どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
こぼれ種
ベーコンチーズピザパン
これは元も子もない・・・やりすぎ節約術
イオンモール橿原、世界最大店舗の無印良品に行ってきました♪
兄弟は何歳差?2026年度生まれ。兄弟との学年差がすぐにわかる早見表
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
ひきつった顔
充実した生活と国力を取り戻す基本の心構え(反日勢力への対策、経済成長と少子化対策を一般人目線で)(ブータン国王の演説と、三百六十五歩のマーチのおまけ付き)
サムライロード歩いてみたい(馬籠宿→妻籠宿)
すっきりわかる家族法道場 74.成年後見・・・4ちょっと緩い保佐の話
9月に千畳敷カールに行くのだが
ブール
ショコラキャラメルサンド
FP3級の問題を解いてみます? 44.旅行も安心な傷害保険
【初心者向け】積立投資 vs 一括投資|どっちが得?メリット・デメリットを徹底比較!
初心者必見!NISAの仕組みと新制度の使い方をわかりやすく解説
62歳男性 削れない介護費用で金融資産5500万円でも消えない老後不安
含み益も2800万円を超えました、総収益が3000万超。
#521 お金があるって自由だ NISA増えた
【2025年版】節約疲れしていませんか?無理せず家計改善するための現実的な考え方
少額でもOK!2025年から始める庶民の資産形成術
こうすれば高値で売れる!&2025年7月の副業利益☆10日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 10日目
何かを得るには犠牲は必要という考え方について
生活保護ですがサマージャンボ宝くじを買いました【2025年】
【注意】転職して年収UPしたのに手取りが増えない?|副業ならもっと得できる理由とは
利回り10%で計算すると10億超えるんだけど。
「ありがとう」という言葉 ~お金を介して~
【2025年版】投資において本当に重要なこととは?──分散投資と長期保有の真価を再確認
ユウさんと病院へ行って来ました。母も少しだけ現状を受け入れられるように。>でも、まだまだ帰宅して、ユウさんと今日のこの後のスケジュールを打ち合わせ。結果、年越しそばを食べました。。 〇 年末年始の準備&暮らし我が家は今年は肉そばです。年越しそばが肉蕎麦っ
自宅の玄関にもいつもと同じようにしめ縄。ユウさんの「おうち神様」にもお餅をお供え。そして、私は賃貸に圧力鍋を持ち込み、黒豆を仕込んでいます。。黒豆、上手に出来ると良いな。明日はいよいよ平成最期の大晦日。 〇 年末年始の準備&暮らし来年はユウさんもいよい
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
読者登録お願いします^^こんにちはー。今年の大掃除も、ほぼ終了しました。できなかったコンロ下のシート張替え。それは来年へ持ち越します•̀.̫•́✧年賀状の準備などもあり、今回は簡単な掃除をしました。隙間らくらくハンディワイパー使った道具は、昨年ぐらいに流行
食費の節約が順調だからこのままずっと、こんな感じで節約したいけど今は半額品を買うことのできる生活環境にいて買い物時間も20時半~21時と遅いからお安い品を買えるのだけどそれがこの先もずっと続くとは限らないから、半額に頼らない節約も心がけないと駄目かもね(๑•̀ㅂ•́)و✧12-28 休みの日は割とよく食べるお客様から知り合いのパン屋のドッグパンを頂きました。もう少し深型のパンだと具がうまく挟めるけどパンが...
先日の記事でもご紹介しましたが、 一日一捨て(一年で365個断捨離)を達成しました!! この1年間、断捨離に情…
ここ一週間、何がどうなって時間が過ぎてるのかもう思い出せない。昨日のことぐらいがやっと。。。今日は母の付き添いの合間を縫って朝一で、docomoへiPadの解約に行って来ました。オープンと当時に行ったのに担当が来るのは10時からとの事。仕方ないので待ち時間、時間潰し
最近お風呂の記事が多いような気もしますが^^; 今日も銭湯へ行って来ました お昼前から玄関とトイレの掃除をして 午後から久しぶりのスーパーへお正月の買い出しへ これも長年の習慣 無理に買うことも無いのに 節約してるのに 何故か暮れのスーパーは買い物かごをいっぱいにしている...
自分で描くためのカーテン用の生地が安かったので買っておきました。私は田舎に住んでますので( *´ ︶ `* )生地を買いに出かけると1,000円ほど交通費がかかるなので・・・送料を540円払ってもお得でネットで買ったほうがm単価が、かなり安かった。12-26 ランチを食べるのは12時半頃で晩御飯は22時半頃なので100円ランチで10時間持たす (๑•̀ㅂ•́)و✧矯正をシたいので歯周病を治すべく通院を始めてからは職...
今年は大掃除はしない としつこく何度も書いたのだけど 昨日バスルームの大掃除をしてしまってから 予想通り 今朝起きた時に今日はキッチンを掃除しよう と 思ってしまった^^; シンクは普通に掃除しているので必要なく ガス台とレンジフードは2年前重曹掃除に目覚め しつこい油...
今日から10連休です^^ パートだから休みが多ければ当然お給料もグッと減って 来月のお給料はかなり少ないはず^^; (お盆休みとお正月休みは毎年の事ですが) それでも堂々と長いお休みを取れるのは嬉しい 最近寝つきが悪く遅くまで寝られない日が続いたので 昨日はシャワーだけ浴...
今日は28日・・・御用(仕事)納めですね。28日を迎えると今日で仕事も終わり…と、(うち勤労者はおりませんが)我が家もお正月準備にとりりかかります。普段は30日にお飾りをしますが、今年は賃貸は今日。さっき、病院から帰り、ささっと掃除機をかけてモップをして
ちょっとしたきっかけで娘の小さい頃のことを思い出したら、芋づる式にいろいろ当時のことを思い出したりしたので、保育所時代の連絡帳を元に振り返り日記を描いてみようかなって思ったって話
先月ハイキングに行く為にメルカリで購入した黒いリュック 今月もキプリングのリュックを買ったのに... 通勤用バッグを買い替えたいと思い始めていました^^; この数年 通勤バッグ選びの基準は決まっていて ・軽い黒のレザー(出来れば山羊革)金具はゴールド ・ファスナー開閉 ・...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
首の不具合が出るたびに頭のてっぺんの百会のツボ押しをしてるけどこのツボ最高ですね( *´ ︶ `* )12-24 節約Xmasイブ飯クリスマスイブの日のご飯に特別はない (;´Д`)お味噌汁にメンチカツというランチそこにバランスパワーでカルシウム他の栄養素を補う12-24 Xmasイブ晩御飯夜もやっぱ普通( *´ ︶ `* )ブリ照りは前の日の残りでトラウトサーモンでサーモンステーキ鮭の切り身4枚分ほど有る分厚い大きなサイズで...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
収納スペース拡大作戦に足りなかった部品(脚)。先日入荷の連絡があり、でも、いろいろ忙しくって取りに行けなくって。今日、本当は外出はしたくなかったのですが重い腰を上げて行ってきました。でも、やはり頑張って行って来て良かったです。。ユウさんのシェフル完成しま
節約ご飯12-21 ひとり暮らしなので同じものが続くのは普通です( *´ ︶ `* )モロヘイヤと黒ゴマのカルシウムブレッドこれは美味しいので数日続いても大丈夫(๑╹ڡ╹๑)自分でハムを買うことは無いから実家からのお中元とお歳暮で送られてきた時だけです。12-21 晩御飯天然真鯛だけど 半額なのでお安く頂けるのですヽ(=´▽`=)ノ5円ぐらいの一品大根スライスと金時人参スライスの和え物節約は意外に楽しいのです。ブログ村そ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日は丸の内で人と会う約束があったので 仕事帰りに行って来ました お茶を飲みながら楽しい話で時間を過ごし^^ 気分よく別れた後 ふと朝の電車で見た中刷り広告「東京ミチテラス」を思い出したので そのまま地下に入らず広場に向かってみたら 予想はしてたけど人出が多く ミチテラ...
窓プチ張りました これで暖房費を節約 (๑•̀ㅂ•́)و✧こんな感じのプチプチ今までの横ラインのものよりお安いプチプチタイプだと半分以下の価格で買えますね。(๑•̀ㅂ•́)و✧ナイス普通はカットしてガラス面に水張りするようだけど私は、窓とブラインドの間にぶら下げ張りという感じです。窓から伝わってくる冷気をシャットアウト節約するのは食費だけではなく日常生活の全てが節約という感じかな。節約は意外に楽しいのです。ブログ村...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
先日…と言っても6月の事ですがこんな記事を書いていました。日清の小麦粉のボトルに同じ「クッキングフラワー(小麦粉)」を詰め替えて使っています。ワンタッチで開く片側の口の方は大匙が入ります。もう一方はフリフリして出せる穴が5つ。 (私は数年前?この商品の発売
今年は大掃除はパスかな... 毎年12月に入ると大掃除をしなくては、と強迫観念に急かされ 毎週末 キッチン全体、お風呂場洗面所、玄関周り、部屋のカラス拭きと 少しづつ掃除をして仕事納め迄には済ませていたのだけど 今年はまったく強迫観念に囚われず未だ何もしないまま^^; 大掃...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
叔母が送ってくれた高級?牛肉。すき焼き用と思う。けど、うちはしゃぶしゃぶして。白菜、人参、椎茸、エノキ、豆腐とマロニィちゃん(笑)我が家は映えゼロ食卓です。。部屋に匂いが残るのでキッチン側の通路の方にTVを移動させて。キッチンとの仕切りのドアを開けて換気扇
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
まずは・・・節約ご飯の記録12-20 母の味の唐揚げの残りと実家からのお歳暮ハムで適当ランチ進々堂"雑穀生活"モロヘイヤと黒ゴマのカルシウムブレッドという名前のパンで京都では有名なお店です。これがなかなか12-20 遅い晩御飯和食にさり気なく北欧食器スウェーデン Rorstrand ロールストランド モナミ プレートお手頃価格の北欧食器です。 このスクエアは和食器だけどお気に入りなのに出番が少ない作品旅先で買っ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。