どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
気にしないという境地
【フランス食堂オリヴィエ】何を食べても美味しいんだ!
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ②
連休取って、何してた?
【就活】老後のために荷物を減らす
引越し先、決まりました!!
【InBody】3月・最高のダンスシューズ
さくらはまだ続くよ〜
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ①
アラフィフから始める恋愛:50代の価値観と自分らしいペースで心地よく
暖かくなってきましたね
足指をほぐすと腰&背中がほぐれるのでコレを買った
全米ヨガアライアンスRYT200修了しました
2025【氏家ゆうゆうパーク桜まつり】4/20まで開催中!
【50代からのお金の不安】まだ学生なのに年金?!保険料支払いどうする?
名も無き仕事
それクソバイス(余計なお世話)
大阪万博+α旅絶賛計画中:大阪の魅力次々と発見!
53歳、一度本気でダイエットしてみる
相互関税
献血してカフェ青山のケーキ
【50代からの暮らし】2025年の母の日は5月11日!花以外を贈るなら何がいい?
【50代からの暮らし】実家にパナソニックの火災警報器を設置してきた
年々、疲れやすい
春の訪れ 庭の花
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
ユニクロのリブブラワンピースはコーデが無限に広がる●春先に欲しいもの
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 外出する時だけオシャレするのではなく… 出かけないお家じか…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。片づけは人生を変えます!新しい公式LINE登録プレゼント♪『お掃除年間計画書』受け取っ…
こんにちは! 先日、整理収納アドバイザー仲間との忘年会がありました。今年も1年、共にお片づけ活動に励んできた仲間。 刺激を受けたり、励ましてもらったり、一緒に…
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます♪…
今日のおやつ 毎日暑いですね。暑い日のおやつは、やっぱりアイスがいちばん! ということで、今日のおやつは森永乳業さんの「MOW3」。 スーパーやコンビニでよく見かける、1個売りの「MOW」も大好きでよくいただくのですが、今回はこのBOXタイプにしてみました。 箱にはご覧のとおり「MOW3」とあり、 「素材本来の美味しさ 国産の乳製品、砂糖、卵黄」 と大きく書いてあります。原材料を見ると、その通り 使ってあるのは、乳製品、砂糖、卵黄だけです! 個包装の「MOW」も乳化剤・安定剤等無添加で、とても優秀なアイスですが、この「MOW3」は、さらに材料を厳選しているようで、個包装の方に入っている「水あめ…
せっけんは、「シャボン玉石けん」を、子どものころからずっと愛用しています。 洗顔もお風呂もこれひとつだけ。 せっけん素地100%の無添加せっけんです。 界面活性剤の一種で油脂の汚れを乳化させて包み込み、落としやすくするせっけん。 いろいろなせっけんや洗顔料、ボディソープなどがありますが、「シャボン玉石けん」は、天然油脂100%!余計なものは一切入っていないので、お肌の敏感な人も赤ちゃんも、とても安心して使えます。 脂分を溶かす力が強い、合成の界面活性剤が使われている洗顔料やボディソープだと、お肌に本来必要な脂分まで落としてしまい、かえって余計な乾燥を引き起こしてしまうこともあるそうです。 乾燥…
今回は、前回のLa Roche-Posay編に続いて、フランスのプチプラなナチュラルコスメブランドYves Rocher(イヴロシェ)で、超敏感肌の自分が愛用しているスキンケア商品をご紹介しています。肌に刺激なく使えるもの、NGなもの、旧商品や新商品の似ているものの比較などを原料を調べながら行いました。
冬物を入れ替え きょうは春めく陽気でも、明日はちょっと冷え込む天気予報です。 そんな2月末ですが、わが家は一足早く冬物を処分しました。 夫の雪かき用ベンチコートが傷んでしまい、新しいコートと入れ替えたのです。 もうすぐ3月ですから、しまむらにて割引価格でゲットできました。 冬物の断捨離についてお伝えします。 スポンサーリンク // 冬物処分 新しいベンチコート 私のクローゼット事情 お出かけ用スーツ おうちクリーニング まとめ 冬物処分 15年も活躍したベンチコート 私が暮らしているのが雪国ですから、防寒着が必要です。 今回、処分したのは夫が愛用していた雪かき用のベンチコート。 グレー地のベン…
ごま油の風味がおいしいレンコンのきんぴら 2年ほど前から、食用油をオーガニックなものに変えています。 夫は還暦を過ぎて、私は50代後半。 食事はおうちご飯がほとんどで、良質な油を使い、健康的な食生活を心がけているのです。 わが家で使っているオリーブオイルやごま油をお伝えします。 スポンサーリンク // 低温圧搾のオイル 揚げ物は家庭で作ろう 健康と節約 まとめ 低温圧搾のオイル さまざまな食用油 CO・OP エキストラバージンオリーブオイル 九鬼太白胡麻油 山田製油 一番搾りごま油 味の素 さらさらキャノーラ油 わが家に現在ある食用オイルは、上記の4つ。 ところで、ブログ「貯め代のシンプルライ…
年々、人工的な香りが苦手になりナチュラルなモノが身の回りに増えてきました。昨年の夏に購入してみたのは「ひば油」青森ひばオイルは100kgの青森ひばから1kgしか採取できない貴重なオイルのようでTVで話題になって取り寄せてみたもの。活用方法いろいろ▽私の場合は、
たまには、ちょっとフランスらしい(?)話題をば。。 先日、久しぶりにスーさんの友人たちに会った時に、お土産でクルミなどをいただきました。 なんと、自分で採った…
今年の夏は、コロナに翻弄されているうちに、なんだかあっという間に終わったみたいです。。 今でも家の中は半そでで大丈夫ですが(でもすでに肌寒い日もあって、何か羽…
7月に購入したホーリーバジルの苗育てはじめの時期が出遅れた感があったのですが日に日に勢いよく成長するハーブ。もはや、食すのが追いつかなくなってきました。いつもは花を咲かさないように蕾をカットするハーブが多い中、ホーリーバジルの花が美しくて、逆に花を咲かせ
ウンベラータを購入したのは15年以上前のこと。買った当初は私の腰くらいの高さで1000円くらいで買ったものでした。毎年、剪定を繰り返しながら枝を増やした結果。ボリュームのある観葉植物に育ってくれました。じつは先月あたりまで成長期だと言うのに葉が黄色くなり
昨日から降水量が激しい地域があるようで。今後の河川の氾濫も気になります。どうか大きな被害になりませんように!*昨夜から雨が降り続けている関東地方。朝から湿気が半端ないですっ。今日は気温が低めなのでまだマシですが。これで気温が高いと気分最悪です、、、wそんな
先日はトピックに選んでいただきありがとうございました!^^ 暗い部屋で作業していて、写真が暗かったので明るく調整したら、ぼやけた写真ばかりになってました、、見…
日本でも一部の地域で緊急事態宣言が出されましたね。 これからの日々はできるだけ他人との接触を避けるべく、ひとりひとりが気をつけて行動しないといけませんね。 …
お隣の国ドイツには、たまに電車で買い出し旅行に行きます。 先日、ようやくストライキによる鉄道の運行がほぼ通常どおりになったので、また日帰りで行ってきました。^…
早くもフランス生活7年目、そんなこんなでお気に入りの商品とかだいたい決まってきています。 スキンケア関係は渡仏まもなくの頃は薬局コスメを使っていましたが、その…
「香害」という言葉を聞くようになってきました。気になって調べてみたら知らなかった環境問題への影響が出てきてびっくり。知らなかった!みんな知らずになんとなく使ってる人が多いだろうと思い記事にしてみました。
ナチュラルエコライフをほんのり目指しています。家中の洗剤を石けん化生活していますが、食器用に使用するには「せっけん」だけは物足りず。なんとかならないものかと悪あがきしてみました。
夏本番前に気になって読み始めた「青森ヒバのある暮らし」 青森ヒバのある暮らし 凛とした、清々しい香りに包まれて [ 村口実姉子 ]すっかりヒバのある暮らしに魅了されてしまった私は秋の気配を感じはじめたタイミングで青森ひば油を買ってみました。お試しサイズもイ
15年近く育てている我が家のシンボルツリー、フィカスウンベラーター。前回の冬に葉がほとんど落ちてしまい、もう、ダメなんじゃないかと思うほど酷い状態でした。☟成長期に合わせて剪定したらアッと間に葉が青々と茂ってくれ、こんなにも成長してくれました!ほら!こん
皆さんのご家庭に、洗剤は何種類ありますか?それぞれの在庫管理、ストックを置く場所、大変じゃないですか?『せっけん』で一挙に解決してしまおう!という提案です。ナチュラル&エコライフいかがでしょうか?
数年前から、生物活性水BMそらを愛用しています。 最初は、名前がおもしろくて、 興味本位で購入してみたのですが、 実際、使ってみるとすごくいいです。 ナチュラルライフ 薬品類は一切
2枚目を狙うか…?
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年3月分】
1)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
住友林業の紹介制度とは?知らないと損する仕組みと活用法
【本編】プロジェクトゼノ_やばい?徹底解説!リスクやセキュリティ対策、稼ぐための方法をわかりやす
【本編】aruku&(あるくと)アプリ料金徹底解説|無料?課金?ポイント交換方法も完全網羅
まだ木曜日なのに・・・『自分へのご褒美』という無駄遣い!
【意外な結果】消臭ビーズ無限復活計画【節約術】
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
【預金だけでは資産が減ります!】元本保証なのに資産が減る理由と対策方法
【こんな人は将来貧乏確定!】お金を貯めるために避けるべきNG行動7選
節約には中2日で買い物・・・わかりみが深い
楽天PRで試してみたけど、、、嘘は書けないから超辛口の本音で書きます オブラートに包めなくてごめんなさい
3月食費も予算内に、お安く買えたもの、食費節約に一役買っている食品は
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
連日、お天気がとてもいいので、 LAPUAN KANKURITのショールを洗いました。 ナチュラルライフ ウール素材ですが、自己責任のもと、 ダウン同様、ホームクリーニングしています。
昨年、3COINSで見つけたナチュラルなドリンクボトル。ナチュラルなデザインが気に入り今年も愛用しています^^ 3COINSのナチュラルなドリンクボトルがツボ過ぎる! : シンプルライフ × シンプルスタイルそのお気に入りのボトルと相性のよい、ボトルカバーと遭遇♪
昨夜、雑誌が売り切れる前に早くご紹介しなければと思って寝る前に慌ててブログをアップしたのですが(写真はいつかブログに書こうと思って購入時に撮ってありました^^…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。