どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
英語が喋れるようになるまでをただただ記録するブログ
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
貯まったポイントの活用法|ポイントはこまめに使うのがわたし流
選挙となると、言い争いが 絶えないけれど。。
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
「半額クーポン」でゲット!可愛い手ぬぐいは食卓でも大活躍&山芋鉄板でオツマミごはんデー。
案外リハビリに役立ったもの♪
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題41~45)
甘えられる存在
幻の備蓄米ゲット!|うちの冷蔵庫問題
De Cecco のパスタの里ファーラ・サン・マルティーノは清流湧き出る岩壁のふもと
夏バテ予防にも
【50代/暮らし】無理なくシンプルライフ
おじさんと乙女なフローラルな香り( *´艸`)
おはようございます。今朝はお腹かすいて目覚めました。こんなこと滅多にないのに、どうしたのでしょう??年末年始から食べ過ぎて、胃が大きくなっているのかもしれませ…
こんにちは♪今日は義母が遊びに来てくれました。次女夫婦も一緒にお昼はお寿司を食べに行って来ましたよ90歳の義母は今でもとても元気で、食欲も旺盛です。歯は毎年市…
あけおめ^^?新春早々、私の中で最強♪ドストライクのチョコ菓子に出会いました♡セブンプレミアム「ダブルナッツチョコ」以前から見かけていたんだけど、がっつりとチョコが食べたくなって買って食べてみたら、これがドストライク!ナッツ好きな私には、ピーナツもアーモンドもクランチがたっぷりはいったナッツチョコで、申し分なくナッツが入っておりたまりません(^_-)-☆どうしよう、今期(と言っても、まだ1/1だけど(笑)一番...
セブンイレブンに売ってるかりんとう饅頭が鬼うまうまです♡たまに在庫切れで入手困難な時があってずっと我慢していましたが、年末って事で大量入荷されていたので思わず2個買い^^これを食べたら普通の饅頭が食べれなくなります。外側カリッカリで甘じゅわ~~♪かりんとう饅頭の中にはぎちぎちに粒あんがびっしりつまってて、小ぶりなサイイズながらめちゃめちゃ食べ応えもあります(^_-)-☆甘党な私を満たしてくれる♪すごく美味しく...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。