どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【雑記】人生はフリースタイル!それが答えの生き方なんて、きっとない!
占い師が「哲学的な人間成長をする」方法
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
速い、速すぎる
誰にでもある時期
修行になるのではなく、修行にする生き方~「歩歩是道場」~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
銀の滴みたいに
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
人生って失敗から始まるものなんだよ・「人生に役立つ名言」
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
地獄の世界を堪能しましょう 今後の人生と転生のために
想定外?上等よ!アラフィフ、今がいちばんオモシロイ人生
【雑記】私も人にエネルギーを届けられるように!今週はメンターと会ってきます!
お初
このところ、スーパーで半額シールになる時間が早くなった気がしています。 早めの処分ということなんだろうと思う。 早めに在庫を手放すということ、米金利上昇とは関係あるのかw。 我々も時間を調整しなくてはならなくなりました。 二人で手分けして同じ時間帯に違う店を攻めることも多くなりました(笑)。 「待ち合わせ」なんてもっとムフフなものであるべきなんですが、アタシらはどうにもムードがないw。 そのスーパー...
ダイソーで買いました。ボックスティッシュを挟んでマグネットで取り付けることが出来ます。うちの冷蔵庫はまだ、マグネットがくっ付くタイプ。最近の冷蔵庫はマグネットくっ付きませんね。2年前に買った母屋(実家)の冷蔵庫もくっつきません。(無関係な情報💦)中々
3か月も借りていたDVDをようやく返すことができました。長らくありがとう。とても見ごたえがあって何度も見たくなるDVD返却はレターパックライトこれって、結構活用してます。郵便局で370円で購入できてそのままポストへ投函関西にゆうパックで荷物を送ると60サイズで810円なので440円お得です。 レターパックは、厚み3cmまで入れることができるのでお礼のお菓子も同送 せかほしDVDで一番印象的で行きたくなった「フランス」ということで・・ カルディで購入した「フランスの焼き菓子」デパ地下で購入した「チーズ味のハラダのラスク」パンダのパッケージだかわいい「抹茶餡の和菓子」DVDのお礼と一番よかった点を…
こんにちは、あとりです❤️ 『はじめましてコーデ』~22年6月13日のコーデ パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【オフホワイト、レーストップス】 『ミッシェルクラン』 フリーマーケットで購入 100円 すっごく昔にフリマで購入して、お気に入りでデニムに合わせてよく着ていたけど、ここ数年スカートばかりはいていて着ていなかったトップス。 なんだか懐かしくて着てみた🤣🤣 【ライ…
自転車乗りにとって 梅雨の晴れ間はとても貴重。 梅雨のうっぷんを晴らすため ブロンプトンと南葉山へ 日帰り輪行の旅に出かけました。 JR逗子駅から20分ほど走り まず最初に向かったのは 葉山公園。 葉山御用邸に隣接し 目の前に広がる大浜海岸と 広い芝生広場が気持ちいい葉山公園を出てすぐのところに 海へと続く小道を見つける この先にある海が見たくてしょうがない目の前に広がるのは長者ヶ崎海岸 かながわの景勝50選に選ばれた 透明で穏やかな美しい海 いつも国道から見下ろしていたけれど 浜辺を散歩すると その美しさに感動する。 寄り道してよかった。 再び国道に戻ると SUPを楽しむ人 夏が
カード会社のポイントを使って、 BOSE Sport Earbudsに交換しました。 申し込んで1週間せずに、 昨日届きました♪ 有線のイヤホンでさえ、 最近は使うことなく過ごしていたので、 久しぶりにイヤホンで音楽を聴きました。 さすが、BOSE これで聴いたら、 懐かしさと音の良さで、 心に響いて、 ジーンときました😌 友達で、 藤井風のファンの子がいて、 風さんの曲を推してくれても、 私には感動の波が来なかったけれど、 自分が好きで、 以前よく聞いていた曲は、 血が騒ぐような気持ちになります。 Amazonのレビューをみたら、 あまり、高評価ではないような感じですが、 スポーツ用なら、 …
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『ぎおん徳屋 』に行ってきました。(22年6月16日) 『ぎおん徳屋』は京阪祇園四条駅から徒歩約5分です。 今回は「建仁寺」を拝観したあとに行ってみました。 京都らしい風情のある甘味処です。 この日は平日で、16時すぎに到着しました。 店内にある機械で整理券を取ったあと、ほぼ待ち時間なく席につくことが出来ました❤️ 名物の「徳屋の本わらびもち」をいただきました。 夕方訪れたので完売になっているメニューもありました。 見てください❗❗ この弾力❗❗ つるんとしたのどごし❤️ そのままでもほんのり甘く、上品な美味しさです。 「これがわらびもち❓」って、感動するくら…
6/14(火)頃 梅雨入りしたようです。が、今日は、あっつーーーい 仕事が休みの日にお天気が良いのは洗濯━━━もできて、気分スッキリなのでイイんだけどサッ 梅…
☆6年連続楽天グルメ大賞受賞! あす楽 時間指定不可 まだ間に合う 父の日 ええもん 酒 飲み物 プレゼント ビール ギフト ビールセット ビールギフト 飲み比べ 詰め合わせ世界のビール9本+ビールに合うスパイス
☆楽々保存真空パック保存 黒毛和牛 厳選 A5等級 すき焼き 400g (2~3人前) お取り寄せグルメ 送料無料 ギフトや プレゼント にもおすすめ!【まだ間に合う!父の日ギフト】A5等級 黒毛和牛 クラシタローススラ
こんにちは。今回は初夏の横浜のお花として 有名な新港中央広場のあじさいとユリ、 日本大通りのユリの様子をご紹介します! 新港中央広場のアジサイと赤レンガ倉庫 チューリップやバラでお馴染みの ガーデンネックレス横浜も終わりましたが、 現在は初夏のお花が主役となってきました。 日本大通りではユリが見ごろを迎えており、 新港中央広場はアナベルアジサイがまさに 満開でとっても楽しめます❤ ちなみに新港中央広場はユリも有名なのですが、 現在は早咲きのものが咲いていました! 新港中央広場 日本大通り 新港中央広場 今回はみなとみらい側からアクセスしました。 入り口付近には早咲きのユリも咲いており、 とても…
なんか何年かぶりに寝起きからず~っと胃痛胃に悪いものを食べた覚えはないしお酒は2年半ほど前にやめちゃったし尿路結石の痛みに懲りて シュウ酸とかカフェインが多いコーヒーも紅茶も緑茶も控えてるんで …( 。 ŏ ﹏ ŏ ) う~ん 胃痛の原因はやっぱストレスなんかなぁ・・・って事でうっとおしい時期になったので、出来るだけ部屋をスッキリさせて爽やかに過ごし胃を守るために出来るだけ胃に優しいものを食べて今日はお休みな...
子供の足ではちょっと遠い場所にあるお店だったけど おこづかいをもらうと握りしめ、走る。 古びた店内は薄暗く、独特の匂い、 商品をずらりと並べ、壁一面にも下がり菓子 店中みっちりと品物が並んでいました 子供の目には全てがお宝 それぞれじっくり観察して回るから 滞在時間も長い たかが百円の品物を買うのに1時間は眺めていたのでは? 嫌がらずとも大して笑顔も見せないおばちゃん 笑 懐かしいわー 自分でお金を...
昨日やっと1日休みでお出かけ出来る!と思ったけど みーのバイトのお迎えが午後2時半位らしく遠出とか出来ない為、結局いつもと同じ買い物コースでした。 取り敢えずイオンモールで入金や通帳記入等手続き済
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですただ今は移動中移動時も楽しみたい荷物も身軽…
Nintendo Switch,コントローラー,ホリパッド,任天堂ライセンス品
****************** 北海道当別町にあるロイズふと美工場から、ふるさと納税返礼品が届きました。 2ヶ月コースの1回目ですが盛り沢山な内容でした😆 【ふるさと納税】 【内
しゃちょ~との雑談ヤフーニュースを読んでオススメされた本弘兼憲史の「死ぬまで上機嫌」です。「いつもニコニコ従わず」これって、いい感じニコニコされていたら、怒られたり偉そうに言われたりすることなさそう・・でも、言うことは聞かない 【漫画家・弘兼憲史が教える】定年退職した男がやったほうがいいこと(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 元パナソニックの社員から漫画家に転身した「課長 島耕作」の作者です。高校時代に、友達もファンがいました。そのころは「課長」今では昇進して「相談役」にもなってるとか40代になって、この漫画が読んでみたいと思いました。 こんな本 妻に依存するな 人間関係 …
] 高校生の娘がいる私は、高校時代の部活メンバーと30周年旅行に行くことになりました。これから、教育費がかかるという現実と家族には、申し訳ないなと思いながらも、人生一度きりこれからもずっと一緒にいる友達と記念の旅行は、今しかない。あと4か月節約生活の主婦業に励みます。LINEスケジュールというのを使ってみました。出席〇 欠席✕今回の出席するのは6人宿のお部屋を3人×2部屋か?5人部屋にするのか?高校時代の合宿は、5人部屋でした。いろんなクレーム言い合ったな 宿泊場所をどこにする? みんなは、離れているのですべてがLINEでの打ち合わせ みんなの意見は一致「瀬戸内の海を満喫したい!!」新幹線停車…
コストコのお肉はとにかく多い。さくらどり2.5キロで何を作ろう? 金額は、2.5キロで2278円100gあたり約91円4つに小分けされていて2枚ずつ入っています。購入した日は、サーモンデー次の日は、とり肉デーです。8枚のうち3枚・・・照り焼きチキン3枚・・・唐揚げ用にカット2枚・・・塩をふって2日おいて スープ用 鶏モモ肉 皮目のほうをフォークで穴をあけて塩コショウする皮を下にして、こんがり焼き色をつける アルミに少し穴をあけて中まで火を通す 余分な油をとる★しょうゆ 大2★みりん 大2★砂糖 小2★を煮詰める その日の夕飯は、照り焼きチキン次の日のお弁当は、ネギを焼いて串のない焼き鳥にしまし…
週末、舞台挨拶の「極主夫道ザ・シネマ」に勤務先のしゃちょ~と行ってきました。私は、パートのお仕事はお休みなので六本木ヒルズで待ち合わせ仕事の後に、お楽しみがあると仕事もはかどる!!「2分前に、仕事終えてでてきたわ」と予定時間よりも早く登場待ち合わせは、行きつけのイタリアンカフェ「アンティコカフェ」開演まであまり時間がなかったので、軽食、コーヒー、デザート ▽モンタデッラとパルミジャーノクリーム生ハムとイタリアのチーズがサンド▽ババナチュラールブリオッシュをラム酒漬けにしたナポリの伝統菓子週末の六本木は、仕事帰りのOLたち。さすが六本木ヒルズおしゃれな人ばっか まずは、TOHOシネマズのマイルを…
こんばんは。知覚過敏だと思っていた歯がヒビが入っていて神経まで到達していたので神経を取る事になったのが5月中旬。やっと今日、全ての治療が終了しました。一か月続いた歯医者通いから解放です。病院のはしごをして、次は皮膚科で足のイボ治療。もうすぐ1年半になるの
先月から行き始めた料理教室2回目です。 ジャガイモ🥔のビシソワーズと、 鶏のピカタ🐓と マンゴームース🥭 ピカタのソースがとてもおいしかったけれど、 分量が適量なので、 家で再現できるかは、微妙ですね💦 付け合わせも、 ナス🍆とトマト🍅とチーズ🧀 を重ねてオーブンで焼いたもので 美味しかったです。 肉を焼く時に、 熱しないままのフライパンに、 油を乗せて、 ピカタの衣をつけた鶏肉を乗せてから 火をつけてました。 何故なのか聞いてみなかったけど、 その方がいいのかな? その方法で色よく焼けました。 うちで卵液につける時は、 卵🥚1個で沢山の鶏肉にまぶしつけようと がんばりますが、 今回はボールに…
前半は、面白くて、 同じチーム内に、 夫(イ・サンユン)の愛人がいるとタレコミを受けた妻(チャン・ナラ)が 浮気相手が誰か?を 探るあたり、 中盤の、発覚したあたりが 一番面白かったですね。 それ以降は、 暗いドラマでした。 www.youtube.com チャン・ナラは好きな女優さんなので どんどん暗くなってくるのですが、 がんばってみました。 彼女は、明るいキャラの役が似合います。 イ・サンユンは、 こういう雰囲気の男性を演じることが多いような。 あまり好きな男優さんではないです。 あまり語らず、意思表示がはっきりしないというか。。。 愛人にそこまで惚れてるの?? と、ドラマを見ながらいつ…
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
話題の大阪万博!予約ゼロで行った時の楽しみ方【大阪万博】
7年振り
使ってすぐに「買って良かったー!」と思ったモノ。
暖かくなってきて、家の外回りの植物たちが可愛いことになってます!そして、Rakuten Brand Dayポチレポも!
ミニマリストが無理だったあなたへ。ゆるく心地よく暮らす4つのライフスタイル
明日が来ることが怖い夜
4月のスィーツはイートンメス
アート本掲載・ブラッドオレンジサラダ
★うしろあたま★
崖下を彩るオルヴィエートの藤の花
汗ばむお天気の庭仕事
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
ビッグ・エッグ・ハント@ドックランド
パジャマは2種類
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『叡山電鉄』「ひえい」に乗りました。(22年6月8日) 『叡山電鉄』で、出町柳駅から八瀬比叡山口駅まで⤵️ 観光列車「ひえい」に乗りました。 外観も列車の内観も楕円がモチーフになっています。 濃い緑がスタイリッシュでかっこいい❗ 八瀬比叡山口駅に到着しました⤵️ 駅では多くの人が、この「ひえい」を撮影していました。 電車の写真は撮らない私もみんなと一緒に撮影していました。 それくらい魅力のある電車です❤️ 八瀬比叡山口駅です。 駅から歩いて「瑠璃光院」に向かいました。 『叡山電鉄』の観光列車「ひえい」は以前から乗りたいと思っていて、今回「瑠璃光院」へ行くのに乗…
5月某日、札幌のフレンチレストランで ちょっぴり贅沢ランチを楽しんだるみです、こんにちは。 今回のランチ、実はお友だちがご馳走してくれたものなので お値段的な事はざっくりとしかご紹介出来ませんが こんな美味しいの奢って貰った~~~っていう 嬉しい報告としてお読みいただけたらな~と思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); フレンチレストラン バンケット ランチコース料理を紹介 別料金で頂くチーズ レストランで買えるトリュフバター まとめ フレンチレストラン バンケット 札幌市営地下鉄「西18丁目」駅 1番出口から徒歩7分とい…
子供が小さいと、家事、育児、仕事に追われて、バタバタな毎日で、たまには温泉で癒されたいってなりませんか? 今日
漢方薬剤師監修の食べる和漢ブレンドティー【EAT BEAU-TEA】3種を飲み比べてみました。黒豆、ナツメ、龍眼の【My Favorite Things】、洛神花、山査子、氷砂糖の【Lovely Day】、小豆、ナツメ、ハトムギの【Thinkin Bout You】。体質や目的に合わせて選べる手軽で美味しい薬膳茶です。
こんにちは。 いつも貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 梅雨入りしましたね。。 ジメジメした梅雨の季節は好きではないけど、 雨の日は気持ちがゆっくりしますね。
快晴でお散歩日和の週末。コロナ禍でしばらく来れなかった山田池公園へこの公園は、外周が4㎞程あり、風景も美しくジョギングやウォーキングには最適な公園。でも、今の…
おはようございます。散歩の途中で撮った6時過ぎの空⇧部屋から撮った9時頃の空⇩今、記事を書いてるこの間にも、空はもっと明るく、雲の隙間も多くなりました。私の地方も昨日梅雨入りしました。昨日は弱い雨が降ったり止んだりしてましたが、まだしとしと降り続くと
【PR記事】 先日ご紹介した次女のお部屋にて。 シンプルながらなかなかの存在感を放っていたポスター!! こちら、Project N
🍀シンプルに使える傘立て。 美しいデザインと使いやすさが大人気のtowerシリーズ。 こちらのアイテムは傘を引っ掛けて使うタイプの傘立て。長傘だけでなく、靴べらやス トラップ付の折り畳み傘も一緒に
20%OFF! 🍀心身ともに落ち着きます ライト付き スピーカー bluetooth ブルートゥース sleepeace 木製 木目 高音質 おしゃれ かわいい おすすめ ゆらぎ インテリア led ledライト ワイヤレス usb 小型 持ち運び
🍀64個LEDライトつき 【スーパーSALE割引】【SUTEKIYA】女優ミラー 卓上ミラー 三面鏡 LEDライト付きミラー ライトミラー 卓上鏡 化粧鏡 三色調光 LEDミラー 明るさ調節 タッチボタン 折りたたみ ドレッサー 270度
☆今週末限りで終了! 12年連続楽天うなぎ部門年間売れ筋No1 国産うなぎ蒲焼き3種セット[山椒別売]プレゼント 実用的 うなぎ ウナギ 鰻 蒲焼き 国内産 国産 土用丑の日 食べ物 グルメ 御中元 お中元 夏ギフ
🍀楽しめる贅沢セット 父の日 コーヒー [ ギフト 珈琲 お菓子 セット プレゼント 和菓子 スペシャルティコーヒー スイーツ 食べ物 アイスコーヒー 無糖 スペシャリティ 長崎カステラ 贈り物 詰め合わせ 父 義父
🍀プレゼント・プチギフトとしてそのまま渡せる専用パッケージ入りで、ちょっとしたギフトやお返し、お祝いの品、お礼の品などにピッタリです。 片面ガーゼなので分厚過ぎず、コンパクトな使い心地。 スー
🍀独自成分「ALコンプレックス」配合で、男性の肌を健やかに保ちます 森林浴効果に着目した独自調香のグリーンウッドの香り フェイスローション(化粧水)・フェイスウォッシュ(洗顔料)のシンプルスキンケア2点
🍀ビールにもおすすめのタンブラー 普段使いにぴったり。ビールからソフトドリンクまで、コップ感覚で使える。 ホットドリンクを入れても、外側が熱くなりにくい。 バーベキューやアウトドアに便利。
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『二尊院』に行ってきました。(22年6月1日) 前回からの続きです。 前回は総門➔青もみじの参道➔本堂・・・と書いています。 よかったら見てください⤵️ 【黒門】 この辺りの青もみじも美しいですね❤️ 本堂向かって右側にある花手水❤️ 青もみじに映えています❤️ テンション上がってたくさん写真を撮りました🤣🤣 【弁天堂】 弁財天の化身である九頭龍大神・宇賀神を祀っています。 【角倉了以の像】 角倉了以は安土桃山時代の豪商です。 【鐘楼】 「しあわせの鐘」と呼ばれています。 もう一つ小さな梵鐘が置いてありました。 鐘楼の奥にある石段を登って行きます。 【伊…
こんにちは。今回は見ごろを迎えはじめている 横浜八景島のあじさい祭りの様子をご紹介します 八景島のアジサイ。 神奈川のアジサイといえば鎌倉などを 思い浮かべるかと思いますが、 こちら八景島のアジサイは県内でも最大級の 数を誇る20000株もある一大名所となっています。 横浜も連日梅雨空が続いていますが、 アジサイもイキイキとしてきました。 早咲きのものは満開を迎えており、 その他もまもなく見ごろとなりそうです。 八景島のあじさいはシーパラダイスに隣接しており、 無料で見学できます。 アプリでのスタンプラリーも実施しており、 散策してみてはいかがでしょうか。 八景島へは横浜シーサイドライン八景島…
日本三景松島。 松島には有名な3つの赤い橋があります。 1つ目は福浦島にかかる約250mの朱塗りの橋。 この橋を渡ると良縁に出会うといわれ、 通称、出会い橋と呼ばれています。 2つ目は五大堂にかかる透かし橋。 こちらは縁結び橋とも言われています。 この2つの橋は、松島観光に来た人たちは 訪れることが多い場所です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、3つ目の赤い橋。 少し穴場的なスポット。 観光地とは異なる神聖な佇まいの雄島。 この雄島へ渡る橋が朱塗りの渡月橋です。 地元では「縁切り橋」とか「別れ橋」などと呼ばれ、カップル…
娘に車で連れて行ってもらったIKEAで買ってきたモンステラ。ウチの環境に馴染むか気掛かりだったけど新芽が出てきたので、どうやら大丈夫だったみたい。鉢の周りに水滴が落ちてたので調べてみると...
豊洲からマグロが届いた当日に食べた絵 我が家のお刺身はマグロ率が高いのだけど、オットの好物だと言う事が大前提である事と 冷凍の商品が管理しやすい事 まとめてお取り寄せして好きな日に食べられる上、ちゃんと美味しい 近所のリアルスーパーではキハダやメバチの取り扱いが多いのだけど やっぱり本マグロが大好きです この豊洲のマグロ マグロの解体に合わせて切り落としをー60℃で瞬間冷凍して送ってくれます 魚屋で買う...
今回5月下旬に行った沖縄一泊旅。わたなべこうさんにヒーリング・ツアーにつれてっていってもらいました。私の希望で、大石林山へ。 ツアーが始まったばかりの前回の話はこちらです。 www.englandsea.com こうさんのツアーは色々で、自然が好きな私は大石林山を希望して。 ここには生まれ変わりの石があるらしくて、その石を3回くぐると新しく生まれ変わると伝えられています。 どうも私は生まれ変わるという言葉に惹かれるみたいです。以前、生まれ変われるといわれてる鍋底池にも行きました。 そのときのことはこちらです。なぜか私の記事の中で一番くらい人気です。みんな生まれ変わりに興味あるのかな。 www.…
こんにちは。 いつも貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 少し前なのですが、久しぶりに大物雑貨を 買いましたよ 静岡県藤枝市にある O'KEEFFE FURNITU
200万。。今の私(ひとり)なら暮らせる気がしますが、この先本当におひとり様になったなら、目標は150万で暮らしたい。というか、暮らさなきゃ。出来れば120万円・・・無理かな。。(この金額の中にどこまで何を含めるかにもよります💦)超久々に雑誌を買いま
買い置き品のチェックをしてて、 作ろうと思ったまま、常備してないヨーグルト等の材料が足りず、そのままになってたこれを作った 箱を開くとこんな風に、解りやすくエ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。