消しゴムはんこを楽しんでいるみなさま。 他の方の彫り方は気になるところ^^ でもなかなか見る機会はないですよね。 「私はデザインカッター派!」というみなさまは、 ぜひこちらのコミュにトラックバックお願いしま〜す♪^^ ※参加方法は、 「直接トラックバックする」をクリックしていただいて どの記事をトラックバックするか選んでいただくだけです。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
嫁です。 トイレ掃除、面倒ですよね。いくらアラウーノであっても、関係なく普通に汚れる床… ということで、CMを…
理系文系夫婦のHome Sweet Smart House
ジョンソンのグレードタッチ&フレッシュとカートリッジを購入してタメしました。カートリッジ付き本体3種とつけかえ用2種の10点セット。ラベンダー・シトラスフレッシュ・クリーンリネンの香り。つけかえ用はラベンダーとクリーンリネン。ひと押しすると、ふんわり柔らかな香りのミストが広がるスプレータイプの芳香剤。粒子が細かいので、床も濡れずに空間を素敵な香りで包みます。玄関やリビング、寝室、トイレ等で使えます。スタイリッシュなデザインで、1つで約100回スプレーできます。本体にカートリッジを付けて使います。置いて手に持ってスプレーする他に、トイレタンクやタイルなどの壁に接着用シールで貼り付けても使えます。置きやすいコンパクトサイズ。トイレと玄関に置いて、気になる時にシューッとスプレーすると、爽やかなラベンダーの香りが広がっ...<monitor>ジョンソングレードタッチ&フレッシュ
えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪
楽天で我が家の必需品を購入しました。今回も爽快ドラッグさんで購入♡ ここは2500円(税抜き)以上で送料無料になるし、品揃えも豊富なので毎回お世話になっております。今回も貯まったポイントで全額お支払いしたのでタダでお買い物出来ました〜。買ったものを公開したいと思います! 楽天でまとめ買い!トイレ掃除の必需品を購入しました。 流せるトイレブラシ 食洗機用洗剤 コンタクト液とかラップとか 最近、運気上昇中なんです。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 楽天でまとめ買い!トイレ掃除の必需品を購…
ブログモニター生活
なんの雑誌か忘れたけど茂木和哉さんがトイレのここを掃除するといいと仰ってたので実践してみました。 そしたらさぁ、まぁすごい効果だこと。 お店のトイレは臭くなくなったし家のトイレはきれいさっぱりだしでイイ事ずくめなの。 読み進めていくと汚い写真が出てきます。 ここから汚画像出ますとか言わないのであしからず。掃除・片付けのコツ ブログ村のテーマ 掃除してるのにトイレが臭う。そんな時はここを疑ってみて! バイト先のトイレの臭いも軽減されました。 トイレシートが黄色に染まる怪。 効果アリ!便器と床の境目は拭くべし。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.…
新しいことを少しずつ。
またまた楽天で日用品をまとめ買いしました。今回は前回買って良かったもののリピート品と前から気になっていたものをお試し買いしました。いつも利用してる爽快ドラッグさんは品数も豊富だし税抜2500円以上で送料無料なのでお買い物のハードルも低め!今日は買ったもの6点をご紹介しちゃいます♪ポチった物→届いたらレポ♪ ブログ村のテーマ 楽天で買った日用品6点 ペンギンの4倍巻きトイレットペーパー 口コミ良しのラボンの青の柔軟剤 トイレの洗浄剤 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 楽天で買った日用品6…
ブログモニター生活
【トイレ初公開】5年ぶりにトイレの○○の断捨離 今回、トイレで、5年ぶりにあるものを断捨離して、すっきりしました。 さて、その断捨離したモノとは・・・・ 次男が使っていたオマル&踏み台です。 長男(現在8歳)が2歳頃から設置していたので、5年以上、トイレにおいてました。 オマル自体の拭き掃除はもちろんなんですが、毎日の掃除の際、オマルを移動させて床を拭くのが、結構面倒くさかったんですよね。 踏み台 断捨離したきっかけですが、 ある日、次男のトイレ中を何気なく除くと、オマルと踏み台を使ってません。 あれ??と思って聞いてみると、結構前から使っていないと言うので、早く言ってよーという感じです。 子…
ゆるラク・シンプルライフ
昨年の秋に便座にヒビが入り、新品と交換してもらったものの今までの便座とカタチが微妙に異なり、愛用していた便座カバーが合わなくなってしまいました。とても気に入っていた便座カバーはイトーヨーカドーで販売されていたもの。前回、購入した際に売り切り価格で販売され
シンプルライフ × シンプルスタイル
このタイプのトイレをお使いの方 もしくは他所でこのタイプのトイレを借りた時いつもキレイなバナナウンコの人はいませんよね。下痢までいくと、キレイに流れてくれますが、ちょい緩めとかだと、ウンコが付きます。そのときは、トイレクイックルとかで拭いて流すしかないですよね。他所でトイレ借りたときは、トイレットペーパーで拭くと思いますが、他所のトイレ触りたくありません。家のトイレでさえ、拭くのは最終手段でドメストに頼っています。なんかいい方法ないのかなー、とググったところ。 便器にこびりつく汚れに悩んでいる人必見! 効果的な掃除方法を解説|プロが教えるハウスクリーニング術ありました。 トイレットペーパーを敷…
はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか?ブログ村研究も頑張ってるよ。
我が家はリクシルのアメージュZを使っています。尿石がたまりがちなフチがないフチレスのトイレでそれはそれはお掃除しやすいトイレなのですが、またまたやってしまいました。黄ばみ発生です。 出典:LIXIL | トイレ | アメージュZ便器(フチレス)アクアセラミック製のトイレで汚れがつきにくいはずなのにナゼ私は黄ばみを発生させてしまったのか。今日はアクアセラミックのトイレに使っていい洗剤と黄ばみの取り方のお話をしたいと思います。 リクシルのアクアセラミックのトイレに使っていい洗剤と掃除方法。今度は黄ばみ発生…。 アクアセラミックのトイレに黄ばみ発生… メーカーに問い合わせしました。アクアセラミックに…
新しいことを少しずつ。
先日良品週間でGETした、新商品。「トイレ用洗剤 約400ml」。無印らしく、とってもシンプル✨↓「無印良品でおすすめしないもの」、ちょっと同感です…無印良品週間で購入したものスプレーのON・OFF切り替えのマークも、ちゃーんとモノトーンなところが、個人的に高ポイントです(*´▽`*)↓キャンドゥグッズを使った集合写真収納が良さそう~✨目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定※画像お借りしています。今まで無印には無かった、逆...
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
ここ最近の100均では、シンプルかつ機能的な整理収納アイテムが沢山買えますが、久しぶりに感動した収納グッズがあります✨それは、セリアで買ったこちら...突っ張り棒にかける専用のバスケット!突っ張り棒もセリアで買いました。この2つのアイテムで、我が家のとある場所が
WITH LATTICE
トイレ掃除はトイレブラシとトイレクリーナーを使ってゴシゴシとしていましたが、掃除後のトイレブラシの扱いにいつも困っていました。 そこでトイレブラシを排除するべく、使いやすいと評判の「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」を購入してみました! 1回使い捨てのトイレブラシ。しかも掃除後はトイレに流せるから、簡単清潔♪
ほっこり*おうちじかん
夏の暑さにもやっと慣れてきました。とは言っても暑さを理由に何も出来てない自分にモヤる毎日なんですけどね。あそこを掃除したい、 あそこを片付けたい、 ちゃんと料理したい、皆様はどうお過ごしでしょうか。 クーラーの効いた部屋でひたすらスクラビングバブルを半分に切る。 クーラーはガンガンつけてます。ここ数年電気代は年間で無駄遣いをしないようにと考え方を変えました。先日とあるブロガーさんがスクラビングバブルを半分に切って使っているというのを知ってから、早速クーラーの効いた部屋でひたすら半分に切りまくりました。一袋を全部半分に切るのって結構大変なのね! ハサミとの相性も悪かったのか結構苦戦しました。トイ…
新しいことを少しずつ。
風水で幸運度の高い家を選ぶポイントについてお伝えしています。 前回からはトイレの方位について。 今回は残りの4方位について考えてみたいと思います。 北トイレ 東トイレ 東南トイレ 北西トイレ こちらは前回の4方位に比べ 比較的凶作用が懸念されない方位と言えます。 間取り図を見てトイレがこの4方位であれば、 まずは安心といったところでしょう。 1.北トイレ
お引越から運氣を開く…風水で見つける開運マンション
マンションの内覧で幸運度の高いお部屋を選ぶコツをお伝えしています。 今回はトイレの位置する方角について考えてみたいと思います。 内覧前に間取り図で物件...
お引越から運氣を開く…風水で見つける開運マンション
トイレが臭い原因は見落としがちな5つの場所にあるかも!梅雨や夏場は特にトイレに臭いがこもって臭くなりがちですよね。いますぐ改善できる、見落としがちな5つの場所を知ってあなたもトイレの臭いとおさらばしましょう。
みゆの自由に読んでみまっしブログ
仕事と育児に追われ、ゆっくり掃除する時間もありませんが トイレって日々使用するもの。 トイレ掃除をサボるとすぐに汚れが目につきますよね。 以前はトイレ掃除=トイレブラシでごしごし磨くものとイメージがありましたが、今となってはトイレブラシを持たない暮らしになってます。 トイレ掃除はどうしてる? そんな我が家のトイレ掃除をご紹介。 便器内は基本これをかけるだけです。 スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー 400g posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 週に一度、または子どもが便器を汚した時に洗い流せるトイレブラシを使って掃除してます。 スクラビング…
シンプリスト
おトイレのお掃除で使うものは専用の洗剤は持たず 普段の簡単な お掃除には 洗剤無しで汚れが落ちるシートを使い念入りにお掃除をする時には お洗濯用の洗剤を使っていましたが便利な商品が発売されて以来 少しだけスタイルを変え その商品で お掃除をするようになりました ジョンソンの「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」写真は 使い捨てタイプの替えのブラシ 24個入った ジャンボパック12個入りもありま...
KOKO&HOME <旧名 For Best Smile>
以前から気になっていた業務スーパーでひっそり売られてるアルコール78。我が家ではパストリーゼを愛用していました ...
暮らしの音〜雰囲気ミニマリスト
わが家のトイレ掃除は、週1回。 なるべく掃除をしなくて済むように、トイレ内のものを極力減らしました。 置かなくなったもの、その1、サニタリーボックス。 こちらは普段は収納スペースに置いておき
北欧好きのほっこりインテリア
水回りがきれいだと、気持ちよく暮らせます。 今の家に住むにあたって、完ペキにいつもきれいな状態いるのは難しいけれど、 水回りだけはなるべくきれいにしよう!と決めました。 これまでは汚れがとても
北欧好きのほっこりインテリア
京都旅行から帰ってきたばかりですが、息子から頼まれていたので、留守の息子の家に行ってきました。頼まれた用事を済ませてから時間があったので、掃除をしてきました。…
リサイクルお千代の手作りする暮らし
トイレ上の収納を改善中です。改善前の様子前回の様子最初は無印のファイルボックスをズラーッと並べようかと思ってだんだけどファイルボックスだと背が高くて取り出しづらいかな~?という懸念がムクムク湧き上がり。ついでに今のちょっと見える収納が案外気に入り半分はフ
37平米に3人暮らし
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Mom and the Boys!!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
うさぎとねこのまったり日記
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
リサイクルお千代の手作りする暮らし
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
子供と一緒に心地よい暮らし - Hearty Home -
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
子供と一緒に心地よい暮らし - Hearty Home -
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Mom and the Boys!!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
高知の便利屋 ライフサービス高知店
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
高知の便利屋 ライフサービス高知店
消しゴムはんこを楽しんでいるみなさま。 他の方の彫り方は気になるところ^^ でもなかなか見る機会はないですよね。 「私はデザインカッター派!」というみなさまは、 ぜひこちらのコミュにトラックバックお願いしま〜す♪^^ ※参加方法は、 「直接トラックバックする」をクリックしていただいて どの記事をトラックバックするか選んでいただくだけです。
消しゴムはんこを楽しんでいるみなさま。 他の方の彫り方は気になるところ^^ でもなかなか見る機会はないですよね。 「私は普通の45度カッターで彫ってます!」というみなさまは、 ぜひこちらのコミュにトラックバックお願いしま〜す♪^^ 私nacoはデザインカッター派のため いずれこのコミュはどなたかにお願いしようかな。 ※参加方法は、 「直接トラックバックする」をクリックしていただいて どの記事をトラックバックするか選んでいただくだけです。
皆さんが日々考えていることやライフスタイルなど、様々なトラックバックをお待ちしております。男性女性問わず、自分らしく生き生きと過ごしている方々のご意見などを、ぜひお願いします。
たばこ税って何故上がる?一体何に使われるのでしょう・・・政府はたばこファシズムを止めよ!百害あって一利なしナノか???健康への良い面の情報を塞いで不健康なイメージを植えつけられて居ます。禁煙はヒットラー(ファシスト)の政策だったのです。禁煙原理主義=多様性を排する思想はファシズムを生む。 値上げや受動喫煙防止条例の導入など、愛煙家にとっては肩身の狭い社会が出来上がりつつある。しかし、たばこはデメリットばかりなのだろうか? 愛煙家として知られる解剖学者の養老孟司氏が、たばこのメリットについてこう語る。 なぜ人はたばこを吸うのかというと、脳の研究者として私はこう考えている。仕事や勉強をするという行為は脳の中で「秩序を生み出す」行為である。秩序を生み出すにはエネルギーが必要で、エネルギーを消費するとエントロピーが増大し、無秩序が生み出される。 つまり、無秩序は常に秩序と同じ量だけ生み出されるのである。人間は1日の3分の1は眠らないと生きていけないが、眠っている間に溜まった無秩序を清算してスッキリさせていると考えられる。 たばこを一服するというのは睡眠と同じで、無秩序を少しだけ清算しているのだ。だから、たばこをやめれば別の方法で無秩序を解放する必要があり、そうしなければ溜め込むばかりになる。 単に中毒というのではなく、何かメリットがなければ、こんなに多くの人々が吸い続けたりはしない。たばこは健康に悪いかもしれないが、メリットもたくさんある。だから、やめれば問題解決かといえば必ずしもそうとは言えない。 先に日本では自殺が多いと書いたが、逆に他の先進国に比べて他殺率が低いのも特徴で、もし自殺防止運動が効果をあげて自殺率が下がると攻撃性が他者に向かい、殺人が増えるかもしれない。※SAPIO2011年9月14日号
駒沢公園、駒沢通り、駒沢公園通り・・・界隈で話題のスポットやイベント等、情報交換しませんか? スポーツ、愛犬、フリーマーケット、住宅・インテリア・ライフスタイル、スイーツ、グルメ・・・話題豊富なこの街について、さらに盛り上げてまいりましょう。
漁師をしている方。ジャンルは問いません。漁師のご家族さんでもOKです。お互い漁師楽しみましょう!
ビールはドイツ?私ドイツに住んでますが、真夏のスペインで飲む冷えたビールくらい 美味しいビールはないよ。そこで、夏は、毎日、アンダルシアの灼熱の船上でビーチを眺めながら、 冷凍したグラスでギンギンに冷えたビールを飲んでます。美味しいビールの話、まってるぜ!
スペイン人たちが来た時の画像。うちでは、食事の始まる前に、ちょっと、何かつまみながら、 立ち飲みします、たいていシャンパンかゼクトです。この時に友人同士が近状報告したり、 メアド交換、プライベートなアポとったりしてます。楽しい出会い、お酒の話、なんでも書いてね。
簡単なのに奥が深い! 消しゴムはんこの魅力をワークショップで体験しよう! 全国各地の消しゴムはんこ教室・ワークショップ情報、 参加レポートなどをトラックバックしてください。
夫婦で過ごすいつもの日々。 そんな中にも小さな幸せがいっぱいあるはず!! 作った料理をとても美味しそうに食べてくれた、今日も一日お疲れ様と乾杯した、休日は一緒にお出かけした、旅行へ行ったなど、とにかく夫婦で過ごす素敵な日々(時間)、そんな幸せを見逃さずどんどんトラックバックしてね☆皆にも幸せをお裾分け&小さな幸せにも感謝の気持ちを込めて…
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
なし崩しにテレワーク初めて1年超え 今後の生き方を考える
季節限定のスイーツ、定番スイーツなど 美味しかったスイーツを教えてくださいね^^
ミニマリスト憧れて、シンプルな生活を目指していますが、7歳、3歳、0歳の3兄弟に行手を阻まれる育児日記です。
シンプリストの家づくりで大事にしたいことや、実践したこと、考え方などが皆さんの家づくりの参考になればいいなと思っています。 新築でもリフォームでも、どのようにこだわって『暮らしやすい家をつくっているのか』をお話していきましょう♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、画像、映像、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品も)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論
小さな農園の農作業を報告します。たまに株式の売買と自分の日常とついでにつぶやきも。
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!