どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
引き出しの断捨離で、軽やかに♪ やましたひでこ新刊 Amazonキャンペーン開始!
ドラム式洗濯機の固定用ボルトについて
引き出し、詰まってませんか? やましたひでこの自信作のご案内♪
断捨離の大チャンス到来か?
不機嫌の種は、心の詰まり = 家の詰まり だった
時間管理 ごきげんでいるためには?
最近使い切った・捨てた・譲ったもの 24/11/22
ファッションを捨てられないミニマリストの、11月のクローゼット
【断捨離】ヒトの命の尊さと断捨離♡過去と今♡
【シニアライフ:二拠点生活】やればできる。。
【断捨離】空間を意識する♡ 誕生日を祝って♡
繰り返しゴミを漁る義母
【考察】ミニマリストの「必要なもの」「欲しいもの」「いらないもの」の見極め方
こまごましたもの捨て活
【シニアライフ:二拠点生活】ひとつタスクを完了…続いて次へ。。。
受験生の勉強机の足もとをあたたかく!エコな足温クッション「ペチカスマート」を導入しました。電気を使わないのでエコで、さらに低温やけどや電源の切り忘れもなく安心。ちいさな発泡ビーズのもちもちほわっとした感触と自然な保温力のあたたかさに癒される…。子どもの勉強机やおとなのリビングダイニングの足もとにおすすめです。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこ です。★3月までのレッスンカレンダーを更新しました。…
暮らしの本・雑誌発売日 » 2020.01 小説・エッセイ発売日 » 2020.01 新刊追加、更新メモ 01/04『美しい距離 (文春文庫)』山崎ナオコーラ 01/04『活版印刷三日月堂 小さな折り紙 (ポプラ文庫)』ほしおさなえ 12/21『『美的』×INFINITY パンっとハリ肌体感キット 付録:インフィニティ美容化粧水(14ml)、美容乳液(9ml)、薬用シワ改善美容液(5g)、ハリ肌化粧下地(5g)』小学館 12/20『ナチュリラ 2020年 02月号 特集:大人の...
次男の入園式に何を着ようかと 長男の時に来たワンピースを 出して着てみました。 着れるには着れましたが、 スカート短い!!(T ^ T) あら身長伸びたのかしら・・? って違うだろー!!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 太ったせいで、服が持ち上がっただけだろー!! 自己管理ができず太ったおかげで 昔の服が着れなくなっていました。。 水だけダイエットをしましたが、 まだまだ次男妊娠前の体重には戻っていません。 www.iesigoto1.com 膝(ひざ)を出せる年齢でもないですし、 2年保育の幼稚園なので、 すぐまた着る機会はやってきます。 ワンピースはあきらめて 新しく服を買うことにしました。 幼稚園…
こんばんは。 REIです♪ ご訪問頂き ありがとうございます * モノトーンでシンプルなものが大好きで お店に行くとついついチェックしちゃいます(//∇/…
半身浴をやったあとに食事をしたら急に眠くなってしまい2時間ほど仮眠しちゃって食後の急激な血糖値の上昇は【血糖値スパイク】と言うのだそうで、病気のリスクをアップさせちゃうらしいから、食べ方には気をつけなきゃですけど寒い時期なので温かい内に食べたい~という思いがあって、ついつい・・・温かい内に一気に食べてしまうアセ ( ・ω・` ;) それが駄目らしい。今日は、半身浴とお昼寝と内職以外特別な事は何もしてないで...
1月27日の\くらしのよみもの/の記事で、IKEAのオススメ商品情報をお届けいたしました。新商品や今年のトレンドから私のオススメまで、ぜひ参考にしていただ...
こんにちは、もこもこです。 お正月のあいさつをしたと思ったら、もう1月も終わりですね。 更新をしなかった間に、残っていた親知らずを抜いたり、健康診断で再検査の項目があったので受診したり(結果にどきどき
こんにちは、もこもこです。 1月は、3回コストコへ行きました。 1度に大量に買うわけではないので、金額にしたらトータル1万ちょっとほどです。...
目玉焼きはシリコン型でまあるく作るのがお気に入りではあるけど、今日はハンバーグのせをするために厚みが出ないように普通に焼きました。 ・ハンバーグ ・目玉焼き ・焼いただけの茎ブロッコリー ・にんじんとえのきのドレッシング漬け ・WECKに味
おいしっくすで購入しました。 季節外れだから安売り、ちょっと甘味に癖のある(シナモンっぽい?)美味しいクッキーでした。 あっという間になくなりました。 さて、お菓子を食べたら絵を描いてい
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 1月最終日。あっという間の1ヶ月。 年神様をお迎えしてから、キレイな状態・整…
スポンサーリンク // 鉢植えのクリスマスローズ モンテクリスト 開花 他の蕾もふくらんでいる 早いもので 1月も過ぎようとしていて 昨秋からのお片づけも 一段落な感じ。 断捨離だけでなく、全捨離も参考に 意気込んでいたわりに、 思いっ切り捨てた~感はなかったかな。 とはいえ かなり手放したのは間違いない。 居間の大型テーブル、大型ソファ そして二つのカーペット(2畳と3畳) 台所の大型食器棚、納戸の本棚の一つ、 押入れの衣装ケース等を処分して 床が広くなったせいか、 以前よりは掃除機をかけるようになったみたい。 窓の一部を塞いでいたドレッサーもさよならして 窓を開けやすくなって、明るくなった…
「いつか」を「今」叶えた話!「いつか」と言い続けて30年*「今」叶える。ロイヤルコペンハーゲンのティーカップを買いました先日、紅茶友達に連れられてアフタヌーンティーをしてきました♪いつものようにショップ回りをしながらティー食器の歴史から使い方まで教えていた
お年玉付き年賀はがきの当選番号をチェックして、 やっとこ今年の年賀状を片づけました。 今年は、切手シートが1枚当たっただけでした (・・*)ゞ 私の前に並んでいた人は、切手シート10枚も交換していました☆ 年々、数が減ってきているわが家の年賀状ですが、 手紙のやりとりなど なくなってしまった今の時代 年に1度でも、メッセージのやりとりは嬉しいので 年賀状は大切な人と 細々と続けていきたい派です。 年賀状のシンプル・簡単な収納方法 年賀状はここ数年、「〇〇年」と書いた紙を表紙にして、 ただ輪ゴムで留めただけ。このままケースに仕舞います。 以前は、毎年 はがき用ファイルを買ってきては 1枚1枚ポケ…
ちょっとしたお出かけに使える小さい水筒 POKETLE(ポケトル)。人気があるようであちこちの雑貨屋で取り扱っていますね。鞄の片隅入るサイズ感が頼もしい!そんなPOKETLE(ポケトル)S を購入しました。実際に使ってみると人気のある理由に
持たない生活がどの程度できているかを総括するため、毎月末に行っている「家に入れたもの」振り返り(※)。2020年、気持ちも新たに振り返ります。 ※消え物(=食べ物・消耗品)は、家に入れたものから省きます♪ 年末と共に、年始も物欲が増してしまいました💦 //
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
賃貸のキッチンを勝手にリメイクの残りを頑張りました(๑•̀ㅂ•́)و✧いつもの貼ってはがせるリメイクシートこれホンマに最高です。上の吊り棚は終わってるのでシンク下を張り直しました。簡単に貼れますし滅多にミスしないけどミスしても張り直しは出来ます。そう言えば◎ノブの位置が違うわね(w今度直しておかないと。blogmura テーマお部屋を模様替えblogmura テーマ住まいと暮らしblogmura テーマシンプルで豊かな暮らし昨日は朝...
わがやのキッチンカウンターBeforeだいぶん前の画像ですが基本は「極力ものは置かない」わたしがキッチン側から料理を置いて主人がダイニング側から配膳してくれます。それに干渉しない箇所にだけ最小限のものを置いています。カゴウエッティコーヒーお茶カゴの中身無印のガ
7万円を握りしめ繁華街に向かうのだ
【お金】お金を使う力をつける🥃
【断捨離】詰め込みすぎるとカラダが休めとサインを出すのです
2024/11/26長女溶連菌(^◇^;)
二十歳の「ダイアン・レイン」 が素敵すぎる!80年代の名作映画
片岡鶴太郎が教える「好きなことを極める方法」
大相撲令和六年九州場所、反省会!!
【資格】FP3級に挑戦!私がファイナンシャルプランナーを受験する理由3つと購入した教材 スズシンラボ
初心者でも作れる!幻想的なフリーBGM『Fairy Dance』をDTMで作曲してみた スズシンラボ
「折田楓」斎藤元彦知事のSNS戦略の問題点を簡単にまとめ!折田氏の経歴も
冬賞与の考課フィードバック
2024/11/24長女熱〜(・・;)
断捨離の「今あるものを活かしていく」で考えるときっと笑顔になります
2024/11/23治った(^^)
「佐藤健寿」さんの年齢は?クレイジージャーニーで見せる驚きの映像!
コーヒーはマグカップでガブガブ飲みたい、 ゆたたんです。 家の片付けと、社会のあらゆる問題って ものすごく関係が深いものだと思っています。 ペットボトルやビニール袋の流出により海が汚染される「海洋プラスチック問題」が深刻化しています。 使い捨てペットボトルはやめて水筒にしよう! エコバッグを持参して、レジ袋は断ろう! いずれも、小さな宇宙船地球号の未来を思っての尊い心掛けだと思います。 私はそこへもう一つ、提言したい。 「粗品」文化を、撲滅させよう。 コーヒー飲みながら、ゆるゆると綴ります。 さて、粗品。 銀行や保険ショップ、 付き合いのある近所のお店だったり、 契約しているガス会社や新聞販売…
「掃除がめんどくさい…」と悩んでいるかたに向けて、ズボラ主婦だったわたしが掃除できるようになったやる気を出すコツをまとめてみました。写真付きで解説しているので簡単にマネしやすいです。掃除のやる気がでないかたは参考にしてみてくださいね。
■kujirato-m 書こう書こうと思って、 リビングの棚の断捨離と、整理の記事がまだ書けていないのだけれど その時に出た断捨離本を、やっと近所の古本市場で売ってきました! 「いくらぐら
中国で集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎、日本でも感染者が見つかり、いよいよ個人個人が対策を取らないとならない段階に来ているようです。 そんな中、一昨日見たネット記事で、新型ウイルスのパンデミック(大流行)に対する普段からの備えについて考え直したところです。 新型ウイルス対策 私が読んだのは、日刊ゲンダイのこの記事。 今回の新型コロナウイルスの件もありますが、それだけではなくて 今後の新型インフルエンザの大流行に対する備えについて、こんな記述がありました。 厚労省の新型インフルエンザの被害想定によると、最悪の場合、国内の罹患率は全人口の約25%、病院を受診する人は1300万~2500万人、入院患者は53万~200万人、死者は17万~64万人に達する。 ニュースに敏感な人はマスクや消毒用アルコールなどをすでに備蓄しているだろうが、意外な盲点となるのが「食料の確保」だ。 厚労省の想定では新型インフルエンザが国内で大流行した場合、従業員の欠勤は最大4割になる。 自衛隊に緊急要請してもトラックドライバーら物流従事者の不足は深刻で、食料・生活必需品などの流通、物流に影響が出る。 そのため厚労省は「2週間程度の食料品の備蓄」を推奨。 海外からの輸入食材が滞ることも考えなくてはいけない。 新型インフルエンザが大流行した最悪のケースなんて、考えたことありませんでした・・・。 これが実際に起こったらと考えると恐ろしい。 新型インフルエンザに対する備えについて 我が家の備えについて見直しました。 2週間分の食糧備蓄は、普段からローリングストックで蓄えているので(地震や台風に備えて)問題ないとして。 (ミニマリストのお宅では食料品の備蓄が少なめかもしれませんが、我が家は離島住まいということもあり、充分に備蓄するようにしてます) 問題はマスクと消毒用アルコール。 我が家では、防災グッズをリュックにまとめて保管していますが、その中には個包装のN95マスクもいくつか入っています。 が、消毒用アルコールは入ってなかった。 そして、普通の不織布の使い捨てマスクについては、旦那が仕事で必須のため必ず一箱以上は常備しています。 (ちなみに、現場で手が石鹸で洗えないことが多い旦那は、自分の仕事用の車に消毒用エタノールは常備しているとのこと)
今冬は・・・そんな寒くない・・・。むしろ暖かすぎる?感じもしています。先日は薄手の長袖1枚でいんじゃない?ってくらい暖かかったし・・・。暖冬を通り越して日本の冬は無くなるんじゃないの?ってちょっと心配になります。それでも朝晩は冷え込みます・
こんにちは!ハロです! 最近ありとあらゆるものがおしゃれになっていて、驚きの連続ですが… ついにここまで来ました! 100円ショップ・キャンドゥの乾電池 キャンドゥの電池が超絶好みでおしゃれでシンプルです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
仕事をしている時のほうが、忙しかった。 睡眠時間は毎日3〜4時間。 週に1回休みの日だけ5時間寝られるのがご褒美だった。 仕事を辞めてからも、なんか忙しいな〜と思ったら 当時の倍寝てることを忘れてた。(^_^;) ミニマリストを目指して生活しているけど 出ていくお金のほうは全然ミニマリストになりません! 共働きから、旦那さんのお給料だけでの生活。 そして単身赴任になったので、多分今が一番お金がない。 我が家の変わりゆく経済状況に、 ミニマムが追いついてない感じ。(-。-; できれば旦那さんの今のお給料だけで、 楽勝に生活できるほどシンプルにミニマムに 生活をしたいけど、 これは少しずつ理想に近…
今日も機嫌よく過ごせましたか? 人生の転換期を感じた時の最適パートナー石黒ですよ。 近況からお話ししますとね、 今年は新年から面白い人と出会えましてね。 …
最初に。この考え方は、大学受験、資格試験、TOEICなど、すべての勉強に当てはまります。 ◆ ◆ ◆ 「ミニマリズム 」という言葉はご存知ですか?先に、本質から伝えます。
ガーさんが「カラカラ」と笑うと何とも楽しい気分になるのです。フト気がつくと、彼女の為に戯けている自分がいます。いつもムスッとしている私なのに。。。
暮らしの本・雑誌発売日 » 2020.01 小説・エッセイ発売日 » 2020.01 新刊追加、更新メモ 01/18『まぼろしの小さい犬 (岩波少年文庫)』フィリパ・ピアス,猪熊葉子 01/09『本屋、はじめました 増補版: 新刊書店Titleの冒険 (ちくま文庫)』辻山良雄 01/09『Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2020年 2月号 [家をデザインするということ。]』マガジンハウス 01/07『steady.(ステディ.) 2020年 2月号 付録:クレイサスのキルティ...
以前のマンションと比べてちょっと広め 壁の模様が気に入らないんですけど~ グレー系だったことが救い 写真撮るときだけバスシューズとマット外せばよかった; 生活感溢れる バスダブの左側に明かり取りの窓がありますが摺りガラスなの ここからの景色、結構よいのになー非常に残念 以前の記事でシャンプーリンス変えたと書いた数日後 オットからクレーム出ました 「シャンプーが...
日々たまっていく、スーパーの小さなビニール袋。 わが家では、生ごみを捨てる時などに使っているので いつも一定数は保管しています。 その収納方法はというと… 実は、チップスターの空き容器を再利用しています。 まわりに紙をぐるっと巻いて、確かA4がぴったりだった記憶… さらに透明の梱包テープを巻き付けて、簡易防水。笑 穴をあけてひもを通し、ぶら下げられるように。 ビニール袋は、1つ結びして丸めてぽいっと押し込める ずぼらさんにも優しい仕様となっております。笑 1枚ずつ畳んだり、できない…(・・*)ゞ 底部分の、筒をつぶす時用の切り込みを利用して、 穴をあけ、取り出し口にしています。 冷蔵庫横の、死…
電気ポットに取って代わった電気ケトル。 お湯を沸かすだけのシンプル機能だけど、 老人ホームで働く知人から聞いたのは 驚く使い方だった。 老人ホームの入居者さんは、 食事は出るのだけれどちょっとしたものは 自分で作ったりもしているそう。 高齢で火を使うのも危ないので、 みなさん電気ケトルで調理してるんだって! 電気ケトルで何を作る? 定番がゆで卵だそう。 これは料理をしないおじいちゃんでも作れます。 水の状態から卵をいれて、沸かして12〜15分待つだけ♪(*´꒳`*) あとは野菜を茹でたりしてるんだって! ネットで調べるといろんなケトルレシピが出てきました↓↓ matome.naver.jp イ…
フレイアクリニック銀座院は、全身医療脱毛を低価格で受けられると人気の新しいクリニック♪無料カウンセリング・脱毛体験の取材に行ってきました☆フレイアクリニックの特徴や強み、脱毛に使用する機械の種類、おすすめポイント、実際に脱毛の施術を体験した感想まで書いたのでクリニック選びの参考にしてください!
今までキッチンの引き出しにはキッチンバサミじゃなくて普通の文房具のハサミが入ってました。でも、長ネギだけ切りたい時とかお肉を切ってまな板を汚したくないみたいな時に、やっぱりキッチンバサミのほうが便利だなと。で、色んな100均調べたんですがネットだとダイソーの
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ダイエットとは、 体重を減らす事ではなく、健康な体になること。 今は、そう思っています。 疲れませんか?いつも体重のこと
以前、冷凍庫の中身の紹介をいつか、と 書いてましたが、ほんとにすっかり 忘れていました。さすがっ! 冷凍庫の収納方法!ジップロックとタッパーウェアで上手に冷凍保存今回はうちの冷凍庫収納です。オサレ主婦さんたちの工夫された …
お片付けの世界(なんだそれ)では、 キッチンは整理整頓の難易度がそれほど高くない場所とされています。 理由は2つ ①用途が限定されているモノ(調理に使う道具)が集まっているから →鍋、食器、まな板、包丁などなど。この反対として、リビングなど用途も持ち主もさまざまなモノが集まっている場所は難易度高いです。 ②モノの要・不要の判断がしやすい(捨てるか残すかの選択基準がはっきりしている) →賞味期限が明示されている食品は、期限切れなら手放す、と判断できます。逆に、壊れたり品質が劣化したりしにくい趣味のモノ、本や写真など思い出の物は、手放しにくい。 で、キッチン収納。 さまざまな片付け本で実例が紹介さ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。