ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
料理・インテリア・旅行など生活に関することならなんでもOK。節約生活などの記事も大歓迎です。みんなで素敵生活の情報をトラックバックしましょう♪
今週の手仕事
回覧板その後
は? 個人情報?
夏休み第1弾、スタート!
本日は7-11 Day!で初めて行ってきた!
原因不明の痛み。長生きすることは恐怖。
前期高齢者ですけど~(;・∀・)
初めてのお休みは溶連菌感染症
♥セブンティーンから半世紀
4日ぶりの帰宅は雷雨の中でした
ザ・夏の韓国2泊3日の旅
雷雨の夜、涼風の朝…そんな朝に想う
リネンパンツの丈直し/早くスッキリしたい
運がいいのか悪いのか ε-(;ーωーA フゥ…
ワガママな悩みへの最適解は?
セリアのかぎ針が優秀
北海道のエアコン事情
魔法の言葉『ありがとう』を言える毎日
【ニトリ】後期高齢者向けの食器
「また来年も会えると思ってた」——浴衣の恋の終わり
雨で濡れた靴 アイリスオーヤマのカラリエが大活躍
初めての【H&M】でワクワク着回しコーデ
【朝活】ガーデニングー新入りさんが仲間入り
母と決めたお掃除の習慣
ビィクトリノックスのナイフ
【ランチ】札幌で1番お気に入りのお店
病気のブログは難しい、批判もあったけれどやめなくて良かった
♪女子旅 山形①♪
2025年梅仕事修了 フライング気味に梅を干し終わる 暮らしの歳事記22
生きとし生けるもの への願い
年越し蕎麦は肉そばに。。
ユウさんと病院へ行って来ました。母も少しだけ現状を受け入れられるように。>でも、まだまだ帰宅して、ユウさんと今日のこの後のスケジュールを打ち合わせ。結果、年越しそばを食べました。。 〇 年末年始の準備&暮らし我が家は今年は肉そばです。年越しそばが肉蕎麦っ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お正月準備も佳境。。
自宅の玄関にもいつもと同じようにしめ縄。ユウさんの「おうち神様」にもお餅をお供え。そして、私は賃貸に圧力鍋を持ち込み、黒豆を仕込んでいます。。黒豆、上手に出来ると良いな。明日はいよいよ平成最期の大晦日。 〇 年末年始の準備&暮らし来年はユウさんもいよい
https://498963.tokyo/2018/10/04/jouren-yameta/
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
https://manarinqo.com/costco/%e3%82%b3%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%b3%e3%80%8c%e5%a4%a7%e6%a3%ae%e5%b1%8b%e5%91%b3%e5%99%8c%e6%b1%81%e3%81%ae%e5%85%b7%e3%80%8d%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e7%b0%a1%e5%8d%98/
《【ラスト大掃除】ダイソー隙間らくらくハンディワイパーでゴミがごっそり出てきました》
読者登録お願いします^^こんにちはー。今年の大掃除も、ほぼ終了しました。できなかったコンロ下のシート張替え。それは来年へ持ち越します•̀.̫•́✧年賀状の準備などもあり、今回は簡単な掃除をしました。隙間らくらくハンディワイパー使った道具は、昨年ぐらいに流行
https://keiken-blog.blogspot.com/2018/12/387.html
★パソコンもインテリアの一部なのよね (ΦωΦ)
食費の節約が順調だからこのままずっと、こんな感じで節約したいけど今は半額品を買うことのできる生活環境にいて買い物時間も20時半~21時と遅いからお安い品を買えるのだけどそれがこの先もずっと続くとは限らないから、半額に頼らない節約も心がけないと駄目かもね(๑•̀ㅂ•́)و✧12-28 休みの日は割とよく食べるお客様から知り合いのパン屋のドッグパンを頂きました。もう少し深型のパンだと具がうまく挟めるけどパンが...
【断捨離効果】一日一捨てでモノを減らし続けた私に起きた3つの変化。
先日の記事でもご紹介しましたが、 一日一捨て(一年で365個断捨離)を達成しました!! この1年間、断捨離に情…
ユニクロでお買い物…嬉しい年末特価でゲットしました。。
ここ一週間、何がどうなって時間が過ぎてるのかもう思い出せない。昨日のことぐらいがやっと。。。今日は母の付き添いの合間を縫って朝一で、docomoへiPadの解約に行って来ました。オープンと当時に行ったのに担当が来るのは10時からとの事。仕方ないので待ち時間、時間潰し
年末の銭湯と今日の夕食
最近お風呂の記事が多いような気もしますが^^; 今日も銭湯へ行って来ました お昼前から玄関とトイレの掃除をして 午後から久しぶりのスーパーへお正月の買い出しへ これも長年の習慣 無理に買うことも無いのに 節約してるのに 何故か暮れのスーパーは買い物かごをいっぱいにしている...
★100円ランチで10時間 & marimekko BOTTNAは変えない
自分で描くためのカーテン用の生地が安かったので買っておきました。私は田舎に住んでますので( *´ ︶ `* )生地を買いに出かけると1,000円ほど交通費がかかるなので・・・送料を540円払ってもお得でネットで買ったほうがm単価が、かなり安かった。12-26 ランチを食べるのは12時半頃で晩御飯は22時半頃なので100円ランチで10時間持たす (๑•̀ㅂ•́)و✧矯正をシたいので歯周病を治すべく通院を始めてからは職...
冷蔵庫の掃除と今日の図書館
今年は大掃除はしない としつこく何度も書いたのだけど 昨日バスルームの大掃除をしてしまってから 予想通り 今朝起きた時に今日はキッチンを掃除しよう と 思ってしまった^^; シンクは普通に掃除しているので必要なく ガス台とレンジフードは2年前重曹掃除に目覚め しつこい油...
贅沢な昼風呂と大掃除
今日から10連休です^^ パートだから休みが多ければ当然お給料もグッと減って 来月のお給料はかなり少ないはず^^; (お盆休みとお正月休みは毎年の事ですが) それでも堂々と長いお休みを取れるのは嬉しい 最近寝つきが悪く遅くまで寝られない日が続いたので 昨日はシャワーだけ浴...
https://www.tiisakukurasou.net/entry/2018/12/29/130000
本日(28日)お飾り無事完了。。
今日は28日・・・御用(仕事)納めですね。28日を迎えると今日で仕事も終わり…と、(うち勤労者はおりませんが)我が家もお正月準備にとりりかかります。普段は30日にお飾りをしますが、今年は賃貸は今日。さっき、病院から帰り、ささっと掃除機をかけてモップをして
「鯛ちらし - 料理不器用な人」
https://www.tabilo.jp/entry/Hotel-Airbnb_ranking
https://mana-planet.com/christmas-dinner-2018/
思い出したことをつらつらと
ちょっとしたきっかけで娘の小さい頃のことを思い出したら、芋づる式にいろいろ当時のことを思い出したりしたので、保育所時代の連絡帳を元に振り返り日記を描いてみようかなって思ったって話
娘が初めて立った日
テレビのCMに赤ちゃんが初めて立ったシーンが映ってて、娘が初めて立った頃のことを思い出して...
猫の話 その68
寒くなってきたのでハイソックスを履いてたら近くで見ていた猫がめちゃくちゃびっくりした顔で見てきたってお話。猫からはどう見えてたのかなぁー?
ごはん欲
家族の予定を書き込むカレンダーに「ごはん欲」って書いてあって何かと思ったら...
今年最後のお買い物はまたまたバッグ
先月ハイキングに行く為にメルカリで購入した黒いリュック 今月もキプリングのリュックを買ったのに... 通勤用バッグを買い替えたいと思い始めていました^^; この数年 通勤バッグ選びの基準は決まっていて ・軽い黒のレザー(出来れば山羊革)金具はゴールド ・ファスナー開閉 ・...
https://plaza.rakuten.co.jp/hokuomodern/diary/201812270000/
★節約Xmasイブ飯 & 部屋がモノクロ風に成ったのだから…
首の不具合が出るたびに頭のてっぺんの百会のツボ押しをしてるけどこのツボ最高ですね( *´ ︶ `* )12-24 節約Xmasイブ飯クリスマスイブの日のご飯に特別はない (;´Д`)お味噌汁にメンチカツというランチそこにバランスパワーでカルシウム他の栄養素を補う12-24 Xmasイブ晩御飯夜もやっぱ普通( *´ ︶ `* )ブリ照りは前の日の残りでトラウトサーモンでサーモンステーキ鮭の切り身4枚分ほど有る分厚い大きなサイズで...
幸せの感じ方
数独が初めて解けた!
キャベツの即席漬け
ミスタードーナツ
ひとりご飯 色々失敗
母の「数え歌」
喜ぶ顔
暑すぎる日々
ごろ寝布団とペンタス
ひとりご飯 ステーキ
エアコンの話
プレ70代、買い物するのも重労働
コーヒー寒天
無駄遣いをしてしまったと反省。
https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/21/063000
ふるさと納税返礼品人気ランキング、1位になったのは!?
ふるさと納税返礼品人気ランキング
http://ainonaiseikatsu.blog.fc2.com/blog-entry-107.html
リビングのシェルフ上・TV&レコーダーコーナー完成しました。。
収納スペース拡大作戦に足りなかった部品(脚)。先日入荷の連絡があり、でも、いろいろ忙しくって取りに行けなくって。今日、本当は外出はしたくなかったのですが重い腰を上げて行ってきました。でも、やはり頑張って行って来て良かったです。。ユウさんのシェフル完成しま
http://kujirato-m.jugem.jp/?eid=308
★部屋のイメージを変えると ちょっとテンションが上がる
節約ご飯12-21 ひとり暮らしなので同じものが続くのは普通です( *´ ︶ `* )モロヘイヤと黒ゴマのカルシウムブレッドこれは美味しいので数日続いても大丈夫(๑╹ڡ╹๑)自分でハムを買うことは無いから実家からのお中元とお歳暮で送られてきた時だけです。12-21 晩御飯天然真鯛だけど 半額なのでお安く頂けるのですヽ(=´▽`=)ノ5円ぐらいの一品大根スライスと金時人参スライスの和え物節約は意外に楽しいのです。ブログ村そ...
https://keiken-blog.blogspot.com/2018/12/386.html
https://keiken-blog.blogspot.com/2018/12/385.html
https://mana-planet.com/chanel-matelasse-blue-cruiseline2019/
やっぱりミーハーだから東京ミチテラス
今日は丸の内で人と会う約束があったので 仕事帰りに行って来ました お茶を飲みながら楽しい話で時間を過ごし^^ 気分よく別れた後 ふと朝の電車で見た中刷り広告「東京ミチテラス」を思い出したので そのまま地下に入らず広場に向かってみたら 予想はしてたけど人出が多く ミチテラ...
★窓プチ張りました♪これで暖房費を節約 ( *´ ▽ `* )
窓プチ張りました これで暖房費を節約 (๑•̀ㅂ•́)و✧こんな感じのプチプチ今までの横ラインのものよりお安いプチプチタイプだと半分以下の価格で買えますね。(๑•̀ㅂ•́)و✧ナイス普通はカットしてガラス面に水張りするようだけど私は、窓とブラインドの間にぶら下げ張りという感じです。窓から伝わってくる冷気をシャットアウト節約するのは食費だけではなく日常生活の全てが節約という感じかな。節約は意外に楽しいのです。ブログ村...
https://keiken-blog.blogspot.com/2018/12/384_14.html
http://ainonaiseikatsu.blog.fc2.com/blog-entry-110.html
小麦粉・片栗粉を使いやすい専用容器に…上手に使い分けるとお料理上手に!。。
先日…と言っても6月の事ですがこんな記事を書いていました。日清の小麦粉のボトルに同じ「クッキングフラワー(小麦粉)」を詰め替えて使っています。ワンタッチで開く片側の口の方は大匙が入ります。もう一方はフリフリして出せる穴が5つ。 (私は数年前?この商品の発売
断捨離一時保留を入れたスーツケースと今日の昼食
今年は大掃除はパスかな... 毎年12月に入ると大掃除をしなくては、と強迫観念に急かされ 毎週末 キッチン全体、お風呂場洗面所、玄関周り、部屋のカラス拭きと 少しづつ掃除をして仕事納め迄には済ませていたのだけど 今年はまったく強迫観念に囚われず未だ何もしないまま^^; 大掃...
http://livingsmall.blog.fc2.com/blog-entry-743.html
https://tukaerune.com/entry/furusatotax-diningticket/
https://tukaerune.com/entry/furusatotax-diningticket-premium/
「簡単夕食風景5連発」
http://micgomame.com/mannenhitu/
http://ainonaiseikatsu.blog.fc2.com/blog-entry-104.html
http://ainonaiseikatsu.blog.fc2.com/blog-entry-106.html
なう♪晩ごはんはお鍋(しゃぶしゃぶ)。。
叔母が送ってくれた高級?牛肉。すき焼き用と思う。けど、うちはしゃぶしゃぶして。白菜、人参、椎茸、エノキ、豆腐とマロニィちゃん(笑)我が家は映えゼロ食卓です。。部屋に匂いが残るのでキッチン側の通路の方にTVを移動させて。キッチンとの仕切りのドアを開けて換気扇
https://ameblo.jp/fleuriste-glycine/entry-12427884463.html
★和食にさり気なく北欧食器 と 床のリメイクシート貼り完了
まずは・・・節約ご飯の記録12-20 母の味の唐揚げの残りと実家からのお歳暮ハムで適当ランチ進々堂"雑穀生活"モロヘイヤと黒ゴマのカルシウムブレッドという名前のパンで京都では有名なお店です。これがなかなか12-20 遅い晩御飯和食にさり気なく北欧食器スウェーデン Rorstrand ロールストランド モナミ プレートお手頃価格の北欧食器です。 このスクエアは和食器だけどお気に入りなのに出番が少ない作品旅先で買っ...
2018年12月 (1件〜50件)