみつけたので、送った。 megstyle39.hatenablog.com 職場がすごく足元が冷えるので、「今いちばん欲しいモノだ」と喜んでくれた。 お返しというわけではなく、友人も私にクリスマスプレゼントを送ってくれていたらしく、届いた。 友人からクリスマスプレゼントが届いた。 セキセイインコ腹巻き 箱を開けたら、上画像の状態。 デデン!!と、セキセイインコ。 かなりのインパクトだ! 今年はセキセイインコ(トゥッティ)と暮らし始めた。 megstyle39.hatenablog.com 友人はこれまで、小鳥をゆっくり見たり触れ合ったことが…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。