どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
お金よりも・・私がずっと探していた。
そんなバナナ!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
++親株のクレマチス & 母の日*++
人生は老いてからがスタート・「若いはレア」で、「老いがスタンダード」と認識すればコワくない
節約と消費のハザマ。
東原亜紀さん愛用キッチングッズ|土鍋・ハサミ・コーヒーメーカー・包丁など
10月優待分のお菓子セットが到着!正栄食品工業(8079)【2024年10月優待】
++モッコウ薔薇の開花記録*++
英会話の記録「キヲクが曖昧なレッスン風景」基礎英語学習
お金をかけない園芸🌿古い土をリサイクルして花を楽しむ
難しいお年頃の晴れの日の切ないお話『成人式、後悔してる』 読書感想文
連休後半もまったりと消化した
ペッパーフードサービス(3053)株主優待 自社運営各店舗で使えるお食事優待券または自社商品(6月・12月末優待)
++GWの美味しい記録と・・・*++
さくらさくプラス(7097)株主優待 200株以上保有で10,000円分のQUOカード(1月・7月末優待)
50代から友達がいないと悩む人へ|自然な出会いで友達を作る5つの方法
転居⓵
転居②
転居③
転居④
転居⑤
社保加入時期が早まりました
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【50代/暮らし】穏やかな時間と人
【梅雨対策は断捨離から】やっててよかった!湿気・カビ知らずの暮らしへ
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
紫外線対策はすでにはじまっている!日焼け止め、なに使う?
【麺屋満開】さっぱりとした生姜ラーメンで温まった日
今年は大豊作 連日イチゴ祭り
今年、私達夫婦は銀婚式を迎えます 新婚旅行で行ったカウアイ島 当時泊まったハイアット(今はグランドハイアット)に行きたかったんですけどね・・・ 当分は叶わぬ夢なのか・・・・ 海もプールも買い物も興味が
暖かくなってきて 腕を出すことが増えたので アクセサリーっぽいバンドに変えました プラスチックのため 軽くて水にぬれても平気です 安っぽく見えるか不安でしたが 概ね満足です
シャツワンピ・・・・グローバルワーク レギンス・・・・GU 靴・・・・ジェリービーンズ 50代ファッション&コーデ 大人のカジュアルファッション ハリのあるシャツワンピース Aラインは太って見
お天気が良い土曜日に 夫が赴任先より帰ってきたので 夫の家のお墓参りへ オフホワイトとホワイトの組み合わせも 良いかも( *´艸`) もっと膨張して雪だるまみたいな 感じになるかなと思ったけど
ピアス購入♪ チタンポストです ANEMONEさんはチタンポストの種類が多くて 今までより選択肢が増えてます ベージュなので顔回りも明るくみえるかなと 今日は暖かいので やっとコットン素材のワンピー
わたしたちの世代って。 周りと一緒であることとか、 常に空気を読むこと、とか、 世間の目とか、周りの大人からの評価とか、 そういうことが自己決定の軸になってしまったようなことが、 多分にして
****************** 急に気温が上がってきたので、しまい込んでいた 半袖の服をチェックしました。 襟汚れや袖の汚れはしっかり落としているはずなのに、 次のシーズンで黄ばみが発生し
今日は仕事がお休みなので 気になっていた母の顔を見に実家に行ってきました ずっと置いてあった私の香水を取りに行くも もう無かった・・・捨てちゃったのかな( ;∀;) なぜか兄の部屋に置いてあったんだよね・・
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日はおっきい兄にが帰ってきてるの。サッカーの日本代表試合をテレビで見るためにね。ママンはサッカーの後のフィギュアスケートをスケヲタさんとリモート観戦会よ。ちょっとにぎやかなnikeneko&#03
春に向けて、クローゼットの断捨離をしています。 今回の断捨離対象は次の二つ。 1. 来季には着ないだろうと思う秋冬物 2. もう今年は着る気分ではない春物 まずは秋冬物です。 先日の記事
暖かな日でした トップス・・・・グローバルワーク パンツ・・・・ユニクロ 靴・・・・モードエジャコモ コート・・・・JOURNAL STANDARD 朝、スマホを落としました。家の中で。 スマホのケ
戦慄が走った。 ファションのカテゴリの。 大好きな方の。 ファッションエディター&編集プロデューサーであり ファッション・ディレクターさんの。 とある日のブログを拝見したすずひに。
ONにもOFFにもつかえそうなビーズのピアス デニムと白シャツとかシンプルな時こそつけたい♪ うっすらグレー ANEMONEさんで買いました 少数精鋭で着回すコーディネート 着心地が良い
今日は肌寒かったです ウールのコート 来週クリーニング屋さんのSALEで出そうと思ったので 良かった・・・ トップス・・・・グローバルワーク パンツ・・・・ユニクロ 靴・・・・モードエ
朝ごはん 可愛い顔して高カロリー( *´艸`) 昨日買った杉養蜂園のハチミツ 毎朝のヨーグルトにかけるのに ブルーベリーとマンゴーをチョイス♪ 友達はアセロラ買ってました お水、炭酸で割っ
まだまだ風の冷たい日も多いですが、 春分の日を過ぎた頃から、 気持ちよく晴れた空を見上げますと、 冬の頃とは全く異なる日差しの暖かさを感じます。 春ですね ( ´▽`)ノ 春の足元を楽しめる
今日は祝日なんですね すっかりいつもの土曜のつもりで 実家に行ってきました。実家の近くだと仏花が高いので 家の近所で買ってから電車に乗りました 荷物になったけど・・・・( ;∀;) 実家に着いた
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。今週は買ったばかりのトレンチを着倒してみました。毎日トレンチコート。オーバーサイズなので寒い朝は中にユニクロのウルトラライトダウンを着てストールをまいたり調整しながら1週間着倒しました。薄くて軽いスプ
100均で補えるものは100均で! がモットー^_^ お昼にスープやお味噌汁、麻婆丼と 汁物から丼物までイケル スープジャー 一度だけ蓋のパッキンをし忘れて バッグの中が大騒ぎになったので
スニーカーを購入しました。 New Balanceの定番、996のベージュです。 きれい目カジュアルにぴったりな、優しいベージュです。 最近ベージュの服が増えてきているので、いろいろとコーデも楽しめそうです。 ランキングに参加しています。ポチッと応援いただけるとうれしい…
冬もの3着(コート:1ニット2)片付けてー。 春〜初夏仕様のワードローブ、整いました。 これを「衣替え」と呼ぶのであれば 1分ほどさえも必要とすることのない、 あっという間の作
投資とミニマリズムは両立する?“少ないモノと多い自由”の話
【2週間経過】50万円スワップ運用のリアル損益を公開!果たして年利60%の夢は?
FIRE後の新たな挑戦。ブログ収益化って実際どうなの?
釣り道具は全部ダイソーで揃う!FIRE生活の節約レジャー術を紹介
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
Fire生活284日目 〜サイクリングへ行って草花の写真を撮った日〜
今週買いたい高配当株まとめ(5/12-5/16)
1泊2日帯広旅行、その1。初めての十勝平野旅。旅の目的は、「十勝平野を見渡す場所」「さくら」「食べ物めぐり」。【探検部・旅行】
Fire生活283日目 〜フードコートでラーメンを食べるならラーメン屋さんでラーメンを食べたいと思った日〜
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
FIREする上で必要な事!(FIREさんに話を聞いてみた)
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
Fire生活282日目 〜なぜ旅行の予約サイトは ″お得な日″ で検索ができないのだろうと思った日😤〜
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
Fire生活281日目 〜自転車をこいで遠くのお店へ夏物を買いに行った日〜
朝イチで予約が取れたので 美容室へ。 転勤族の最大の悩み、お気に入りの美容室を探すこと。 数店舗回ってやっと出会えた今の美容室。 同年代の美容師さんで話も面白いの。 髪質、クセを知り尽くしていただ
最近、娘が会社帰りにおやつを買って来てくれます 痩せられない なんと、ストローを1つ どこかで落としてきたようです((+_+)) タピオカドリンクをスプーンで 食べる荒業をやってのけました(私が)
終わりの日で、始まりの日、です。 何かが終わるときは、何かが始まるとき。 40代を卒業して、50代が始まる。 わたしにとって、今日はちょっとだけ特別な日。 40代の最後の日までに。
ダイソーでちょっと前に流行った 香水クリーム 香りがクロエの香水っぽくて人気のようです クロエの香水持ってませんので比較はできませんが 良い匂いです。 匂いの持ちがすごいと言われているけどそれほどで
ある程度の年齢に達したころに、 気づけば似たような服ばかりを買ってしまうことは、 とても自然なことだと思います。 暮らし方と同様、きっと「装いかた」も。 自分らしさを見つけることができた人な
年齢やライフスタイルの変化で服を断捨離して、 いっぱいだったクローゼットに余裕ができたら、 また新しい服を買うのも良いと思います。 ****************** そのときに洋服を選ぶ基
トレンチコートじゃない 春物コートが欲しくて 秋に買ったマウンテンパーカーか 一昨年コーディガンで やり過ごそうかなとも思ったけど 通勤にも遊びにも 旅行にも着て行けそうで 丈の長いトップスもすっぽ
本州は桜も咲き始め、すっかり春のようですね。 札幌もこの1週間でだいぶ雪がとけ、春の気配を 感じるようになりました。 まだ冬のコートは手放せませんが、私もそろそろ 春に向けて、ひと冬着た服を見
雨が強くて 雷も時々鳴って ワンコがビビりまくりです。 娘も息子も夜は出かける予定で おひとり様ご飯に アボカドサーモンポキ丼を楽しみにしていましたが この大雨で中止になったようです('Д') 一人
さぁ次はどこへ行こうか 旅の計画を考える事が私にとってのストレス解消であり 仕事のモチベーションになっています 以前は 食欲・物欲だけで満たされていたけど 50代になって残りの人生をモノよ
わたしに本当に似合うものは、 そんなにたくさんは、ない。 この「気づき」は、 一見すると哀しいもののようであって。 実際には、のちのちとても役立つこととなる、 たいそう大切な、輝
私たち一家は仙台市の中心部に住んでいたので 人的被害は幸いありませんでした。 その後の生活は大変だったけど 沿岸部に住む人たちの被害と心情を思えば 辛いとは大きな声で言えませんでした。 ママ友の親戚
冬物のコートを羽織るほどでもないけど…風が強くて寒〜い! 冬物のコートだと季節感なく見えてしまいそうだから 軽めのアウターで調整することに。 ****************** 久しぶりにコー
二日目はお天気下り坂なので チェックアウトを済ませて 9時の開館に合わせて原爆資料館へ この被爆したお弁当箱 お気楽JKの心にも印象深かった 現在の核保有国と数 恐ろしいですね
服を減らすと自分の好みや相性のいいものが分かってきて、 服選びは安定したなと感じています。 たまに持っていないタイプや色の服に目が行くけど買わないです。 結局、落ち着くいつもの色に戻るから。
余裕がなくて。 本当に あらゆることに余裕がなくて 好きだ、とか ファンだ、というよりも、 もはやどこか現実逃避のような気持ちで すがるような気持ちで、当時は食い入るように求めていたっけ。
備忘録としてもう少しお付き合いください 羽田第一ターミナルのJAL北ウィングチェックインカウンター、保安検査所は閉鎖 南ウィングで搭乗手続きをすることになります サクララウンジは北ウィング開いてまし
捨てる捨てる捨てるとゴミ袋に入れては やっぱり捨て切れず😂 もう一度ヨレモドシ〜ってやってみたら なんとか着れる❓ トップス・・・・ デミルクスビームス パンツ・・・・・ユニクロ 靴・・・・BARN
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。