どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
お金よりも・・私がずっと探していた。
至誠君の田舎暮らし始まる(163)・・・稲作はやはり難しい!
イヤリングのはなし・・・
本・三浦しをん 「ゆびさきに魔法」
Yahooショッピング♪選べるアロマストーンお買い物(pq・v・)+°
本流アマゴの塩焼き!
Gerstengraupenはもち麦にあらず
【実家の片付け】親が残した負の遺産。
Mダックスフンド♪外を見つめる(o・・o)/~
ときどき森へ・・・はま寿司 と お菓子 と鳥・・・
本・真梨幸子 「極限団地 一九六一 東京ハウス」
オートミール
おすすめ可愛いパッケージの北海道土産。
今はさんまとしのぶの関係です
移住生活での健康維持法:田舎でのライフスタイル改善
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
今年まだ少ししかたっていないけれど、買ってよかったもの!無印良品のモバイルバッテリー(10000mAh)
交際費節約 母の日 無印良品オーブンレンジでケーキを作る。
マルニ木工「HIROSHIMA」で集中して本が読めるオシャレな読書コーナーを作って見た
GWはお金を掛けずに無印良品&スッキリもハプニング。
057 【無印】集合写真の保管におすすめ!ポリプロピレン高透明フィルムアルバム
無印良品7%オフは助かります♪
【無印良品】眉メイク用カミソリが優秀すぎ!売り切れ続出の隠れ名品!
ピザがおすすめ!割引カード到着(良品計画の株主優待)
無印良品で買ったモノ。低反発シートクッション
自分を褒める日
無印良品 肌のことを考えてつくった 白桃グミ コラーゲン入り
無印良品 肌のことを考えてつくった ブラッドオレンジグミ ビタミンC入り
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
無印で500ポイント使うために買ったモノ
通勤中見る河北麻友子のPanasonicのCM 美容雑誌を買わないのでこの美容情報 BBAにはありがたいですいつも真剣にみてます 新しい情報のスペシャルケアってのやってみました +++ 美容ブログ +++
SLOANEのニットをもう一枚購入しました。 メリノウールワイドリブ クルーネックです。 ワイドリブはシンプル過ぎないし、大人っぽくきれいめなコーデができそうです。 ピッタリしすぎず程よくフィットする感じで着心地も◎。 薄手なので、まだまだこれから肌寒い日には活躍し…
人気アイテムにも新作にも使える10%OFFクーポン配布中です! 有効期間 2021/02/26 20:00 ~ 2021/03/02 09:59 利用条件 3,000円(税込)以上ご購入で10%OFF! ****************** ゆる
最近、足のむくみ、怠さが酷くて 足も細くなるって噂だから 買ってみました 今更?だけど( *´艸`) やっぱりこちら 私はドンキホーテで買いましたが Amazonが安いみたい( ´∀`) 足が短いので 充分
ミニマリストだけど服好きな私。 私の年間お買い物計画によると、2月は春服を買う月になっています。 と言うわけで […]ミニマリストだけど服好きな私。 私の年間お買い物計画によると、2月は春服を買う月になっています。 と言うわけで、早速のユニクロで春服を調達してきたのでご紹介したいと思います! 目次ミニマリスト主婦がユニクロで購入した春服 […] 服好きミニマリストの私のユニクロで購入した春服3着のご紹介です!
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。今週はぽかぽか春の陽気から真冬の冷たい雨になりました。いやぁ~まだまだ体調管理は油断できないね。今週も同じく少ない服の通勤コーデですが・・・今週も通勤バッグを変えてみました。ママンのパリ風クローゼット
月末締め切りの仕事がメインなパート。 2月は28日しかなく短いのに 天皇誕生日祝日でダメ押し で、今週は帰りが遅くて 毎日手抜きな夕飯('Д') THEお惣菜なポテトサラダとカキフライ ひじきは作り置きな
生まれたばかりや、 まだまだ知らないことだらけの頃は。 「親がしっかりしなくては!」 「親がどうあるかで子の人生は変わってしまう!」 「いい親であらなくては!」 そんな気持ちで無我夢中で
良いお天気ですが 風が強くて花粉症MAXの私は買い物すら遠慮したい・・・ こんな日は断捨離 クリアケース約一段を処分しました 夫の服を( *´艸`) 二拠点で生活しているのに私と同じスペースを使っている夫
セール価格から更にお得に! 【10%OFF】全商品対象スペシャルクーポン配布中です♪ 有効期間 2021/02/25 00:00 ~ 2021/03/01 23:59 ****************** 春はブラウス、夏はTシャツ
パワースポットへ ウォーキングを兼ねて 片道4キロ歩きました 田無神社 狛犬もマスク着用 五龍神のうち金の龍は本殿奥にいます 黒龍 青龍
ミニマリスト初期のころまでは。 「これいらないかも」「これ手放せるかも」と 一瞬でも思ったものは、 必ず手放す流れとなっていたように思い出されます。 どのくらい使わないでいら
春の陽気 新生活がはじまる空気 そして花粉症MAX 去年もらっていた薬もなくなりそうなので 耳鼻科に行くしかないのですがコロナ禍で病院と名のつくところは 怖いなぁ 梅が満開 サクラももうす
久しぶりに休日にショッピングモールへ出かけました。 混んでいるのが嫌で (幸いいつでも行けるので) 平日に出かけることが
いつもブログを楽しみにしているミニマリストさんが お味噌を混ぜて使っていると書いてあったので真似してみた。 (↑ポピュラーなこと?) マンネリになりがちなお味噌汁ですが容器を同じにしても 混ぜ合わせ
300枚以上になっていた私の服は、断捨離をして現在50数枚になっています。この枚数が、管理もできて服どうしの組み合わせも楽しめる私にとってのベストな数です。2021年の春に着たい服、みなさんはありますか。今はちょっと考えにくいでしょうか。出かける先も少ない私ですが、できれば、コロナで落ち込みがちな気持ちを吹き飛ばせるようなポジティブになれる服を着たいです。手持ちの服で、前向きな雰囲気を出せるスポーツミック...
好きな服を着ればいいと思っていても、売っているのは同じような服ばかり。 いつまでロング丈って流行るのかな・・ 背が低いとロングスカートが思ったように 着こなせないと思ったことはありませんか?
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。とってもいいお天気に誘われてママンは久しぶりのお出かけ。なんて、ずいぶん前から予約していたお茶会とその前に髪を切りにお出かけしたのね。緊急事態がのびちゃって宣言下でのお出かけになったけど、お天気のた
昨日は寒かったですねぇ。週の前半が暖かかったのでよけいそう思ったのかな。みなさん、体調は大丈夫ですか?いろいろ心配なこともあるけど、元気を出してやっていきたいと思いながら、私は今このブログを書いています。孫とのかかわり、自己満足にならないよう注意したいこと今日はファッションの記事を久しぶりにあげてみます。お洒落は気分を上げてくれる手っ取り早い手段ですね!白いパンツは、冬から春に向かう今こそ使いたい...
午前中に犬の散歩を終えて 暖かい土曜日だったので冬物を整理。 この冬って暖冬だったの?と思うほど コートの下にライトダウンを着こまないで済んだ。 家用のフリースも着ないので処分 厚手のストールは一度
新しく購入した服、【断捨離】した服 現在のトップス 前回、断捨離の休日服の記事を書きましたが、 また、トップスを1枚購入したので、断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離するように心がけています。 そうすれば、簡単にアイテム数の管理ができるし、 服が増えすぎるのを防げます。 買った数だけ、断捨離すると決めると、 無駄な買い物が激減しますよー トップス 新しく投入したトップス セールで1000円 UNIQLO ソフトニットパフスリーブクルーネックT(長袖) www.uniqlo.com ふわっと軽く、着ぶくれせず、 薄い…
スケジュールは管理よりも整理することにこだわる
アベイルちゃんのおパンツをパチリしてみたよな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Chaco Closet・SHEIN・converseなど
アベイルちゃんでお持ち帰りしたモノのコトと●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・YAECA・Brady・UNIQLO・R.U.など
行動の質を上げる方法
1日のなかで自由に使える時間は意外と少ない
ヤマップが使える、腕時計が欲しいのだけれど
ミニマリスト_ハンカチはフェイラー3枚だけ
シンプルで機能的 | ナカバヤシのコンパクトシュレッダーが暮らしにフィット
1枚羽織ったり脱いだりいそがしいな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・RODEOCROWNSW・UNIQLO?UNIQLO・johannagullichsen・GUなど
どんな老後を過ごしたい?
日常が戻って来ましたね~~~な●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・KARHUなど
なりたい自分・在りたい姿を叶えるために
ゴールデンなウィーク最終日は雨降りだったよ☔●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Novellesduparadisなど
こどもの日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・libra Cue・BIGTOP・SENCE OF PLACE・グラム・R&DMCo.・LABAUMEなど
毎日を楽しむ方法
去年、2020年の桜のふもとで。 あなたは、 どんな気持ちでいらっしゃいましたか? ************************************** あたたかな日
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。今週も春から真冬、また春へ行ったり来たりの気温だったね。おっきいにいには来週からのお店再開に向けてまた都会の部屋へ戻っていきました。そしてママンも一人暮らし再開。ま、無理せずのんびりと。ひとりだから自
昨日、今日と寒さ厳しくなっている沖縄です。 まあ「沖縄にしては寒い」ということで うちの中でも暖房は相変わらず使ってませんが。 (室温は19度弱、湿度は55%くらいです。沖縄は冬でも湿度がそこまで下がらないのは助かる) 寒い日々もあと少しになりましたが 今冬のワードローブ、結局、一着も服を買わずに終わりそうです。 2020~2021年・冬のワードローブ 2019年の12月にこんな記事を書きました。 一年と三か月前のブログですが この時から冬用の服は結局、増えてません。 トップス(カットソー) 2点 トップス(ブラウス) 2点 カーディガン 2点 ボトムス(無印のスキニーパンツ) 2点 アウター 2点 カシミアストール 1点 カーディガン・生成り(ベネトン)と、カーディガン・モカブラウン(無印) 厚手コットンアウター・ベージュ(People Tree) と ダウンジャケット(niko and...) アウター2点のうち、着ているのはもっぱら厚手オーガニックコットン(People Tree)のもののみで ダウンジャケットは今冬は全く着てません。 もともと、沖縄ではほとんど着てなくて 県外の寒い地域に行く時用のダウンジャケットとしてキープしてます。 トップスで気に入っているのが、People Treeの手織り布、オーガニックコットン・白ブラウス。 2008年に東京のPeople Tree直営店で買ったもの。 オーガニックコットンの手織り布、ほんとに長く持ちます。 旅行に持って行くにはシワになるので向かないけど まだまだきれいなので大事に手入れして使ってます。 一番、よく着るトップスは無印のもの。 着る頻度が一番多いので 今シーズンで終わりかな・・・ そしたら部屋着にして、またしばらく着てから処分ですね。 エシカル消費 エシカル消費とかエシカルファッションという言葉も少しずつ浸透してきたのでしょうか? 消費者庁でもエシカル消費に関するパンフレットとか出してるんですね。 消費者庁「みんなの未来にエシカル消費 パンフレット」 このパンフレットにこんな言葉がありました。 世界では、人口の増加や気候変動の影響で資源の枯渇が心配されています。
ミニマリストですが服好きミニマリストの私。 私のお買い物計画によると、今月が春服を買うタイミング! わたし的に…
春物のコートが欲しくてショッピングモールへ 去年はコロナ禍でお店が閉まっていて試着できず 買いそびれたスプリングコート('Д') 秋に買ったマウンテンパーカーでも 一昨年買ったコーディガンでも良い
週末に2020年に買った服を出してみました! そしてコロナの影響をすごく感じました。 だってプチプラばっかり! なにせ出社がほぼなくなり、持っている服を着回せ…
「服は着回すもの」という先入観にとらわれていませんか? 服を大量に揃え、着回しのパターンをあれこれ考え、 好きじゃない組み合わせの服で1日を過ごす・・ なんてこと有りませんか? *******
シンプルデザインでデイリー使いにピッタリなジャンパーコート。 スキニーやデニムと合わせてカジュアルコーデやワンピースと合わせても オシャレなスタイルを楽しめますよ♪ *************
プチプラだけど 存在感あります シンプルなアクセサリーはなるべく良いものを。 デザイン性のあるものはプチプラでOKです。 薬指の指輪はカルティエです (サイズがキツイ・・('Д')
とっても寒い今日。 1日ぶりに、こんにちは。 すずひです ( ´▽`)ノ 今日させていただくお話は。 わたしの「ワンピース愛」のお話です。 わたしの場合は、断然「黒」と「白」
あまり思い出したくない 3月11日のこと。 今回の地震で仙台にいる友人たちから送られてきた 写真はあの日よりは酷くはないですがモノが落ちたり壊れたり 地盤の弱い友人のところは被害があったようでした。
夫が赴任先へ帰り 連休が終わった('Д') ワンコとお出かけを楽しんだ連休♪ 城南島海浜公園へ つばさドッグラン ちびワンコは初めての砂浜 波打ち際に行っては波の音にビビりまくり。 お姉ちゃ
きのうからちびの登校が再スタート。 帰宅してからドキドキの私、なんか文句言われないかなー なにせ担任と気が合わないと大騒ぎしてましたのでね・・・ っがめでたく…
一昨年購入したものと同じかな? シワ加工でアイロン不要、 リネンじゃないのに サラサラ生地で ストンと落ちるシャツワンピース 黒でだいぶ色落ちしてくたびれた感があったので 買い足し決定!
大きな揺れがありました。 昨夜は本を読んだりしながら、 その時間、まだ、わたしは起きていて、 せっかくここまで起きていたのなら 今夜は「11:11」のぞろ目でも見てから寝よっかなー、
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。今週は祝日お休みがあったりと、リズムがつかめてないママンです。さて、いったんはお仕事に戻ったおっきいにいにがまたnikeneko's apartmentに帰ってきたの。お仕事忙しすぎるのもよ
アラフォーにしてリボ天脱出&完済した独女のブログへようこそ! 脱出前の体験談や脱出後の日常などを時々ブログに書いております。 自己紹介はこちら 【リボ天とは】 リボ天とは、リボ天井の略。 クレジ
厚着してモコモコするの好きじゃない。 でもチョー寒がり。 服は沢山要らないの。数よりも毎日着たい!と思える服だけ有ればいい。 ****************** てなわけで、気に入った服に出会う
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。