どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
浮かせる収納で 満足しないで
余白をケチると危険だよ。
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
ライフスタイル急変!浅野家、片づけ再始動
お茶会ご案内
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
実家の掃除ポイント
ひとつ変えると 全てが変わる
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
京都の桜
モノが多い・少ないで変わる意識
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
詰め替え注意! 洗って乾燥
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
『おそ松くん』『天才バカボン』を生み出した赤塚不二夫の転落人生「漫画もヒットしたし、酒を覚えてもいいだろう」絶望の50代で決意した新たな挑戦とは
50代から老後のくらしをイメージする
【50代/睡眠】寝起きの良くない朝に思うこと
薄紅色の可愛い君のね~♬お名前は?文明の利器を使ってみた💗
老いを恐れる
春だねえ
ゴキブリを爆弾で殺すってか
週末の編み物。
ライフスタイル急変!浅野家、片づけ再始動
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
日程調整
第215回 みのおキューズモール様
第214回 ラ・メゾン摂津ブランシェ様
どうせ高いならコレを買う
先週一週間の家計簿(食費)公開!朝市で新鮮野菜GET♫ 報告事項あり!?
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日の出来事仕事へ向かう電車内で同じ車両に…
シンプルで大容量、んでもって、めっちゃ分かりやすい除湿剤をご提供いただいた。届いた時、「重っ」ってなった。なんと、最大除湿量420mlですって!それでいて、フックが付いていて吊るせるから邪魔にならない。グングン吸い取った水分は下の透明の部分に溜まっていく。捨
ピアスを手放すことになり、手持ちのアクセを整理しました。 これまでは、無印の2段ボックス(樹脂のジュエリーケース)に収納していたのだけれど、もはやこういった収納グッズを使うほどの数がなくなった…。 つきましてはジュエリーケースは手放して、メイクボックスの引き出しにゴム製の「滑り止めシート」を敷いて並べることに。 ピアスの替わりに使うようになったイヤーカフ1種、結婚指輪と婚約指輪が各1個、冠婚葬祭用のパール1種、ブローチ1種、腕時計1種。 冠婚葬祭用はピアス仕様なので、そのうち宝石店に持って行ってイヤリングの金具に付け替えてもらう予定です。 メイクボックスの下段、こんな感じの引き出し。 メイクボ…
最高気温39.2度って、MAJI…? 真夏も手洗いとアルコール消毒の励行で、手指の乾燥が気になる日々。 保湿必須。だけど、一般的なハンドクリームの、手に塗ったときのベッタベタした油分感がどうにも苦手なんだよね。 私はハンドクリームではなく、断然「保湿ジェル」派です。 愛用しているのは「SOSO(ソソ)」のハンドエッセンス。 昨年、もう6年くらい通っているサロンのネイリストさんにおススメされて購入。 1本4千円くらいするけど、この抜群のテクスチャーには代えられん… まるでとろみのついた水のように透明で、至極さらっとした質感。1円玉大を手全体に伸ばす。すっとなじんでべたつきも気にならない。良き。も…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 クローゼットの広さは、各家でいろいろです。 マンションのクローゼットは意外と狭かったりします。 今まで多くのマン…
【ダイソー】の保存容器がワンプッシュで使いやすい。コーヒーかすを入れてパラパラと振りかけて使っています。サイズ豊富なタケヤのフレッシュロックなら安心の密封。
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます♪…
こころと時間に余裕を持ちたい 子育てママへ♡ 人生の長い時間を過ごす「おうち」と 生きている間ずーっと一緒にいる 自分の「こころ」を片づけて 理想の暮らしを叶える方法を お伝えします♪ オンライン片付けコンサルタントの 染井朝子です。 ママの心と時間に余裕が生まれる 7日間の 特別なメールレッスン配信中📩 『片付けて新しい自分を迎えよう』 メールレッスンでは お片付けの秘訣のワーク付き^^ ************************** 暑い日が続いていますね。 日中は家の中で過ごしたいのですが 子どもは朝から 「公園いきたーい」 と元気いっぱいです 年長の娘(6歳)が 「虫とりあみで虫…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
ようやく手に入りました。セリアのB6革風マルチファスナーケース。ピンクとベージュの2色が販売されていました。入荷を知ってから探していましたが、なかなか見つからず「北海道は入荷遅いからなー」と物流のせいにしていました。でも、チェックするコーナ
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 人には、得意不得意があります。 片付けで言うと、モノの置き場所の適所を決めるのが苦手な方がいらっしゃいます。 で…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です噂のヤクルト1000を買ってみましたよく眠…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
「シンプルなもの」を買う時こそ、細部にこだわって本当に自分がほしいと思えるものを選ぶ必要がある。少しの妥協が、命取りになることって、ある。 例えば、ダークカラーのシンプルなワンピース。 5月の終わりに、ショッピングモールに入っている手頃のブランドで、手頃な価格のワンピを買った。5500円。グレーがかった黒で、色味も悪くないし、生地もそれなり。デザインは、ウエストをひもできゅっと結ぶタイプで、背中の後ろはブラウジングしたみたいにふわっと膨らんでいる。ちゃんと試着もして、まあいいんじゃないと、きちんと納得して買ったはず、なのに…。 休日に、家の鏡の前で袖を通してみると…なんだかもっさり、太って見え…
ダイソーで、めちゃ良いものを買いました(*´▽`*)その名も「ペチャンコポンプ」!ペットボトルを圧縮できるポンプです。こちらは、ダイソーで200円で購入。↓ミナ風ボトルがめちゃ可愛い♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!サイズは書いてなかったんですが、素人計測で約28cm×φ4.5cmくらい。今まではブルーのみだったらしいんですが、この度新色でグレーが登場したんだそうな。一気に使ってみたくなって、買いました(...
幼稚園から中学生くらいまで?、日々増えていく子どもの作品。学期末などにドンと持ち帰る大量の作品を、皆さんはどう管理していますか?サクッと手放す・子どもの気持ちに任せる・写真に撮る…頑張って取りくんだ思い出があったり、上手に仕上がったりした作
マンション和室6畳を洋室風に。フローリングという選択もありますが、今回は手軽にカーペットを敷くことに。ニトリのカラーバリエーションも豊富な洗えるタイルカーペットで和モダンな部屋に。
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事「『いつでもキレイ』の理想と現実」に沢山のいいねをありがとうございました。 私のクローゼッ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日はお客様のもとへ整理収納レッスンへいっ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
猛暑…ツライ…、、心身の健康を害するわぁ… ってことで…買いました…あの家電… 室内の空気を循環させ、冷房効率を高めてくれる素敵な家電、 サーキュレーター。 リビングの冷房、ちょうどダイニングテーブルに風が直撃する場所に設置してあって、一部分はとてつもなく冷えるわりにテレビのある「くつろぎスペース」はいまいち冷えない状況になってたのです。 桃子(ルンバ)の横に設置。さあ、空気をぐるぐる回せ、回しておくれ。 サーキュレーター、いろんなメーカーから多種多様な種類が出ていて、首振りタイプとかリモコン付きとか…選び始めるとキリがなさそうだったので、評判の悪くない無印良品のもの(低騒音ファン)に即決しま…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。